• 締切済み

派遣契約期間内に辞めたい

派遣先が決まり働いて1週間です。 3か月契約です。 営業事務のお仕事ですが、自分のスキルに合っていなく 能力不足を感じます。専門的なお仕事なのに経験がありません。 派遣先は事務の経験があればよいということで 私は入りました。 個人情報を取り扱うので仕事のマニュアルや資料は 基本持ち帰れません。会社のパソコンでしか仕事はできません。 ですが持ち帰れるものを持ち帰り勉強しています。 が、とても複雑な仕事で理解できず、そのうえどんどん他の仕事を 教えられ、そのうえ電話は派遣に取ってもらうことになっていると言われ わからない内容を自分で調べて答えなければいけません。 社員は社員で忙しいみたいです。 始めたからにはがんばろうと思って仕事していましたが 仕事のことを考えると夜は眠れず、食欲も落ち、めまいもする 辞めたい気持ちがとても高いです。 ただ1週間で辞めるとなると相当な迷惑であるし、信用もなくすと思います でも辞めたいです・・・。 ○タッフサービスなのですが、経験者の方で 短期間で辞められた方いますか? 理由はどう話されましたか?

  • 派遣
  • 回答数6
  • ありがとう数42

みんなの回答

回答No.6

辞めてもまったく問題ないでしょう。 というのは、今は、大不況、大不景気で、 仕事が本当にありません。 つまり、派遣社員はいくらでもあまりにあまっているので、 質問者さんが辞めても、後に続く方はいっぱいいるので、 ご安心ください(笑)。 それなので、早めに、派遣会社の担当営業の方に 「仕事が覚えられないので、辞めたいです」と 正直に言って、退職の手続きをお取り下さい。 ご存知だと思うのですが、仕事って1週間やそこらで 覚えられるものじゃないじゃないですか。 最低1カ月くらいやらないと、 実際は分からないような気はします。 社員の方も忙しいとのことですが、 「ちょっと分からないところがあるので、 教えてくれませんか?」 って聞いて、教えてもらわないとだめだと思うのですが。。。 本当に意地悪な社員だったら、 「自分で考えろ!」や「知らねえよ!」っていうのって あると思うのですが、 自分も今まで派遣で働いてきた中で、 本当に少しの方しかそんな人いませんでした。 ほとんどの人は、普通に「こうこうこうだよ!」って 教えてくれました。

回答No.5

私の前の派遣先の前任者が3日で辞めると言い出してました。 (なので私が派遣されてきました。派遣会社は別ですが) とりあえず、辞められる事にはなりました。 理由は、その会社が事務所に一人事務員だったので、 たった一人きりじゃやっぱり不安だから、でした。 ただし、彼女は派遣先の上司からは辞めるまで嫌がらせを受け (上司が大問題人物だったこともありますが) 本人の派遣会社(そーいや同じオー人事!だった)は契約自体を切られました。 数ヵ月後、彼女から私宛に連絡が来て、その時は他の派遣会社から 仕事をもらって働いていると言っていました。 やっぱり同じオー人事からは仕事もらいにくいみたいですね。 本来ならやっぱり好ましくないので最低でも契約期間は全うした方がよいと思いますが… ちなみに、後任として入った私は 「無理にでもあの時さっさと辞めた彼女は正解だった…」と心底痛感させられました…。 それくらいヤバい派遣先でした。 それでも2年強耐えましたが…

回答No.4

本当に辞めていいというのなら、そんなに仕事を真剣にやる必要はありませんよ。真剣に頑張ってもすぐに切られるのが派遣(正社員でも!)なのですから。 あからさまに仕事をサボるのではなく、一生懸命やっているふりをして、それでも仕事ができなくて最終的に困るのは会社です。一生懸命やっているふりでなく、本当に一生懸命やってもできないのなら、適材適所の配置ができない会社のせいと考えてはどうですか? まわりにうるさく言われるようなら、「ちゃんとできるように教えてくれ!」というぐらい、辞めるのに比べたら簡単だと思いますが。 信用をなくしてもいいと思って辞めようと考えているのなら、その前に開き直っていろいろできると思いますよ。 あんまりまじめに考えすぎて体をこわしては本末転倒ですから、もっと気楽に(ある意味、不真面目に)考えてもいいのではないですか?派遣なんだから、気楽に働きましょう!!

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.3

理由も何もまずはここで書かれたことを担当営業に話すことしかないでしょう。 相手もプロです。下手な嘘の理由を言っても、就業先を説得しなくてはならないわけですから、必要以上に聴いてきます。嘘だけは絶対やめたほうがいいでしょう。 営業には辞めたいことを目的ではなく、家に持ちかえってまで覚えなくてはならない難しい仕事であり、本来それはおかしなことである、強く改善することを目的とし、それが出来ないとこれ以上体調を維持できずに、この仕事を続けることは困難であると言ったほうがいいでしょう。辞めることだけを強く言えば、もう少し様子みてとか説得されるのがオチですから、もう1週間か10日ぐらいは我慢して仕事を続けたほうがいいでしょう。それでも状況が変わらないのであれば、体調が悪化したということで心療内科にでも行って診断書をもらって提出すれば、これ以上の就業は困難であることが証明できるので、「正当な」理由として辞めることは出来ます。 要は契約した以上は正当な理由がない限り、辞めることは出来ません、ということはご存知かもしれませんが、派遣会社が言った内容とは違う、話が違うじゃないかと訴えても、それは申し訳ない、でも契約した以上は少なくともその期間は我慢して続けてください、それがルールです、ということになります。途中で辞めるには親の介護が必要になったとか、自分が病気になったというぐらいしか正当な理由に当てはまりませんので、質問者の場合はこれにあたると思いますので、今の自分の仕事環境と体調をここに述べたことをそのまま派遣会社に伝えることです。 但し、正当な理由で辞められても、今後この派遣会社からの仕事紹介は厳しくなるはずなので、この会社と縁を切るぐらいの気持ちないとダメでしょう(他の会社とのつながりが実際あるのかはわかりません)。縁を切りたくないなら契約期間までやることです。

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.2

派遣ではないものの、 数か月単位で客先常駐することがあります。 そんなもんですよ^^ 100社近く行きましたが、 例外なく、そんなもんです。 初日に機械室みたいなところに、 パソコン置かれて「よろしく!」って言われたこともあります。 もちろん、1人きり、、何が!?って感じでした。。 たぶん、それでも続く人は、 焦りまくって我武者羅にやってるからです。 この文面のようなことを考える暇がないです。 帰ったら、疲れて寝るし。 あとあと考えると、あれはないよな~ってことはよくあります。 とりあえず、ダメ元と考えて、 期限とか。スピードとか、効率とか忘れて。 「やれるかぎりやる」と考えませんか?

noname#136967
noname#136967
回答No.1

自分勝手すぎる理由としか考えせけませんし、誰一人として取られません、質問文を読んだ限り。 最低3ヶ月間と言うことでの入社している以上は、最低でも2ヶ月以上の確実な勤務実行は、質問者自身にあてえられた義務と言えると思われます。 ですが、まずは、派遣元の担当者とじっくり相談してみるしかありません。が、恐らく、すんなりと辞職させてくれることは皆無でしょう。 辞職されたあとは、他社や全国どこであっても、派遣での勤務は、一切出来なくなります。 例え、会社名が異なっているとしても、同じ業種間のつながりは、大変強く大きいものですので。 ※もし、数日中などに辞職をされた場合の最悪時のことを書かせて頂きますが、派遣元と派遣先の両方の企業から、質問者自身に、今回の募集時から辞職され、次の方が入社され慣れられるまでのあらゆる経費分を一括した、はるかに想像以上の相当額の損害賠償請求が確実に出来ます。そのことを考慮した上で、今後の行動は取るしかありません、無論、嘘や偽りは全くの皆無です。

関連するQ&A

  • 派遣を契約期間で辞めたい

    派遣先が決まり働いて約11日目です。 最初の契約期間は3か月契約(7月末まで)です。一応、紹介予定派遣の予定です。 営業事務のお仕事ですが、未経験で自分のスキルに合っていなく 能力不足を感じます。4年ぶりの事務系の仕事なため、なかなか慣れません。 派遣先は事務の経験があればよいということで 私は入りました。パソコンも苦手ということも面接で伝えましたし、派遣会社も仕事しながら、覚えて くれればいいです。前の方もパソコンができない状態から始めましたよと言われました。 個人情報を取り扱うので仕事のマニュアルや資料は 基本持ち帰れません。・・でも、先日家に持って帰ってきて処理しました。 そうしないと仕事が終わらなくて残業をすることになってしまいます。 配属されてからずっと残業をしてしまいましたが、派遣は本来残業はしないでほしいみたいな ことを言われました。 仕事はほとんど会社のパソコンを使用するのですが、 パソコンでの入力やメールは文章を考えながらうっているのでよけいに遅く 表に入力する仕事もあり、量が膨大なため、慣れていないのでどうしても時間が かかってしまします。 少しでも仕事の効率を上げたいので今日は休みですが、 家に持ち帰り、マニュアルをじっくり読みなおしてみました。 パソコンも苦手なので、家で勉強しました。 なぜか、あの職場に行くとなぜか慌ててしまいます。 そのうえどんどん他の仕事をあたえられ、 そのうえ電話は派遣に取ってもらうみたいな暗黙の雰囲気が・・・。 みんな、電話を取るのが早くて、1コール以内にとってます。 私はどうしても2コールくらいなってからしかとれません。 唯一私がしている仕事が解る社員は忙しいみたいです。 聞いても「マニュアルに書いてあるよ」 と言われてしまい、細かいことを聞きづらいです。だから、自分で考えながらやると進まず、 仕事がたまっていく状態です。でも、けっこう間違って私が処理をしても、 検証している人が解ってないのか、気がつかないのか、間違ってても指摘されず、 あとで自分で見直したときに、あれ?これ?前にやったの違ってない?? と気がついたりことがすでに何度かありました。なので、余計に不安なんです。 結構、重要な経費の仕事とかを任されているので、ほんとに怖いです。 引き継ぎ期間が9日間くらいありましたが、やっている仕事を 全部引き継げといわれていたみたいで、解らないうえに、いろいろなことをしたので、 一気にやらせれたため、 次から一人でやってみても、解ってないからミスする、慌てる・・・・・悪循環です。 前任者は5月でやめてしまい、今は一人で仕事してます。 しかも社員の人も(私がやっている経理事務的なことを解っている人)が産休にはいるそうです。 私の最初の契約期間が終了して、もし仕事を続けるようであれば、一人で今の仕事をやらなくてはいけないかと思うと恐ろしくて仕方ないです。 仕事を始めてから、体調が悪く、気持悪くなったり、めまいがしたり、 頭痛がしたりして、病院に行って、常に薬を飲んでます。 休みの日でも吐いたりしてしまい、もうすでに1日欠勤もしてしまいました。 始めたからにはがんばろうと思って仕事していましたが 仕事のことを考えると夜は眠れず、食欲も落ち、めまいもする 辞めたい気持ちがとても高いです。 派遣の担当者にも相談しました。「さすがにこの状態はよくないので私のほうから、会社にお話し したほうがいいと思いますよ。」といってくださって、戸惑いましたが、私もせめて、契約期間 までは、どうしても頑張りたいので、お願いしました。 それがさっそく、部長に伝わったのかどうなのかはわかりませんが、次の日から 部長が私に対して、八つ当たりというか、対応がきつくなりました。。。 まだ派遣の担当の人から、話したかどうか結果報告もないのでわかりませんが、 あきらかに部長は対応が冷たいです。もともとこの部長が機嫌が悪いとすぐに態度に出て、 社員の人たちも部長がいないと雰囲気がよくていいねと話していたくらいの人なんですが。。 やはり派遣先には言わないほうがよかったのでしょうか?言うと自分が居づらくなってしまうものなのでしょうか? あと2週間くらいして自分の気持ち、体調、仕事の状態が変わらないようだったら、早いうちから 最初の契約期間内で辞めますと伝えてもよいでしょうか? 派遣が初めてなため、派遣を甘く見ていた私もいけなかったと思います。 でももう体調も精神的にも厳しいです。あの部長の八つ当たりがプラスされ、さらにあの職場に 行くのが嫌になりました。

  • 派遣は初めてでも・・

    ちゃんと派遣先で仕事を教えて頂けるんですよね? 今まで事務経験は社員で長かったのですが、何か派遣というと「ハケンの品格」の大前のように、かなりのスキルがあって誰にも教わらずに出来るような人じゃないと企業側に採用してもらえないような感じがするのですが、そんなことないですか・・? とても不安なので教えて下さい・・ よろしくお願いします・・

  • 高卒、派遣から契約社員

    現在派遣で大手企業に勤めています。 契約満期になるため、直接雇用(契約社員)に切り替えて継続で働いて欲しいと言われました。上司が推薦してくれた場合でも 学歴が足りない、などの理由でダメになることは当たり前にありますか? 正社員、契約社員の経験は一切なく、アルバイトと派遣経験しかありません。 上司は私の学歴も知らずに推薦してくれようとしています。 仕事内容は一般的な事務職です。 (派遣先の事務職の学歴の採用条件は不明です) また、直接雇用になる場合 面接と履歴書の提出はあるのでしょうか? また、派遣で雇ってもらう際の顔合わせ時に渡すスキルシートは派遣先は持っているのでしょうか? このお話は辞退するべきでしょうか?

  • 紹介予定派遣での派遣期間後の契約解消について

    今回、3ヶ月間派遣社員として働き、その後両者の同意があれば契約社員となる予定で働きだした者です。 金銭的に厳しかったので先のことをあまり考えずに仕事を引き受けたのですが、働きだしてから、やはり 正社員として働きたいと考えるようになり、3ヶ月の派遣期間だけで辞めたいと思うようになりました。 契約社員となるのは「両者の同意があれば」なので断るのは差し支えないとは思いますし、派遣先の方から 断られる可能性もあるので取り越し苦労な気もしますが、実際に紹介予定派遣でお仕事され、派遣期間後 自分から断った経験をお持ちの方のご意見(断る時の理由、もめた事等の経験談)をお聞きできればと思います。 よろしくお願い致します。

  • 派遣社員の契約期間の途中解除について

    私は、初めて派遣社員として「学校事務」という職種で働き始めました。 初めの面談時に、学校事務という仕事内容を確認し、同意したもとで長期という形で半年間の契約を結びました。 今までは、正社員で営業事務や貿易事務をしており、職種的に問題はないと思っていたのですが、まだ4日しか勤務しておりませんがもうすでにこのお仕事は自分には合っていないと感じております。 勤務から2日たった時点で派遣会社の営業へこの旨伝えたのですが、案の上さとされてしまいとりあえず、1ヶ月はがんばってみようと現時点では、考えています。 すぐにでも辞めたいと考える自分がとんちんかんなのはわかっているのですが、明日からまた出勤しなければならないと思うと苦痛です。 同じ様に悩んでいらっしゃる方、また、この様な経験をされた方がいらっしゃればアドバイスをいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 派遣の契約期間より早く辞めたい

    派遣を今月までの契約期間で辞める予定です。 その派遣先に派遣されて2ヶ月ちょっとになりますが 引き継いでくださった先輩が聞いていた予定よりも早く異動されたり、その後も分からなければ聞きに行くことになっていたのですが(先輩の異動先は同じフロア)先輩にも新しい仕事の引き継ぎがあり、その先輩に教えている方がまた厳しい方なので聞きに行っても微妙な雰囲気でなかなか行きにくくなりました。 その後、先輩に今度もう1日しっかり引き継ぎをしてその後はフォローは難しくなるとも言われたりもしました。 私の部署には他に聞ける方はいません。今まで先輩が1人でその業務をしていました。 主に営業事務で見積作成や見積取得、値下げ交渉、伝票作成、請求書送付などをしています。 イレギュラーな対応が多いので聞かなければ分からないことも多いです。 私は事務未経験で、値下げ交渉や見積作成など多岐にわたる業務を2ヶ月の研修後1人だけで…というのはプレッシャーといいますか荷が重いと感じています。マニュアルもありません。 そもそも値下げ交渉など見積作成にこのような新人1人に任せるのかというのも疑問です。 事務未経験で専門知識不問と派遣先はそのように募集をかけていましたし、私がそうなのも知っています。 業務において専門知識がなくても…との事でしたが、実際ないと見積作成の際にとても困ります。 派遣元と派遣先の上の方に全てを話して相談し、業務を限定してみたらどうか…などと説得を受けましたが1度こうなって会社に不信感の気持ちは変わりませんでした。 今月いっぱいの契約までで終了。となったのですが、 私が今の業務が独りでは荷が重い事、フォロー体制について理解して下さったはずなのに派遣先は特に何の変化もありません。 相変わらずイレギュラーで先輩の所に行っても先輩は引き継ぎ最中で聞きに行けず。後からまとめて聞きに行っています。 いつも通りやっていると、分からない専門知識が原因で失敗しそうにもなりました。 派遣元の担当者さんも私の話を聞いて、派遣先のフォローなどに疑問に感じています。ただ、大人の対応としてすぐに契約終了というのは…と。ただ、まだ業務内容はそのままなの?何かあればいつでも連絡ください!と契約満期で終了が決まった後も連絡くださいます。 私はこのまま契約満了までいなければいけないのでしょうか。 業務の荷が重すぎて怖く、精神的にもとても病みます。

  • 派遣で試用期間中の退職

    30代の男です。 現在、派遣で事務系の仕事を始めて一ヶ月半です。 今まで別の登録型派遣で工場等の軽作業の経験はあります。 10年程前に同業種の類似職種で経験があったため、今回初めて事務系の仕事に就きました。 実際に仕事を始めてみると、以前経験した仕事より 高密度で分野も範囲も広く、自分の想像を超えてました。 最初はもう少し仕事に慣れれば…と思っていましたが 一ヶ月を過ぎ、何となくその仕事の概要が見え始め 自分の想像していた仕事と違っていた事、 10年間のブランクがありながらも自分のスキルを過信していた事に気付き、 就いていくのが困難だと感じています。 数日前に派遣先の組織変更があったようで、 どうやら現在一緒に仕事をしている社員の方が異動になるらしいのです。 面接、仕事を始めた当初は人員が減る話は無かったのですが 今回その異動が決まってから、大慌てで私への引継ぎが始まり 更に難しい仕事が山のように増えてしまいました。 派遣先の上司(違う場所に居る)とは採用前に面談をしましたが、 それ以来、顔を合わす事も話す機会も無く、私の事をどう見ているのかも全く分かりません。 恐らく面談の時から人事異動は決まっていたのではないでしょうか。 あと私が初めてその職場に来た時、その職場の人は誰も派遣が入る事を知らず 机も準備されていない状態で、上司の方から何も連絡が無かったらしいです。 仕事に自信が持てず、派遣先の会社のやり方にもあまり良い印象を持てなく、 辞めた方が良いのかなと思っています。 試用期間は2ヶ月で残り約2週間なのですが、どうすれば良いでしょうか? まとまりの無い文章ですみません。

  • はじめての派遣で困っております。

    今週のはじめから初めての派遣先で働いております。 仕事はかなり私のスキルでは難しくてハードで、すぐにでも辞めたいと思ったのですが、3ヶ月の更新なのでそれまではなんとか頑張ろうと引き継ぎを続けました。 しかし、1週間たっても仕事が本当に私のスキル以上の事を求められたばかりで困惑してばかりです。 引継が7日間しかないので、今更辞めるに辞められず、 頂いたマニュアルの他に自分でもメモを取りながらなんとか頑張っておりますが、3ヶ月で辞めた時に次の人に私が同じように引き継げるか不安です。 社員の方もあまり把握していない仕事も有るようで、本当に今から気が重く、食事量も減り夜もなかなか眠れない不眠状態が続いております。 1日の睡眠時間が4時間以下になってしまいました。 こう言った引継についてのご経験の有る方はいらっしゃいますか? その時は、どのように対処されたかお教え頂けると嬉しいです。

  • 派遣先で毎日叱られています

    はじめまして。 派遣社員として大企業の事務で働いている、23歳女性です。 事務未経験で社会人経験も少ないのですが、そんな人間を求めている派遣先があるということで、幸運にもすぐに長期の仕事がみつかりました。 「派遣先の社員の仕事をサポートして」とのことですが、半年すぎた今でも、分刻みで社員に叱られる毎日です。 「あなたにはこの仕事は向いていない」、「性格を変えたほうがいい」など、勤務始めから毎日のように言われ続けています。社員と2人組で行う仕事ですが、どうにもコミュニケーションがとれす、業務遂行に支障が出ています。 指導(?)を受ける時間のために、仕事が遅れたり、また叱られるかもという恐怖感のため、ミスが余計に目立つようになってしまいました。 この仕事をする上で必要なことは、大企業の組織図に精通していること(必要と感じたら自分で調べれば?とのこと)・パソコンスキル中級以上であり、半年間努力しましたが、どうも私では派遣社員に求められている即戦力はなく、お役に立てないと通感しています。 毎日罵声を浴びせられ、すっかり自信をなくしてしまっています。 私は甘いのでしょうか? また、途中で契約破棄することは可能でしょうか? 詳しい方に助言をいただきたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 派遣での就業について 就業ができません

    26歳女です。 昨年暮れに仕事を辞め、ただ今派遣社員での仕事を探しています。 初めての派遣登録だったので、どの会社にすればいいか迷いながら、 大手といわれる会社に5社ほど登録しました。 希望条件を伝え会社で探してもらいつつ(紹介の電話やメールはほとんどないですが)、自分でもリクナビ派遣などで仕事を検索しては毎日毎日4~5件ずつくらい応募しています。 こういったやり方が間違っているのか、不況だからなのかわかりませんが、一向に顔合わせまで結びつきません。 メールで「今回は他の方に決まりました」とあっさり断られてばかりです。 自分のスキルと募集条件にあっていないのではないか、と思いますが、未経験可であったり、または自分のスキルにきちんとあったものを選んで応募しているつもりです。(大卒で、OAスキルはMOSのエキスパートレベル、事務職は未経験なのですが今回は一般事務希望で応募しています。)安定を求めて、「大手」と書いてある企業ばかり応募するのがいけないのでしょうか。 正直、派遣社員になって登録してから実際に就業するまで、こんなに時間がかかると思いませんでしたので焦っています。 派遣会社に問い合わせても「ひとつの募集にたくさんの人が集まるからなかなか難しい」といわれるばかりです。一般事務の派遣社員になるのは、大変で時間がかかるものなのですか?(当然、もちろん立派な経験とスキルがあれば引く手あまたなのですが、おおかたの場合で) 派遣社員の経験がある先輩がた、特に未経験職種で就業したことある方など、なにかアドバイスを頂けないでしょうか? (自分のスキルがあればすぐきまる、などのご指摘は今回ご勘弁願いたいと思っております) お忙しいところ恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。