• ベストアンサー

今回の大相撲八百長事件の今後でお尋ねします。

大相撲の八百長は、以前に日本相撲協会は裁判にも勝って否定し続けていたのに、今回は証拠も有って、もはや否定できなくなりました。 朝から晩までTVワイドニュースショウに良い放送材料を与えています。 国技である大相撲が心無い力士により没落しそうです。 八百長が一部14名の力士だけの出来事で終われば問題は軽いのですが、広範囲となるとそれこそ大相撲は廃絶されるでしょう。 そのため、八百長は一部の力士だけの事だったで解決されそうになるように思うのですが、今後の行方に付いてどうお考えでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

幕内力士の半数、有望力士のほぼ全員が外国人力士。 日本人にはもうなり手がいない。 そもそも国技というのに無理があるのでは。

noname#126732
質問者

お礼

そうですか。大相撲が無くなってもよいのですか。

その他の回答 (4)

  • 178nso
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.4

2か月に1回、場所ごとに15万円くらいの給料では、 星を売り、生活の足しにしたくなる気持ちもわかりますねー。 妻帯者ならなおさら。

noname#126732
質問者

お礼

大体、個人スポーツで勝負に情が入れないこと自体が無理。ボクシング、レスリング、皆八百長試合ですか。

回答No.3

相撲協会が公益法人だから問題になるのであって株式会社にすれば良いのです 相撲には巡業では諸ツキ利というでき相撲で客を沸かせる取り組みが在ります それを本場所でやっただけです、あんなもの面白おかしく見てればいいのです。 プロレスのつもりで見ましょう、プロレス本気でやってるなんて思ってるアホ今時 居ませんよね、昔からやってた事今頃ばれただけのことです。

noname#126732
質問者

お礼

相撲は興行ですからね。プロレスと一緒ですか。

回答No.2

そりゃあもう、相撲協会としては「組織的に行ってました」なんて、 口が裂けたって言わないと思います。 それでも、状況証拠から見て、世論は組織的なものだと考えるでしょうね。 一方で、国技である大相撲を、このまま無くしてしまっていいのか-という 素朴な考え方もあると思います。 ごくごく単純に考えれば、そのせめぎあいの中で、 落とし所を探っていく展開になるんでしょう。 ボク自身は、一度法人格を取り上げたうえで、 1から出直した方が良いと思っていますが、 現理事長の首をはねたうえで、第3者の関与をさらに強め、再発防止策を講じて、 NHKの中継が1、2場所行われないものの、その後復活-みたいな シナリオになるのかなと思っています。 繰り返しますが、腐っても国技-ですからね。 今の相撲協会にやらせるかどうかは別として、復活の動きはでてくるでしょうし、 そうあるべきだと思っています。 ボクはもう、相撲中継を見る気はありませんけどね(笑)

noname#126732
質問者

補足

だから日本相撲協会はどういう落ちをつくるのでしょうか。

  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.1

野球賭博の捜査をしていて、たまたまその対象者2名のの携帯メールを調べたら、その中から13人の八百長疑惑が発覚したということです。その後、1名がプラスされて14名になったわけです。 この事実から考えると、この14名だけであって、他の多数の力士はまったく潔白だとはどう考えても思えません。力士全員の携帯をきちんと調べたら、もっと出てくるでしょうね。 あわてて、機種変更したり、紛失したり、水没させたりしている人も出てきているのではないでしょうか。

noname#126732
質問者

お礼

その通りです。大慌てで消してもサーバにも残っているそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう