鼻づまりの原因と治療方法について

このQ&Aのポイント
  • 鼻づまりの原因として、滲出性中耳炎や蓄膿症が考えられます。
  • トーク点鼻薬とロキシスロマイシンを内服しているが、鼻づまりが改善せず逆にひどくなっている。
  • 他の病院で処方されたフルナーゼ点鼻薬とインタール点鼻薬を使用しているが、鼻づまりが解消されない。トークの使いすぎで鼻粘膜の肥厚が考えられるが、トークを使わなくなることで治るのか、また長期使用は問題があるのか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

鼻づまり

去年の10月から滲出性中耳炎と蓄膿症の気があると言われ、トーク点鼻薬とロキシスロマイシンを内服しています。 蓄膿症は改善傾向にあるものの鼻づまりが一向に良くならず、むしろひどくなっている気がするのです。調べた所、トーク点鼻薬が原因かと思い他の病院でフルナーゼ点鼻薬とインタール点鼻薬を処方してもらい「トークはあまり使わないように」と言われました。 しかしフルナーゼとインタールを処方されて三日目になりますがトークを使わないと鼻づまりがとれない状況です。頑張ってトークをなるべく控えようと思っているのですが…。 そこで経験者さん、薬に詳しい方に聞きたいのですが私はトークの使いすぎによる鼻粘膜の肥厚があると思われるのですが、トークを使わなくなることにより鼻粘膜の肥厚は治るのでしょうか。また去年の10月から使用しているのですが使用が長期すぎるでしょうか。トークはなくなれば先生も何も言わず処方してくれましたが…。 なにしろ鼻づまりによって睡眠不足のため、なんとかしたい次第です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.3

質問者さんが言うようにトーク点鼻薬の使いすぎによる肥厚性鼻炎かもしれないですね。 トークを使わなくなると言うか、使っている限り治りません。 使わないで治ると言うか、他院で処方されたようなフルナーゼ点鼻薬やインタール点鼻薬を使って徐々に治していくしかありません(早くどうにかしたいなら手術もありますが…) 酷い花粉症なども同様の治療法ですが、治まるまで時間が掛かります。 安易にトーク点鼻薬を使わないで、頑張って治してください。

yu-tan0000
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。やっぱりトークのせいですよね…。トークを何も知らずに使っていた自分に悔やまれます。睡眠不足がまだまだ続きそうですが頑張って治したいと思います。ありがとうございました(*^_^*)

その他の回答 (2)

回答No.2

>思うにですね  常に鼻の粘膜から  ねばねばした物が  ある程度は  出ているはずですね、だれでもかどうか  は知りませんが  要するに体の過剰反応でしょ?  抑える薬もアリじゃないですかね?  

yu-tan0000
質問者

お礼

インタール点鼻薬とフルナーゼ点鼻薬を出してくれた先生が他にも抗アレルギー剤など抑える内服も出してくださいましたが厳しい鼻づまりのようです。お答えありがとうございました(*^_^*)

回答No.1

自分は蓄膿症でかなり悩まされた一人です。 鼻づまりきついですよね。しかも蓄膿の場合頭痛もひどくなりますから。 鼻が詰まったときに市販の点鼻薬を使用すると 一時的によくなるのですが、すぐに鼻が詰まってきて それを常用するとむしろ余計に詰まるようになる経験がありました。 市販の点鼻薬とトーク点鼻薬が同じかどうか分かりませんが・・・ 薬に詳しくないので別のアドバイスとして 自分は蓄膿がひどくて、病院で手術しようかと薦められるほど悪化した時期が ありました。でも手術は嫌だったので 膿を排出する作用があるなたまめというまめのお茶を毎日飲むようにしました。 これが自分にはかなり効果があり、症状は治まり、病院の先生も驚いていました。 薬ではないのであくまでも参考程度で試してみるのもいいかと思います。

yu-tan0000
質問者

お礼

なたまめ茶ですか!初めて聞いたもので早速、調べてみました!なんだか良さそうなお茶ですね!!ちなみに、なたまめ茶は、どこにでも販売しているものでしょうか?探して購入したいと思います。ありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • 鼻づまり

    昨年4月ごろ鼻づまりで耳鼻科にかかったところアレルギー性鼻炎だと言われました。また血液検査の結果、すぎ、ひのき花粉に陽性と出ました。昨年は鼻づまり以外花粉症の症状は出ませんでしたが、毎年かなり鼻水が出るなどの症状があります。 また最近鼻がつまるようになってきました。花粉の飛散はまだのようですが、今の時期でももう花粉症なのでしょうか? 鼻づまりの対症療法として佐藤製薬のストナ(パッケージに鼻水、鼻づまりにと書いてあります)という風邪薬を服用しています。これでなんとか鼻づまりを回避しています。 ストナがなくなったので市販の鼻炎用薬を購入して服用しようと思っています。ネットで調べて各社の鼻炎用薬の成分を見ると「塩酸プソイドエフェドリン」という血管収縮剤が入っていてこれが鼻づまりに効くようです。 昨年点鼻薬はトーク(血管収縮剤)を使いましたが、2週間ほど使ったら効かなくなりました。血管収縮剤の入っていないタイプのインタールとフルナーゼは効きませんでした。 そこで質問なのですが、点鼻薬(血管収縮剤入り)は血管収縮剤が入っており長期頻回に使ってしまうと効かなくなるし、粘膜が変質肥厚して「薬剤性肥厚性鼻炎」になってしまうと言われています。市販の鼻炎用薬は内服ですが血管収縮剤が入っています。これにより粘膜が変質肥厚して「薬剤性肥厚性鼻炎」になってしまうことはないでしょうか? またひまをみて耳鼻咽喉科にも行こうと思っています。その際、市販の鼻炎用薬のような鼻づまりに即効性のある内服薬はもらえるのでしょうか?昨年鼻づまりだと医師に告げたところ抗アレルギー薬のオノン(鼻づまり関与物質のロイコトリエン拮抗薬)とアレグラが処方されました。しかし、その効果を確かめることは出来ませんでした。 とにかく鼻づまりに効く薬はないでしょうか?

  • 点鼻薬 フルナーゼ と インタール

    こんばんは。よろしくお願いします。 花粉症(鼻づまりが酷い)で、毎年フルナーゼを処方していただいてます。 今年も同じくフルナーゼを処方していただいたのですが、 先日、インタールという名前の点鼻薬も一緒に処方されました。 こっちの方が強い。効果がある。と言われました。 フルナーゼでも十分効果があるので、インタールを使う必要もないと思うので、 まだ使っていないのですが、インタールの方が安全、とか何かありますか? フルナーゼとの違いってなんでしょうか。

  • 慢性の鼻づまり

    2ヶ月ほど前から鼻づまりが治らず耳鼻科に通院しています。 蓄膿症、肥厚性鼻炎と診断されました。 花粉症などのアレルギーはありませんが鼻中隔が曲がっているそうです。 日中も両方少し詰まり気味になりますが、寝る時に横になると詰まってしまって、耳鼻科でもらった点鼻薬(トーク)を使ってます。 粘り気のある鼻水が出るのですが、粘膜が腫れっぱなしなので、鼻をかむのも大変です。 今は2ヶ月前から抗生物質と、去痰薬、夜寝れないので入眠剤を飲んでいる状態です。 あまりにも鼻づまりが治らないので手術という話も出てるのですが、具体的にはどういった手術を行うのでしょうか? 耳鼻科で少しだけ聞いた話では、手術自体は4~5分程度で終わると言われました。 腫れた粘膜を切るだけとか・・・。入院はあるかどうかよくわかりません。 このような症状、手術(費用なども)についてお分かりになる方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 最近、鼻づまりがヒドくて...

    最近、鼻づまりがヒドくて... 花粉の季節を過ぎた今でも花粉症と思われる風邪が続いています。 勿論、医者に検診してもらいました。 しかし内服薬を服用しても全く治らなくて困っています。 因みに症状は鼻水、鼻づまりで点鼻薬(医者からの)を使って、詰まった時は点鼻して少し緩和します。 やはり、鼻の中は自分の目では確認できないので少し手間どってます。 呼吸器官なので切除するワケにはいかないので(笑)。 分かる方、是非とも回答願います。 自分は多分、鼻茸(鼻の粘膜の腫瘍)が間隔を置いて詰まると思うのですが...。

  • 滲出性中耳炎で出される薬について

    5歳の息子ですが1月半ばより鼻水・鼻詰まりがあり、1週間後くらいに耳鼻科へ行ったところ、滲出性中耳炎と言われました。(その時は中耳が少し赤かったのですが本人は痛くないと言っていました)それから週2回のペースで今日まで4回通いました。薬は初診と2回目がオーグメンチン小児用とワイドシリン、整腸剤を処方され、初診から1週間後に診察したときから今日までメイアクトMS小児細粒と整腸剤が出されてます。 先生は「鼻の治療を続けましょう」と言い、鼻にスプレーをしたり鼻水を吸引したり、吸入をしたりします。 毎日通ってもいいよとは言われますが下のこもいるのでそこまで通えなく、週2回くらいが限度です。鼻の治療をするなら処置だけでなく鼻水や鼻詰まりに対する内服薬や点鼻薬を処方するのではないか?と思うのですが、今までもらった薬は適切な処方なのでしょうか? 急性期の中耳炎には先に書いたような薬は効果的だとは思うのですが、もう2週間くらいになりますし抗生剤をいつまでも飲むのはどうなのかな?と疑問があります。 もう少し様子を見て治らないようなら鼓膜切開をしてみましょうと勧められています。 滲出性中耳炎で通われてる方はどのような治療をしてどのような薬を処方されているのか教えてください。

  • 抗ヒスタミンの抗アレルギー薬とはどんなものですか

    アレルギー症状で鼻粘膜が腫れて鼻詰まりが年中ひどいです。耳鼻科で、5年ほど前からフルナーゼを処方してもらってましたが、最近フルナーゼの効きが悪くなり他の点鼻薬など試しましたが駄目でした。 ・手術以外にその他の手段は何がありますでしょうか(レーザーも試し ました) ・抗ヒスタミンの抗アレルギー薬とはどんなものですか?毎日飲むので すか?又、鼻詰まりにも有効でしょうか ・関節リウマチでリウマトレックスを服用しているものでも、抗アレル ギー剤飲めますか?

  • 【花粉症】点鼻薬のフルナーゼ,トークは症状が無い時は使用しない方がいい?

    花粉症です。点鼻薬のフルナーゼ,トークは症状が無い時は使用しない方がいいのでしょうか? つまり、これらはつらい鼻づまりを治すためのもので、症状が無いとは言え、続けて使った方が良いのか? それとも鼻づまりがつらい時に和らげてあげるためのものだから、鼻づまりの症状がないなら、無理に使う必要がないのか? どちらでしょうか? ご存知の方、わかりやすく教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 鼻づまり

    こんばんは 2週間前に唾を飲み込むと鼻の奥が痛くて微熱も出たので 内科に行きました。 風邪薬を貰い、でも全く治る気配がなく今度はひどい鼻づまりになりました。これまた内科に行きアレルギーの薬を処方してもらいましたが、 鼻づまりはひどくなる一方なので今度は耳鼻科に行きました。 風邪の後アレルギー性鼻炎になったんじゃないかと言われて薬をもらいましたが全然治りません・・・ 夜も鼻がつまって何度も起きて、息が苦しくて点鼻薬を使ってまた寝る状態がずっと続いてぐったりです。 蓄膿症とか疑ってちょっと恐怖です。 私は神奈川県の川崎に住んでいますが良い耳鼻科などあったら教えてください。 もう苦しくてこの状態から抜け出したいです。 お願いします。

  • 鼻づまりと蓄膿症

    3月入ってから鼻づまりが酷く、耳鼻科を受診しました。 レントゲンを撮られ、蓄膿症と診断されました。 アレルギーや花粉症はありません。 左の鼻が狭く鼻中隔が歪んでると言われました。 耳鼻科は4回ほど通院してますが、手術は強く勧められてはいません。 鼻をかんでも鼻水はあまり出ませんが、後鼻漏が酷く黄色い鼻汁が出るといった感じです・・・。 鼻づまりは片方だけ詰まり、右が詰まれば左は通るのですが、左が詰まると右が通ります。 寝転ぶと特に鼻が詰まり、お陰で毎日、寝不足の日々・・・。 寝れない時はもらった点鼻薬のトラマゾリンをしたり、マイスリーを飲んでます。 ブリーズライトも検討中です。 そこで質問なのですが、長期的に毎日、1~2回の点鼻薬(トラマゾリン)を使用しても大丈夫でしょうか? もらってる薬は蓄膿症や鼻づまりには効くお薬なのでしょうか? セカンドオピニオンも考えたほうがいいのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、ご存知の方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。 蓄膿になってからもらったお薬 1回目はクラリスロマイシン、アレグラ(これは内科で頂きました) 2回目はミノマイシン(副作用が酷く服用を中止)、ムコサール、トラマゾリン・グリセリン(点鼻薬) 3回目セフゾンカプセル、ムコダイン 4回目クラリスロマイシン、ムコサール 5回目はセフゾンカプセル、ムコダイン←現在ここ。

  • 10年位前から花粉症ですが、ここ2年位、鼻づまりに悩まされています。

    10年位前から花粉症ですが、ここ2年位、鼻づまりに悩まされています。 以前は花粉症でひどい鼻づまりになったことは無かったのですが、去年から、ステロイドの点鼻薬を使わなければ解消しなくなってしまいました。 点鼻薬の効果は3時間程度ですので、あまりステロイドは使いたくありません。 現在使用している薬はアレグラですが、去年は、クラリチンを処方されていました。 今年、思ったのですが、2月中旬ころからアレグラを飲み始めたのですが、丁度この頃から、鼻づまりが始まりました、花粉はまだそれほど出ていないはずなので、薬の副作用で鼻が詰まっているのではないかということです。 インターネットで調べても、アレグラやクラリチンで鼻づまりになるということは書いていないので、医者に効いても同じことだと思い、質問しました。 花粉症の薬で鼻づまりになったという経験や感触を持っている方、また花粉症の薬に知識のある方の書き込みをお願いします。

専門家に質問してみよう