• ベストアンサー

無罪の場合は?

誤認逮捕や無罪判決を受けた人は、罪も犯してないのに社会的に疑いの目で見られたりして、精神的苦痛を味わったうえ、白黒はっきりするまでまともに生活できないとおもいますが、無罪放免となった場合、警察、国などから保障があるんでしょうか?あなたは犯人じゃありませんでした。良かったですね…じゃ、洒落にならないと思います。

  • nascar
  • お礼率90% (111/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.3

刑事補償法という法律があります。 ↓のURLをご覧ください。 この法律によると、身柄拘束1日につき、1000円から12500円までの範囲で裁判所が妥当と判断する金額が補償金として支払われます。 日数の中には、逮捕、拘留など判決前の身柄拘束と、誤った判決による懲役、禁固など、すべての日数が含まれます。 ちなみに冤罪によって死刑判決を受け、処刑されてしまった場合も、この法律によって補償金が支払われます。その上限は3000万円です。人の命に値段はつけられないとはいうものの、国家の過ちによって殺された人への補償としては、交通事故などの場合と比べても、あまりにも安すぎると感じるのは私だけでしょうか。 また、警察・検察などに明らかな落ち度があれば、国家賠償法による賠償請求も可能です。法的には警察官や検察官個人を被告として訴訟を起こすことも可能だと思いますが、通常、支払い能力がないということもあり、これらの公務員の雇用者である国(検察官の場合)や都道府県(警察官の場合)を被告とすることが多いようです。

参考URL:
http://www.normanet.ne.jp/~hourei/h001dR/s250101h001.htm
nascar
質問者

お礼

刑事補償法というのがあるんですね。 知りませんでした。 過って処刑された場合3000万円ですか…遺族が納得しないでしょうね。それよりも処刑された本人が納得できないですよね。 やはり、そのようなミスはしないで欲しいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

結果的に無罪と分かっても,合理的な嫌疑があったなら,捜査をする必要はあったわけで,結果だけ見てその捜査を違法と決めつけるのは,おかしいと思います。 だって,確実に犯人と断定できないと逮捕が違法ってことになると,逮捕とか捜査が極端に難しくなって,結局事件が解決できないことが増えるんじゃないでしょうか? 誤解しないで欲しいんですが,逮捕された人が(嫌疑かかるような事してるから)悪いと言っているのではないです。 誰が悪いとか言う問題じゃない(悪いとしたら,うまく逃げおおせている真犯人)。 結果的に誤認逮捕でも,全部が全部違法と決めつけるわけにはいかない,犯罪捜査に協力するために,ある程度のこういう誤認逮捕の危険性は国民みんなが甘受しましょう,その代わり,誤認逮捕が判明したら,国が(=税金で=国民全員が)補償しましょうというのが,法律という形で,国会(=国民の代表)が決めたことなわけです。 ちなみに,公務員個人に対する公務関係での損害賠償請求は,判例上否定されてると思います。

nascar
質問者

お礼

>犯罪捜査に協力するために,ある程度のこういう誤認逮捕の危険性は国民みんなが甘受しましょう 恐ろしいことです。でも、しょうがないと言えばしょうがないことですね。それに対して#3さんの説明にあったように補償される法律もあるんですね。 ありがとうございました。

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.2

この場合は拘置日数に応じて慰謝料みたいなものが払われると聞いたことがあります。いくらか決まっているみたいですけど私はわかりません・・・

nascar
質問者

お礼

慰謝料といってもきっと大した額じゃないんでしょうね。 私自身が、誤認逮捕されて無罪釈放されたら大暴れしちゃいますよ!(笑) 回答ありがとうございました。

  • Noy
  • ベストアンサー率23% (56/235)
回答No.1

拘束されていた日数×□円(上限がある)がもらえます。確か中学校の社会の資料集に書いてあったと思います。あればもう一度ここに記載します。

nascar
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 中学校の社会で習いましたか?私は全然記憶に無いです。(恥)しかし、拘束されていた日数分だけでは納得できませんよねぇ~。無罪になったからといってすぐにまともな生活をとりもどせるとも限らないし… 法律の世界ってどこかおかしいですよね? ありがとうございました。資料が見つかったら、また宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 被害者が希望すれば無罪になるのですか?

    例えば自分が通り魔に刺されたとして、その犯人が警察に逮捕されても、私が希望すればその男を無罪放免にすることは可能ですか?

  • 不起訴や無罪になったとき

    被疑者が証拠不十分などで不起訴になったり裁判で無罪になった時 メディアは被害者の家族のインタヴューを流します。 インタヴューではほとんどの被害者の家族が、無念だとか、 有罪にすべきだとか、何故罰しないのかといった反応をします。 しかし考えてみれば不起訴になったり無罪になったりするというのは その被疑者が犯人ではない可能性が高いということでしょう。 ところが被害者の家族の反応は被疑者が犯人だと 決めつけているような反応が非常に多い。 被害者の家族にそこまで思い込ませるのは警察の説明でしょうか? あるいは検察の態度でしょうか? それともメディアがそういう反応を誘導しているのでしょうか? 裁判で被疑者を有罪にし、より厳しい判決を得るために 被害者の家族の強い怒りを裁判所に訴える作戦もあるのでしょうか? 本来なら真犯人を逮捕できなかった、あるいは有罪にできる証拠を 押えられなかった警察検察への批判が 被害者の家族から噴出してもおかしくないような気がします。

  • 平田容疑者は結局無罪放免?

    オウムの平田容疑者の取り調べが進んでいるようですが、 1.特に証拠も出てこなければ無罪放免になるのでしょうか? 2.それとも長年出頭しなかったことに対する罪を追うのでしょうか? 3.あるいは、逮捕されているオウム信者の証言だけで死刑になったりするのでしょうか? 4.それとも時効が成立していますか? 平田容疑者は、無罪になると見込んで出頭したと推察しています。 よろしくお願いします。

  • 京都府舞鶴市・女子高生殺害事件 逆転無罪判決で思う

    2008年5月に京都・舞鶴市の高校1年(当時15)が鈍器で殴られて殺害された事件で、殺人や強制わいせつ致死の罪に問われたAさんの控訴審判決が本日おこなわれ、大阪高裁は、 「現場近くにいたという目撃証言の信用性には疑いが残る」 として一審判決の無期懲役を破棄し、無罪判決を言い渡しました。 一貫して無罪を主張していたAさんは、涙ながらに裁判長に 「ありがとうございます」と述べました。一方、傍聴していた高校1年(当時15)の母親は 「いい結果が出ると信じていた。受け入れられない判決です」とコメントし、大阪高検は 「意外であり、遺憾である」と今後の対応を検討している旨を語りました。 そして午後、弁護人付き添いのもと、大阪拘置所を出たAさんは 「無実が晴れて、ほんまに誠にありがとうございます」と再度話しました。 なぜ検察・警察は無罪になるような人を逮捕し、裁判に臨んだのか不思議に思います。高校1年(当時15)のお母さんかわいそうだな、などと思ったり、Aさんの判決が確定したら、検察・警察は真犯人を捜すべく動くのだろうか、などと考えたりいたします。実際、今後どのようになるのでしょうか。

  • 理不尽で異常な公務員バッシングについて(1)

    逮捕=有罪ではありません。 誤認逮捕や正当防衛などで後に無罪放免になる人がいます。 しかし、民間企業の場合、 逮捕された時点で社員を一方的に解雇し、 無実が明らかになっても復職させないケースがほとんどです。 無実だとしても犯罪者と間違われるような人間は要らない、 という冷徹な論理が企業社会ではまかり通っているようです。 一方で、公務員の場合は、 無罪判決を受けたり無実が認定されたりすれば復職できます。 本来はこれが当たり前の姿です。 ところが巷では、この本来的に当たり前な処遇ですらも、 「公務員は恵まれ過ぎている」 「民間では疑いだけでも解雇が当たり前なのに」 と公務員バッシングの対象にされています。 このようなバッシングに対する、皆様のご意見をお聞きかせください。 日本人の精神は、どこまで荒んでいるのでしょうか。 私は民間企業を経験して公務員になった人間ですが、 理不尽で異常な公務員バッシングに精神が参ります。

  • 「逮捕→無罪」で復職するのは公務員ならではの話?!

    「逮捕→無罪」で復職するのは公務員ならではの話?! 皆さんはどう思いますか? 世間に対するあなたのイメージを教えてください。 某官僚が裁判で無罪が確定し復職しました。 これは公務員の世界ならではだとあなたは感じますか? (逮捕≠有罪だから、本当はこれが当たり前なんだけど。) 日本の大手民間企業では、逮捕歴があると、 無罪(正当防衛の認定など)で放免されても、 復職は不可能に近いのが現状となっている気がします。 それどころかひどい会社だと無理やり別の理由を こじつけて解雇するんじゃないでしょうか。 逆にいうと無罪逮捕歴のある人が差別なく働けるのは、 公務員くらいしかない気もします。 (外務省や警察あたりはなんか疑問だけど、 都庁とか特別区とかは差別はないと思う。)

  • 逮捕者の実名報道

    犯罪の容疑で人が逮捕されるとテレビのニュースでも実名と顔写真が出ますよね。これもし誤認逮捕、無罪、不起訴だったら取り返しのつかないプライバシー侵害だと思うのですがみなさんはいかがお考えですか? 確かに、現在の裁判での有罪率は99%ですが無罪判決もわずかながら存在します。また逮捕されても嫌疑不充分・起訴猶予で不起訴となる場合もあり、また誤認逮捕でニュースとなる場合も現実にあります。 それが、逮捕された者としてテレビで顔写真が出ると、憲法31条で有罪判決が出るまでは無罪推定が及んでいるにもかかわらず視聴者は「この人が真犯人だ」と思いこむのではないですか? その一方で逮捕段階で実名・顔写真をテレビで出す必要性って何だと思われますますか?もちろん、事実として逮捕された者が真犯人ならよいかもしれませんが、無罪等であればプライバシー侵害は著しいと思うのですか。犯罪の重大性、テレビ局の独自調査による嫌疑の濃さ等ケースバイケースでテレビ局が判断するならまたよいでしょうが、おそらくそんな判断してないですよね。 しかも、近年のハイテク化によって警察は逮捕した者の行為が犯罪に該当すると判断しても裁判所は犯罪の成立を認めないなんてこともあろうかと思います。 みなさんいかがお考えですか?

  • 結果的に無罪だった人の社会的復帰

    よくTVとかで最高裁の裁判が出て無罪となるまでに何年もかかりその間容疑者扱いされ拘置所かどこかに入れられるんですよね?(周りに犯罪者がいなくてよく分からないのですが)本人に全く非がなくて警察の誤認逮捕や冤罪の場合ってその人の社会的地位の回復や金銭的援助ってしてもらえるのでしょうか? 例えば私が突然逮捕されれば会社もクビ、TVや新聞に放映されれば家族の身が危ない等々。 警察等ではしてくれないだろうなとは思いますがないですよね? それと謝罪もないんですよね?

  • 【キングオブコメディの制服を盗んだ人が禁固刑で、人

    【キングオブコメディの制服を盗んだ人が禁固刑で、人をレイプ、強姦した人が無罪放免ってもう日本の警察は機能していないのでは?】 アメリカもお金があれば殺人を犯しても無罪放免らしい。 日本もアメリカのように金持ちは罪を犯しても金さえ積めば無罪放免される。 それでいいのか? 北朝鮮なら処刑ですよ。

  • 女性の方へ:逮捕(傷害)→無罪(正当防衛)の男性をどう思う?

    【質問1】 女性の方へ質問です。 逮捕歴のある男性をどう思いますか? ただし、正当防衛で無罪判決を受けた者に限ります。 ※普段はとても真面目な男性だと想定してください。  街でチンピラに絡まれ、やむなく応戦した結果、  相手を殴り倒して、警察にパクられたものとします。 【質問2】 日本では、他の国々とは違い、 容疑者と犯人(有罪確定者)の区別が曖昧です。 そのため、有罪ではなくても、逮捕歴があるだけで、 社会で差別を受ける可能性が大いにあります。 もしあなたの付き合っている男性に、 上のような経緯による逮捕歴があると知ったら、 あなたはどうしますか? 【質問3】 最後にあなたの年齢(年代でも可)を教えてください。 ご協力ありがとうございました。