• ベストアンサー

スープを食べる時の音をやめさせる方法

結婚してから知ったのですが、わたしの旦那はスープやみそ汁を食べる時に音をたててすすって飲みます。 ズルズルズルと大きな音です。 家だけでなく、外食でも音をたてます。 それが、気になって気になって‥ 今では軽いストレスです。 わたしは音をたてないように育ったので、わたしの兄弟と食事をした時も、兄弟たちが驚いて顔を見合わせていてとても恥ずかしかったです。 ケンカもなく仲良しで過ごしているのですが、それだけはどうしても許せません‥ どうしたらやめさせる事ができるでしょうか? 旦那の家族は音をたてて食べてなかったので不思議です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiiko200
  • ベストアンサー率29% (20/68)
回答No.7

英語では「スープを飲む」は eat soup といいます。「すする」とか「飲む」のではなく、スプーンで口の中に運んで「食べる」のがマナーだとテレビでやっていたとでも話してみてはどうでしょう。 「ここが変だよ日本人」みたいな番組は多いですから、それで見たとでもさらっと話してみては。 多少頑固な人でも「日本人は」という風に一般化されるとナショナリズムを刺激され、注意する気になるのではないでしょうか。

kurokeneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それ、いいですね(^-^) さらっと言えば気にならないかも? こんな時、タイミングよくマナーのテレビが入らないかなって思います(^^ゞ

その他の回答 (6)

回答No.6

 んー・・・スープに関してはよく解るのですが(酔汗) 基本的に和食な汁物に関しては「すすって食べる」のが 正解だと思います。 その根拠の一つは・・・日本人の食文化に 「熱い食べ物を直接口元に運び味わう」がある為です。 土器&木の文化だった事もあって、世界でも最も熱い食べ物を 直接口に運び → すすって空気と攪拌させつつ味わう事を行なう 稀有な民族だと言われていますし(´_`;b

kurokeneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 和食はすするものなんですね。 小さい頃から何でも父に「すすって食べるな」と言われて育ったのもあり、わたし自身すすって食べれません。 旦那もわたしも熱い物は苦手なので、食事はさほど熱くないんです。 みそ汁はいいとして、スープはやはりなんとか注意するしかないですね。 和食と洋食の違いを勉強をする感じで言ってみようかな(^-^)

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.5

既婚♂です。 あーそれ嫌ですね。ちゃんと指摘してやめさせた方がいいです。 最初は喧嘩になるでしょうけれど、根気よく指摘し続ける。それしか手はありません。 きっとその旦那さんも、自分が音を立てなくなったら、他に音を立てる人と同席するのが嫌で嫌で仕方なくなるはずですよ。 "周りを見ろ、誰も音を立てていないでしょ。あんただけなのよ。" "いっしょにいる私までみっともない思いをする。" "あなたの家族は誰も音を立てないじゃない。何であなただけそういうことをするの?" ちょっと厭らしい言い方にならざるを得ませんが、仕方がないですね。 やんわり言ってもやめませんから。 あとは旦那さんのご家族と同席しているときに、いっしょになって説得してもらう手もあるかも。 頑張ってください。

kurokeneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初は音をたててなかったと思うんですよ。 なぜ、音をたて始めたのかも不思議です。 絶対、注意するしかないんですよね。 周りが気にならないのかなって思ってもなかなか言い出せず‥。 参考にしてみます。

回答No.4

  注意するしかないでしょう。 スープは音を立てないためにスプーンで口に流し込む、味噌汁は音を立てて飲む、これがマナーだと教えましょう。 味噌汁を無音で飲む人を見ると「不味いのか!」と思いたくなる、蕎麦も同じですな。    

kurokeneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みそ汁がいいのは知りませんでした(>_<) そば類は音をたてても気にならないのですが‥。 わたし自身、音をたてるなと言われて育ったのもあるし、すすれないのもあるのかも。

  • sadmaso
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.3

気になるからやめて?マナー悪いし っていう

kurokeneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言えたらいいんですけど、なかなか(/_;)

  • kunpoo
  • ベストアンサー率25% (43/171)
回答No.2

うちのもそんなで、猫舌のせいだと言い訳してました。 「気になるからやめて」では、喧嘩になってしまい、相手も意固地に直そうとしなくなると思ったので、 「家では良いけど、外でもそれでは、不快に思う人もいるだろうから、訓練して直そうね。」と最初に言い、気になる都度「音立ててるよ。」と注意しました。 何十年もそれで過ごしてきたのと、音立てる以外にも色々あって、なかなか時間が掛かりますが、改善していると信じたい。 でも、味噌汁は音立てても良いのでは?

kurokeneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みそ汁はいいんですねf(^_^) ずっと音をたてないようにと言われて育ったので知りませんでした! 注意しようと思うのですが、言おうとすると言えなくて‥ まだ新婚なので、この先を考えて注意したいです。

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

注意すればいいのでは?(^^;   

kurokeneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 注意したいけど、どう注意すればいいのか悩んでるんです(T_T)

関連するQ&A

  • カップ麺のスープ

    カップ麺についてです。 よくカップラーメンのスープは塩分が多いから、また熱湯によってカップから環境ホルモンが溶け出すなどと言われあまり健康によくないと言われています。 カップ麺の他にも、カップスープやカップの味噌汁などありますがこういった話は聞きません。 スープを飲むものなので当たり前かもしれませんが。 カップスープや味噌汁が大丈夫ならカップ麺も大丈夫のような気がするのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • 脂肪燃焼スープだけでなく

    こんばんわ。 脂肪燃焼スープダイエットなるものがありますが、それ自体はリバ率が高いうえに筋肉が落ちるので恐くてやってません。 ただ、普段の食事の中に取り入れるのはどうなんでしょうか? 例えば朝食にパンとこのスープとか、夕飯におかずはきちんと食べて、味噌汁代わりのようにスープとか・・・。 栄養素が低いからあんまりなのかな??普通にポトフなんかのスープにした方が無難でしょうか? また、プラス運動なら痩せますか?教えて下さい、お願いします。

  • 食事の時お味噌汁は欲しいですか?

    私はあっても無くても大丈夫ですが、夫は必ず欲しいタイプです。 1.お味噌汁は絶対欲しい 2.あってもなくてもかまわない 3.味噌汁に限らず、スープ等でもいいが汁物は必要 皆様は何番ですか? 条件は主食が「ごはん」の時という事でお願いします。 出来ましたら性別もお願いします。 回答よろしくお願いいたします 私の周りは、奥様は2番だんな様は1番と言う方が多いです。 私はどちらかと言うと、パスタの時の方が必ずスープが欲しくなります。

  • 主人の食事の音

    こんにちは。 主人と食事の際に気になってしまうことがあります。 とにかく凄い勢いで音を立てながら食べます。 (1)スプーンとかフォークをカチカチしながら食事をします。 (2)たいてい吸って食べています。ですから、うどんやそば  を食べている音がします。(味噌汁、ヨーグルトなど、液体物) このこと以外はやさしくていい主人ですので 満足はしています。 疲れて帰ってくる旦那さんにあまり細かい事を言うのは 嫌だなぁ。と思う反面でも、この食べ方も嫌だなぁと 思うのです。 (1)に関しては話しましたし、無理でしたので現在はプラスチックの  スプーンやフォークを使っています。家ではいいのですが、  お店では金属のものが出てきますのでがちがちしてしまいます。  正直主人と外食するのは嫌なので家で食べる様にしています。 (2)にかんしては以前はなした事もありますが、  効果なしです。 どうも話を聞いていると仕事がとても忙しく、 食べる時間がものすごく短い(3分とか)ので急いで食べる 癖がついてしまった。とのこと。 分らないではないなぁと思います。 ただ、家での食事まで急ぐことはないですよね。 以上です。 主人の食事の際に出る音をどうしたら 小さく出来るでしょうか? いいヒントをいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • フリーズドライのスープって高い気がする

    こんにちは。 フリーズドライのスープあるじゃないですか。 代表的なものとして「たまごスープ」 味噌汁は、具だけがフリーズドライのものなど。 あーいった、フリーズドライの即席スープって高い気がします。 生みそタイプや顆粒タイプに比べて。 特に「たまごスープ」って、固形のバブみたいな大きさで1個90円位ですよね。 ご飯のお供として、割に合わない気がします。 フリーズドライのスープってどうして高いのでしょうか?

  • スープの作り方手順について・・・^^

    先月から一人暮らしを始めた会社員です。 もっぱら自炊派なのですが、いつもみそ汁やスープを作る時に悩むことがあります。 最初に材料を炒めてから、水&スープの素(or味噌)を入れて作るのと・スープの素を溶かした水を沸かしてから具材を入れて作るのと、どう違うのでしょうか?? レシピ本にも様々なスープの作り方が載っていて・いつも上記の2通りの方法があるので、悩みます。 どちらの方がより美味しく出来るのでしょうか?また皆様はどのように作り分けられていますか? ちなみに今日は、残り物の野菜でコンソメスープを作ろうと思っているのですが、どちらの方法がより美味しく頂けますかね?(具材はにんじん&ピーマン&玉ねぎを入れる予定です) 是非ご指導下さい^^。お願いします^^

  • スープに酢を入れてる人いますか?

    なんとんく酢って体によさそうですよね でも酢のドリングは高いし、まずいし飲む気になれません そこで、野菜スープに入れることは無理でしょうか? 煮込むと酢の成分は分解されて無意味ですか? みそ汁・コンソメスープ・カレー・鶏ガラスープ こういった普段食べるスープの中に入れておきたいのですが

  • どうやって食べ方を注意したらいいでしょうか?

    前置き無しに、簡単に質問します。 ダンナがスープを飲むとき、音を立てて飲みます。 正直、不快に思っています。 スープだけではなく、スプーンを使わない味噌汁も、 お茶なども音を立てて飲みます。 熱いものだけのようですが、すすることによって 口元で温度を下げているようです。 先日も旅行先で同じツアーの方たちと一緒に 食事をしましたが、音を出しているのはダンナだけでした。 家の中だけならなんとかガマンできます。 でも他人や私の家族の前だととても恥ずかしいです。 どうやって注意してたら傷つけることなく注意できますか? いい方法を教えてください。

  • 音を立てて食べる

    夫が音を立てて食べます。 例えばカレーライスをすスープみたいにズゥ~ズゥ~と音を立てます。しゃぶしゃぶでも無いのに すってる見たいです。普通口の中に入れてもぐもぐするけど音を立てますか。 コーヒー、みそ汁でもズゥ~ズゥ~と音を立てて何かすってる感じで飲んでます。おかずでも口の中に入れてガァ~ガァ(むしゃくしや)~と音を立てて食べるのでうるさいって言うより 気持ち悪いです。夫の口を見たら半開きしてもぐもぐ食べてます。食べ方も犬の食べ方、口をお皿に持って行く感じ、 いい歳だからもう少し綺麗に食べて欲しいです。前に一度音を立てずに食べるように注意をしました。偏見な性格なのであまり注意すると言い訳ばかりして喧嘩になります。最近は何も言わず、食事は一緒に食べているので正直ご飯も美味しく感じません。 私の考え方の方が偏見ですか。皆さんのアドバイス、意見をお願いします。

  • 家族の食事の時のすする音が耐えられません。

    家族の食事の時のすする音が耐えられません。 シチューとかスープはしょうがないのでしょうか。気にしすぎなのでしょうか。 するするくらいならまだしも、 ずるずるずるっと音をたてられると席を立ちたくなります。 どうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう