• 締切済み

CG イラスト ソフト

CGイラストを作成し印刷したいのですが、ソフトはGIMP、Inkscape、SAI,Photoshop Elements どのような 使い分けがいいのでしょうか? ある程度手描きの下書きをスキャンし線画、着色、印刷の流れをそれぞれどのソフトで作業していくのが一番綺麗に 仕上がるのでしょうか?またペンタブは必要でしょうか? 主にポスターやポストカードにしたいと考えています。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

DTP屋です。 「印刷」が「印刷所で印刷」の場合は挙げられているアプリケーションでは「どれもダメ」になります(CMYKモードが必要なのでIllustratorCS5やPhotoshopCS5が必要となります)が、そうではなく「自分のプリンターで印刷」「DTE屋さんで写真として出力」と言うことであれば「どれを使っても良い」となります。 挙げられているアプリケーションはInkscape以外は「カラーモードがRGBしかないピクセルドローアプリケーション」で操作性の違い以上の違いはありません(強いて言えばSAIが「イラスト向き操作系」で他の2つは「フォトレタッチ向き操作系」)。 Inkscapeだけは「ベクトルドローアプリケーション」なので全く違うアプリケーションです(AdobeのIllustratorと同じ系統のアプリケーションです)。 使い分けは正直個々人によって選ぶべきことです。 カラーイラスト描くのに色鉛筆が良いか?筆塗りが良いか?エアブラシが良いか?と聞くような物でアプリケーションは道具に過ぎませんから。 挙げられているアプリケーションでPhotoshopElements以外は無償のフリーウェアですから試して選べばよろしいかと。 ペンタブの要・不要に関しても同じ事です、マウスの方が操作しやすいと言う人も居ますし、ペンと同じような操作性じゃないと描けない人も居ますから。 印刷所に出して印刷するポスターやポストカードにしたい場合に気をつけなければならないのは、解像度が原寸で300dpiは必要と言うこと(それ以下だとイラストによってはシャギが出る場合があります)と、CMYKカラーモードで入稿する必要があると言うことです。 カラーモードに関しては印刷所に変換してもらう手もありますが、色によってはくすんでしまう場合があるので作業中からCMYKカラーモードでやっておいた方が仕上がりが解りやすいので。 とは言え画面で見て印刷の仕上がりが解る為には「カラーキャリブレーション」が必要ですし、家のプリンターで綺麗に仕上げたい場合でもやはり「カラーキャリブレーション」が必要です。 ぶっちゃけこの辺で必要なのはアプリケーションではなく「ハードウェアを含んだシステム(カラーマネージメントシステム)」が必要になりますが、その辺をしっかり揃えるとなるとPCを含めて50~100万円になります(詳細については下記URLを参照してください)。 http://www.too.com/dtp/color/ どの辺りで妥協するかは予算やご自身の考え方次第ですが「一番綺麗に仕上がるのでしょうか?」に対する回答は「アプリケーションではなくシステム次第の事なので質問に挙げられているアプリケーションの選択の問題ではありません」つまり「どれを使っても良い」となります。

関連するQ&A

  • CG イラスト 

    CGイラストをポスターやポストカードに印刷したいのですが・・・ 趣味でA4くらいの紙にイラストを描いています。 スキャンしInkscape、GIMP、SAI、Photoshop Elementsを使用し線画、着色をしてポスターやポストカード サイズで印刷してみたいのですが、それぞれどのソフトを使用するのが綺麗に仕上がるでしょうか? また印刷するのにあたってスキャン、線画、着色、印刷までの流れ中でのサイズ、設定、形式など気をつけるポイントなどが あれば教えていただけませんでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • ペンタブとSAI

    以前から何かと質問をさせていただいております。 今回、Intuos4かBamboo Funを買おうかと思っています(アプリケーションソフト付) 用途は、スキャンで取り込んだ線画イラストに着色、 または最初から線画~着色をペンタブで行ってしまいたいと思います。 おそらく線画からペンタブで書くことが多くなりそうです。 今は何もアプリケーションソフトを持っていないのですが、 もしSAIを購入するとしたら、 Photoshop Elementsなど付属アプリケーションなどは必要ないですか? 同人誌として出版、はしないので SAIだけでも足りるのでしょうか? もしそうならIntuos4 Medium(K0)とSAIを購入しようか、と思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • CGイラスト(GIMP)の描き方、教えてください。

    はじめまして。 キャラクターなどのイラストを、ペイントソフトでCG化してみたいと思っています。 CGは全く初心者です。 レイヤーごとに分けて塗る、くらいしか知識がありません。 昔から写真の加工に使っているフリーソフト・GIMPを使って CGに挑戦したいと思っていますが、ネット上のCG講座は閉鎖などで観れなくなっているところが多く、 「キャラクターを塗る」といった用の解説書籍は見つかりませんでした。 フォトショップやSAIなど、ほかのペイントソフトのCG講座は沢山あって、真似して試行錯誤してみましたが、いまいち、分かりませんでした。 GIMPを使った、講座や、書籍(ほかのペイントソフト用でもGIMPに応用しやすいもの)を、ご存じでしたら、教えていただけると幸いです。 GIMPにこだわっているわけではないのですが、フリーソフトで高性能なところが気に入っているので…。

  • イラストを塗りたいんですがPictBear+マウスでは厳しいですか?

    おはようございます。 以前、をPictBearで写真への文字入れや合成をしていたので、 イラストにも(線画はスキャナ取り込み)使おうと思ったのですが、 PictBearはイラストには向かないのでしょうか?? 久々に検索したら開発者さんのPCが盗難に遭い、今後の更新はない とか??? 他のフリーソフトのPixiaやGIMPも以前いじったことありますが、 私には扱いにくくて断念。 「SAI」も紹介されたんですが、有料化されてしまったし…。 マウスとフリーソフトだけで描かれた講座サイトさんがあったら 教えて下さい。 ペンタブ(筆圧感知だとワコムがいいとか?)購入も考えては いるんですが、 ペンタブ単品と、有料のSAIやopenCanvasを買うか、 ソフト付属のペンタブ(コミック系は制限があるので、 フォトショ エレメンツ付)にするか。。。悩んでます。

  • デジ絵を始めたいのですが、どのソフトがいいのでしょうか?

    私は、紙に描いた絵をスキャナで取り込み 今までは、SAIを用いて線画と彩色をしていました。 しかし、SAIが有料になったことと、 これから、本格的にデジ絵に取り組みたいと思い どのソフトに乗り換えるか迷っています。 私が今検討しているソフトは すでに持っている「Photoshop6.0」 フリーソフトの「GIMP」 あと、ワコムのペンタブIntuos3に付属していた「Photoshop Elements」←バージョンは忘れました。 です。 どれが使いやすいか 線画,彩色,画像加工,参考できるサイトの多さ の面で教えてください。 他にも、フリーソフトでオススメのものがあれば教えてください。

  • CGで描いたイラストを綺麗に見せる方法

    趣味でCGのイラストを描いています。 主線は鉛筆で描く時と、そのままパソコンで描く時があります。 着色は全てパソコンです。 持っているソフトは ・Photshop ・painter ・SAI(フリーのテスト版) ですが、着色には殆どSAIを使っています。 そこで、質問なのですが 普段は400×400pixelのキャンバスを作って そのままの大きさでサイトに載せています。 しかし、それだと結構荒い感じになってしまいます。 たとえば、主線が鉛筆だとはっきり分かったり。 筆跡みたいなのが見えてしまったり。 下書きも小さい紙に描いていますし パソコンで描く時も小さい画面です。 A4サイズの紙に大きく描いたほうがいい。 画面を拡大して描いたほうがいい。 とか加工の仕方やテクニックなど何でもいいので アドバイスがあったら教えてください。 (上に書いた例は根拠が無いので間違ってたり、あっていたら教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 絵を描くソフトについて

    ペンタブを最近買って絵を描くためのソフトについてなのですがなにがいいのかが分からず困ってます。 よく見るのがphotoshopやSAIでphotoshopは色を塗るときに良いが線画は向いてない、SAIは線画は向いてるが色を塗る機能は微妙と書いてあってどっちがいいのかわからない感じです。 ペンタブはBANBOOCOMICです。 また、これにはcomicstudioがついてますが、線画はcomicstudioでやって、塗るのはphotoshopというやり方もできますか??

  • CGイラストの加工についてです。

    CGイラストの加工についてです。 こんばんは、私はよくイラストを描いたり見たりするのですが、皆さんどうやって加工されるのか、和紙・紙に描いたような質感をCGで表現していらっしゃるのです。 古い感じといいますか…アニメ・モノノ怪のような質感です。 私もグーグルで検索したりソフトをいじってみたりなど(使っているソフトはsai/opencanvas/photoshop elementsです)するのですが思うような質感になりません。 例を画像としてアップするのはできませんが、「普段自分はこんな加工してるよ!」というのを教えてくだされば嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 印刷に適する、ペイントソフト

    こんにちは(^^) 私は絵を描くのが好きで、最近は線画をスキャナで取り込み、PCで着色する、という作業をよくしています。 完成したイラストの主な使用目的はHPでの掲載なので、画質等はあまり気にしてはいませんでした。 しかし、この間「ポストカードを作ってみよう!」と思い、着色したものを印刷してみたところ、あまり綺麗ではありませんでした(涙) プリンターが、あまり性能の良いものではないのでその所為かなとも思いましたが、 色々調べているとそれだけでなく、ソフトも関係しているようだったので、今回質問させていただきます。 私が現在、着色に使っているのは「Pixia」なのですが、 ペンタブレットを買ったときの付属ソフトで「Corel Painter Essentials 2」「Adobe Photoshop Elements 3.0」もPCには入っています。 この3つのソフトの中で最も印刷に適するソフトはどれなのでしょうか?? 私的には、やはり使い慣れた「Pixia」を使っていきたいのですが・・・。 回答よろしくお願いします(_ _)

  • <下書きをアナログ→SAIで着色>したいのですが・・・

    <下書きをアナログ→SAIで着色>したいのですが・・・ コピー紙にシャープペンで下書きをしたものをスキャナでPCにとりこみ、SAIで開いた・・・、まではできたのですが、その後どうやって線画を描けばいいのかわかりません。 普通になぞると、とりこんだものなので普透明度変換できないんですよね・・・。   アナログからSAIで着色している方はどうやっているのか教えてくださると助かります!! (SAI初心者です)

専門家に質問してみよう