• ベストアンサー

お菓子作りで使う溶き卵

お菓子作りで使う溶き卵は、少々古い方が溶き卵にはいいでしょうか? 新しいと白身と黄身が上手く混ざらないような気がします。 それとも常温で2、3時間おいて置けばいいのでしょうか。 割る前の卵を常温に戻したつもりでも、中が冷たいから上手く混ざらないのでしょうか? よろしくおねがいします。

noname#125764
noname#125764

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お菓子作りは繊細なので、溶きタマゴにしてもキチンと混ざってなくては 上手くお菓子が出来上がらないですもんね。 溶きタマゴは、さい箸等でなくホイッパー(泡だて器)を使いましょう。 きれいな溶きタマゴが簡単にできますよ。

noname#125764
質問者

お礼

回答早っ。。ありがとうございます。 早朝試作中です。「均一」が重要ということですか。 舐めていた工程の部分です。 (だから、ミニ泡だて器なんてものが売ってるのだろうか。。) 何かで、「むしろ卵は新しく無い方が良い」という言葉が頭に残っています。 お菓子じゃ無かったかも。 泡だて器って、泡を立てたり、立てないように使ったり色々あるんですよね。 がんばろ。。参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#129222
noname#129222
回答No.3

卵は古いほうがいいってのは、ゆで卵作る時じゃないかな? 古いほうがカラをむきやすいんだって、NHKの「ためしてガッテン」でやってたよ。

参考URL:
http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100929
noname#125764
質問者

お礼

ゆでたまごだったかな。。 写真、おいしそうなゆでたまごですね。 ありがとうございました。

回答No.2

はじめまして、hinoto221と申します。 私もケーキなどを作るのが好きで、よく家族や 友人の誕生日や、職場の人に御茶請けとして 差し入れなどしています。 ご質問にあった卵についてですが、これは 鮮度の良いものに越した事はありません。 確かに、殻の内側まで温めるのは時間がかかるし 中々難しいですが、「卵の鮮度を落とす」と言う事は結局 完成したお菓子の出来・味にも影響が出かねませんので… 私はよく卵を熱めのお湯などで温めたりしています。 お湯が冷めてきたらまた少しずつ足して…を繰り返して 殻がそこそこ熱を持ってきたら、バターと…という様な感じで。 これをする事によって、バターとの分離を防げる様になりました♪ これはあくまで私のやり方なのですが、使用する卵は 間違いなく鮮度が良いものをおススメします。 美味しいお菓子が出来ると良いですね♪ 頑張って下さい。

noname#125764
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。 上手なお風呂の入り方みたいですね。 お菓子は、疑問が絶えないです。

関連するQ&A

  • 「溶き卵でとじる」って?

    ものすごく、常識的なことかもしれませんが、ある「作り方」を読んでいて「溶き卵をとじて…」と書いてあったんですが、どういうことなのでしょうか? 溶き卵は卵の黄身と白身が混ざるように混ぜたものですよね?それを「とじる」というのは…? よろしくお願いします。

  • 高野豆腐の溶き卵

    地域差があると思いますが 高野豆腐に溶き卵を 入れる時に溶き卵は   完全に溶いた卵 黄身と白身が多少別れた物 どちらが多いのでしょうか? 簡単?な事で 結論がでなくて 只今口論中です(;^_^A   地域差があるなら ある程度地域を 教えて貰えると嬉しいです。   最後には好み…と なってしまうでしょうが

  • お菓子のレシピで「卵」とあった場合は…

    お菓子づくりのまだビギナーです。 お菓子のレシピで単に「卵」とあった場合は、黄身、白身ともに入れると解釈していいのですか?

  • 卵の白身と黄身でそれぞれどんな料理が

    昔、卵の黄身でいろいろケーキやらパンやらクッキーやらお菓子がいろいろできると言われた記憶があります。 逆にマッチョな体を作る人は高タンパク低カロリーでしたっけ?卵の黄身ではなくたくさんの卵の白身を多く食べると聞きましたが、例えば卵の白身と黄身でそれぞれどんな料理ができますか両方効率よく使えれば無駄がなくていいなと思い知っておきたいんです。よろしくお願いします。

  • 1歳5ヵ月の子供に卵をたべさせるには?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 1歳5ヵ月の娘に卵を食べさせてみたいのですが最初は白身と黄身どちらからが良いでしょうか? 卵にアレルギーはありません。卵を使用したお菓子は平気で食べています。 今まで卵だけ食べさせたことはありません。そろそろ食べさせて見ようかと思ったのですがいきなり黄身と白身の両方は良くないかなと思い質問させていただきました。 無知ですみませんがよろしくお願いします。

  • 卵の味と調理法

    最近ふと思ったのですが・・・ 卵を 玉子焼き(溶き卵) にするときと、 目玉焼き にするときと、ゆで卵 にするときでは 卵の味が違うと思うのですが何故なんでしょうか? 黄身と白身が別れたままで加熱されることにおいては目玉焼きとゆで卵は同じですが、しかし、ゆで卵は硫黄?のような臭いが強いですよね?あれは殻からやってくるのでしょうか?殻がついていないことで共通な玉子焼きと目玉焼きにおいても、無臭の目玉焼きに対して玉子焼きは「あ、卵焼いてるな」という臭いが出ているような気がするのですが、これはどういうことなのでしょうか?

  • “玉子のふわふわ”って言う名前の食べ物

    “玉子のふわふわ”ご存知ですか?私の記憶だと、白身と黄身が別になってて(外側が白身、中側が黄身、筒型)ふわふわに蒸されたお菓子みたいな、はんぺんみたいな、直径が10cm位の食べ物です。ふわふわでおいしいです。どなたか教えていただけませんか?宜しくお願い致します。

  • 卵の白身を使い切りたい

    アイスクリーム作りに卵の黄身だけ使ったので、白身が4コ分残りました。これを使った、簡単料理ありませんか?

  • 卵の中に・・・・・。

    こんにちは。この前ケーキを作っていて、ある卵を割ったところ、中に黄身と白身のほかに白くて、蛇の卵のようなものが入ってました。その物体は長さ約3センチ、触るとぬるぬるしていて、少し軟らかかったです。寮の仲間が切ってみたところ、中からまた白身が出てきて、ほかには何もありませんでした。何だと思います? 推測も大歓迎です。

  • 卵の白身の利用方法?

    お菓子作りで黄身ばっかり使ったので、白身が6個分くらい残っちゃいました。 捨てるのももったいないので、なにか料理かお菓子か、それ以外でもいい利用法ってありますか?