• ベストアンサー

借家を借りるか迷ってます

一戸建ての建物で部屋も多くあり嬉しいのですが、古い建物なので洗濯機は外に設置になってます。家の一部分が倉庫(外側から開ける)になっている箇所と別に二つの倉庫があり鍵付きで近寄らないで下さいとのこと。高価な農機具があるそうです。洗濯機の設置場所すぐがその倉庫があり洗濯干場も倉庫前にあるので近寄れず屋根なしの所で洗濯物を干さなければならないこと。やり取りの書類がない。家が壊れた時どうなるのか? そんな問題を抱えたこの物件ですが貴方なら借りますか? 家賃月二万円です。 頭抱えて悩んでおります。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

住所、立地条件、近郊物件に相場価格がわからないので何とも・・なのですが、 その他の-条件からして、破格値なんですね? 私なら借りません。 洗濯機が外というのは、実際 とてもしんどいです。 家族構成もわからないので、洗濯の頻度や量、時間帯なんかで若干かわってくると思いますが、 夏、冬、雨の日 困りますよ~ で、困る日に該当する日って1年間で結構ありますし。 と、倉庫・・怖いです。中身を確認したわけでもないですし。 なぜ書類がないのかがわからない。 後々のことを考えて、せめて書類のある物件にしましょう。

terrasbj
質問者

補足

不動産扱いにすると税金がかかるから通さず借家を提供したいとのことでした。

関連するQ&A

  • 軽量鉄骨の倉庫を建てたいのですが

    農機具倉庫 巾4m、奥行き10m ラーメン構造で片屋根式、約4mのシャッターを1ヶ所と考えていますが、状況によっては変更します。広島県の山間部なので雪や風水害はあまり気にしなくていいと思います。 基本的な建物の寸法の決め方や、安価で見栄えの良い屋根、壁材を教えていただけませんか。尚、スレート波板は経年変化で変色するので×です。また、手動シャッターはどのメーカーが良いのでしょうか。 機械設計歴25年ですが建物に関しては素人です。全て自前でやろうと思っていますので、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 2階にトイレと洗濯場を作りたい

    1戸建の2階にトイレを作りたい そして、干場が2階なので、洗濯機を2階に設置したい このような工事を頼んだ場合、費用はどのくらいかかりますか? その為なら1室潰してもいいと思います

  • 新築借家の防水パン未設置物件について

    3月に積水さんのハイツに引越ししようと思っています。積水さんの最近の物件には、洗濯機への対応を考えて防水パンを設置していないとのことなのですが設置しないで大丈夫なものなんでしょうか? 2階ということもあり心配しています。 積水さんは設置していないということは、水漏れ等の心配はされていないのでしょうか? 万が一おこった場合について考えてしまうのですが・・。

  • 借家でバーベキュー隣接家屋のため迷惑。

    賃貸物件(一戸建て借家)でバーベキューをする家がありますが、借家は隣接していてかなり臭いんで迷惑です。やめさせる方法はないですか?今時期暑いんで窓を開けると煙が入って来るし、洗濯物に匂いがつくし最悪です。 今もしています。

  • 屋内に洗濯機用排水溝がない賃貸での洗濯機設置

    洗濯機ベランダ設置の古い賃貸マンション在住です。 洗濯機は、次に引っ越す時に廃棄する前提でベランダに設置しています。 屋根はありますが、事実上雨ざらしになってしまいます。 雨の日に洗濯できないのと、雨水が予想以上に汚れていて、洗濯機に匂いが移ってしまったので、洗濯機を買い替えて室内に設置したいと考えています。 排水溝のあるベランダに接した和室の畳をはずして、防水パンを置き、窓からホースを延ばして排水することは可能なのでしょうか。 建物に対して特別な工事をする予定はありませんが、1枚畳をはずして排水パンをおいて洗濯機を設置するのに、大家さんに相談は必要でしょうか。 宜しくお願いします。

  • ポリカ波板への塗装について

    ポリカーボネートの波板への塗装について教えてください。 倉庫兼雨の日用洗濯物干場を自作しました、その際に採光性があったほうが良いと思ったので、 倉庫部分はブロンズの波板、物干し部分はクリヤの波板で屋根を貼ったのですが、 光が通り過ぎて、紫外線対策が必要な状況です。 今さら波板を張り替えるのも大変なので、塗装等で対応したいと思うのですが、 塗料による波板の劣化も気になります。 塗装にはどんな塗料を使うのが良いでしょうか?

  • 3相200v 

    初めて質問させていただきます。 私の家の納屋には3相200v30A(3キロ?)の動力の電気が設置されています。 農機具使用のため設置。 一年を通して農機具を使用するのは4ヶ月くらい。 最近単相200vの溶接機を購入したのですが自宅は古いためブレーカーには2本の線しか来ておりません。単相100v?って物だと思います。 出来れば動力の方の線を使って溶接機を使用したいと思っております。 勿論、近隣の方にご迷惑をお掛けするのは困るので電力会社に相談して契約するつもりです。 正規に契約をすれば3相200vでも単相200vを使用できるのでしょうか? もしくは納屋に新しく単相200vを引く方が良いのか悩んでいます。 新規に電柱からの引き込みをしないで動力から単相契約は可能ですか? もし両方出来るとしたらどちらの方がコスト的にお得ですか? よろしくお願いします。

  • エアコン設置について

    エアコンの設置ですが、一戸建ての2階でベランダのない部屋は、室外機は屋根につけるしか 方法がないのでしょうか? 屋根が古くなっており、やり直しする可能性があるのでもし、他の場所に設置することができないか?と思いまして。 また、屋根に室外機を設置する場合のエアコン取り付けの費用はいくらくらいかかるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • バルコニーに何とか屋根が欲しい…

    こんばんは。 一人暮らしを始めようと思っているのですが、 洗濯機があらかじめバルコニーに設置されています。 屋根がないので、土日に雨が降ってしまうと洗濯が大変になろうと思われます。 これはもう、諦めるしかないのでしょうか? 何とか、洗濯機の上の部分だけでも雨を凌げる工夫はないのでしょうか? (パラソルを設置するとか…??) なければない、でかまいません。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機用防水パンの取り外しについて

    現在使用している洗濯機に対して、防水パンのサイズがぎりぎりのようで、収まってはいるものの、洗濯機の振動で防水パンがずれてしまい、排水がうまくいかず、防水パンの下から時々水漏れしてしまいます。 思い切って防水パンを外してしまおうと思うのですが 調べたところ、排水トラップというものが下にあるようで、これを取り外すべきなのか、そのままにしておくべきなのかが、わかりません。 ちなみに建物は一戸建てで、設置場所は1階です。 よろしくお願いします。