職場の皆様へのお祝い返し

このQ&Aのポイント
  • 職場の皆様へのお祝い返しについて考えています。結婚式を海外で挙げ、披露宴は行わなかったので、職場の人からは5000〜10000円でお祝いをいただきました。半額のカタログで選ぶお返しを渡そうと思っていますが、変でしょうか?
  • 結婚式を海外で挙げ、披露宴は行わなかったため、職場の人からは5000〜10000円でお祝いをいただきました。そこで、半額のカタログで選ぶお返しを考えています。しかし、上司からは「お返しはいらないから」と言われていますが、やはり返さないわけにはいかないと思います。どうすればよいでしょうか?
  • 結婚式を海外で挙げ、披露宴は行わなかったため、職場の皆様からは5000〜10000円でお祝いをいただきました。お返しは半額のカタログで選ぶことを考えていますが、変な感じではないか不安です。また、上司からは「お返しはいらないから」と言われていますが、やはり返礼をするべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の皆様へのお祝い返し

今度、結婚しました 式は海外で挙げ、披露宴も行わなかったので職場の人から5000~10000円でお祝いを貰いました 半額のカタログで選ぶお返しを渡そうと思うのですが、変でしょうか? 上司などは10000円くれて(お返しとかはいらないから)といわれましたが、やはり返さないわけ行かないと思いますが、どうでしょうか??

  • mojiji
  • お礼率85% (1247/1452)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koumaki
  • ベストアンサー率29% (116/388)
回答No.3

mojijiさん、こんにちは☆ 私の去年の結婚式の時も、カタログギフトにしました。 うちは、半額を返しましたが、他の回答にあるように、3分の1の金額でもいいと思います。 うちの贈ったカタログ屋さんは、定価の値段よりも割引になっているし、贈ってからのアフターサービスもいいですよ!贈った先の方への品物の配達完了のリストを送ってきてくれます☆ それも、カタログの品物もいいですし、種類も豊富です! 上司の方は女性ですか?女性ならお花などをお返しするのもいいかもしれませんね。男性でも結婚されている人なら、お花を返してもいいかもしれないですね☆ #1の方のおっしゃるとおり、お返しはいらないという言葉は鵜呑みしないで、もらう立場になって選ぶのが、一番だと思います☆ 下記に私の利用しているカタログギフト店「風雅堂」のURLを載せました!参考までに☆☆

参考URL:
http://www.fugado.co.jp/
mojiji
質問者

お礼

ありがとうございました 風雅堂のHPみました 安くなっていて良いですね グルメコースを検討します

その他の回答 (2)

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.2

お返しはいらないと言われても、お返しを渡すのが礼儀だと思うので、頂いた金額の3分の1から半分くらいのものがいいと思います。 タオルセットや洗剤セット、ドレッシングセットなどを差し上げた人もいるようです。 カタログギフトも相手の方には金額がはっきりわからないようになっているので良いと思います。好きな物も選べるし良いと思います。 私は結婚式の引き出物にリンベルという会社のカタログギフトを用意しました。品数も多くいい商品がたくさん載っているので、皆さんに喜ばれました。金額のコースもたくさんあるので参考にどうぞ。

参考URL:
http://www.ringbell.co.jp/
mojiji
質問者

お礼

ありがとうございました 参考にさせていただきます

  • tamyum
  • ベストアンサー率22% (24/107)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 お返しの相場は良く分かりませんが、私は10,000円のお祝いに対し3000円くらいのお返しをしました。カタログだと選ぶほうは金額が分かるんでしたっけ?もらったことがないので分かりませんが、相手に金額が分からないのであれば、カタログでいいと思いますよ。 ちなみに、最近2度目の出産祝いのお返しをしましたが、同様にしています。 また、当然ですが、お返しいらないから、なんていう言葉を鵜呑みにせず、きちんとお返ししてください。

mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます カタログは値段はわかりませんのでそれで検討してみます

関連するQ&A

  • お祝い返しはいつすればいいですか?

     来月に挙式・披露宴を控えています。 2月から一緒に暮らし始め、3月には籍を入れました。 主人の会社の方からお祝いをいただいたのですが、私としては、披露宴が終わってから、「無事すみました」という報告とともにお返しすればよいか・・・と思っていたのですが、もうすでに籍をいれているのだから、早くお返しすべきなのか?とも思い始めました。  1人は披露宴にご招待していた上司ですが出席できなくなり、お祝いとして3万円いただきました。  もう1人からはご招待していないのですが、1万円いただきました。 披露宴が終わってからのお返しでも失礼ではないでしょうか?  また、半返しのするつもりなので、最初の方には1万5千円のカタログをお返しし、1万円いただいた方には、5千円程度の品物を送ろうと思っているのですが、5千円の品物ってどんなものがよいと思われますか?50代の女性です。 アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 親戚へのお祝い返し

    最近、入籍だけをしました。 式・披露宴の予定はまだありませんが、いづれは挙げるつもりです。 先日、親戚の集まりがあったので行くと叔父さん叔母さん達から、5万・3万・1万円のお祝いをいただきました。 やはり半額程度のお返しをすればいいんですか?

  • 祝い返しについて教えてください。

    来月結婚式を挙げるのですが、披露宴に来ていただいて、更にお祝いの商品を10人くらいで出し合って買ってくださるみたいなのですが、この場合はお祝い返しはどうしたらよろしいでしょうか? 両親に聞いたところ、その10人の中で披露宴に来てくれている方には引き出物があるのだから、来ていない方でお祝いを一緒に買ってくれた人にお返しをすればいいと思うと言われたのですが、それでいいのでしょうか…? 実際その10人の中の7人は披露宴に来てくださる方です。披露宴に来ない3人にお返しをするだけでいいのでしょうか? おそらく1人中り2000~2500円くらい集めていると思われます。 教えてください。

  • お祝い返し

    来週の週末に結婚式をやる予定なのですが、披露宴にご招待した 上司の方からお祝いの品をいただきました。 この場合、お返しはどのような物をお渡ししたらいいのでしょうか。 何か気の利いた贈り物ってどのような物なのでしょうか。

  • お祝い返し

    三月に入籍をしました。挙式はしていません。 以前働いていた時の後輩から商品券二万円分のお祝いが届きました。 その後輩の披露宴にいったときはお祝い3万円を渡しました。私は披露宴もしてないのに、もらいすぎだと思うのですが。。。 そこで質問させてください。 お返しは半分くらいを考えているのですが商品券のお返しって何がいいんでしょうか? その子は いらないものはいらないっていう子なので できれば現金や商品券がよかったのですが 商品券のお返しに商品券というわけにもいかなくて。。 よろしくおねがいします。

  • 結婚のお祝い返しについて

    結婚することになりたくさんの方からお祝いをいただきました。 ちょっとした知合いの方数名から5千円いただきました。 披露宴に招待していない方へのお返しは商品券等で半返しにしようと思ってるのですが この場合はお返しとして半額分(2500円)の商品券というのもどうかな・・・?と 思っています。 他の方と同じようにするほうがよいのか、 お菓子ともらって困らないような旅行のお土産(2~3千円分)を贈るのと どちらがよいのでしょうか。 また、ほかに良い方法がありましたら教えてください。

  • 結婚のお祝い返しについて

    昨夏、海外で身内だけで結婚式を挙げました。年賀状の付き合いだけの友人に一応結婚を報告したところ、お祝いを品物でもらいました。私はこの友人が結婚した際に、最初は入籍のみとの事だったので商品券を1万円分、お返しはお礼の電話のみ。その後、結局式と披露宴に招待されたので1万円を包んでいます。(本来ならもう少し包むべきなのでしょうが、先に商品券を贈っていたのでこの額にしました。)お返しは引き出物をもらっています。このような場合、お返しはしておくべきでしょうか?

  • 結婚祝いのお返し

    昨年入籍し、色々事情があったため式も披露宴もあげてません。 年賀状にて入籍の報告をした友人から先日結婚祝いとして1万円を頂きました。 しかし、その友人が結婚した時には式も披露宴も呼ばれてなくだいぶ経ってから結婚の報告を受けた為にお祝いを渡しそびれてしまって何もしてあげれてません。 通常なら半額の5千円くらいでお祝いのお返しをしたらいいんでしょうが、私のほうが何もしてあげてなかったので1万円くらいのお返しをしようと思います。 皆様のご意見をお願いいたします。

  • お祝い返し

    来月結婚するのですが、友人・職場の方(全て目上)からお祝いをいただきました。 その方々は皆、披露宴に出席します。 当日ご祝儀に加え、お祝いをいただいた場合、そのお祝い品に対するお返しはした方がいいのでしょうか? (『ご祝儀のお返し=引き出物』というのは知っていますが・・・) それとも、ご祝儀+記念品として受け取るべきなのでしょうか? (つまり「お返し」なしということ) 同様の質問がありましたが、お聞きした事ご了承ください。

  • 結婚のお祝い返し

    上司から結婚のお祝い(壱万)を頂きました。 (会社の人は式には呼んでません) お祝いのお返しにカタログギフトを 内祝いとして渡す予定ですが、 その時、なんと言葉を添えればおいでしょうか? 「ありがとうございました」 だけで良いのでしょうか? 気の利いた言葉はありますか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう