• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冬用シェルについて)

冬用シェルについて

このQ&Aのポイント
  • ゴアテックス3層のレインウェアはシェルとして使用可能ですか?シェルとレインウェアにそれぞれ求められているもの、違いはなんでしょうか?
  • 冬用シェルについてゴアテックスの3層の物が多く、ゴアのレインウェアに色々と付いているモノのように感じました。シェルの購入には大学の先輩方にも相談しますが、たくさんの意見を聞きたく、ここに質問しました。
  • シェルとしてゴア2層のthe north mountain マウンテンジャケットは冬山に向いていますか?個人的にかっこいいと思うので、欲しいなと思うのですが、高価なゴア3層のいかにも山屋ですって感じのモノのほうがいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

標高1000m以下 ゴア不要 ビバーク時は羽毛服 標高2000-3000m 膝上ラッセル込み 運動量が有るので              ゴア2レイヤーでOK   アイスクライミングまたはロッククライミングなら              3レイヤーもしくはゴア羽毛服薄手/不連続の運動   山スキー 運動量に依るけど登りが多ければ2レイヤーでも OK   標高3000m以上 乾燥雪  雪の入りにくい体に合った3レイヤーを選ぶ。   ハーネスをするならばショートタイプ。   ファスナー部分に防水+裏に生地があり、風がファスナーの隙間から入らない。    当て生地がないと体温が雪を溶かしてファスナー金具の凍結を誘発。 防水ファスナー有りますが マイナス20℃近くになるとゴム?ファスナーの動き悪くなります。  最終目的富士山 厳冬期 雨が降らず 酸欠で体温下がるので   行動中 羽毛服がいいですね   ハーネス着用ならば やはりショートタイプで内側に雪が入らない   フラップ付きがいいですが慣れないと気になります。 以上 標高 雪の状態で ゴアの選択が変わるので  結局 1枚で間に合う事はありませんよ。   段階的に 買いそろえるしか有りません。 1980年台 ゴアより薄手の羽毛服が安かったので  八ヶ岳あたりのクライミングでは羽毛服を使い捨てていました。 アイスクライミングの時は 薄い羽毛服の上に 潤工社 ゴアで  穴の開いたところから吹き出る 水対策をゴアでしていました。 たくさんの山行 経験を積んで 自分に合うものを探すしかありません。  冬山はお金がかかりますよ。

wryyyyyyyyy
質問者

お礼

具体的な例をだして頂き、ありがとうございます。大変参考になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (158/391)
回答No.6

もう15年以上前になりますが、 ノースフェイスの上下冬山用アウターを買い揃えました。 当時でも6万円くらいしたように記憶しています。 結局上着は殆ど使わず、パンツは何回か使い重宝しました。 登りはジオラインとかウイックロンの薄手シャツ(もう無いんですかね?・笑) になることが多かったので。。。。 生地は240デニール(くらい?)とか、厚手のものが良いですよ。 ザイル確保などで、肩が擦れたりしますから。 モンベル(ゼロポイント)などは検討されましたか? デザインは地味ですが、生地は厚手のものが多いです。 山岳部に所属されているとの事ですので、 毎年同じ季節に同じようなルートに行くのでは? 先輩の言う通りにしておくのが無難ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

冬山用のアウターとレインウエアの差異は ・生地の丈夫さ ・アイゼンガードの有無 ・パウダースカートの有無(必ずしも必須ではない) ・ヘルメットを考慮したフード ・より保温性の高いレイヤリングを考えたシルエット ・ピットジップ(脇下のベンチレーション)の有無 ・アンチスキッド(滑落の際に滑りにくくする)加工の有無 ・携行性の優先度(冬山用アウターは優先度がやや低い) などです。 ゴアの2レイヤーは布地としては表地とゴアのメンブレンの2層なため、別の裏地付きのダブルヤッケ(THE NOTH FACEのマウンテンジャケットはこれです)か、中綿入りの服に使います。 3レイヤーより結果的に重く保温性がある服になるケースが多いです。(2.5レイヤーのパックライトは除く) 3レイヤーは表地とメンブレンと裏地の3層で、一枚地の服に使えます。 レイヤリングのしやすさでは3レイヤーの一枚地の服に軍配が上がり、汎用性が高いと思います。 森林限界を超えない冬山なら、雨具でもいけると思います。 マウンテンジャケットは私も持っていますが、バックカントリースキーがメインの私の山行スタイルには使い勝手が悪いため、あまり着ていません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shacaizin
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.4

大学山岳部のOBです。 最初に 先輩に選んでもらったものが良いと思います。 衣料調整などが同じタイミングの方が隊として行動しやすいでしょう。 もし人によってバラバラであるのなら・・・ シェルとレインウェアは私は分けていません。 レインウェアをそのままシェルとして使っています。 というか強度の高いレインウェアのことをシェルって呼んでいるようです。 冬山では濡れが一番の敵なので防水性能を重視します。 防寒性能は中に着る衣料で調整します。ラッセルするときなどはユニクロのヒートテック1枚の上に雨具を着ているだけでも暑いぐらいです。 寒ければ薄手のフリースやインナーダウンを着ると良いでしょう。 雪との摩擦やアイゼン・ピッケルなどとの接触により破けるのを防ぐ為に強度のあるものを買いましょう。 強度はたいてい値段と比例しています。防水ファスナーもついているとありがたいです。 ただ歩行に慣れていないうちはアイゼンでシェルを破いてしまうことがあるでしょうから 命の危険が無いところや短めの山行では安い雨具を使った方が良いかもしれません。 ご参考になれば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.2

冬山(というか雪山)はやらないので経験では無いのですが、モンベル等のオンラインショップのカタログにも記述がありますが、表面素材の雪に対するすべり止め効果(性能)の違いがあるとかかれています。 万が一の滑落時にすべりが悪い方が安全だということだと思います。 (例えばスキーの板のように)すべりが良かったら転倒した瞬間から危険な状態になりそうな事と思います。 参考URL:アンチグリースナイロン http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1102401 上記は単なるレインウエアの方には採用していません。 山岳部に所属ということであれば、仲間(経験者)に確認した方が良いと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

3レイヤーレインウェアとシェルジャケットの違い カッパのほうは雨だけ防げばいいので、生地が薄かったり(晴れているときには荷物になるので)、 ポケットやベンチレーション、ドローコードの場所や有無などで、それを常時着るようには出来ていません。 経験上、シェルの代わりに使うと寒いです。 雪遊びとか、スノートレッキングとか、ウィンドブレーカー代わりとか、それくらいなら大丈夫でしょうけど。 2レイヤーと3レイヤーの違い ゴアテックスは弱いフィルムなので、直接擦れると痛むために布地で両面からサンドイッチしてあるのが3レイヤー(3層)、 片面だけ貼り付け、内側は裏地を付けて服に仕立ててあるのが2レイヤー(2層)です。 そのために中綿入りジャケットなどは2レイヤーですが(わざわざ高価な3レイヤー生地を使う意味が無い)、 私はヒヨッコBCスキーヤーなので、2レイヤーでも充分ですね。中綿無し裏地つきのシェルジャケット(ホグロフス)で。 3レイヤー(ゴアではないですが)も使っていたことありますけど、着心地は2レイヤーの方が軽いしね~ (一枚の生地の厚さが2レイヤーの方が薄いので。3レイヤーはゴワゴワ※1) 裏地が濡れたり結露すると3レイヤーよりも乾き難いので、ハードな使い方は3レイヤーの方がいいという話しもあるそうです。 ※1 カッパでは、裏にデコボコを付けてゴアフィルムとの接触を減らすことで2層でも耐久性を確保し裏地を廃した、2.5レイヤーのカッパなどもありますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これからの季節に買うアウターについて

    夏山しか登った経験がないので、 これからの時期に着る、アウターの購入を考えています。 冬山に行く可能性もありますが、基本的には秋に着ると思います。 長袖のインナーにフリースを着て、その上からはおるアウターを買いたいです。 レインウェアは持っています。 この場合、ハードシェルとソフトシェルと、どちらを先に購入すべきでしょうか? レインウェアはあるのだから、ゴアのハードシェルなどは不要、 ソフトシェルで動きやすさや適度な防風性と透湿性、 保温性を求めればいいと考えていいですか? それとも、ゴアのレインウェアを持っていても、 さらにゴアのハードシェルを持つor着る方がいいのでしょうか? (ちなみに、ウェアでもジャケットでも長く使いたいので、 あまりレインウェアをアウターとして着続けたり、 ジャケットをレインウェアとして着続けたりするのは控える方向で考えています) 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 登山初心者でも、レベルアップを考えてゴアテックスのレインウェアは購入し

    登山初心者でも、レベルアップを考えてゴアテックスのレインウェアは購入しておいたほうがいいですか? スニーカーでのハイキング程度しかやったことのない登山未経験者です。 近々登山デビューとして、奥多摩や筑波山あたりに日帰りで登山に行きたいと思っています。 そこで装備をそろえているのですが、レインウェアをどうするかで迷っています 1)デザイン性も割と高いゴアテックスのジャケットを購入し防寒・雨・タウン兼用で使用 「ロウアルパイン・ベンチャーGORE-TEXジャケット」 「ハミングバードカントリーウェイレインスーツ」 など(値段も割とお手ごろ) 2)雨具としての機能性重視で 「モンベルレインダンサー」 「モンベルストームクルーザー」など 3)値段重視で、ゴアテックスではないものを購入 「ミズノ・ベルグテック・ストームセイバーIIIレインスーツ」 「コロンビアオムニテック キップリングIIジャケット」 など(デザインもかわいいのが魅力) 徐々にレベルを上げ、屋久島・大菩薩・夏の南アルプス・谷川岳などにも登っていきたい(ゆくゆくは冬山以外の上級の山にも…。)と考えてるので、長く使うことを考えて 2)のモンベルにしておいたほうがいいでしょうか? でもモンベルはデザインがちょっと…とも思うので1)も捨てがたい… そもそもゴアテックスにする必要がないなら3)でもいいのかな!? いきなり高いものを買ってすぐ破れたり、体にフィットしなかったりしても悲しいし… と悩みに悩んでいます… アドバイスくだされば幸いです

  • トレントシェルジャケット 結露について

    私は登山用のレインウェアにパタゴニアの 「トレントシェルジャケット」を着用しています。 シンプルなデザインで、脇下にベンチレーターもあり 気に入っているのですが、 使用中に気になる点があります。 それは行動中に着ると、10分もすれば「結露」してしまい、 やがて裏地がびしょびしょになるまで濡れてしまいます。 (インナーには登山用の長袖シャツを着用しています) これまではミズノの「ベルグテックストームセイバー」を 着用していましたが、裏地がびしょびしょになるまで 濡れたことはありませんでした。 また、友人のゴアテックスのウェアを 借りたことがありますが、こちらはさらに 蒸れ・結露共に少なく快適でした。 自分で調べたところ、 ・トレントシェルジャケットは2.5レイヤーなので  結露しやすい? ・H2Noラインアップの中では下位のモデルで、  防水透湿素材がラミネートではなく  コーティングなので結露しやすい? などの疑問が湧いてきました。 今後もこのジャケットを使い続けようと思うのですが、 長期縦走などでは、この結露っぷりが不安になります…… 実際にお使いの方や、レインウェアに詳しい方が いらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 初登山で富士山に挑戦します。

    初登山で富士山に挑戦します。 レインウェアの購入に悩んでいます。 本格的なゴアテックスにするか、安物のにするか… 登山は1度きりになると思うのですが、いろいろなサイトを見るとレインウェアはケチってはいけない物のひとつだと書いてあるのがほとんどです。 なので、ゴアテックスにしたほうがいいかとも思うし、登山後は使用しないから安物でもいいかとも思うし… 防寒着の代用にもなると書いてあるサイトも多いのでゴアテックスがいいかとも思うし… ゴアテックスにするとしたらどこのメーカーのなんというものがいいのでしょうか? (一度きりなので安ければ安いほうがいいのですが…) 全くの素人でわからないので教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 焼岳に登りたい

    連休に平湯の方に行く予定ですが、焼岳に登ってみようかと考えています。 本格的な登山はしたことが無いので、装備も揃っていないのですが、手持ちの普通のウェアでも大丈夫でしょうか? ゴアテックスのレインウェアはあります。 中の湯の登山道から。

  • 登山用品準備ーレインウエア上下を揃えたいー

    35歳♂ 最初に分からない事が1つ。 レインウエアの上下は登山の際にバックパックにしまって雨に 供えるためのものですか? 夏などの温かい時期を除き、登山の時に皆さんが来ているのは レインウエアとは別に、アウタージャケットを用意して着ているんでしょうか? ここからが本題です。 最初の出費は抑えたいので、レインウエアの上下セットの上着を アウタージャケットとして流用できたらと思っています。 何度かショップや書き込みなどを参考に探していると、ゴアテックス がいいとか、ストームクルーザーがいいなど様々。 何を買ったらいいか分からなくなりました。 関東近郊の低山、おもに春~秋の登山。富士山、屋久杉へいつか 行けるのが目標です。 予算は上下で3.5万前後までで考えています。 ゴアテックス、ストームクルーザー、envent、DRY-Qなど透湿素材は様々 ありますが、レインウエアとして実際どれがいいんでしょう?

  • 富士登山時のレインジャケットについて

    富士登山時のレインジャケットについて 詳しい方に教えていただきたいのですが、 ネットで検索したところ、デザインや色、予算的にパタゴニア・トレントシェルジャケットが 2万円以内でいいなと思ったのですが、 これは富士登山にも対応するものでしょうか?野外フェスやタウンユースな感じのものですか? パタゴニアで、もう少し高い(3万円弱)レインジャケットもあったのですが、 そちら位ではないと、富士山には向かないですか? もしくは、違う会社のゴアテックス製品を購入した方がいいでしょうか?(屋久島にも秋か、来春に行く予定のため) よろしくお願いいたします。

  • 1•2泊のトレッキング&キャンプ。必要な装備は?

    初心者です。よろしくお願いします。 1•2泊の予定でトレッキングキャンプを したいと思っています(屋久島)。 低登山を含みますが、登山よりも トレッキング、歩くことをメインに 考えています。 ただ、トレッキング、キャンプ どれも初心者なので必要な装備を教えて いただけたら嬉しいです。 1、頭でのみ考えた必要品は テント、シュラフ、灯り(LEDのヘッド&ランタン) クッカー?(ジェットボイルを予定)、 コッヘル等食器類、トイレットペーパー トレッキングポール、手袋、ハット、サンダル 着替え、レインウェア、携帯食、フード類 水(水筒とハイドレーション?)、折りたたみ椅子 靴は手持ちの愛用ライトトレッキングシューズ コンパス、マップ、防水小バック、ザックは50Lくらい? かなと思ってます。 足りない物やお勧め品があったらお願いします。 2、服装に関して アウトドア系雑誌を見ると ソフトシェルジャケットは、なんだか 必ず一着あると便利で、ある程度の雨なら レインウェアも必要ないと見たんですが、 お勧めのソフトシェルありますか? それから、レインウェアなんですが、 上下が必ず必要ですか? イメージとして、動きずらくて体力奪われそうな 気がしてなりません。高価なゴアテックスの ものにしたり、レインウェアの下に下着だけ 状態になれば変わりますか? 日常生活ではあまり出番が無さそうなので 迷います。 上だけにしてはいけないのでしょうか? お勧めのレインウェアはありますか? よろしくお願いします。

  • 夏山にハードシェルはダメ?

    お世話になります。 登山初心者です。現在道具をそろえている段階です。 ゆくゆくは夏の2,3千m級にも挑戦したいと思っています。 質問内容ですが先日、1着目のレインウェアとして ミレーのK PRO GTX JKT Kプロゴアテックスジャケット を購入したのですが、家へ帰って検索してみると これはハードシェルに分類される冬山用の商品である という紹介がありました。 私は冬山に行くつもりはないのですが、 この商品で夏山に行ってしまうと ムレムレ状態になってしまうでしょうか? けっこう高額でもありましたし、デザインは気に入っていますので、 できれば夏山に持って行きたいと思っているのですが・・・。 ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • ゴアテックスのレインウエアは本当に快適なのか?

    ゴアテックスのレインウエアを着用し、先日、雨の木曽駒ヶ岳周辺から濃ヶ池方面をぐるりと6時間ほど歩きました。はじめての本格的な雨に当たってしまい(風は強くなく、小雨と強い雨が交互に降った状況)、さっそく購入したばかりのゴアテックス・プロシェルのレインを着たのですが、主に袖の内側からワキにかけて、ザックを背負っている肩から背中が外側から見てもわかるくらいびっしょり濡れ、ウエア内もぺったりと気持ちが悪い状態でした。下には速乾性の山用Tシャツを着ていたにもかかわらずヒンヤリ。もし、強風だったら低体温症に・・・?と思うと、一般的に言われるゴアテックスの効果も何だか半信半疑です。汗がうまく発散されないのか、雨に濡れてしまったのか、それすらよく解らないくらい状況。ただ、レインジャケットのポケットに入れてチャックをしっかり閉めていたカメラやハンカチが濡れていたことを考えると、雨を防いでいないのか?とも思ってしまいました。ゴアテックスと言っても、メーカーによってかなり差があるのでしょうか?ちなみに、私が購入したのは、ロウアルパインのゴアテックス・プロシェルのレイン(上着だけ)で定価が2万2000円ほどのものを新宿の山用品店のバーゲンで12000円という破格で買ったものです。(下は手持ちのゴアでないものを使用)それとも、ゴアといってもだいたいこんなものなのでしょうか?ゴアテックスを着用した体験などを教えていただけると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • hi-hatが反応しなくなり困っています。hd1用のシートセンサー売っています、合わないのでしょうか?
  • 製品名:Hd3 質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください:hi-hatが反応しなくなり困っています。hd1用のシートセンサー売っています、合わないのでしょうか?
  • 困っていることや、聞いてみたいことをお書きください:hi-hatが反応しなくなり困っています。hd1用のシートセンサー売っています、合わないのでしょうか?
回答を見る