• 締切済み

,日本舞踊発表会に参加する時の雑費について

2年ほど前から習っている日本舞踊の発表会に衣装、かつらをつけて、踊ることになってしまいました。  参加費もお高いのですが、その他雑費がたくさんかかると先生に言われています。ただ、はっきりおいくらとはいわれていません。  つまり、衣装さん、かつらさん、メークさん、黒子さん等、お世話になる方全員にご祝儀を包むことになるらしいのですが、その相場っておいくらなのでしょうか。 先生は無粋なので、そんなことははっきり聞いてはいけないようなことをほのめかしてます。お稽古の仲間の方も、新人ばかりで困っています。 どなたか、詳しくおしえていただけませんか?

みんなの回答

回答No.2

藤娘は無事に踊られましたか?藤娘を衣装付で踊るのは、日舞の世界をご存知の方なら誰でも知ってる娘者の代表曲です。また経費が嵩むのでも有名です。どのような演出でされたかは存じませんが、まともで演じるなら、衣装だけでも2,3回の着替えが入りますものね。  続けることこそが大切です。無理をして一度きりの舞台で踊りを辞めてしまうことになったら大変勿体ないことです。経済的に大変なら次回から師匠にお願いして、経費のあまりかからない御祝儀舞踊を選んでいただくとか、二人立三人立や群舞で舞台に立たせてもらってください。  日本舞踊の本舞台は確かにお金がかかります。ひとりの演者のために、大勢の人が動くわけですからね。私たち舞踊家でも貴女と同じように経費を払って舞台に立っています。国の大切な伝統舞踊を守ろうと私たちは懸命にやっているのですから、政府も力を貸すべきです。せめて、会館使用料を国で持つなりするべきです。そうすれば、貴女のように純粋に日本舞踊を愛し学びたいという若い人たちが増えるはずです。大変なこともあるでしょうが、信念をもってこれからも踊りを続けてくださいね。

ke1125
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございました。  おさらいは夏にありますので、まだお稽古中です。 先生 からは「潮来出島」のところで、一度、着替えるようなことを言われています。 憧れの舞台、一度は経 験したいと思ってますので、体力的にも、金銭的にも頑張ります。 基本を崩さずにかわいらしい娘の雰 囲気をどう出せるか、でも、結局は失敗してしまうのでしょうが、それでもわくわくして楽しみです。  次回からは地味にしていただいて、楽しく踊りを続けられるようにがんばります!!   

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 大抵一人につき2000円ですかね。3000円はきついでしょうけど綺麗にしてくれます。  総額だと10000円くらいにはなりますね。  その他貸し衣装やかつら代も自分持ちですから。(参加費に入っている場合は別ですけど)    総踊りの際の衣装なども作る場合は別途に請求されます。  日舞と言っても古典なのか新作なのかで違いますね。

ke1125
質問者

お礼

お時間が経ってしまいましたが、早々のご回答、ありがとうございました。  思っていたより、少なくて済みそうで、安心しました。  実は、踊りは古典の藤娘です。 事情に疎いのに、 気軽く引き受けてしまったこと、ちょっと後悔しています。 ただ、乗り掛かった船なので、一生の思い出になるように今回は頑張ってみたいと思います。  また、いろいろ教えてください。  ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 日本舞踊の会に先生が出るにあたりご祝儀を渡すタイミングが知りたい

    日本舞踊を始めてまだ数か月の初心者ですが、今度先生が大舞台に立つことになり「ぜひ来てちょうだい」と言われましたが、ちょうど忙しい時期で有給とって休めそうにありません。チケット代は生徒が負担するのかそれとも先生からいただけるのか(前回はそうでした)わかりませんが、行けなくてもご祝儀はお渡しするべきですよね?その場合、他の生徒さんに自分の分も託しておくほうがいいのか、お稽古のときに行けない旨を伝えて先生に直接渡すべきなのかわかりません。それともこまごました雑務やお手伝いをしている古参のお弟子さんがいるのですが、先生にじかに渡すよりこの方に渡すべきなんでしょうか?もちろんお教室ごとにやり方が違うと思うので、一概には言えないと思いますが、どなたかアドバイスお願いいたします。

  • こどもの発表会の衣装作り、どうやってつくるの?

    幼稚園の発表会が近づいてきております。うちの幼稚園では、衣装にこってます。レンタルしたとも思えるような衣装、手作りしているみたいですが。毎年毎年同じ演劇とかなのに、衣装を使いまわさないことに疑問とお金をかけて立派な衣装(そこまでかこらなくても?と思います)なんです。そこでわが家でもつくることになりましたが、問題が。 単純に作り方がわかりません。参考ご意見をお聞かせ下さい。 お婆さん役なので、白髪交じりの髪の毛にします。 <毛糸でかつらみたいに帽子を土台にして作ればよい、当日はすっぽりかぶせるので。>と先生がいってました。 しかし作り方が想像できないのですが、毛糸(細いの)で髪の毛一本一本を表現する?だと大変だばと。 みなさまのご意見と参考になる書籍があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 発表会のご祝儀の相場

    いわゆる襲名披露のようなものだと思うんですが 生徒さんではなく 先生のための発表会があります。 もちろん生徒さんたちも各お教室集まり 出演するわけですが 一人あたまチケット代・出演料・交通費などで1万以上の出費です。 それとは別に、年配の方たちと若い人たちの間で 先生に対するお礼というかご祝儀の金額が まとまりません。 先生は40代半ばですが 60以上の方たちは3000~5000円くらいの現金を考えてあるのに対し 若い20~30代の子育て世代の人は500~1000円くらいで花(または花と祝儀)。 二十数人ですが、お付き合いの長さも経済力も先生に対する思いも色々なのに 代表の方は「有志ではなく金額を下げてでも全員一律」というわりには 2000円以下は考えていないようです。 中間管理職のような40代はまとめるのに苦労しています。 教室それぞれでお稽古の内容・月謝もまちまちなので・・・。 相場というより なんか良い方法あったら教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 子供のピアノ発表会は出ないとダメ?

    ピアノ発表会の不参加はokでしょうか。 子供6歳が今月からピアノを習いはじめました。ところが8月には発表会に出るよういわれています。あと4回のお稽古で出来ることをして皆の前で弾くだけでokだそうですが・・・簡単なドレミの歌を弾くらしい(汗) この発表会の参加費用が2万円です。正直想定外で、びっくりです。 会場は私営なので、もちろん会場費はかかるでしょうが、 公営の場所を使えば、ほとんど無料に近い金額なのに・・・ なぜ子供のお稽古の発表会にこんなにお金をかけるのでしょうか。 これが相場でしょうか。 最初から確認しなかった私も悪いけど、(想像すらしなくて) 最初から知っていたら、この先生のお教室には行きませんでした。 娘も私も発表会は望んでおらず、淡々とレッスンを楽しみたいだけなんですが、(まだはじめたばかりだし)先生は発表会にどんどん出て行くことで上達するとお考えの様で熱心な先生でありがたくはあるのですが、 私たち親子とは温度差がかなりあります。 子供はあと下に2人いて全員が習う予定ですが・・・となると経済的に この先生のところへは通えなくです。 先生ご自身とレッスンはとてもいいなと思っているのですが。 ちなみにお月謝は10000円/月4回 45分 です。 「ウチはしばらくは発表会には出ないということでお願いします」こんな相談は非常識でしょうか。

  • バレエ発表会の謝礼

    バレエの発表会の小品集でバリエーションを踊り、幕ものでもバリエーションを踊る役を頂いたのですが、 先生への謝礼はいくらぐらいお支払いするとよいのでしょう。 謝礼は禁止されている教室もありますが、 昔からあるバレエ教室での相場を教えてください。

  • バレエの発表会に出すべきかどうか、悩んでます。

    いつもお世話になっております。 バレエを始めて3回目のレッスンを受けたばかりの娘(3歳10ヶ月)を今年から発表会に出すかどうか悩んでいます。 発表会は7月中旬という事で、まだ多少の時間があることは確かなのですが、今の時点では、3回目のレッスンにしてやっと「嫌がらなくなった」というレベルで、1番ポジションすら「よっ・・・こらせ!」って感じです(笑) 先生は、発表会に出ると、その後の本人のやる気が違ってくるって言うのですが、3回目のレッスンで既にやる気が少しずつ芽生えてきてますし、高いお金を払って発表会に出てまで養うものでもないと思います。 ・・・正直私のミーハー心は「出したい!」と言ってるのですが、冷静な私は、「今回はやめといたほうが・・・費用対効果がね~・・・」と言ってるのです。正直生活の余裕がないので、無理やり捻出する、貴重なお金です。 娘より1ヶ月習うのが早かっただけの3歳8ヶ月の子は出るそうです。 来年からは、もちろん出すつもりですが、今年の事を悩んでいます。 バレエ経験者のみなさんのご意見をお伺いしたく、投稿しました。宜しくお願いします。 あと、うちの教室は、1曲出る人は4万7千円だそうです。たぶん、その他にも貸衣装代、写真代等が加算されると思います。 私はバレエを全く知らないのですが、相場からして安い方なんですか?先生達は「安い方です」とおっしゃっているのですが・・・。

  • バレエの発表会費用について

    発表会も教室によってピンキリはあると思いますが 私の娘の通っている教室では  だいたいですが  発表会費用一人5万・衣装代別約1~2万・写真代別約1万となり 合計で子供一人あたり約7~8万になります。 衣装代や写真代はそれぞれなので納得いくのですが 一人に割り当てられる金額の内訳がわかりかねます。 教室はトータル100人以上の生徒で先生は一人です。 発表会では 写真入パンフレット(500冊くらい)やポスター(100枚くらい)、 無料招待券(600枚)など作ります。(推定です) 会場は大きな体育館のようなところの舞台を使用します。 (600席程度) 本番とリハーサルの2日間貸しきります。 控え室も10室くらいは借りると思います。 発表会を見に行くのは一般の方は無料で営利目的では無いので 会場や控え室を借りるのはそれほど費用はかからないと思うのですが・・・ ざっと一人5万円×100人=合計500万円 あくまでも衣装代別ですから とするとその500万の内訳ってどうなっているのか なんとも気になります。 (また別に先生のお礼はします。一人当たり1000~2000円) 先生が一人で構成、振り付け、指導を行い 当日は化粧などお手伝いの方数人、司会一人、照明と音響などは 他から雇っているみたいです。 舞台の配役は、ほぼ生徒のみで配役されています。 教室からは内訳の書式などはまったくありません。 それが納得できなくてやめる生徒さんもいます。 (1)これって妥当な相場なのでしょうか? (2)他の教室では 発表会の内訳なんかは説明などありますか? (3)バレエを習うのはとかくお金がかかるとはよく聞きますが 発表会って本当にそんなにお金がかかるのでしょうか? 月謝は週1回で6千円なので それから比較しますと 発表会の費用がかなり高すぎる気がしますが・・・

  • 日本舞踊の発表会に呼ばれました。

    名取のお披露目発表会に出る方がいて、その方が演じる時だけでよいのでぜひ見にきてほしいと言われています。その言葉どおりちょこっと見てくるだけでよいものか、きちんとお祝いを持参してご挨拶してきたほうがよいものか?実際その日はとても忙しいのですが、せっかくの晴れ舞台ですのでぜひ拝見したいとは思っています。あまりカジュアルな服装でいくのも失礼にあたりますよね?初めてのことですので、全く様子がわかりません。よろしくお願いします。

  • パーキンソン病と戦ってます

    診断されてから3年になります 知っているのは家族だけです 趣味で日本舞踊をやっています 薬が効いている時は踊れますが 切れてくると身体が言うこと聞きません 周りにきずかれないように 薬の飲む時間を 考えながらやっています しかし いつ本当に踊れなくなるかが怖いですし 気づかれる前に 舞踊をやめようとも考えています 止める時は 舞踊の先生に納得する理由を言わなければなりません 病気を隠しているので本当のことは 言えません 先生とは7年の付き合いですがあまり信頼のおける方ではなく 本当のことは言えません  この病気は身体を動かすことはリハビリになるので重要です 踊ること事態続けていたほうが良いのですが 発表会があり人の前で踊るのがとてもつらくなってきます 止めて違う運動をしようとも考えていますし 楽しかった仲間とも別れてしまうのも辛いです  どうしたらいいのか悩んでいます

  • 日本舞踊の発表会に招待されたら・・・。

    こんにちは!友人が日本舞踊の名取になり、近く歌舞伎座で一門の発表会に出る事になりました。 チケット(12,000円と印刷してありました。)が郵送されてきた際に添えられていた手紙には「必ず手ぶらで来てね。」と書いてあったのですが、友人は今回の舞台(歌舞伎座)に出演するのにはとてもお金がかかると以前言っていました。日本舞踊の事は何もわからないので本当に手ぶらで行っていいものか悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう