• ベストアンサー

天気図の見方分かる方お願いします。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html?c=72 上記アドレスの天気図ですが、低気圧下に丸い点々で書いてある記号は何でしょう? また、この天気図ですと山陰地方は荒れるのでしょうか?風は相当の強さでしょうか?風の強さ知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

実線で書いてある等圧線は4hPa(ヘクトパスカル)間隔(1044-1040-1036・・・-1024-1020)ですが、問題の日本海上にある低気圧は1022hPaのため、4hPa間隔では表示できないのです。そこでここだけ補助的に点線で2hPaの間隔になる「1022hPa」の等圧線を書いてあるのです。 この天気図は29日午前9時の予想のようです。この日は山陰地方のすぐそばに小さいとはいえ低気圧が位置するので天気は不安定。大きな目で見ると、この低気圧は無視できる勢力なので基本的には西高東低の冬型の気圧配置であることは確かです。 よって、いつものように(?)、大陸側から吹き付ける風で山陰地方は雪(または吹雪)でしょう。

ooruri3333
質問者

お礼

有難うございました。 明日から山陰に行くため、天気図を見てたんですが分からなくて・・・。 大変わかりやすかったです。いつものように風は強いでしょうね。

関連するQ&A

  • ヤフーの天気図をHPに表示するのは良い?

     知人のHPに、天気図が表示されていて、掲示板で 聞いたら、ヤフーの天気図で、公開されているもので 勝手にリンクしたけど、構わないと思うと言っていた のですが、本当に、良いのですか?違法でないのなら 私のHPにも、表示させたいと思うのですが・・・ <img src= http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/gms-small.jpg> ↑  ソースを見たら、このタグでしたけど・・・

  • 天気図について

    天気図の記号について、質問です。 今年の夏休みの宿題に、「気象通報を聞いて、天気図に表せ」というのがでてしまい… 『風弱ク』の表し方を教えてください!! どなたか、回答願います<(_ _)>

  • 天気図

    地学の問題なのですが  大陸にシベリア高気圧、千島方面に低気圧が発達し(発達しているのはカムチャッカ沖と思えて仕方ないのです。この部分がわかりません。  カムチャッカ半島沖には閉塞前線ができている (記号の覚え方がよくわかりません・。)  関東地方は西の風、快晴、確かに記号は快晴ですが、西の風、とは西から東に風が吹き込んでいる、ということですか?

  • 予報天気図について

    閲覧ありがとうございます。 気象学についての質問です。 ・相当温位・地衡風・移動性低気圧の発達 この3つは予報天気図の解析を行う際に どのように役に立つのかどなたか 教えていただけませんか?

  • 天気図の分かる方お願いします。

    http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/48h/pdf/fsas48.pdf ↑上記天気図より、23日(土)の島根県西部の天気はどうでしょうか? 気象庁発表の天気予報によると23日は、雨のち曇りになってますが、その雨は何時頃まで降るのでしょう? 早朝からハイキングの予定なので、夜中に降って朝方にはあがっていて欲しいのですが・・・・。

  • 天気図の風向きについて

    中学2年の理科の問題です。 天気図の左上に低気圧、右下が高気圧。その間に吹く風の向きは「南」と答えにはあるのですが理由がわかりません。誰か教えてください。

  • ヤフーの天気ニュース適当??

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6491767 「きょうは気温が大幅に下がる所が多い見込み。晴れても風が冷たい風冷えの一日となりそうだ」とありますが東京の天気予報は以下のURLと画像の通りです https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html なんでこんな適当な記事を書くのでしょうか 東京普通に暖かいじゃないですか

  • 天気図記号について

    気象予報士の勉強をしていますが、基本的なことが良くわかりません。天気図記号です。問題をみているといろいろな記載方法があるように思います。日本式表記が一般的だと思っているのですが、国際式表記も見たことがあります。また、特にわからないのは、湿数が書いてあるものはいったい何なのでしょうか。また、気圧の表示が気圧の下3桁をそのまま書くといったものがあるかと思うと、10の位から小数第1位までの3桁の数字を書くといったものがあり、まったく一貫性がないように思えて仕方ありません。問題を解く時には、おおよそ数字が何を示しているのかはわかりますが、このままではすっきりしません。何か表示方法に決まりがあるのでしょうか。わかる方、教えてください。

  • 現在の正確な天気を知りたい

    新宿駅のそばから書き込みをしています。 天気予報では本日の天気は雨でしたが、予報がはずれ、晴れています。 しかしyahooの天気予報では現在も「弱雨」と表示されています。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13104.html また気象庁のサイトでも「雨のち曇り」と表示されています。 http://www.jma.go.jp/jp/yoho/319.html 天気予報ではなくて、現在の各地の天気を知りたいので、正確に教えてくれるサイトがあれば教えてください。

  • 極地方の天気

    普通天気は西から東へと伝わって行きますよね。これは緯度が十分に小さければ南半球であろうが北半球であろうが同じだと思います。 ・・・で、極地方の天気というのはどんな風に変化していくんでしょう?やはり基本的に地軸を中心としてぐるぐる低気圧や高気圧が西から東へ回ったりしているんでしょうか??

専門家に質問してみよう