• ベストアンサー

雪かきのアルバイトかボランティア

日本海側や東北地方のかたへ 今年はものすごい大雪でニュースで見ております。 雪かきのアルバイトやボランティアを全国から募集はしないのですかね。 あるなら知りたいですしもっとメディアが知らせるべきです。同じ考えのひとは全国に大勢いると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knfci
  • ベストアンサー率44% (305/689)
回答No.4

ありがたいのですが除雪作業は慣れないと怪我しますし、それに・・・ 気を悪くしないでくださいね、全くの素人は使い物にならないんですよ。 映像見てると、スコップやスノーダンプで簡単そうにやってますけど、あれは長年雪いじりに慣れてるからなんですよね。 20歳のズブの素人3人より 雪に慣れた70歳の高齢者一人の方が役にたつんですわ。 それに、もしもの怪我の場合の保障の問題もあるんで自治体も公募には慎重なんですね。 でもそんなことも言ってられないので新潟県は募集を始めましたね。 http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/yukivolunteer.html 志と根性のあるかたはどうぞおいでくださいませ。

johnny4547
質問者

お礼

ありがとうございます。 関東に住んでいるので年に1回降るかどうかの雪かきくらいしか経験ないですから危険は危険ですよね。 ボランティアの募集のHPも参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

豪雪地帯に住んでいる者です。 県内ニュースで関東からボランティアの人たちが来てくれて雪かきしているのをみましたたよ。 市町村役場が『豪雪対策本部』を設置してますので、問い合わせてみてくださいね。 除雪作業はしんどいですよ、腰痛やケガに注意してくださいね。

johnny4547
質問者

お礼

他の方の意見からも自分で行動するのがベストのようですね。 ありがとうございました。

noname#153814
noname#153814
回答No.2

今はおじいちゃんですが、現役のときは」「ナホトカ号」「新潟の堤防が決壊したとき」「福井の豪雨のとき、ともかくそこの社会福祉協議会の電話番号だけ控えて走ったものです。 そして近くのSAに来てから、社協に「いまここにいる、何処へ行けばいいのだ」と電話したものです。押しかけ女房ばりです。 宿代も飯代も自分持ちです。スコップもバールも軍手も持参してきましたから、働く場所さえ教えてくれればいいのです。 ボランティアは自発性が大切です。 もし、『募集』で集まったのなら「募集しておきながら、何だこの待遇は」と憤ることも出てくるでしょう。でも、自分で行動したのだから、怒る必要はないのです。嫌かったら帰ればいいのですから。

johnny4547
質問者

お礼

なるほどとりあえず自分で行動するのがベストみたいですね。 ありがとうございました。

回答No.1

すでにやろうと思っている方は実行に移しています。 やろうと思う人は同士を募らなくても個人で行動して実行に移してらっしゃいますので マスコミなどがあおらなくても大変だ という記事などで動く人がいるという事実も知ってください。 参考URLだけで動いてるボランティアも多数いらっしゃいますよ

参考URL:
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001101220005
johnny4547
質問者

お礼

他の方の意見からもとりあえず自分で行動するのがベストみたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大雪に見舞われている地方の方へ

    日本海側や東北地方のかたへ 今年はものすごい大雪でニュースで見ております。 雪かきのアルバイトやボランティアを全国から募集はしないのですかね。 あるなら知りたいですしもっとメディアは取り上げるべきです。

  • 雪かきをしない隣人に痺れを切らしてしまった

    こんばんは。最近多い話題だと思います。 私はとある雪国(豪雪とまではいかないですが、今年は1m越えました)でアパートで生活する者ですが、およそ10年、同じアパートに住む隣人が雪かきをしているところを見た事がありません。車までの通り道は確保したく、結果的に隣人もそこを通ることになるのですが、毎度毎度の事なので、例年あまり気にしないように努めて来ましたが、この度の大雪にあっても、やはり少しも雪かきをしないその隣人に頭にきて、家から一番遠いその隣人の駐車スペースまでの道は完全に放っておきました。見方によればあからさまなくらいです。 後日、その隣人に挨拶をしたら、見事に無視されました。元々その隣人は雪とはほぼ無縁の九州地方から転勤で来られた方なのですが、雪国に住んで10年も経つのに、未だに雪かきをしようとしない様に、半ば人間性すら疑いたいくらいの気持ちです。『馬鹿なんじゃないの?!』って感じです。 完璧に私の八つ当たりになってしまいましたが、今後そのような隣人とはどう付き合っていけば良いでしょうか?正直まともに付き合う必要も無いのかなぁと感じています。 同じような経験のある方、御意見を下さい。

  • 東北地震のボランティア

    2013.9/12~9/17で東北へ行こうと思っています。 地震が起きたばかりの時は留学前で被災地へ行くことが出来ず、帰国して、まだ全然復興が進んで いないというニュースを見て、私なんかで力になれるならと思い、ボランティアへ行きたいと考えています。 仕事の休みが上記日程で取れたのでこのチャンスにぜひ現地へ行きたいと思っています! ただ平日だし、夏休みでもないので、ボランティアは募集してないのかな?と疑問です。 ネットでいろいろ探してみたんですが、今募集しているのは夏休みの企画ばかりみたいで、、、 どなたかこの期間でボランティア募集の情報をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 予定としては、仙台空港へ12日の夕方ごろに到着の予定です。 あと、安い滞在先とかもご存知の方がいたら教えてください!!

  • 被災地のボランティアをするなら何が良いでしょうか。

    24歳、男性です。GWに、東北地方の被災地でのボランティアをしたいと思っています。 他にもボランティアを希望する友人が5,6人ほどいます。(必ず友人と行きたいわけではありません。) どのようなボランティアがあるか、厚生労働省やNGOのホームページで調べたところ、 あまりにも多岐に渡っており、どのようなボランティアに参加すれば良いか、決定する要因がありません。 もちろん、募集に空きがあるものであれば、どのようなボランティアでも役に立つはずだとは思うのですが、みなさんはどのように参加するボランティアを決定していますか。 ちなみに、私は特に資格は持っておりません。会社で営業職の経験はあります。 よろしくお願いします。

  • 短時間でのボランティア

    被災地へのボランティアツアーの募集が、各都道府県で行われているようですが、 現在ボランティアに参加する場合は一日かけて作業を行うのが一般的なのでしょうか? 宮城での楽天イーグルスの試合のチケットを頂きまして、 一日だけ仙台に行く機会ができたのですが、 ナイターですので午前中~昼過ぎまで自由に過ごすことができる状態です。 東北の状況はニュースでも見聞きしていて、 短い時間でも少しでも力になることができないかと思いまして、質問しました。 やはり短時間だと迷惑にもなってしまうでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 学校でチューターのバイトorボランティアを探しています

    表題の通り、小中学校または高校でチューターのアルバイトorボランティアをしたいと思っています。 来春から教育に携わる役人として働くので、是非子どもや教師と一緒に学校教育に「教える側」として参画して、現場感覚を身につけるとともに教師の気持ちを理解できるようになりたいのです。 ですが今学校の安全管理が問題になっていますし、実際にそのようなチューターの募集を行っている小中学校、高校などあるのでしょうか?>< 東京のできれば文京区や北区でやれたらいいなと考えています。もしこのようなチューターの募集を行っている学校を知っておられる方がいましたら教えて下さい! また、チューターでなくても教師と良好な関係を築きながら子どもと接するようなアルバイト、ボランティアなどを知っておられましたら是非教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 大雪について

    24日から続いている寒波による大雪についてですが、北海道・東北地方の内陸部ではかなりの積雪になっています。東北地方の日本海側でも積雪になっていますが、沿岸部では全くと言っていいほど雪が積もっていません。10センチ程度です。 予想では、30-40センチの雪が積もると思っていたのですがどうして何でしょうか? 年末にかけてさらに強い寒波が押し寄せるようですが、積雪期待できますか?

  • 長野県の豪雨災害

    長野でも台風19号の豪雨災害が発生していたと思うのですが、最近ではなぜか東北の話ばかりでニュースでも見かけません。 この度長野に行く用事ができたので、募集しているのなら災害ボランティアに参加しようと思うのですが、この地域の災害はもう復旧しているのでしょうか。現在募集があるのか知りたいです。

  • 公務員試験 面接 アルバイト ボランティア

    公務員試験や就活の面接について。 今年の春から、大学三年になる学生です。文系です。 来年度の公務員試験(地方上級)の受験を考えています。 もちろん、これから1年間勉強を頑張るつもりなのですが、ひとつだけ不安があります。 面接でアルバイトやボランティア経験が聞かれるとよく言われますが、僕は大学の勉強を頑張りたいと決めていたので、長期におよぶこれらの経験がありません。(短期は経験あり。でも、一か月程度。) 通学時間が長く、長期のアルバイトにはなかなか手が付けられないという事情もありました。 これらの質問の意図は、「大学生活で何か打ち込んできたことは?」という趣旨ですよね? 僕は、大学1年から読書の大切さに気づき、大学1年から今に至るまで毎日1冊ずつ、本を読んできました。 本棚には600~700冊の本があります。(ジャンルは多様。哲学、歴史、文学‥) 本当に僕が心から打ち込んできたものと言えば、勉強や読書になってしまいます。 読書から得たものは、本当に自分の中ではとても大きいです。 これらの経験は、面接の際、自信を持って話してもよい内容なのでしょうか? それとも、大学3年生になったら毎週一回でもいいので、アルバイトやボランティアをした方がいいのでしょうか? 勉強と課外活動を両立できるか不亜です(>_<) また、実際に三年生で公務員の試験勉強をされながら、他の課外活動に参加された方がいましたら、経験をお聞かせください。 (勉強が忙しくなると思うが、週一程度なら、なんとかできるかもしれないです) 読書ばっかりで、コミュニケーション能力がないと思われるかもしれませんが、一応大学のゼミではゼミ長を担当しています。 この経験から、組織の長はいろいろと大変なこともわかりました。 ここまで、ぐだぐだと書いてきましたが、公務員試験を実際に受験された方、人事を担当されている方(民間でも役所でも)、すこしでもいいのでアドバイスをくださらないでしょうか? 真剣に悩んでいるので、よろしくお願いいたします。

  • 東北の雪事情について

    東北でも、「雪の降らない地域」又は「雪は積もるけど、屋根の雪下ろしをするほどは積もらない」地域はあるのでしょうか。日本海側と太平洋側とでは違いますか? 今年の積雪は猛烈で、死傷者も出ているというニュースを見て、いつか東北地方(できれば山形県)に住みたいと思っていた気持ちが、無理かも‥と徐々に諦め気分に変わってきています。 (「屋根の雪下ろし」が自分でできるのか、婆になってからでもできるのか、と考えると、やっぱり無理と思ってしまいます。) よろしくお願いします。