• ベストアンサー

デザイン系に進みたいんだけど・・・

私は、デザイン系の国公立大学か、専門学校、短大行くか悩んでます。(4年の私大以外です。)学科は、ビジュアルデザインか、グラフィックデザインがいいです。将来というか、今興味があるのは、雑誌の仕事(雑誌の編集?出版社に憧れてます!)や、ポスターデザインや、広告の仕事、イラストレーターです。自分でも分かっているんですが、幅広すぎです(笑。不景気な世の中ですが、夢は諦められません。本当は、4年に行きたいのですが、お金が・・・(泣。一応奨学金はするつもりなんですがね。国公立の学費はいくらぐらいなんですか?私が今興味があるようの仕事に就くには、大学、短大、専門どれがいいんですか?今の状況だと専門になりそうです。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239262
noname#239262
回答No.2

私は現在出版社で業界紙の取材・執筆などを主に行っています(=ジャーナリスト)が、これまでには雑誌・単行本の編集や広告制作も経験しています。仕事内容は、企画・取材・執筆・校正・デザイン・レイアウト・コピー・CG作成・DTPなど多岐にわたります。 tyomeさんの将来の希望がかなり広くアバウトなので、なんとも言えないのですが…広告デザインや雑誌編集者は、学生時代に専門教育をきちんと受けていた方は意外に少ないようです。 それよりも、仮に大手の広告代理店や出版社を目指すのならば、まずは『超一流大学』を卒業した方が近道のようです。 超大手の広告代理店や出版社では、CGやDTPなど一部の専門的な仕事については、最終学歴が専門学校卒の方も中にはいらっしゃいますが、tyomeさんが望むような編集者(編集全般)には、短大・専門学校卒の方はあまりお見受けしません。 なお、学部は美術やデザイン系だとベターですが、経済その他出身の方も多く、必ずしも学部に規則性はない気がします。 その上で、在学中や卒業後に広告論・デザイン学・CG作成・DTPなどを学び、基礎知識やスキルを保持することで就職が有利となり、仕事にも生かせると思います。【←ここ重要】 ただし、実際にはやはり現場で学び覚えるのが一番であり、必ずしも就職前に身に着けた知識・技術がそのまま通用するとは限りません。 また、専門知識だけでなく、政治・経済一般や流通など、世の中のしくみをきちんと理解しておくことも大事だと思います。 まずは、もう少し夢を具体的に絞って考えると良いかもしれないですね。その上で、どういう学校が最適であるか考えた方が良いのでは。例えば... ●目指す業界は 出版or広告 ●目指す会社規模は 超大手or大企業or中小企業 ●希望職種は 雑誌編集or広告営業orコピーライターorデザイナーorその他 ●希望の担当業界は 服飾or食品orスポーツor車関係orその他  などなど もし可能であれば、在学中に希望企業でアルバイト等を行うと、就職時に有利になります。 また、マスコミ業界に就職できなかったとしても、一般企業の『広告宣伝部』とかで、多少似た仕事をすることができます。 ちなみに、私は上述の仕事は入社後に現場で覚えたり、夜に専門学校に通ったりしました。

tyome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました!! 今は、やっぱり広告、出版の仕事に一番興味があったのでうれしっかたです。学部関係ないんですね、驚きました! 重要と書かれているところは、逆も可能なんですかね? デザインの勉強→経済学って、いうのはどうなんですか? 私もアルバイトしたいんですが、こんな田舎にないんです(泣。出版社といえば東京なんですが、そのはるか遠くのとこです。一番近い3都市は大阪なんですが、それでさえ遠いいんです。卒業してからも、行けて大阪なんです。 大学は岡山県立に行きたいんですが、無理に近いって感じです。地方の専門は大手出版社は相手にしないって聞きました。せめて有名な専門に行くべきなんでしょうか?

その他の回答 (6)

noname#239262
noname#239262
回答No.7

#2の者です。 >『卒業生に有名人が多い専門学校』ってどこですか? 残念ながら私は関西方面の専門学校を知らないので、関西の友人たちに聞いてみました。 ■神戸/フリーデザイナー(独立4年目)  →自分は大阪芸術大学のデザイン学科卒。関西圏では同大学出身のグラフィックデザイナーやデジタルクリエイターが多い。オススメの専門学校は↓で、大手企業への就職率高し。  『大阪芸術大学付属大阪美術専門学校』(http://www.bisen.ac.jp/) ■大阪/大手広告代理店/広告営業(主任)  →自分は大阪大学文学部卒。職場の新卒は4年制卒のみ。ここ2~3年は営業部に短大卒・専門学校卒ナシ。不景気のため、近年は採用数が減少。5年前に入社した有望株の広告デザイナーは↓出身。  『大阪市立デザイン教育研究所(http://www.omcd.ac.jp/) ■大阪/大手出版社/編集者(デスク)  →自分は京都大学経済学部卒。職場の新卒は4年制卒のみ。今年はいないが、昨年は編集アシスタントとして短大卒が1名入社。ただしアシスタントとしての採用だから、編集への登用は不可。デザイン室には今年2名入社し、うち1名は↓の専門学校卒。  『大阪芸術大学付属大阪美術専門学校』(http://www.bisen.ac.jp/) その他、『噂でもいいから、オススメ専門学校を教えて!』と改めて聞いたら、やはり上記2校が挙がりました。それ以外だと、他県では...  『京都芸術デザイン専門学校』(http://www.cdc.ac.jp/)  『神戸デザイナー学院』(http://www.kdg.ac.jp/)  『広島芸術専門学校』(http://www.art-hiroshima.com/) ちなみに、東京の大手出版社のS社/副編集長は、『編集部へは一流大学卒のみ。たまにアシスタントとして他大学卒採用することも。他部には一昨年に1名だけ短大卒が入社。会社全体では、4大卒以外は基本的に募集しても採用実績ほとんど無いが、デザインおよび印刷部門では、専門学校卒を時々採用する。』とのことです。 また、私が通ったスクール講師にも聞いて見ました。『最近の専門学校は選択コースがかなり細分しているもののコース変更不可が多いので、自分の進みたい道を決めておく必要がある。そもそも“クリエイティブ(編集)”と“デザイン”は別モノ。ただし、デザイン系コースでは、大抵どこの専門学校でもCG授業がある。広告代理店を目指すなら、在学中になるべく多くの賞(コンクール)に出展した方がいい。入賞すれば、就職時かなり優位になる』とのことです。 なお、皆さん共通して言っていたのは『最近の学校では卒業生の就職先や求人企業名を公表しているところが多いので、問い合わせてみると良い。特に専門学校の場合は、積極的に学校説明会や一日体験に参加し、個別相談の時になるべく詳しく聞くこと』だそうです。 ---------------------------------------------- 私が高校生の時は、親や先生から『大学受験のことだけ考えろ』と言われ続けたせいか、自分もあまり深く考えず、ただ受かることだけを目標にしていました。その結果、現在にたどりつくまでに随分と遠回りしてしまいました。後悔はしてないけどね...。 その点、tyomeさんはすごいです。今からしっかりと将来の夢を見つめ、歩き始めようとしているのですから...。 『最近の高校生ときたら…』なんてセリフよく聞くけど、tyomeさんのような子がいて、ちょっと安心(^_^) 何はともあれ、あきらめてしまったらその時点で終わりです。まずは夢を追い続けること。そして努力を怠らないこと。 これから辛いことがあるかもしれないけど、がんばってね!

tyome
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます!! またこんなに丁寧に返事してもらえるなんて、大感激です!!私は全くすごくありませんよ。一人で調べてもチンプンカンプンで、ただ皆さんに頼って、楽しようとしてるだらしない奴なんですよー(=_=) 今回は、わざわざお友達までに・・・お世話になってしまいましたね。ご協力してくださった方々にも、ありがとうございましたとお伝えください。 しかも、学校だけではなく、そこの学校のHPまでも!! ありがたいかぎりです!!早速これから教えてもらった学校を調べていきたいとおもいます。 こんなにたくさん、深い部分まで詳しく、しかも専門家の方の声が聞けてよかったと思っています。今まで教えて下さって本当に感謝します。

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.6

私の場合は、4年制私立大学の芸術学科で理論系の勉強をしていました。デザイン系どころか実技はほとんど趣味的に水墨をやっただけ。畑違いなので、心得的なアドバイスのみになります、聞き流して下さって構いません。 何をいいたいかというと、学費で学校を決めないでということです。 夢は諦めたくない、というのなら、その夢が散漫になっているうちは実現の可能性も低いまま。 将来どんな仕事につきたいのか、その為にはどんな勉強が必要で、どこの学校でならそれが学べるのか、具体化しましょう(もちろんその対象となる学校は複数あってもいいのです)。 今は目標が全然定まっていないですよね。学費と場所的な制約があるくらいで。志望校へ進学したいなら、奨学金を受給した上で更にアルバイトもして…くらいの気持ちでいないと。まさか、その学校が自分の就きたい仕事に有利なことが分かっているのに「学費が高くて諦める程度の志望」ではないですよね? また、進学する学校の場所に地域的な制約があるようですが「大手」出版社を希望するなら、よほどの才能がないと、この就職難に無名の専門学校や短大出身では、就職ができたとしても、クリエイティブな仕事に就くのは難しいのではないでしょうか。デザイン系の勉強ができる大学も専門学校も、東京だけだって掃いて捨てるほどあります。志望者が多いなら名の通ったいいところからとりますよね。学校選びはその点も考慮しないと。 厳しいことを沢山いいますが、でも、「本気」というのはそういうことです。諦めなければ夢はかなう、とはいったものですが、諦めないだけではなく実現には努力が必要であり、よほど強運の持ち主でなくては、他人任せにいかないのです。 まだ高校生ですか? 1.2年生ならまだ時間がありますからじっくり検討しましょう。これはと思う志望校の説明会などにはできるだけ行ってみて。 学校のパンフレットには卒業生の就職先なども書かれていますからそれらもできる限り入手して参考に。 それから、学校の美術の先生なんて大してあてにならないものです。金銭的に通えるかなんて気にせず、近くにある美術系の予備校の見学へ行ってみてください。予備校はやはり情報量が違います。 私が入学した大学は、3年生の冬にそれまで自分が志望していた大学とは違います。予備校の先生に紹介されて初めて知りました。どうしても入学したかったので、その年の一般受験で不合格でしたが、浪人し、翌年度の推薦入試で合格したんです。半年あまりの浪人生活中、自分は絶対に入学するって信じていました。 おまけですが参考URLにはいろいろな美術系学校のコミュニケーションセンターなるものです。それほど活発ではありませんが過去ログなど参考になるかもしれません。 努力は必ず実になります。でも、努力をするには目標を持たないとね。 長々と失礼いたしました。

参考URL:
http://studiosoup.tomato.nu/art/index.htm
tyome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こういう厳しい意見も、とても参考になります。参考のURL見ました!! やはり知らない学校がいくつかあったので、調べ不足だったんだなぁと反省しました。貴重な資料ありがとうございます! 予備校は、地元にあるので一回のぞいて見たいと思います。前から言われてたんで。(自分の今の実力が分かるとかって)今回ので背中を押してもらえました。

noname#239262
noname#239262
回答No.5

#2の者です。以下かなり長文だけど許してね。 >デザインの勉強→経済学っていうのは 高校生のtyomeさんにこんな事言うのは気が引けるのですが… 残念ながら、現在はまだまだ『学歴社会』です。一流大学を卒業するということは、『幅広い企業の入社チャンスがある=就職率が高くなる』ということです。 ちなみに、誰もが知る超有名出版社のS社では、今年編集部配属になった新入社員の3分の1近くが東京大学出身です。 この現状を考えると、大手出版社を望むのであれば、やはり前述したとおり、まずは『一流大学卒業』することが近道に思います。 その上で、在学中からデザイン等の勉強をし、知識・技術があるのであれば、高い評価を受けることでしょう。入社率もかなり高くなると思います。 決して『デザインの勉強→経済学』というtyomeさんの考え方を否定するわけではありませんが、少なくとも希望の出版社はかな遠いかも...。 ただし、ここで言う『経済学』は、何も大学講義のことを指しているわけではありません。むしろもっと身近な『なぜ不景気が続いているの?』『不景気だとどうしてデフレになるの?』『少子化が進むとどうなるの?』『若者が国民年金を納めないのはどうして?』『税金は今後高くなるの?』など、社会一般の知識やしくみを理解することです。 はっきり言って、これはとても大事です。私の職場でアシスタントしている今年入社の新人が、広告クライアントと打ち合わせ中に『不景気続いて困りますよね~。いい加減なんとかなんないもんスかねぇ~。でもダメな時は何やってもだめっスよね~』と能天気に話し、クライアントを激怒させました。そんな事、広告主に言うことか?ってかんじですよねぇ...。 それと、大手の出版社や広告代理店では、【編集者と紙面デザイナー】や【広告営業と広告デザイナー(コピーライター)】は異なる人間が担当します。 もしtyomeさんが『やはりデザイナーを目指す』のであれば、専門学校で専門知識と技術を身につけるの、大いにアリだと思います。ただし大企業手では、純粋に『デザイナー採用』となり、編集に就ける可能性はかなり低くなります。 この際、できれば『卒業生に有名人が多い専門学校』の方が就職率高いでしょうが、基本的には本人のデザインセンスや成績とかで決まると思います。 でも、やっぱり理想としては4年制大学に行き、在学中にマスコミ関連の会社でアルバイトし、夜学や週末に専門学校orスクールで勉強して知識と技術を習得することです。 >卒業してからも、行けて大阪 > 大学は岡山県立に行きたい 大阪にも、有名な広告代理店やデザイン会社、ありますよね。私のデザイナー友人たちは、皆なぜか神戸に住んでいるし...。(←デザイナーの聖地らしい) また、岡山にも新聞社や出版社ありますよね。東京・大阪に比べれば小規模みたいだけど、それでも『最終的に、大手企業で働く』ことは可能だと思いますよ。 実は私、最初は一般企業の広報で社外広報担当し、出版物や広告宣伝を担当しました。数年後に転職し、まずは弱小出版社で基礎知識と技術を勉強し、覚えました。(この時期の3年間は、夜間のマスコミ専門学校とデザインスクールに通いました) そして実績・実務経験をもとに中規模出版社に転職、さらに実績をつけ、現在は一応大規模出版社に在籍し、テレビで活躍する方々とも一緒にお仕事したりします。 つまり、遠回りであっても、本人の実力とセンス次第で、ステップアップも可能だということです。 そのためにも、常に努力し続けることを忘れずに、センスを磨いてください。 遠回りは辛いしリスクもあるけど、私も夢はあきらめられませんでした。 時間や金銭的なこともあると思うので、まずは叶えられることから一歩一歩着実に前に進み、最終的に夢を実現する、というのはどうでしょうか? 夢を実現するため、がんばってくださいね(^o^)/

tyome
質問者

お礼

2度も返事をいただき、本当にありがとうございます!! しかも、こんなに詳しく専門的な内容までありがとうございました!今まで調べようとしてもどう調べればいいのか分からなかったので、興味深く読まさせてもらいました。 no2さんはすごく努力して、今の仕事に就いたんですね、尊敬します!!でも尊敬しているだけではだめなんですよね、私もこれから、一生分の努力を出す勢いで頑張ってみたいとおもいます。最初はアルバイトでも、まずはそういった関連のある仕事をして、経験を積んでいき自分の夢に近づけて行けたらいいなぁと思ってます。今やれる自分の精一杯を頑張ります。こんなこと言った後になんですが、『卒業生に有名人が多い専門学校』ってどこですか? あんなこと言って、結局そこかよ!とかって思われるかもしれませんが、夢が0.1%でも近づくのならと聞いてみました。こんなに教えてくださったのにまた質問攻めしてすいません。これを見た方でも、参考になりそうなものがあった教えて下さい。no2さん本当に丁寧にありがとうございました。

回答No.4

僕の場合を答えますと、僕はデザイン系の専門学校に行きました。僕もtyomeさんみたく幅広い夢で「デザイン系」っていう感じでした。 僕も不況でも夢はあきらめたくないっていう人間でした 専門学校にいきますと、実習がおおくて、確かに役立つようには思います。 下のほうの回答者同様に、学校での知識がそのままは通用しません。 アドバイスが重複しますが、名のある大学とかが手っ取り早いです。 僕は在学中に就職はできませんでしたけども… 専門学校に行ったからといって必ず就職ができるわけでもありません。まぁそれはどこへ行けども同じことですが・・・ 一番大事なのはがんばりと言うことになります。 夢をかなえて仕事をするにしても、専門学校の出だと、給料も安いものです。 夢とお金が両方欲しいのであれば大学でしょうね。 進学して、行きたい道を絞って、学校終わったら自主勉強などをして…じゃないと、今は就職も難しそうです。 がんばってください

tyome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはり厳しいんですね。 自分でも世間知らずの甘い考えだよなー・・・、なんて思ってはいたのですが、no4さんや、皆さんの声を聞くと改めて実感します。でも、何もせずにいるよりも、今できることをやってみたいと思います☆アドバイスありがとうございました。

回答No.3

私立美大通っています no1さんが言っている通りどこへ入ってもその人次第。でもやっぱり就職だけ考えるなら、専門学校が一番ですよね。若干ね。今私立の美大はピンきりですが、何処も入ってからのがんばりしだいです。ただ名の売れてとこだと学校にデザイン会社や事務所からバイト募集が結構入ってくるのでみんなそれなりに利用してます。あんまりお金の面では良い仕事ではないけど勉強になるし、コネとかできます(笑)そのままやとってくれたりもときどき。。。 で、専門学校はやはり技術を磨くには良いと思います。仕事のためのデザインってかんじで。 大学はデザインは美術αというか仕事以外の楽しみと言うか。 総合大学なんかはデザインの勉強が若干薄い代わりにその他の分野も学べるので大学生相応の知識は身に付きます。 短大はどうなんだろう。。。私はどうかな~っておもいます。 国立はやはりむずかしいのでがんばって!! でも就職率はあんまり良く無いです。デザイナーと言うかアーティスト(?)として就職しない人が多いのもあると思います。 就職率なんかは一般企業に入る人もいっぱいいます。 内容も確かめてくださいね!! 入るとほんと実感しますがどんなに有名な美大でもやんない人はダメダメになってます。学科で入ったから絵描けない人もいます。そんな人も必死で頑張ってかなり凄い人もいます。 入った時すごかったはずが、入ったらなんもしなくて受験用の絵ばっか上手いデザイナーじゃないでしょ!って人もいます。 美大入試用の予備校は通っていますか? 予備校で先生に相談してみてはいかがでしょう? 通っていない場合は身近な経験である学校の美術の先生に相談するのが一番だと思います。 乱文ですが良かったら参考にして下さい☆

tyome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱりデザイン会社や、事務所のアルバイト皆さんされているんですね。いいなぁ・・・。私もしてみたいです。専門は就職用と言ってましたが、実際就職できるんですか?私は高望みなんですが、大手出版社に憧れているんです。大学に行きたいのですが、今はやはり専門です・・・。頭の方もそうなんですが、お金の面でも4年私大はちょっと・・・。私はすごく行きたいんですけど。予備校は、通っていません。美術の先生は、あまりあてにならないんです。女子生徒にセクハラばかりで、デッサンもロクに教えてもらえません。去年までいた先生ニューヨークに個展出したり、教えかたも厳しいですがよい先生でした。安くて、いい予備校ないですかね?もしあったら教えて下さい。

noname#4579
noname#4579
回答No.1

国立なら1年で50万くらい。 バイトすればやっていけますのでがんばってくださいね。 就職はどこに言ってもある人はある。無い人はない。

tyome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、公立が一応第一志望なんです。(書いていればよかったですね。すいません・・・。) 国立とは、やはりお金違うんですか? 就職やっぱ厳しいですよね。はぁー。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう