- 締切済み
検定について
ヒストグラムの分布の形状が、ヒストグラムか否か判定する方法がわからず困っております。 以下に示しますヒストグラムの形状が、正規分布か否かを判定したいと思っております。 【X=1.00・0.8・0.6・0.4・0.2・0.0の6項目の離散分布】のヒストグラムを描くと、X=1.00に偏った分布になります。この分布の形状が正規分布とみなせるかどうかを、検定により判別したいのですが、いい方法がわかりません。。 x Y(度数) 1.00 1000 0.8 800 0.6 200 0.4 100 0.2 50 0.0 10 ヒストグラムを描くと、”X=1.00が最頻値となる偏った分布になるので、これは正規分布として扱わない”といったことを、検定により判別できるのでしょうか?また、判別するための方法も併せて教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.1
有効な方法はありません。 しかし、お示しになったデータが「正規分布のものでない」ことは、ほぼ断定できます。 正規性を調べるために、歪度(3次モーメント)や尖度(4次モーメント)を使うことはできますが、一般論として、2つの検定方法A・Bを用い、Aでは「合格(棄却されない)」、Bでは「不合格(棄却域に該当)」となったとき、通常の検定理論だけでは「お手上げ」となります。 例えば、伝染病の疑いのある患者で、このようなことが起こったときには「患者を放っておく(第2種の誤り)」「健康な人を隔離する(第1種の誤り)」の社会的影響などを考えるべきであって、その処置は統計数学の域を越えてしまいます。