• ベストアンサー

派遣社員をどう思いますか。

 こんにちは、ghq7xyです。私は大学院生でして、修士論文を控えます。今回は大学の現状としての派遣社員について皆さんのコメントを頂きたく質問します。  私は、大学(学部)、大学院ともに同じところでして、通算5年間、同じキャンパスで過ごしております。その当時は古きよき時代というものだったのでしょうか。事務職員の応対は良かったと思います。その方は正社員かパートさんだったと思いますが、よく大学のことを熟知されている方です。  しかし、ここ2年ぐらい前に無能な副理事長とグルになって某コンサルタント会社が大学に進出してくると、事務システムを改善どころか改悪し、メチャメチャにしてしまったのです。そんな中から受付の窓口は、ろくに大学のことも知らない派遣社員が応対することになり、応対は冷たく、文字通り事務的でした。昔では考えられないミスも多く、派遣社員は自分では責任は取らない。ふざけた話です。  正社員の方やパートさんは学部からそのまま上がってきた私のことを殆どの方が知っているので応対も暖かく、気軽に挨拶して声を掛け合います。しかし、派遣社員は私のことを単なる学生の一人にしか見えませんのでよそよそしい。私も接し方を区別しています。  こんな大学の現状を見ていると、派遣社員というのは実に使えない人間だなあ、と思うのです。最近は企業では人件費が安くあがるということで派遣社員を雇うことが多いようですが、実際に経営者の方に特に聞きたいのですが派遣社員って使えますか。

  • ghq7xy
  • お礼率91% (1077/1179)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#706
noname#706
回答No.2

経営者ではありませんが回答させてください。 察するに・・・学校側のシステム担当者とシステムを提案している会社に 問題があるのではないのでしょうか? 受付業務とシステムの運用をしている派遣社員の方は板ばさみにあっている ように受け取れますがどうでしょうか。 私にも経験があるのですが、システムが完全ではなく、いいかげんな会社に 派遣されたことがあります。業務の内容もはっきりしていなくて どうにもならずに結局システムを開発した会社に直接連絡を取り その担当者と数え切れない程のやり取りをし、完全に近い状態でシステムを 立ち上げ、マニュアルまで作り、業務を軌道に乗せたことがあります。 当初、その会社へ私はどういう契約で派遣されたか・・・それは 3ヶ月の入力作業ですよ。普通はそこまでやりません。無難に契約期間を 乗り切るか、派遣会社の営業さんにクレームをつけます。 何が言いたいかというと、管理する側に問題があるということです。 その派遣さんはどういう契約で派遣されているのでしょう。 データのミスもシステム上のミスではなく、その派遣さんがミスして いる可能性もあります。 対人業務であるのに人あたりが悪いのも問題があると思います。 日々、不愉快な思いをするのはたまったものではありませんよね。 しかも、前任の方は学部から上がってきた生徒さんたちをよーく 知っていて、暖かく接してくれていたのですものね。 その方が居心地いいですよね。 でも、もう少し広い視野でいろいろな立場から分析してみてください。 現在において、外注なしで(派遣、パート、契約社員)業務が遂行できる 会社はほとんどないと思います。 そういった雇用形態の人たちは、卑屈になりたくはないけれど 雇用上、非常に厳しく社会的に弱者になります、大きな会社になれば なるほど、正社員との割合が逆転してくるし、人の入れ替わりも はやいですよ。それらを管理する側(今回でいえば大学)にも能力が 必要になります。

その他の回答 (9)

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.10

使えます!! 但し、使う側に正しい知識と能力がなければ不幸な事になります。 ...と切り口上で始めてしまいましたが、ちょっと残念に思いながらコメントを書いています。 私の職場は大勢の派遣社員の方を採用させて頂いています。専門知識(スキル)を買って来て頂いている方もいますし、社員の知識と経験がなくても出来る仕事なので費用削減の為にお願いする場合もあります。どんな形であ、私のところに来て頂いている派遣社員の方は非常によくやってくださっています。但し、その為には私達採用する側も派遣法を理解し、正社員との法律上の違いやメンタル面で気をつけるべきことを知って、派遣社員の方のモチベーションを維持するよう努力します。業務の教育についてもきちんと行います。逆にスキルの向上が見られない場合や、問題がある場合は営業やコーディーネーターの方に改善を要求したり、一緒に悩んだりもします。もちろんどうしても改善がされずに契約を解除するケースもまれにあります。その辺をCKするもの採用側の責任でしょう。 派遣社員が使える使えないではなく、ghq7xyさんの大学は人を正しく使えていないのだと思います。グルになって云々という先入観も有るのかもしれませんが、あなたが区別してみていれば相手もそのような反応になるでしょう。ミスが多いのはきちんと業務を教育しているのでしょうか?いままで長く勤めていた方なので業務手順書等を作らずに口頭での教育だけだったりしていませんか? 問題を派遣社員だからと考えず、もう少し大きな目で見てみると解決策がきっと見えてきますよ。

ghq7xy
質問者

お礼

 皆さんのコメント、読ませていただきました。本来であれば、一人一人に対し、お礼を投稿しなければなりませんが、あまりにも反響が大きかったので、最後の回答者であるjj3desuさんのところで、全回答者の代表として御礼を書かせていただきます。ご了承ください。  確かに、派遣社員が使えない、は言いすぎですね。正直なところ、反省しています。派遣社員自体に問題があるのではなく、大学の経営者(副理事長)がうまく人を使うことができないのが問題である、というご指摘が多かったですけれども、正にその通りであると思います。皆さんの回答を読んで派遣社員自身、かわいそうとも思えるようになりました。相当立場も弱いでしょうからね。なぜ、私がこんな質問を投げかけたのかといいますと、こういう事務の応対について私に限らず、学部の後輩及び大学院の仲間からも事務的な派遣社員に対して不満の声があがっていたためでもありまして、私一人の主観ではないことだけはご理解願います。  たぶんに副理事長が故意でこういう派遣社員を雇ったというのは否めないでしょう。この副理事長は理事長のドラ息子でして、甘やかされすぎて育ってしまったため、普通の考えができない特異な人間ではあるので、こういうことになってしまったんでしょうねえ。  私如き者のために回答してくれた皆さん、ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.9

だいぶ厳しいご批判を受けているようなので、一つアドバイスを。 これは社会では当然のことですが、派遣であろうとなかろうと担当者に問題がある場合は、その上司などに対して善処を要求します。 そうすることによってまじめに仕事をきちんとこなす人は高く評価されるようになり、問題を起こす人は評価が下がり、ひどいときには解雇になります。 ghq7xyさんも是非実践して下さい。 派遣であるかどうかは関係ないわけです。 実社会に出るともはやこれは普通のことで、なまじ身分の保障されている社員より遙かに仕事をする優秀な方が沢山います。 私は派遣ではありませんが、派遣の方がいて非常に助かっていますよ。 では。

  • aaii
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.8

喧嘩売ってます? 派遣社員でお仕事をされている方ってたくさんいると思うんですよ。 その方達に対して失礼ですよ。 この質問を 「大学院生をどう思いますか?大学院生は使えない・・・」 に置き直して考えると、どんなに失礼な質問か分かって頂けますか? あなたの身近の派遣社員が使えないからって、他の派遣社員の方まで 否定するのはやめてください。 あなたは派遣社員への偏見があるのではないですか? その大学のことをく熟知されていたという正社員の方ですが、 初めからそうではなかったと思うんですよ。 熟知するまでは、信じられないミスもしただろうし、対応も良くなかったかも。 どんなに使える派遣社員でも会社独自のことなどはちゃんと引継ぎをしないと わかりませんよね。当然です。 慣れるまではミスもあるかもしれません。 熟知するまでは正社員であろうが派遣社員であろうがいっしょです。 それに派遣社員にも面接があります。 もちろん採用されないことだってあります。 使えない派遣社員がいるということは 面接等でそれを見抜けなかった採用側にも問題があるのではないでしょうか? こういう批判は社会に出て実際に働いてからしてはいかが? 教材や本にはのっていない、色々なことが分かってからにね。

noname#8250
noname#8250
回答No.7

派遣さんも人によりけりです。雇う方がきちっと管理すればそれなりの人が来ます。どんな奴でもいいと思っているとそこそこの人しかきませんよ。やはり派遣さんの問題ではなく雇う側の問題でしょう。それだけのスキルしか、派遣さんに求めていないということの証明なのではないですか?決して派遣さんのせいではないですよ。 余談ですが、 > 正社員の方やパートさんは学部からそのまま上がってきた私のことを > 殆どの方が知っているので応対も暖かく、気軽に挨拶して声を掛け合 > います。しかし、派遣社員は私のことを単なる学生の一人にしか見え > ませんのでよそよそしい。 何の問題があるのでしょうか?「私は大学生とは違う、院生なんだ!」と誇示したいわけですか。私は学生になれなれしくする事務員さんよりきちんと仕事をすれば無口でも構わないと思います。私はおしゃべりな事務員のせいでイヤな思いをたくさんしていますからね。 では。

  • yuki228
  • ベストアンサー率37% (85/229)
回答No.6

私のいた学校は国立で、事務職員はもちろん正社員というか公務員なのですが、めちゃめちゃ対応が悪かったです。ただ、中には暖かい対応の人もいました。 でghq7xyさんのところでは派遣社員の人が対応が悪いということですね。 それって単なる属人的な問題ですよね。 現在世の中には何十万人と派遣で働いている人達がいます。もちろん大学の中だけではなく、 色々な企業で様々な仕事をしています。 なので、それを全てひとくくりにしてどうこう、ということは言えません。 安い人件費で、ということであれば派遣社員の他にもパート・アルバイトを使うこともありますが、 実際ghq7xyさんの大学には対応の良いパートさんがいらっしゃるんですよね? だから「派遣社員は安い賃金だから使えない」とかいうこともありません。 >派遣社員というのは実に使えない人間だなあ というような発言を聞いてむかつく人もたくさんいると思いますよ。 特にこういうところで発言する際は、言葉使いには気を付けましょう。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

派遣されているすべての人がそういう状態なら、それは副事務長とコンサル会社にそういう作戦があるのでしょう。しかし、全員がそうでないなら、単に、その人個人の問題でしょう。そういうときは、派遣会社に対して、要因の交代を要請するだけで、解決することが多いです。

回答No.4

私は経営者では有りませんが,勤務している会社は派遣を使っていますが,どうしても技術,能力が派遣してまでということであれば、派遣の意味があると思いますが,現実はそうではなく、単に人が足りないから,社員にするより,費用が安くつく,年金,保険など支払わなくてもいい,また一でも首にと思っているからでしょうか.いい派遣会社はそれらも負担しているでしょうが.多くはそんなところではないでしょうか.ある程度の年齢になるとはその程度の派遣は仕事がなくなるでしょうね。派遣会社の選択も大事ですよ,私の知っている女性なんかも,派遣で仕事がなくなり,困っていました.派遣を望む人は給料がいいと思うのでしょうが,目にみえない出費を社員のために支払っている事を忘れているように思います,一般にいわれている企業は給料の倍の人件費を支払っている人を考えずに,派遣は給料が高いと思う人は損得だけを判断していると思います.本来の派遣は相当の技術や能力ある人には有利と思います.そうでない人は使い捨てでしょうか.女性の場合はとくにセクハラがあっても我慢や気に入ってもらおうと媚もあると思いますが,そんな態度を取られても,断れないるような仕事の程度では派遣の誇りもないのと思います. 

  • kennedy2
  • ベストアンサー率24% (20/82)
回答No.3

派遣社員は使えます。ただ、使い方があります。 派遣社員には責任を取らせます。 派遣社員には勉強してもらいます。 ご質問のケースは見方を変えると・・・ 長くキャンパスに勤めていた職員さんと新しく派遣された事務的な派遣社員とをどう捉えるか、という事になります。経営上どう評価するか、or ノスタルジックにみるか、で意見は分かれますね。残念ながら21世紀は、経営学的には、古き良き時代ではありません。

  • YoshiMu
  • ベストアンサー率41% (96/229)
回答No.1

人材派遣で働いていたことがあるという方面からコメントさせていただきます。 率直にいって、こういう質問は愚かだなぁ、と感じます。 まぁ、大抵の人材派遣では昇給もたかがしれていますし、勤務時間「だけ」の給料しかもらえないなど、一所懸命やるだけの理由が弱いことは認めます。 でも、行き着くところは「人柄」なのではないでしょうかね。 その派遣の人は、何か理由があって正社員として雇い入れてもらえなかったのかもしれませんが、その理由が「人柄」という可能性もあります。単に人見知りが強すぎて、正社員として定着できないのかもしれません。 少なくとも、一般論として、「人材派遣は使えない」という印象を持たれないことを期待します。

関連するQ&A

  • 派遣と正社員

    派遣として事務を4ヵ月ほどしています。 私は派遣というのは社員と比べれば多少楽なものだと思ってましたが、正社員とまったく変わらないと感じて最近もやもやしています。 仕事量は派遣の私が一番多く、責任が重い仕事も多く任されたり、私が支店で一番長い勤務だからと言って面倒な案件はやたら私に回してきます(ほかの事務員は新卒と他部署からきた人で私が一番勤務が長いです。) 最近では新卒の子には上司はやたら優しく丁寧に教えたりしているのに、私には知ってて当たり前みたいな態度でキツく冷たく接してくることが増え、なんだか辛いです。 色んなことに大して何かと私にだけきつくつっかかかってくることも増えました。 話は変わりますが、私と入れ換えてパートをいれるという話も出ていて、パートが決まれば私は辞めなきゃなようなので契約も1ヵ月更新と安定しない状態です。 (私が使えないから入れ換えるわけとかじゃなく、派遣よりパート社員のが会社が欲しいらしいからみたいです) 安定もしないし、なんだかいいように使われていて気分がよくないので正直もう辞めたいです。 これが社員ならもっと頑張れますが、派遣なのに正社員並みの大変な仕事も多々まかされたりと、なんだか納得ができなくなってきました。 派遣というものが私はよくわからなくなりました。 ただ私が辞めたら残り二人の事務員は大丈夫なのか不安です。 後任がいなくても辞められるのかも謎です。 もしかすると他支店からヘルプできてくれるのかもですが… 二人は辞めたら困るなんて言いますが、言いように使われるようでもう嫌です。。 愚痴みたいになりすみません。 何かアドバイスお願いします。

  • 派遣社員で結婚して・・・

    こんにちは。 私はずっと事務(経理や総務事務)の派遣を続けているのですが、短期だったり長期だったりいろいろです。 今度結婚が決まったのですが、同じ派遣で働いていた方にお聞きしたいのですが、そのまま派遣社員として働いてますか?それとも扶養内の派遣社員(たまにあるみたいです)ですか、また住む近くでパートとかにしてますか? 派遣はもちろん収入面ではいいのですが、保険関係とかはやはり正社員ほどでもないので、ただ貯金を貯めるには派遣かな。と思ってるのですが・・・派遣でフルで働くと彼との時間のずれが気になってます(彼は朝早く出て 夕方も早く帰ってくる という仕事なので・・・) 同じように派遣社員で結婚された方、もちろん皆さんバラバラだとは思いますが、どのような仕事生活をされているのかお聞きしたく投稿しました。

  • 派遣社員とパートの違いって?

    私の同級生の友達(25歳)のTちゃんのことで力になってあげたいと思っています。彼女はとても真面目な子です。Tちゃんは、資格取得のためにパートの仕事をやめて専門学校に入り、医療事務とパソコンの資格を取りました。でも、なかなか希望するところに正社員で入ることができません。(25歳で、まだ正社員として働いた歴がないのと、結婚退職しそうな年齢だからかな?)それで、Tちゃんは、諦めてパートを探すと言いました。私は、「Tちゃんはパートを探しているけど、派遣社員という道もあるのでは?」と一瞬思いました。 職場のよると思うのですが、派遣社員とパートってどう違うのかいまいちわかりません。それぞれのメリットとデメリットを教えてください。Tちゃんは派遣とパート、どちらを選んだら良いと思われますか?

  • 新卒派遣か正社員か

    私は大学四年の女です。 これまで半年以上の間、就職活動をしてきて、つい最近、2社から内定を得ることができました。 ただ、迷っている事があります。 ・銀行事務(紹介予定派遣で数ヶ月間は派遣社員として勤務しその後、正社員として採用・仕事には興味があるが、給与が低い) ・大企業の子会社IT系(正社員で幹部候補生としての採用・勤務地、仕事内容の希望が通るかわからない) 銀行事務の仕事は派遣社員やパートの方が多いと思います。やはり新卒派遣は辞めるべきでしょうか??入社意思を伝えてしまったので、辞退しにくいとは思うのですが・・・。 私としては、正社員として働きたいという気持ちが強いのですが、みなさんの意見を聞きたいと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 派遣社員の職歴について

    こんにちは。職歴の書き方について教えて下さい。 今まで正社員・派遣を含め、5回の転職をしました。 2年前に出産で仕事を辞めましたが、パートで仕事を始めることになり履歴書を出すのですが、職歴を全部書くと欄が足りません。 正社員・派遣で働いていた時は事務職だったのですが、今回のパートは接客業で全く関連がないので、全部書かなくても良い気もするのですが、勤務期間の長いものだけ書くと空白の期間ができてしまいます。派遣は6カ月と短期間のものもあるのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

  • 派遣社員として働いていますが、、

    現在、派遣社員として営業事務をしています。今までずっと正社員をしてきて、初めて派遣として働いて数ヶ月たちましたが、自分としては派遣でなく、やはり正社員として働きたいと思いました。私は32歳という年齢のため、正社員としての就職は厳しいと思うのですが。派遣先は長期の3ヶ月更新のお仕事です。人間関係はよく、仕事がいやなわけではありませんが、できれば早く辞めて就職活動をしたいと思っています。ただ、3年満了のお仕事で、上司にも短くても1年はいてくださいと、くぎをさされています。事務が1人のお仕事なので、とても辞めにくいカンジです。気にしなければいいのですが、よい上司の方でお世話になっていますし、最低1年は、という責任も感じます。派遣社員で働いたのも初めてなので、どのようにお断りすればよいかとても悩んでいます。よいアドバイスがあればお願いします。

  • 派遣社員と正社員について

    派遣社員を雇うことに対しての メリットとデメリットを教えて下さい。 また女性事務員を一人雇う場合 派遣と正社員とではどのくらい(¥)違うのでしょうか? 聞いた話ですが、派遣先によっては派遣社員は正社員よりいい給料をもらっているのだから正社員の私達より仕事をやって当たり前という感じもあるようなので 現実はどうなのでしょうか?

  • 35歳で派遣社員は恥ずかしいでしょうか?

    35歳で派遣社員は恥ずかしいでしょうか? 現在34歳 派遣で働いて1年7ヶ月が経ちました。 26歳まで正社員で働いてましたが、体調を崩し辞めてしまい、その後は派遣を今まで続けています。 3年ごとに、派遣先を変わってきた状況です。 今の仕事は3年満了まで働きたいですが、どこかで このままでいいのか?また36歳になったら転職しなくてはならない。 36歳の転職で正社員になれるのか?介護職なら可能性はありますが、事務仕事などの正社員は厳しいと思います。 3年満了まで続けるのではなく、今転職活動をして 可能性の薄い正社員への挑戦、イバラの道を行くか? このまま派遣を続けて、3年満了後に転職活動をするか?? 転職するなら早い方がいいのでしょうか??

  • 派遣社員?

    ただいま転職を決意している23歳(♀)です。 転職を決意し、雇用形態について友人や資料を参考にするうちによくわからなくなってしまったのですが。 派遣社員と言う物は、派遣会社に登録し条件にあった会社に派遣され、時給制で交通費とボーナスは貰えなく保険なども自分で入らねばならないものではないのでしょうか? 派遣を経験している友人それぞれが違う事を言うので、混乱してます。 会社によっては、派遣であっても社員扱いで交通費もボーナスも保険も普通の社員と変わらないものもあるのでしょうか? 現在、派遣で仕事を探すべきかやはり正社員を探すべきか迷ってます。 今が事務職なので事務の仕事を探そうと思ってますが、女子で事務なら派遣の方が収入が良いとの意見も聞きます。 しかしボーナスや保険の事を考えれば正社員を探すべきかとも思います。 派遣社員と具体的なメリットとデメリットと、言う物がよく解らないので、宜しければ御教えください。御願いします。

  • 派遣社員の実体

    現在パート勤務をしている29歳の主婦です。 転職して派遣社員として働くことを考え初めているのですが、実際派遣社員はどういう状況で働いているのかを知りたいと思っています。 1.社会保険は加入しているのか?   (またその場合は派遣会社が加入主になるのか?) 2.派遣社員から正社員になれる可能性は高いのか? 3.一つの派遣先の派遣期間が終了した後、すぐに次の派遣先は決まるものなのか? 4.現在のパート勤務(社会保険加入)をしながら、派遣登録して、いい派遣先があったらパートをやめようと思うのですが、派遣先が決まってから実際パートを退職するまで1ヶ月ぐらい待ってもらえるものなのか? 派遣は事務職を希望していて、初級シスアドの資格を持っていて、社会人経験は3年です。 (ほとんど使い物にならないでしょうか?) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう