反省しても逆効果?職場における態度改善の影響とは

このQ&Aのポイント
  • 職場において態度が悪い社員が改善しようとした結果、逆効果になってしまった経験をご紹介します。
  • 職場の雰囲気や人間関係に影響を与える態度改善の難しさとは一体何なのでしょうか。
  • 自己変革の意義とは?態度改善におけるポイントを考えてみました。
回答を見る
  • ベストアンサー

反省したのは逆効果だったのでしょうか?

職場において、私は態度が非常に悪い社員でした。 この職場は腰掛け、私は他で評価されている、みんな頭悪すぎ、と本気で思っていて、 かつ、外で良い仕事が回ってきたらそっち優先で、平気で休むし遅刻は多い。 遊びに誘われても断るし、浅い付き合いでいました。 しかし、ある時、本気でこれらの事を反省し、態度を改め仕事は真面目に人付き合いも大事にする事にしました。 その結果、職場の方々に話しかけても相づちしか打ってもらえず(以前はもっとフランクに楽しい会話があった。)、私がいると職場の雰囲気はなんとなく悪い気が…些細なミスをしょっちゅう注意されるようになり、私も気にし過ぎて逆にミスしてしまう…といった感じで、性格が暗くなる一方です。こんな状況が三ヶ月くらい続いています。 反省して改善しようとしているのにかえって逆効果になっている事を疑問に思っています。 1 誠実で変に親しい感じよりも、厚顔無恥でも明るくフランクな方が一緒に働きやすい。 2 これまで、気を使って言わなかったが、私が反省した事で、はっきりと態度に出すようになった。 3 他の人の視線を気にし過ぎ。その労力を仕事にむけるべき。 あたりが理由かな。と自分では考えているのですが、皆様どう思われますでしょうか? 長文ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.4

会社の人が貴方を本気で扱い始めたということでしょう。 それまではどうせいなくなる腰掛と思っていて そんな奴には当たり障りない対応で十分と思っていたのに 貴方がきちんと会社内の対応をし始めたので それなりに社員として扱うようになってきたということだと思いますが。 貴方が社内の人を見下していたように 社内の人も貴方のことをいなくなる人だと思っていたのに 居座るような気配を見せたので それならそんないい加減なことではダメだと普通の対応をするようになって 貴方のできなさが顕在化して幻滅されているのでしょう。

2525elephant
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 現実を直視するよう努めます。 >貴方のできなさが顕在化して幻滅されているのでしょう。 結局、一番の問題はこれかもしれませんね。

その他の回答 (4)

回答No.5

厳しい言い方をします。 今まで迷惑を被った人の不信感をぬぐい去るには相当な時間がかかります。 たった三ヶ月でそれが許されることはまずないでしょう。 それと、自分が反省し心を改めたから、直ぐに認めると言う態度や考え方にも疑問を感じます。 正直、同僚は早く辞めてほしいと思っていると思います。 貴方が本当に反省し態度も行いも全て改めたのなら、今はじっと我慢し他人が嫌がることを勝って出ることです。 それだけ、貴方への不信感は大きいということです。 そうやって、少しずつ信頼を回復するしかありません。回復は年単位と考えてください。 それと、見ている人は見ていますから、いつかは優しい声を掛けてくれますので、今はそれを信じて我慢です。 ここで、癇癪を起しては元の木阿弥となります。

2525elephant
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耳が痛い事ばかりですが、 >今はじっと我慢し他人が嫌がることを勝って出ることです。 実行します。 >ここで、癇癪を起しては元の木阿弥となります。 本当にそうですね。こればかりは、肝に銘じておきます。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

少しきついいいかたですが。 反省したと言っていますが、文章を読むとあまり変わっていないような気がします。 悪いと思って反省したならそれが「逆効果」なんていう発言はでてきません。 そのあたり周りに見抜かれているのではないでしょうか。 仕事では仕事の能力とコミュニケーションで成果が変わってくると思います。 最後は仕事の成果を出すことが大切です。 もう少し時間をかけてコミュニケーションをよくするように努めましょう。 まだ、ほかの人と自分は違う、という意識が文章に見えてしまいます。

2525elephant
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分優位の考え方が抜けてないんでしょうね。。 頑張ります。

  • 1974227
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

本当に人間関係は難しいですよね。僕も一人孤立してる状態で良く解ります。体調は大丈夫ですか、本当に肉体的にも精神的にも辛いの良く解りますよ。とにかく、変わろうとしてる事時間はかかると思いますが必ず相手に伝わりますから、負けないで下さいね。

2525elephant
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お互い頑張りましょうね!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20005/39668)
回答No.1

一気にシフトチェンジしようとしても。 それは難しい部分なんじゃない? 貴方の中に大きな変化があった。 それはとても大切な「気付き」。 でも、貴方の中での反省考察のプロセスが。 周りには全然伝わってないんだよね。 確かに以前とは違う。変わってきてる。 変えようとする意思も見える。 でも一方で。 貴方が今まで築いてきてしまって、植えつけてきてしまったイメージもある。 その「差異」が周りからすると、どういう風に向き合ったら良いのか少し 混乱している部分もあるんだと思う。 急に変化があっても。 それが本当の変化なのか? 今だけの話なのか? どうしても今までの貴方のイメージがあるから。 まだ貴方を「全面的に」は心地良く受け止めきれないんだと思う。 貴方に大切なのは。 そのこれからは心を入れ替えて~という部分を。 「継続」して伝え続けていく事なんじゃない? 継続は力なり、という言葉があるけど。 貴方が今だけの反省、今だけの心の入れ替えではなくて。 本当に変わっていこうとして、それを丁寧に積み上げていっているなら。 必ず良い方向に変化はある。 ただそれは劇的に、簡単に行われるものではない。 だから積み重ねが大切で。 それには時間も掛かるんだよ。 貴方が心を入れ替えれば済む問題なら簡単でしょ? でも貴方を「受け止める」彼らがあって初めて成立する。 その受け止めて行くペースや、感じ方は。 必ずしもスムーズではないんだと思う。 それがこの3ヶ月なんじゃない? これからの3ヶ月がとても大事になる。 今の時点で伝わってくる、得られる反応に一喜一憂して。 ああ駄目だとまた元に戻るようでは。 それこそ周りは今までの3ヶ月にも輪を掛けて貴方に?をつけてくる。 何だったんだ?と。 信頼の芽は急には芽吹かない。 貴方なりにこの3ヶ月間で種を撒いた。 これからはきちんと発芽させていけるように。 今まで以上に丁寧に快活に、仕事に対しても、他者とのコミュニケーションに対しても 向き合っていく事なんじゃない? 折角自分と向き合えたんだから。 焦らずに、急がずに。怠らずに。 貴方なりの「花」を咲かせないとね☆

2525elephant
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一気にシフトチェンジしようとしても。 それは難しい部分なんじゃない? >継続は力なり 頑張ります。

関連するQ&A

  • 「反省してるから許して」って言われても困まる。

    昨日、彼女にキレました。 原因はあまりのワンマンな彼女の付き合い方に腹が立ったから。 彼女はいつも俺の事を「好きだ。」って言ってくれます。 でも、その反面で俺の意見や要望をスルーしてロクに聞いてくれない事がしばしばありました。 なんだか自分の理想を重ね合わせてるだけで、俺自身のことをきちんと見てもらえていないような・・・。 本当に俺のことを大切に思ってくれているのか?と不安に思うこともありました。 昨日、今まで我慢していた分も含めて、噴火。 思いの丈をぶつけました。 最初は軽く見ていた彼女。 「なんでそんなこと言うの?私と喧嘩したいの?」とか言っていましたが、 憤怒収まらない俺の態度に次第に逆切れ。 でも最終的には、俺が本気で怒っていることを察して 「反省してます。許してください。」と言いはじめました。 今も「反省してるって言ってるんだから許してくれてもいいんじゃないの?なんで許してくれないの?」ってメールが来ました。 今はメールや電話をするたびにとにかく自分が許してもらうことばかりに必死な彼女に物凄く幻滅しています。 うまく表現できないんですけど、 そもそも俺が彼女に傷付けられてたわけだし、その俺にそんな風に言うのってなんか違う気がするんですよね。。 自分でもなんでこんなにモヤモヤしてるのか良く分からないんです。 喧嘩とか慣れてないんですけど、こういうのってみんなパパッと許しちゃうものなんですか?

  • 自分が採用した人をクビにするのは難しいことですか?

    とにかく仕事ができない同僚がいます。 彼は今年で3年目なのですが、同じミスを何度も繰り返します。 全く進歩していないのにも関わらず、反省の態度も見せません。 がんばって仕事をしていてミスをするならまだわかるのです。 でも適当に仕事をしています。 仕事が遅れているのにも関わらず、インターネットのサイトを見て遊んでいます。 このような状況にも関わらず、上司も何も言わないので本人は図に乗っている感じです。 ここまで来ると上司の責任にもなるような気がするのですが、、。 正直真面目に働いている人間として、腹が立ち、わたしの仕事のやる気まで失せます。 ということを上司にも言いました。 それでも上司からは曖昧な返答しか返って来ません。 上司が面接して採用したからでしょうか? 例え仕事ができない腰掛社員だったとしても会社としてクビにするということは避けたいことですか?

  • ウザイ女を反省させるキレ方

    こんにちは。私は30代前半の男性です。 職場に20代前半のウザイ女性が居ます。 一緒に働き始めて約1年くらいになりますが この女性がとにかく、うっとうしくて嫌いなのです。 毎日のように私をバカにし、言い返せば反発してきます。 私も最初は彼女の「ノリ」に合わせて、冗談交じりに言い返していました。 彼女の無礼な態度は、彼女なりのコミュニケーションのとり方なのかもしれないから ここは一つ、私が大人になって、敢えて彼女と同じレベルになって接してみようと。 それに相手は若い女子だし、自分は30代の男。 本気でキレれば私が悪者になり損をするかもしれないと思ったからです。 しかも場所は職場だし本気で怒れば、場の空気を悪くする。 これでは私自身も職場に居づらくなってしまうとも思ったからです。 しかし日を追うごとに、彼女の無礼な態度がエスカレートしてくるので 今では、仕事に関すること以外では、わざと無視しています。 これ以上、相手のペースに合わせる気持ちにはなれないほどイラついてきたからです。 それでも彼女のエスカレートぶりは一向に治まりません。 彼女も私が怒って無視していることに、当然気付いているようですが 何かことあるごとに、直接、私に嫌なことを言ってきます。 私も無視しているとはいえ、直接言われてしまえば 何度か本気で強く言い返したこともありますが、彼女の態度は変わらないので 基本的には無視⇒ときには怒る⇒だが彼女は変わらない。という悪いサイクルの繰り返し。 私は彼女と仲良くなりたいとは一切、思っていません。 むしろ仲良くなんてなりたくない。 早急に私の前から消えていただきたい。 お互い嫌い合う関係で結構なんです。 ただ、お互いに今は同じ職場で働く仲間である限り、仕事に支障が出るようになってしまったら 私自身も困ってしまいます。なのでこんな嫌な女に対して私はどうすれば楽に対応できるのでしょうか? 乱暴な言い方をしてしまえば、彼女をぶっ飛ばして殴り倒したいくらいですが 当然、そんなことするわけにもいきません。 でも彼女には思い知らせてやるほど、ガツンと強めに怒ってやらないと 私の気もおさまりません。 きっと彼女の性格は変わらないでしょう… それでも、なにかいい対処法があれば、ご伝授願います。 相当、手強いヤツです(逆に言えば残念な女) 彼女の特徴は… ・150cmあるかないか位の身長で、小太り。いわゆるギャル系で 申し訳ないけど、その太い体で足を露出するのは醜いと思うような服装で やや派手めな化粧。(これは事実とはいえ、こういう書き方はよくないでしょうが、それだけ腹立たしいのです。すみません) ・男女年齢に関係なく、誰とでもタメ口で話す。 ・仕事中に他人の悪口、陰口は当たり前(それも笑いながら話している) ・やりたくない仕事は、ハッキリと嫌だと言いやらない。たまに嫌々やることもあるが 文句を言い続けながらやる。注意をすれば「偉そうに!」と反発する。 ・周りの人達は彼女の生意気な態度に対して甘やかしている様子。 会社の上司達も女性には甘い傾向がある。 今回、私がこれを書くきっかけとなったのは、 昨日は仕事がいつも以上に忙しく、私はどうしても状況的に、一人で沢山の種類の仕事をしなければいけない状況でした。 なんとか全てを終わらせた業務終了後、このウザイ女とある女性社員との会話が聞こえてきました。 ウザイ女「あの仕事どうなったの?」 女性社員「あー、あれは○○さん(私)が一人で全部やってくれたよ」 ウザイ女「へぇー、そういえば一人でなんかやってたね。この忙しいのによくそんなヒマあったもんだ。」 ここで私がいることに気付き ウザイ女「あ、○○さんの悪口言ってたらバレちゃった。アハハハ~」 と、ふざけた態度。 私も仕事の疲労感と日頃の彼女に対する不満もあってか 私「ヒマだったわけじゃねーんだよ!どうしても一人じゃないとできない仕事もあったから いろいろなこと平行してやらなきゃいけない状況だったんだよ!」 本当はもっとガツガツ言ってやりたかったのですが、周りに人もいたせいか 怒っている自分を見られた恥ずかしさもあり、これ以上は何も言わず 悔しかったけど黙って帰りました。 長文、大変失礼いたしました。 最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。 彼女に対する対処法、私は今後どうすればいいのか ぜひアドバイスをお願い致します。 もし同じような経験をされて成功された方からのアドバイスであれば 尚、助かります。

  • 職場で反省文

    職場で主人があるミスをし、それついて謝罪文の提出を求められましたが、主人ではなく、家族の者が書くよう要求されました。 何回かミス重ねてしまったり、悪いところがあるのは十分承知しておりますが、家族が反省文を書くような話聞いた事がないですが、提出すべきでしょうか? また、相談するとすればどのようなところがあるでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 逆効果でしょうか?

    彼と喧嘩をして1ヶ月ちょい会っていません。 喧嘩のあと、その喧嘩に関する内容を含めたメール2通して お返事がなく10日間。 (もうその話はしたくないと言っていたのでこなくて当然?) 12日目に軽いメールには明るく優しい感じのメールは数回お返事アリ。 ただ、仲間内の飲みにさそったら「行きたいけど、気まずいにゃー」と。 14日目に「会おう」とメールしたら返事なしだったので 15日目に電話をしたら、明るく元気でしたが・・ 今仕事が忙しい・・と会う事は断られました。(確かに忙しい) 追うと逃げるの法則で、私からもそのまま2週間連絡しませんでした。 忙しい時期でもあるので。 で、5日前に身体を気遣い、喧嘩のことを初めて謝る(サラッと)メール。 返事なし。 今日、彼の職場に電話をしたら(仕事関係者なので) たまたま彼が出ました。 初めから、いつもより多少テンションが低かったのですが・・ 私と分かってからは、更に元気がなかったです。 気まずいというより、元気が出ない感じでした。 私はめっちゃ明るく応対したのですが。 彼は受け身で繊細なタイプです。 女性からがんがん押されてお付き合いしてきた人ですが、恋愛経験が少ないです。デートのお誘いなんかもなかなかいえない様な人です。 私が連絡しなかったことは逆効果だったのでしょうか? 時間を置くことが有利に働くと思っていたのですが 彼からすれば、もう終わり?とでもおもってしまったのでしょうか? 自然消滅を狙うタイプでもないので・・ 訳の分からない質問で申し訳ございませんが・・ 彼の様なタイプへの対応なども教えていただければ・・です。 長文ですみません。

  • 薬物常習者の反省

     時々 刑事裁判の傍聴を見に行くのですが 「薬物犯罪者」の裁判が多いのです。 (初犯、再犯含め)  そして その方たちは 「反省している」 「もう2度としません」と 反省の弁を述べるのですが  判事、検事、弁護士に どう反省しどうやって薬物を止めるのかを 聞かれると 説得力ない曖昧な答えです。  中には、笑ってしまうような稚拙な事も言う方もいました。  傍聴していて 明らかに 刑を終えたら やるな~という感じです  いかに、刑を減らせるかの 反省にしか伝わってきませんが 実際 なんとかならない犯罪なのですか?  実際に本気で反省し2度とやらないと 本気で思っている常習者なんているのですか?

  • 私にだけキツイ態度の職場の上司

    私にだけ、キツイ態度をとる職場の先輩がいます。好き嫌いをハッキリ出す人で私は嫌われているようで、同じミスでも私にはキツイ言い方をしたり、指示もキツイ言い方をしれたり、キツイ態度をされてしまっています。 仕事の出来が良くないと自分でも思っているので、気を付けて仕事をし、仕事で挽回するべき、利用者さん第一にと考えて、一生懸命仕事をしているのですが、ちょっとした事でもすごくキツく言われたりするため息が詰まり恐怖心で逆に仕事が上手くいかなくなる時もあります。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • パワハラなの?逆パワハラなの?

    パワハラなの?逆パワハラなの? 職場の上司で悩んでいます。 この上司は全て仕事を自分中心に集めてしまい、グループ内で全く情報が共有出来なくなったり・・。 挙げ句勝手にオーバーワークになり部下に当たり散らす事が多々有ります。 またグループの他の者は全く残業が無い状態なのに、自分だけ一ヶ月に80~100時間も残業をして給料をふんだくっている状況です。 また大変気分屋でちょっとでも気に入らない事が有れば・・わざと物に当たって大きな音を立てたり、ミスをした人のプライド等に全く配慮しないで他の人間の前でこき下ろしたり・・ミスが解っていながら納期直前まで指摘せずに慌てさせたり・・。 この状況に我慢が出来なりなり「上司」「自分」「組合委員長」の三人で話し合いました。 自分は「ミスはミスとして認めるし謝罪もする・・また今後同様のミスをしないように注意して行く。しかしプライドをずたずたに引き裂く様な注意方法などは我慢が出来ないのでその点は止めて欲しい」と話しました。 しかし上司はふてくされた様に「俺が悪かったって言えば良いんだろ」と吐き捨て・・更に第三者として入ってもらった組合委員長は「逆パワハラになるからもうそれ以上言わないで」と言われてしまいました。 この状況で私はこの上司に対して不等な要求をしている「逆パワハラ」なのでしょうか? 他の課員も皆モチベーションが下がってしまい、仕事の効率は上がらないし・・逆にミスが多発して問題が大きくなっているので変えたいと思っての行動だったのですが・・間違っていたのでしょうか? どなた様でも良いのでご意見をお聞かせ頂けたらと思います。

  • 反省してるかどうかは雰囲気が暗いかどうかで決まる?

    日本の会社や学校で 「失敗したら反省しなさい」って言われたとき たいていの人が求める「反省」って 「失敗の原因を改善すること」じゃなくて 「失敗して落ち込んでる様子を他の人に見てもらうこと」でしょ? ある社員が 何かミスをして周りに迷惑をかけてしまい、 「反省しろ!」と上司に言われた。 その時に (1) 30分かけて、「何故失敗したのか」「どうしたら良かったのか」などの原因分析をキチンとして、報告。その後に笑いながら、「あー、今日ダルいから酒飲んでから風俗行こうー!」 と言いながら明るく帰るのか (2)30分間ひたすら落ち込んでうつむいていて、そのまま暗いトーンで帰宅するのか だと、(2)の方が反省してると取るジジイやババアは今でもたくさんいますね。 結果を見れば反省してるのはどう考えても(1)なのに反省には全く関係ない態度に気をとられてるカスが日本のジジイやババアはめちゃいます。 やはり反省というのは次にどう失敗しないなということよりも落ち込んでる雰囲気を見せた方が効果的なんですかね? 質問ですが (1)の失敗をしっかり分析してから、笑いながら一杯のんで風俗行こうと言いつつ明るく帰るのと (2)のひたすら落ち込んで沈んだ雰囲気で帰宅するのとでは、側で見てたらどっちが反省してると感じますか? 二者択一でおねがいします。 どっちもダメとかの回答は不必要です。

  • 反省し過ぎる(長文です)

    自分の反省しすぎる性格に困っています。 私は自分に自信が有りません。なので例えば彼氏に「そのバッグ可愛いね」と褒められると、「きっと悪目立ちしてるんだ」と勝手に反省して、次から持ってこなくなってしまいます。「仕事頑張ってるね」と言われると「男勝りと思われてるんだ」と勝手に反省し、以降仕事の話をしなくなってしまいます。つまり褒められるとその内容とは逆の行動をとってしまい、結局褒めてくれた相手をガッカリさせてしまうんです。 なので最近は相手が褒めることを遠慮してしまって・・・悲しくても自業自得なので自分を責めることしか出来ません。でも「自信を持って堂々とすることが良い事なんだ!」とか「素直が一番!」という言葉はどこか信じられず、いつも「謙虚こそ美徳だ!」と反省を繰り返してしまいます。 しかも最近は遂に「反省していること」を反省するようになってしまいました。私が余りに反省ばかりして、皆が閉口するのではないかと思ったからです。つまり私の中で「本来の自分<色々反省した後の自分<何も言わない自分」という序列になってしまい、色々自分を反省しているということすら、一切口に出来なくなってしまっているんです。でも急に黙ると心配をかけそうなので、主観を交えない話題ばかりを選んで喋ってはいるのですが。 普通の友達ならそれでも気にならないと思いますが、自分自身や恋人にとってこれは余所余所しく辛い沈黙です。でもかといって「素直な自分」や「自信を持った自分」、あるいは「反省ばかりの自分」はどうしても許容できません。 こんな現状を打開するには、何から始めれば良いでしょうか? ちなみに今メールがどうしても余所余所しくなってしまう(あるいは反省まみれになってしまう)ので返事を溜めていて、恋人と微妙な空気になってしまっています。一刻も早く好感を取り戻せるような返事をしたいんですが・・・

専門家に質問してみよう