- ベストアンサー
年金
何年かけたらもらえますか? 満額は何年から? かけてる年数が 少ないともらえないんですか? 今からかけても需給年数不足なら過去にさかのぼっては支払いはできますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現行の年金制度では、国民年金・厚生年金・共済年金の3制度が主となる公的年金制度です。 3つの制度はそれぞれ法律も違うし、加入できる職業(フリーター・学生・専業主婦・主夫等含む)もそれぞれ違うんです。 ただ共通していることは、どの年金制度に加入して保険料を払った(または払ったとみなされる)としても公的年金制度に25年(300ヵ月)以上保険料を納めていれば掛け捨てになることはないということです。 「全部足して25年以上になればいい」と言うことで、 逆に言うと299カ月しかないと掛け捨て(1円も貰えない)ということです (ただ一定条件がそろえば70歳以上でも救済方法はありますが・・・むずかしい話です) 人生40年~54年の期間の中で、25年です。 そして過去に遡って払うとのことですが、これは国民年金の加入者の方しか該当しません。 国民年金であれば過去2年分までの保険料が未納であれば、いまから遡って2年分(24か月)までは払うこともできます。それ以上は今後の国会審議次第ですね。 ちなみに国民年金には免除制度といって一定の収入の人には10年間支払いを待ってもらうか、たとえ払えなくても未払いと違い多少年金が付いてくる制度もありますから、ご希望の場合は市区町村役場の保険年金担当までご相談を。 満額は? との質問ですが、やっぱりどの年金制度も長く多くの保険料を払った者が一番多い年金になるように設計されています。 国民年金でいえば、20歳~60歳まで40年間(480ヶ月)もれなく支払えば65歳から年792,100円(月66,000円)になります。 厚生年金では、大卒で入社して終身雇用で無事定年まで勤めあげれば生涯平均年収の50%程度を保障するのが現行制度の年金です。 生涯平均年収400万であれば年金額は200万程度となる見込みです。 思ったより金額は案外少ないですが、個人年金でこれだけの保障を受けようとすると、とてもじゃないが高額な保険料となり払いきれません。 40年まるまる払えなくても、30年以上程度は支払っておきたいですね。 もちろん満額貰うことが一番ですが。 国民年金の資料を添付しておきます。 ご参考に
その他の回答 (1)
- nkdt0001
- ベストアンサー率25% (117/455)
私の回答の正確性は保証しません。その前提で回答を受け取ってください。 まず、何の年金ですか?国民年金?厚生年金?共済年金?受け取るのは老齢年金?障害年金?遺族年金? 転職や、未納の状況、生年月日いろいろな条件がありますから、お勤めなら、人事部で問い合わせ先を聞いて、自営、フリーター、学生なら管轄の社会保険事務所に相談しましょう。私は一度社会保険事務所に行ったことありますが、相談者がとても多く、すごく待ちます。 明日、事故、怪我で障害者になるかもしれませんから、至急手続きをしましょう。
お礼
会社にお勤めしたらもらえる保険を162カ月。 国民年金が4か月 今は49歳です・・ まったくかけ月不足ですよね??
お礼
ありがとうございました。 会社務めしてない期間が長くその時には国民保健もかけてなく。 現在49歳で厚生年金が164月しかかけてないんです。 残りの60歳?65歳までかけてやっと・・25年くらいかなぁ?