• ベストアンサー

むかで競争必勝法っっ!!!

私は中3生です!もうすぐ中学校生活サイゴの体育祭があり、めっちゃ燃えてます♪(笑) うちの学校は学年種目が『むかで競争』なんです!!どう~おしても勝ちたいのですが、なにか裏ワザ知っている方お願いします☆★☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konoji
  • ベストアンサー率41% (60/146)
回答No.2

自称ムカデ競争のプロです(大嘘です) プロじゃありませんが、かなり自信あります 運動会で長年(数十年)つちかってきた技を伝授しましょう。 (いや、、それほど大げさではないですが) 1 足紐 間隔をあけすぎず、かといって広げすぎず。 できれば、長いロープと個々の足をしばるロープ(できればサラシの様な物がベター)を別にした方がベター *当然足を縛る物はずれない様に長いロープに固定 (効果)個々の間隔が変わらないため練習の感覚で本番に臨める セッティングが早い。 2 持ち位置 よく、前の人の肩に手をかけるのをみますがこれはダメ! 前の人の腰のあたりをムンズ!とつかみます *ただし肉をつかむと痛いので要注意! このつかまる手に力をいれてしまうと前の人が非常に走りづらくなります。 あくまでもつかまる程度でけして力を横にも縦にもかけないことが大事。 3 姿勢 とかく一番前の人が恐がってしまい、後へのけぞるような姿勢で走るのをみかけますがこれはダメ!絶対ダメ こんな人が前だったら即別の方に交代です とにかく一番前の人は普通に走ること。 一番前の人次第で全体のスピードが決定します。 4 スタートダッシュ 一番前の人が掛け声をかけると後ろの人が聞こえません スタート時は一番後ろの人が「せーのっ!」と、とにかくでかい声で とにかくスタートダッシュガ肝心 スタート前の練習では最初の一歩のタイミングをとことん練習しましょう。 とにかく、追い越しはかなり難しいですから最初に前に出てしまう事。 5掛け声 どのくらいの距離を走るのかはわかりませんが たぶん100mは走りますよね? 「いちっ!に!」でも「ワッセ・・」でも良いですが 全員で最後まで言いつづけていたら息を吐いてばかりで絶対に途中で息が上がってしまいます。 スタート直後は全員で掛け声、10m過ぎたあたりで2人、2人、(予備1名)ぐらいで交互に掛け声をかけるように上手に切り替えます。 それと、スタート時は回りの掛け声に惑わされない様に ですから、後ろ人が大きな声を出すように。 6 その他コツ その他といいながら実は一番肝心なのですが とにかく多少足のあがる位置は普段より高めになりますが 基本的にはいかに普通の状態で走るか、、というのが肝心です 練習では最初、ロープを使わずに走ってみてください 次に片足だけロープ、、慣れたら両足ロープです。 並ぶ順番ですが、これはいろいろ説があるようです 小さい順の方がベター、大きい順の方がベター、、etc あくまでも経験上ですが転んだときのことを考えて、前の方は度胸のある体格のいい奴を選んだ方が無難かもしれません。また、極端に背の高さが違うと走りずらいです。 リレーの場合 とにかく一番早いグループを最初に出しましょう! もう一度ポイントを (1)スタートダッシュ (2)持ち位置 (3)掛け声 (4)普通に走る(前傾姿勢) 以上!!!!!! がんばって優勝めざしちゃってください!! (尚、優勝できなくとも当局は一切関知しない) あ、、それとバンソウコウとベンテリンを御忘れなく。

siwasiwa4
質問者

お礼

さすが!ムカデ競争のプロ!!!素晴らしいアドバイスで感動しました。さっそく印刷して、クラスのみんなに見せます。これで、1位間違いナシです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.4

ムカデ競争なつかしいです。何か学年競技種目では一番地味だったのに毎日朝連しました。 まず並び方に気をつけましたよ。 各グループは逆背の順でムカデを履くようにしました。 後ろに背が高い人がくると、前が見えすぎる分焦ってコケたので、前に背の高い人で引っ張っていってもらおうと… ちなみに余りにも身長差がありすぎるところは変わってもらいました。歩幅が違うと却ってついていけないこともあったので もう一つ、一番前にする人は積極性のある人にしてください。後ろから追い立ててもスピードはあがりません! 確かどこかで一周して帰って来るルールだったと思うのですがこの場合は 一周するところは何が何でも焦ってはダメ! 焦ると転ぶし、無駄に広く回るし、こけてムカデが脱げるという大惨事がおこります。 だから、スピードアップは直線上で!をモットーに頑張ってください。 あと、タイムを測るのもオススメですね。 各グループのを取って、それを 速い⇒遅いグループ順に並べていけば良いと思います。 始めが遅いと最後が挽回できません(いくら速くても…) でも、途中で遅くなるのも困る…という場合は速いのを2分割して真ん中に遅いのをいれるというのも良いです。試行錯誤してください。 こればっかりは周りの対抗団とやってみないとわからないので、合同時間にやったらいいですね。 タイムと作戦は朝練とかではかりました。(敵に見られないために(笑)) がんばってくださいね!!

siwasiwa4
質問者

お礼

ムカデって燃えますよね。先頭は運動神経抜群の体育委員。最後は私がやりまっす!!一周するところだけを頑張れば、勝てますね。やるぞぉ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

長下駄でやるムカデと紐でやるムカデがあります。 下駄はやったことないのですが、紐ならできるだけ列全体の長さを短くします。 みんな2人前の人の腰を持ちます。 こうすると腰の動きが揃ってリズムが取れます。 先頭から2人目は先頭の腕をわきの下から抱え込みます。 先頭がつんのめるのを防ぐためです。 それからみんなで大声を出して歩調をそろえること。 目標タイムを決めてタイムを取りながら練習するといいでしょう。 後は練習あるのみ。頑張ってね。

siwasiwa4
質問者

お礼

私たちのは、紐のムカデです。これから猛練習して、必ずや1位を目指します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

私見ですが(ぉぃ いきなり早いピッチじゃつんのめってこけます。 最初はゆっくりのピッチで徐々に早くしていく しかし早くしすぎてもダメ あとは 練習と団結力 o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

siwasiwa4
質問者

お礼

スグに回答、ありがとうございました。 いつも、先頭の私はつんのめってこけてます。 練習あるのみですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体育祭クラス全員参加のムカデ競争必勝法について

    6月11日に体育祭があります。 3年生の学年種目は、クラス全員が参加するクラス対抗のムカデ競争です。 競技は、長繩にストッキングで作った紐のわっかをくくりつけ、それに足を通して行います。 クラスの人数は35人です。 コースは直線からカーブに入り、直線で終わる約200mです。 少人数でのムカデの必勝法は良く聞くのですが、多人数でのムカデの必勝法は聞いたことがありません。 優勝するために何かいい方法があれば教えてください。 今年中学校生活最後の体育祭なので、絶対に優勝したいです!よろしくお願いします。

  • 目指すは体育祭優勝!ムカデ競争必勝法。

    中学校1年生の杏奈です。 私の学校でもうすぐ体育祭が開催されます。 私の学年競技はムカデ競争です。 クラス対抗で4人1組32人が50メートルを歩みます。 クラス2つに別れて1組が完走すれば、ゴール地点から2組目がスタート。また2組目の最終が3組目のスタートとなります。 私はその中でムカデ委員になりました。 そこで、担任から私に必勝法を考えてくれと頼まれました。 やったことの無い競技でよくわかりません。 やはり優勝したいです。 私のクラスは今まで色々な所で成績を残しています。 必勝法、お願いします(ノ*・ω・)ノよ☆ろ★し☆く★

  • ムカデ必勝法

    私は中学3年生です。 私の学校は5月の23日に体育祭があります!私がいたクラスは3年間1度も総合優勝をしたことがないのです! それに私はクラスの体育委員なので絶対優勝させたいのですそのためには1番点数が高いムカデ競争で1位を獲らなくてはいけないのです!! なのでみなさんムカデの必勝法と練習法を教えてください!!

  • むかで競争で乗り切る方法

    今度、体育祭で『ムカデ競争』とかいうのをやるんですけど・・・なんかすごいんですよ・・・18人ぐらいが、ずらーっと前からならんで、猛スピードで走るんです・・・とてもとても疲れてしょうがない!上手に最後までバテないで乗り切る方法はありますか???

  • ムカデ競争は前屈みになるものなんですか??

    こんにちは!初めて質問します! 今学校の体育祭でムカデ競争を行っているのですが、一番前の人たちがいつも声を揃えて「前屈みになって!!💢」と言ってくるんです。 なぜみんなそう言うのかと言うと、私たちがよく転ぶからなんです。転ぶ原因 をみんなで考えていると、「後ろの人たちが前屈みじゃないから肩を引っ張っちゃって肩から手が外れちゃうからでしょ!」と言います。それもそうなんですけど、私から言わせてもらうと逆に前屈みすぎてて気持ち悪いです。本当に深いお辞儀ぐらい、角度70度くらい前屈みに前の人たちがしていて、200メートルのグラウンドを走るのも一苦労です。 私は去年もムカデ競争を行いましたが、クラスメイトや先生からも前屈みになるなんて聞いたことありません。 しかも、去年の私のクラスで行ったムカデ競争では一位だったんです。その時のみんなの体勢は全くもって前屈みではなく、むしろなにも意識せずに棒のような体勢でした。それもどうかとは思いますが、、、笑 それと、私の姉も今私が通っている中学卒業で、前屈みの話を言うと「一番先頭の人が少しだけ前屈みで、それ以外の人は普通の姿勢より本当に少し前にするだけでいい」と言います。 ジェスチャーしなきゃわからないと思いますが、本当にみなさんか想像してる以上に前屈みです。 こちらにも実績はあります。だからこそ言えることであって、別に人の意見に反対したいわけではありません。前屈みの意味はなく、むしろ転ぶ原因になっているのではないかなと思っています。 ムカデ競争の前屈みについてどう思いますか? できれば理由付きで結論を出していただけると嬉しいです☺️ 長々とお話ししてすみません🙇‍♀️🙇‍♀️

  • 綱引き,ムカデ競争のコツを教えてください!!

    こんにちは!! 9月16日にわたしの中学校で体育大会があります…【わたしたちの学校は,A,B,C,Dグループの4つのチームに分かれ「競技優勝」「応援優勝」「製作優勝」の3つを狙います...(すべて優勝することを「完全優勝」といいどのグループもこの4文字を勝ち取るために自分のグループの名誉とプライドをかけて一生懸命練習&製作するのです…)】に別れわたしの中学校の行事の中では最大のイベントです!!また,今年はわたしにとって中学校生活最後の体育大会になるので絶対に勝ちたいと思っています…のでよろしくお願いします(>人<;)))... 前置きが長くなってしまし,すみません…本題に入ります!! 簡潔に言えば「綱引き」で勝利するためのコツと「ムカデ競争」で勝利するコツです…綱引きは,全校で同学年ごとグループで対決します。今日の練習で簡単に負けてしまったので(掛け声をかけ,腰を落とし,上を向き,縄は脇に挟んで手はくっつけましたが...)ぜひ!!なにか必勝のコツがありましたら教えてください♪゛ ムカデ競争のほうは,2年生が男女別れて各20名ずつ男子⇒女子の順で綱引き同様,グループで対戦します。(女子は男子の先頭が女子の先頭にたすきを渡したらスタートです)これは,インターネットなどで調べても具体的な「コツ」というものが出てこないのでもし,ご存知の方がいらっしゃいましたら,教えていただけると幸いです…☆ 長くなってしまいすみませんでした…よろしくお願いします♪

  • 運動会・体育祭でムカデ競争をやった人~!!!

    運動会・体育祭でムカデ競争をやった人~!!! 本番はどうでしたか?><感想ください。 後、速く走れる方法もお願いします!!!

  • 【大至急】ムカデ競争並び順アドバイスをお願いします

    中学2年生の者です。来月の体育大会でムカデ競争をやることになり、今週末にはチーム内の並ぶ順を決めなければいけません。私たちはそのムカデ競争で優勝したいです!下にメンバー1人1人の特徴を書かせていただきますのでそれを元に「先頭は○○、前から2番目は○○・・・」という風に私たちに合うムカデ競争の並び順を書いていただきたいです。よろしくお願いします! メンバーの特徴 Aさん ・身長154cm ・体格はちょっといい(おそらく筋肉質)・大きい声が出せてみんなをまとめられる ・足は結構速い(50m走) Bさん ・身長152.5cm ・細身 ・Aさんには劣るが大きい声が出せる ・足の速さは普通(50m走) Cさん ・身長150cm ・ 細身 ・声は通りにくいがまあまあ出る ・足の速さは普通(50m走) Dさん ・身長148.5cm ・体格は普通 ・声はあまり出さない ・足の速さは普通(50m走) Eさん ・身長147cm ・体格は普通 ・声は出さない ・足は少し遅い(50m走)

  • ムカデリレー教えてください!

    私は中学生です。 体育祭で17人のムカデリレーをやるのですが、人数が多く、なかなかうまくできません。 体育祭まではあと1週間しかありません(汗 うまくできるコツを知っている方がいましたら教えてください!

  • パン食い競争

    学校の体育祭でパン食い競争とか飴食い競争って競技があります。 で、手を後ろで縛るってことになってるんですけど 上手く走れないし、なんか恥ずかしいです(><) どうして縛るんでしょう… 皆さんは学校でこういう体験ありましたか? 手は自由になってたのか それともやっぱり縛りましたか? どうすればペースを乱さずに競技ができるでしょうか。 どんな意見でもいいんでお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • WiFiルーターレンタルを無料で利用する方法をご紹介します。
  • マイページログイン後、ぷららv6を申込むことでWiFiルーターレンタルを利用することができます。
  • しかし、WiFiルーターレンタルの項目が表示されない場合は、お問い合わせ窓口に連絡して問題を解決してください。
回答を見る