• 締切済み

エンゼルフィッシュの病気の治療方法ご存知でしょうか

どうぞよろしくお願いいたします。 ちょうど2カ月前から、画像の添付のようにエンゼルフィッシュの左目に 白い膜のようなものがでてきました。 様子を見ていたのですが、良くならず 白い部分が広がり、かつ黒いカビのようなものも出てきました。 最近は目が見えていないようで、餌も食べにくい感じです。 泳ぎ方も少し傾いており、よわよわしい感じになってきました。 何か対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 恐れ入りますが、教えていただけませんでしょうか。 【今までやったこと】 主に水質を改善するために ・白い綿の交換 ・活性炭の設置 ・ろ過材の設置 ・餌を控え目にする。 などです。 やはりグリーンFなどで薬浴したほうが良いでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

写真の感じでは、白濁眼に見えます。 目玉の表面がイボのように出っ張り、白く濁る病気です。 水カビ病を同時発症することもありますが、2ヶ月も経過すれば、水カビは落ち着くか、または、全身に広がっていると思います。 白濁眼は、積極的な治療を行わなくても、だいたい2ヶ月程度(長ければ3ヶ月)で自然治癒する病気です。 ある日、突然、眼球を覆う白濁膜が剥離して、正常な眼球が現れ完治します。 発症して2ヶ月ならば、そろそろ自然治癒しても良い頃です。 白濁眼の治療は、薬浴や塩浴よりも、 ・飼育設備の清掃や水替えによる、飼育水の清水化。 ・病魚への積極的に餌の給仕。 以上のほうが大切。 薬剤治療を行う場合は、マラカイトグリーン製剤による薬浴7日間。 マラカイトグリーン製剤の薬効期間は3日間ですから、3日~4日目に水替えと追薬が必要です。 マラカイトグリーン製剤は濾過バクテリアや水草に被害の極めて低い薬剤ですから、隔離水槽、本水槽のどちらでも使用出来ます。 注意点は、濾過器内の活性炭パッドや濾過ボードを取り外すこと。 製品名:アグテンやヒコサンZ 白濁眼のイメージ写真 http://www.kinhito.com/beginner/tosa07-2.html 水カビ病の写真 http://www.abunbun.com/mizukabibyou/

ino-gen
質問者

お礼

x530さん ご回答ありがとうございます! いただいた回答を読んでいると、冷静さを取り戻せました。ありがとうございます。 (本日朝から、死んでしまうのではないかと思っておりましたので。。) 水質を改善するために、餌を少なめにしていたのですがあげたほうが良いのですね。 小まめに水変えをするようにします。 ただ心配なので、薬剤治療も合わせてしようかなと思います。 ちょっと同僚と相談して土日で試みます! ありがとうございました!! また、ご質問するかもしれませんが何卒よろしくお願いいたします。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

たぶん水カビ病だろうと思います。水槽内のアクセサリーや砂底等に より、目の部分に細かな傷が付いて、その傷に水カビが発生して目の 回りや目が白くなったのだろうと思います。 体表に発生した水カビ病なら短期間で完治しますが、目に発生した時 は完治するまでには長期間を要する事は覚悟が必要ですね。 我家では金魚でしたが、金魚もエンゼルフィッシュも同じ淡水魚です から、病気としては同じと考えて問題はないと思います。 まずはペットショップに行かれ、熱帯魚専用の塩とメチレンブルーを 購入して下さい。エンゼルフィッシュを水槽から取り出し、十分に湿 らせたタオルの上に寝かせ、水分を含ませた麺棒で優しく水カビを取 り除きます。特に目は注意して下さい。強く擦ると麺棒で傷を付けま すから、スレスレになるように水カビを取って下さい。 次に魚を水槽に戻してから、水槽内に入れてある活性炭や薬剤が付着 して困りそうな物を取り出します。活性炭が使われているフィルター は薬剤成分を吸着しますので、活性炭が含まれている物は取りだして 下さい。熱帯魚用の塩を溶かしますが、1lに対して5gの塩を使い ます。1.5lのペットボトルに必要量の塩を入れ、水を1l程入れ て蓋を閉め、塩が完全に溶けるまで降って溶かして下さい。完全に溶 けたら水槽内に入れます。少しずつ入れながら攪拌します。 次にメチレンブルーを水槽内の水量に合わせて投入します。 次にサーモ付きヒーターを稼働させ、水温を28~30℃に上昇させ ます。温度は1日に2℃上げるようにし、最終的に28~30℃にな るようにします。塩浴と薬浴の場合は水温が高くないと効果がありま せん。薬浴の効果は約1週間で、状態が微妙でも改善されていない時 は再び薬浴を行います。再び薬浴を行う時は、水槽の水を1/3程度 抜いて新しい水を入れてから薬剤を投与します。 他に水槽に魚が居る時は、個別にせずに同じように塩浴と薬浴を併用 させて下さい。ただ水槽内に掃除屋さんが居る場合は、薬剤で死んで しまうので別容器に移して下さい。 薬浴をする事で大切なバクテリアが死滅します。治療が終わった時は 全てを洗って下さい。バクテリアは新たに作る事になります。

ino-gen
質問者

お礼

cactus48さん ご丁寧に書き込みをしてくださってありがとうございます。 全く知識がなく、どうして良いかわからないところ助けてくださりありがとうございます。 「書き込み」あるかな~って見てみたら、回答をいただいていたので感激しました!! 熱帯魚用の塩があるんですね! 塩浴と薬浴の両方を併用する方法など、はじめてのことでいっぱいでした。 同僚と一緒に最終相談して対応します! 土日でやってみます! 本当に本当にありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう