尋常じゃないように聞こえる子供の泣き声について

このQ&Aのポイント
  • 結婚し、四ヶ月ほど前に引っ越してきたマンションで、夕食の準備をしている時にたまに聞こえる子供の泣き声が気になる。
  • 窓を閉めていても聞こえるし、泣き声がおかしいように思える。
  • 子供の泣き声が息継ぎをしていないように聞こえ、虐待のニュースを見ることが多くなったため、心配している。
回答を見る
  • ベストアンサー

尋常じゃないように聞こえる子供の泣き声

結婚し、四ヶ月ほど前に今のマンションに引っ越してきました。 6時まで仕事をし、夕飯の買い物をして7時前後に帰宅。 夫の帰宅時間に合わせてですがだいたい8時半前後に夕食・・・・ という毎日を平日は過ごしています。 二週間に一回、そのくらいの頻度になるのでしょうか、夕飯をつくっているときに、たまに子供の泣き声が聞こえます。窓は閉めているのですが。 近くに子供が住んでいるなら当然にしてあることでしょうが、なぜ気になるかというと、 ○ 窓を閉めていても結構聞こえる ○ 泣き声がなんかおかしいように思える からです・・・・ 私は子供がまだいなく、しかも赤子に接する機会がほとんどないので、子育てをしている人からすれば普通の泣き声の範囲になるのかもしれないですが・・・・ なんでしょう、なんか、息つぎをしていないような感じなのです。 私の「普通」は「アー・・・・、アー・・・、ア、アー・・・・・・・」という感じでこの「、」が入るように思っているとう認識なのですが、 この聞こえてくる泣き声は、 「アーーーーーーーーーー」とずっとなんです、「息吸ってる??」って疑いたくなるくらい。なんかこの息継ぎがない感じが、「もう勘弁してくれ」みたいな危機迫るものに聞こえて、つい「虐待??」と疑ってしまうのです。 10分以上は続いています。もちろんずっとではなく、やがてやみはしますが・・・ おそらくぴったりと隣接している隣のマンションから聞こえてきてるのだと思います。 ただ、いくら隣接してるといってもこの寒い時期、向こうも窓は閉めているだろうし、そしてこちらも閉めている状態で結構泣き声が聞こえるのはそうとうな音量ではないかと思うのですが・・・・ 最近は日々虐待のニュースが飛び込んでくるようになり、逆に普通に子育てしているのに疑われてしまうママさん達のいるのではないかとも思います。 なので気にしすぎであれば教えて貰いたいですし、「いや、そういう泣き方ならおかしいでしょう」となれば今までより注意をきかせて、場合によっては通報もしようかと考えているのです。 分かりづらい質問かもですが、宜しくお願い致します。 補足が必要であれば指摘して頂けると助かります。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.3

心中ご察し致します。 本当に難しい判断ですよね。。。 ちなみに、自分は疑われた方でした。。。(笑 やはり子供は、一人ひとり、性格も違えば、泣き方も違います。 ちょっとした事で、かんしゃくを起こしたかのように泣き叫ぶ子もいれば、蚊の鳴くような声で泣く子供もおります。 自分の子は、声が大きく、狂ったかのように泣き叫ぶ子ですので、疑われるのも理解出来ます。 こんな世の中ですし。。。 でも疑われた時は、本当に悔しいし、はぁ~!?と言う感じで、たったの一回きりの事なのに、それ以降、子供が泣く度に「トラウマ」のようになってしまいました。 正直な話、「お前が泣くから疑われるんだ!」と思った事もあります。 そう言う点では、疑われた人でしか分からないでしょうが、こういう事も逆に虐待を助長するのでは?とさえ思った事がありました。 しかし、一方では質問者様の気持ちも大いに理解出来るのです。 「疑われても間違いであるならばそちらの方が良い」 こう言えるのは、実際に疑われた事がある人だけだと思います。 自分の目に見える部分での判断であるのならば良いでしょう。 でも、実際は泣き声だけで判断することなど、不可能な事だと思います。 あくまで「想像」だから難しいのです。 でも「子供の命が危ないかも知れない」 そう言う可能性が、少しでもあるのであれば、やはり通報する「勇気」も必要だと思います。 命が奪われた事に気付くのは、いつも「過去」 想像するのは、通常「未来」ですが、「今」をも想像しなければいけません。 なんでもかんでも「時代のせい」にするのはいけないと思いますが、自分のような疑われた者にとっては、「通報した人」ではなく、「時代のせい」にするしかないと理解しております。 これからの様子を見て、質問者様のご決断をお願いしたいと思います。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 疑われてしまったことがあるんですね・・・ 頑張って子育てしてるのに疑われるのは本当に心外だとは思うので・・・・ 確かに「時代のせい」になるのでしょうね・・・ とりあえずもう少し注意をこらしてみようと思いました。

その他の回答 (5)

  • sentoll
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.6

虐待だって思われてしまうよね・・・ 娘と話します。 すごいですよ我が家も 泣きだしたらとまりません。 「やあだあ、やあだあ」と言いながら泣き続け、その間に娘のどなり声が入りますから。 しかも、外にも出します。 どうしても聞かない時は、お外に出すよと言って それでもダメな時は出します。 しないと本気にしなくなりますから。 2週間に1回くらいなら違うとは思いますけどね。 こういう世の中ですから分かりません。 魔の2歳児なんていたら、頻度はもっと多いかもしれないですけど・・・ どっちにしろ難しいですね。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして御礼が遅れ大変失礼致しました。 虐待としつけの境が難しいです。 そう、二週間に一回くらいでは・・・・でも「こういう世の中ですからわかりません」にはすごくうなずけるのです。 なんでこんな頻繁に虐待死のニュースを見るようになってしまったのかなって悲しいんですよ。 子供を持っているわけではないのですが、なんか悲しいのですよ。 なので気になってしまって今回の質問を立てましたが、 いろんな意見が聞けてよかったです。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.5

疑われた方です^^ うちは双子の男の子ですが、まぁそれはそれは大きな声。 冬でも窓を開けることがあります。 疑われ市役所の方やいろんな人が来ましたよ。 侵害と言えばそうですが、・・・でもそれでいいと思います。 うちはマンションでみんな仲良しで通報する人いる???って感じなくらいで あいさつもみんなします。 ただあいさつのない人はもちろんいます。こちらがしても無視みたいな。 ご近所の人も子供を外に出すと 助けてください ってなくそうでwwww通報されたそうです^^ でもこの時代そういうニュースがあるんだから通報する人は優しい人だと思います。 いやがらせで通報している人が中にはいるかも・・・・・しれませんけどね、 防げるものであれば防ぎたいことですから、私は通報してもなんら問題ないかと。 私は虐待はしていませんが、例えばそれが私が虐待とは思わずに躾の一環で、 ベランダに5分放置したとしましょう。 子供がワンワン泣いてたとしましょう 私は虐待のつもりは一切なく、ベランダの窓から子供が反省する様子をうかがいながら これくらいなら大丈夫という判断で追い出したとして通報されたとしたら・・・・ 別に状況を普通に説明しますし、それが虐待と言われるのであれば あぁこれは虐待なのか・・・と自分の意識しなかった知識が一つ増えるわけです。 私の通報されたのはお昼寝しなかった時にしかりつけて二人が怖がる写真を見せたんですねw 怖いさんがやってくるぞってな感じで。二人怖いから窓あけて逃げようとして号泣。 それでとにかく二人で泣くもんですから通報 別に侵害・・・というよりも あらちゃんとやってきたというか しっかり仕事してるなって印象ですよ。 うちは大丈夫だからもっと危ない事あったらまた来てねみたいな感じです。 そうやってきっちり見に来てくれる人がいるということは私は良いと思います。 叱り方も気を付けようなんて改めますし。 泣き方に関しては、めちゃくちゃ痛い時は声は出ません。 そのあと、すごい声で泣きますがやはり息継ぎが出来ないほどに泣きます。 でも子供によってやっぱり違いますね・・・・ 双子でも兄の方は寝ている間に怖い夢みたのかいきなりびっくりするよな声で泣きます。 何が起きたんだと心配するくらいな声で泣きますからね。 だいたいの時間帯を毎日メモしておいて統計とってみたらどうですかね。 一応こういう情報があったというだけでもその時間に見回りしてくれたりするかもしれないし 保健センターでもどの子がいるのかは把握しているはずですからね。 定期的にまわってくれるかもしれませんし。 子供がいようがいまいが、やはり大きな声で心配するよな泣き方であればだれでも心配しますよ。 そういう心掛けが今まで亡くなってしまった子達が役に立てるところじゃないでしょうか・・・・ そんな言い方もどうかと思いますが、 私は交通事故でもなんでもニュースを見ては他人事ではないいつ自分の身に起きるかもしれないと 注意します。それだけどのニュース見ても心が痛いですから、 亡くなった方たちの死が無駄にならないように私は気をつけようといつも思います。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 御礼が遅れ大変失礼しました。 この質問をしてから時間が経過しましたが、その泣き声が聞こえなくなりました。 むしろ真上に住んでいるほうからの泣き声が気になる感じに・・・・・ 決して虐待してるつもりはないのに疑われたらやはり嫌なんだろうなと考え、慎重な対応が必要だと思っていましたし、今もそう思ってますが、katumimamaさんのように感じる人もいるんですね。自分は子育てをしていないので、私にはない目線を頂いたように思います。 「見ないふり」「気づかないふり」をする人間にはならないようにしようと思います。

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.4

私はどちらも体験したことがないのですが、お邪魔します。 窓を閉めているのに。。ということならご近所さんですよね? 平日の昼間はいらっしゃらないというのは理解いたしましたが、土日や祭日にご近所さんに会う機会はないのでしょうか? また引越しの挨拶等で子供さんがいらっしゃる家庭はなかったですか? マンションであれば上下左右にご挨拶されていると思うのですが、、、 また直接のご近所さんで無ければ引越し挨拶をされた方にお話を何気なく聞かれるというのも 最初の一歩となるのではないでしょうか? こういうのって本当に様々だと思います。 #1さんのお話もありますし、#3さんのお話も理解できますしね。 本来はご近所さんとのコミュニケーションがあれば本当は少しは違うのではないかなぁと日々思います。 相手を知らなければ勝手な妄想はエスカレートしてしまいますし、相手を知っているのであれば手を差し伸べることもできると思います。(大変な子育てを理解することも手を差し伸べることになると私は思います) それと。。これは私の勝手な想像ですが、 昼夜問わず、頻繁にというのであれば「あれ?」と思うことはあるかもしれません。 ただ、夕方の時間限定であればママさんが忙しい、子供がグズルという方程式もありかと、、 子供は泣くことで自分の意志を伝えます。 それは時に親の私でも「何もそんなに狂ったように泣かなくても。。」と思うこともあります。 あやすだけが子育てではありません。時には貫き通さなければならないことも子供に伝えなければ成らない時もあります。(これが時に周りの理解を得ることができないこともありますし、虐待をする人の加減をおかしくするのかもしれませんね) 例: 夕飯前にお菓子がほしいと子供が言う。(我が家の場合、長男と次男の年齢差があるので、帰宅後長男が一口何かを食べると次男がほしがります。) しかし夕飯前にお菓子を食べさせるわけにはいきません。 子供は意志が通らない、或いは眠いのも加わり泣く、叫ぶ^^; こんなことはよくあることだと思います。 まずはどこの誰が。。というのを知ることです。貴方様の目で知ることです。 その上で何かしら(前進しなければならないこと等)が見えて来るのではないでしょうか?

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >マンションであれば上下左右にご挨拶されていると思うのですが、、、 それが引っ越しの際、仲介業者に「今はこういう時代なのでそういったことはむしろしないほうがいい」と言われたのでしていないのです・・・・ 互いの住民もエレベータで会えば軽く会釈する程度で・・・・下手するとエレベータ相乗りを避けられます・・・・当然となりのマンションの人とはもっと接点がなく・・・・ 町内会がどうとかなんだとかが一切ないので近所つきあいというのが皆無です・・・・ とはいえ・・・・私自身、「隣のマンションのどこかで聞こえる」という認識なので場所の特定ができてません。 自分なりに、もう少し状況を知るように努力する必要はあるなと感じたので、今度聞こえてきたらガッチリ覗いてみようかと思います。7階なので落ちない程度に・・・・

回答No.2

間違っていたらそれはそれで一安心出来て良い事です。虐待かもって思ったら相談してあげた方が良いかと思います。もし虐待なら子供の死を防げますから。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、「虐待かも?どうなの?」なんて悩んでる間に子供が・・・ってなったらやりきれません。 ただNO.1さんのお子様のようなケースもありますから・・・・ ちょっと注意深くみてみようと思います

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

ウチの子がそうでしたね。息をしない。顔面紫になることはしょっちゅうで、メシは立って食べてました。背中をすぐに叩いて落ち着かせないとダメなので。発達障害に関係あるかもしれません。ウチはそうでしたから。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そうですか。 そうであれば、母親の負担も相当でしょう。 今回聞こえてくる赤ちゃんもそういったケースかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 近所で子供の泣き声が何時間も続いています。

    現在、マンションに住んでいます。 (数ヶ月前まで一軒家でしたが、結婚した為、引っ越しました) 多分マンションの前に建っている個人宅からだと思うのですが、毎日赤ちゃんの泣き声が何時間も続き、休む間もなく泣いています。 姿は見た事がないのですが、声からして、多分赤ちゃんです。 まだ自分に子供がいないので分からないのですが、赤ちゃんは泣くのが仕事とはいえ、何時間も絶え間なく泣き続けるものなのでしょうか? 窓を閉めていても聞こえてくるし、あまりにずっと聞こえてくるので、やっと泣きやんでも幻聴が聞こえてくるほどです…。 子供が泣くのは仕方ない事だとは分かっていますが、あまりの鳴き声に気が狂いそうになってきます。 あやして抱きながら歩いてる様子もないし、泣くままに泣かせている…といった感じがします。 ここに越してきてから、毎日です。 1日中泣いています。 赤ちゃん自身も泣き疲れないのか?と思うくらい泣いています。 もしかして虐待では? と思ったりしましたが、赤ちゃんが泣くのは当たり前なので、虐待相談所みたいな所に連絡しても、相手にされないですよね? やっぱり我慢するしかないのでしょうか? 毎日続くので、イライラしてきたり、変な汗をかいたり、イライラが爆発してモノを投げたり壊したい衝動に駆られたりします。 ゆくゆくは自分も子供が欲しいと思っていますが、泣き声だけでこの有り様なので、子育てできるのかどうかも不安になってきました。

  • 虐待の泣き声

    マンションの上の階から小学生の泣き声が聞こえます。わーわーと大きな声で泣いていて、足でバタバタしているような音も聞こえます。時々、わああーー!!!と大きな悲鳴もあげます。 親の声は全く聞こえません。 気付けば40分以上も泣いていました。上の階の住人は、普段はとてもおとなしい控えめな親子なので虐待は考えにくかったので、悩みましたが通報はしませんでした。 気になったのは、わーわーと泣く声です。 虐待なら「ごめんなさーい」や「やめてー」などの喋り声も聞こえるのかな?と思いました。 虐待にも色々なケースはあるかと思いますが、よくみられる特徴などあるのでしょうか? その後ピタッと泣き声は止み、バタバタという足音も止みました。泣き声が聞こえたのは今回が初めてです。 ですが、はじめはずっと向かいの家だと思っていました。あまりにも泣き続けるので、窓を開けたところ、泣き声は上の階からしていました。 今までに何度か向かいの子供が泣いてるなーと思った事があるので、もしかすると全て上の階の子供だったかもしれません。 どなたか似たような経験された方はいますか?

  • 隣家の子どもの泣き声などで困っています。

    隣家の子どもの泣き声などで困っています。 隣の家に小さい子どもがいますが、大きな声や泣き声などがほぼ毎日聞こえてきます。 子どもだからしょうがないのでしょうか。お互い戸建ですが、密接しているので大人の話し声や階段を歩く音なども聞こえてきます。こちらは防音効果のあるカーテンをつけたり、隣接する窓を開けないようにしたりしています。 何度かうるさいと伝えてやっと泣いているときに窓を閉めるようになったかなという程度で、改善された、気を使ってくれているなと感じたことはありません。 逆にどれだけうるさいのか数値にしてみろとケンカ腰に言われ、話し合いでの解決はとても無理だと思いました。 こういう問題は人により騒音と思うか、感じ方の違いもあると思いますがいい解決の方法はありますでしょうか。 弁護士に相談することも考えています。

  • 子供の泣き声

    年長の男の子が幼稚園バスで幼稚園に通っています。 私はマンションに住んでいて幼稚園バスはマンションのすぐ近くまで来てくれて毎日通っています。 子供は幼稚園が好きみたいで毎日泣いたりグズグズすることも無く通ってくれています。 ですが先日、バス停まで歩いている時に子供が道に落ちていた石ころにつまづいて転んでしまいました。 ひざから血が出ていたし、やっぱり痛かったみたいで転んだ瞬間泣いてしまいました。 泣き声が迷惑にならないように泣き止ませようと子供を慰めて落ち着かせました。(泣いてる時間は5分弱) 子供は絆創膏を貼ってもらいたがっていたのですが、私はそのとき絆創膏を持っていなかったので「幼稚園に着いたら先生にお話して絆創膏貼ってもらってね。大丈夫だよ。」と言って泣きませることはできました。 この泣き声で苦情を言われたりとかしたらどうしよう、、と少し気になって悩んでます。 バス停付近は小学生の通学路になっていて毎日元気な小学生は何人もいるのですが、幼稚園に通うぐらいの年齢の子供はあまり居なくて、バス停は私達親子だけなので今回の子供の泣き声が近所さん達にはどう思われたのか気になります。 皆さんだったらどう思いますか? やっぱりウルサイですよね? 近所迷惑になってしまったかな…? 苦情言われたりするのかな…? 心配です。

  • 子供の泣き声が気になります(長文です)

    近所のアパートで、面識のないお宅なのですが、頻繁に幼児の激しい泣き声が聞こえます。 1日に3~4回以上(私も留守の時があるのでもっと多いかも知れません)、時間に関係なく、早朝も昼も夜も深夜も泣いています。 時間にして15~30分、子供が大声で泣き叫びながら「ママ、ママ、××××××(ママ以外は聞き取れませんが何か言っています)」 母親(30才前後?)の声は聞こえません。 父親も一緒に住んでいて、夜はいるようです。 最近暑くなって、お互いに窓を開けているので聞こえるようになったのだと思いますが、 あれほど泣いては子供もつらいだろうし、母親も大変だろうし、近所も苦痛なのではと心配です。 深夜・早朝に、子供の泣き声で目が覚めるのは心苦しいものがあります。 このまま静観して、実は虐待でもしてたら、というのも心配ですし、 面識があれば母親の話を聞くことも出来るかも知れませんが、知らない人から「泣き声が気になる」といわれたら母親のストレスが増して逆効果にならないかと心配ですし、 かといって、何か出来ることの心当たりもなく、途方に暮れています。 お聞きしたいのは、 激しく長時間子供が泣くというのはよくあることなのか、 なにか対策が必要なのか、 対策が必要だとしたら面識のない者に出来る方法があるのか、 みなさまのお知恵を借りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 泣き声

    赤ちゃんや子供の泣き声ってキツイな、とよく思います。仕事で疲れている時なんて特に頭に響きます。 公共の場所で 子供がギャーギャー泣いているのにお母さんがあやそうともせずにほったらかしだと・・ 腹が立ってきてお母さんを睨んでしまいます。 私自身、子育ての大変さを知らない者が失礼な事を言ってるかと思います。 でもせめて外ではあの泣き声だけは勘弁してほしいです。 これを読んで下さっている方、どう思いますか? 

  • 毎日聞こえる子供の泣き声

    毎日、子供の泣き声が聞こえます。 どうしたら良いでしょうか。 半年程前に引っ越して来て、割りとすぐに、ほとんど毎日子供の泣き声が聞こえました。 2ヶ月程たって、児童相談所?に連絡しました。 ですがその時は、どの家かわからなかったので家はどの家かわからないけど…ということで電話で相談所の人に話しました。 向こうは調査してみますとは言ってました。 たぶん近くのあの家だとはわかっていたのですが、確証がなかったからです。 その後、その疑惑の家のお母さんが、子供に対して 「何やってんだよ!○○しろっていっただろ!」 「早く取ってこいよ!」などと、自分としては子供に使うのではありえない言葉遣いを使って子供を怒鳴っているのが何度も聞こえてきました。 なので、その家の子供だと、思ってはいますが、見たわけではありません。(うちから外を見ると、周囲やその家から丸見えなので、様子を伺うのはできません。向こうがカーテン閉めてないので。) 子供も、恐らく幼稚園年少とは思いますが、私が近隣付き合いをしていないので、その変も不確定です。(その家なら兄弟がいるようです。) 確かなことは、毎日、赤ちゃんではない女の子の泣き声が、聞こえます…。 怒鳴り声も、頻繁に聞こえます。 でも、それは、同時に聞こえるわけではありません。 問題は、その家だと確証が持てないこと もう一つは、子供が相談所に連れていかれると、なかなか帰してもらえないというのをネットで読んだことです。 もし、虐待関係じゃなかったとしたら…。 しつけのやり方が間違ってるだけだとしたら、子供にとっても、つれていかれて帰されないのはかわいそうです。 それに、子供の祖母も住んでいるようなので虐待できるだろうか。とも思います。(子供は家の前で遊んでいるし幼稚園にも行ってるようなので暴力系ではない気がします。が、その遊んでいる子供にもしょっちゅう怒鳴っています。) 恐らくお兄ちゃんだと思われる子の泣き声は聞こえません。 ですが、本当に毎日一日も欠かさず泣くものかと…。 その頃の年頃の子は毎日泣きます、気にしないでください、という話ならいいのですが。 自分にはもちろん、周りにも子供がいないので、わかりません。 聞いてるこっちもきついです。 今もまた聞こえました。 どうしたらいいと思われますか、教えてください。

  • 近所の子供の泣き声

    私の仕事は、赤ちゃんと接する機会も多く、泣き方の違いで大体、眠いのか怒られているのか等分かるようになっていました。 ちょうど1年前、同じマンションの一階に住む赤ちゃん(1歳未満)の泣き声が尋常で無い泣き叫び方をしていて、いつも気にはなっていたのです。一日中泣いていたり、それが毎日で、明らかにほったらかしにされている感じがしました。それも又、しつけでしていたり、お母さんは出かけているのかとも思ったりしていました。でも、ある日初めて「やめてー!」と赤ちゃんがしゃべったのです。私が初めて聞いた、言葉がそれで、、、 私も決心が付きました。もう我慢出来ない。警察へ通報しました。 「もしかしたら、本当に虐待されているかも。」 「もしかしたら、泥棒が入ってお母さんの身に何か?」 …と色々心配になり通報しました。でも警察が来たときには泣き止み元気にしていたそうです。そしてその日からぱったり泣き声は聞こえなくなりました。良かったと思っていたのですが 最近、又、夕方になると毎日泣き叫ぶ声と叱るお母さんの声が聞こえます。私は今妊娠中で、子供はこんなにも泣くものなのかと心配になります。 そのお母さんが育児ノイローゼになっていないか心配です。20代後半でキレイな奥さんなんですが、見て目では疲れている感じはしません。 子供は毎日夕方になると癇癪を起こすものなんですか? 第三者が児童相談所に言って、育児ノイローゼになっていないか困っていることは無いか等調査してもらうことはできないですよね!? 大きなお節介なんでしょうか?私の取り越し苦労であれば良いのですが。 よろしくお願いします。

  • 子どもの泣き声

    ちょっとショックなことがあったので皆様のお知恵やご意見を伺いたく質問します。 二歳半の男の子と一歳半の女の子がいます。二人とも活発で外遊びや散歩が大好きなので、ほぼ毎日2~3時間は外出して体を動かすようにしています。 先ほども昼ごろに外出から帰ってきたのですが、外が大好きな子どもたちは、帰りたくないと帰り道の途中からぐずぐず。家が見えるところまで来るといよいよ泣き出しました。それも半端じゃないくらいの号泣です。今日は朝早くから用事で出かけたし、早くお昼ごはんも食べさせなければ疲れてしまうので、私も子どもの泣き声は無視して帰宅しました。 上の子も下の子も泣き出すとほんとにうるさいです。手のつけようがないし、そばにいる人の話し声も聞き取れないくらいのわめきようです(小児科の看護師さんですら「こんなに泣かれたら虐待していると思われちゃう」とまで言われるほど)。 またうちはアパートの4階に住んでいてエレベーターがありません。階段のしたで、上の子が抱っこをしきりにせがんだのですが、二人をかかえてとても抱っこして4階までは無理だし、もう歩けるのだから歩きなさい、と言ったのですが、聞き入れるわけはなく気が狂ったかのように泣き出しました。泣きながらでも何とか階段を上らせていると、どこお宅かはわからないのですが、家の中からばん!ばん!という大きな音が4~5回ほど聞こえてきました。始めは何の音かわからなかったのですが、もしかしてうちの子の泣き声がうるさすぎて非難しているのかも、とあわてて二人を抱きかかえて家の中に入れました。 子どものすることだから何でも許されるとは思いませんが、正直へこんでしまいますし、外出するのが怖くなりました…。2歳半の子どもにうるさいから泣くのはやめなさいといってもきかないし、出かけて帰宅するたびにぎゃあぎゃあ泣いていたのが実はよそのうちの人にはすごく迷惑なっていたのかと思うと申し訳ないし…。 どうしたらいいのか悩んでしまいます。 ただ子どもがいると子どものうるささに慣れてしまって、つい周りに甘えてしまうこともあるかとは思いますが、できるだけ気をつけていたつもりでもまったく気をつけてなかったということでしょうか…。 ちなみにアパートにはうちの子くらいの小さな子がいる家が2件、あとは若いご夫婦ばかりで日中はお留守の家がほとんどです。 それと以前は帰るときは上の子を抱っこして家に入れた後、下の子を抱っこして家に入れていたのですが、さすがに最近10キロ以上の子どもを抱っこして階段を2往復するのが辛くなったのと、友達にそれを言ったら、階段の下にどっちかの子ども置いてるの?!と非難されたのでやめました…。

  • 毎晩子どもの叫び声が聞こえます…

    今のマンションに引っ越してきて約半年が過ぎ、熱い季節になってきたので 窓を開けて過ごすようになってから気づいたのですが、 毎晩毎晩、7時から11時ぐらいにかけて子どもの叫ぶ声が聞こえます…。 泣いているというよりは叫んでいる声で、ずーっと「ギャー!ギャー!ギャー!」 と喚いているような感じです。(時には泣き声も…) だいたい1時間ぐらいは続きます。 最初のうちはどこかの子どもが癇癪を起こしていて、 きっとその家も窓を開けているから聞こえているだけだと思っていたのですが、 こうも毎日だと心配で心配でたまりません。 子育ての経験はありませんが、尋常じゃない叫び方だと思います…。 本当に火がついたようです。 声の遠さからいうと、どうも私の住んでいるマンションではなく、 周りに何棟か建っているマンションのどこかのようなのですが、 周りに共鳴して全く判断できません。 相当響いているのでおそらくその子の家の上下左右の方などは相当すごい と思うのですが、ほぼ毎日叫び声は止まりません。 (実を言うと今もです…) どうしたらよいでしょうか… 児童相談所に話しても、このような状況で取り合ってもらえるのでしょうか?