• ベストアンサー

自己PRと大学時代がんばったこと

「自己PR」と「大学時代がんばったこと」は何が違うのでしょうか。 後者はそのままですが、前者でも「大学~」に関して書かれているのをよく見受けるので・・・ また、これらを同時にエントリーシートで聞かれた際は、どのように差別化をはかればよろしいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

かぶっても問題ないです。 「自己PR」は御社(例:自分対相手の会社)との話し、 「大学時代・・・」は「自分内完結」での話しです。 極端な言い方をすれば後者はボランティア活動を述べれば 「君ってとてもいい人なんだね」とプラス評価になりますが、 前者では「それってウチの会社と何の関係があんの?」と言う マイナスの評価になります。 また同じ業種、例えば三井物産と三菱商事ではアプローチの方法は変えるべきです。 (つまり同じ”自己PR”でもA社とB社はアプローチは違うはず。) 多くの人は銀行を受けると決めたら3社とか5社とか受けますし、同じような売り込みかたをするはずです。 でも、そもそも企業はそういう見方をとても嫌います。 「要するに女なんて○○って言ってりゃ喜ぶんだろ」ってのと同じように見えるからです。 「メガバンだからこうでしょ」  「外資だからこうでしょ?」 って言い方・考え方も嫌われます。 創業10年には創業10年の血と汗と苦労が詰まってるんです。 それを現実に行う難しさも知らずに簡単に「海外展開」とか「昨今のビジネスでは・・・」なんていいだす学生(多い)は頭に来ます(とは言え知識も無く、主張できない=責任感も無い学生も嫌われます。要するに年齢相応の、身分の身の丈にあった知識と態度を求められています)。 マスコミやネットで喧伝されるこれら「○○業は・・・」と言った方法論は 一種のラベリングですが、「女子大の子って○○なんでしょ」って言ってるのと同じだからです。 それが仮に事実だとしてもそういう売り方をすべきではありませんね。「参考意見として聞いておく」方がいいでしょう。 面倒と思わずに、楽しんで、企業研究本など読みつつ、ちゃんとカスタマイズした自分らしい魅力ある人格を出していきましょう。

sasmostmilk
質問者

お礼

親切丁寧なご回答ありがとうございます。 おかげさまで両者の内容をかためることができました。

その他の回答 (2)

  • javalon
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.3

1。あなたが大学時代にがんばったことはなんですか? 2。そのがんばんりから、得た結果はなんですか? 3。その経験からなにを学びましたか? 4。その学んだことを何に活かしましたか? 5。その結果はどうでしたか? 6。あなたは、さらにどうしたら結果がよくなるとおもいますか? 7。あなたは、どんな人間でしたっけ? 8。あなたから大学をとったら、なにも残りませんよね? 9。もしなにか残ったとしたら、それはなにですか?

sasmostmilk
質問者

お礼

親切丁寧なご回答ありがとうございます。 おかげさまで両者の内容をかためることができました。

回答No.2

自己PRつまり、自己紹介なので、自分の性格や行動などをアピールすればよいと思います。 「大学時代~~」については、大学時代に行った実際の行動を記載すればよいと思います。 たとえば、 自己PRは 「私は非常に明るくポジティブな性格です。そのため、交友関係も広く、 お互いに助け合う友人も少なくありません。 また、責任感も強く、引き受けたことを途中で投げ出したことは一度もありません。」 大学時代にがんばったこと 「責任感の強さと、明るい性格が評価され、サークルの部長を3年の時に任命されました。 私は○○を行うサークルに所属しておりましたが、・・・・・」 みたいな感じですね。 基本的には自己PRがあり、それを掘り下げて具体的に行った活動などを記載するよよいでしょう。 また、ひとつのテクニックとして、エントリーシートは面接時の参考にはしますので、 (単に質問するための参考)聞かれたい内容はあまり詳細には書かず、 面接者が気になるような書き方でとどめておくのがベストですね。 つまりあえて質問してほしい内容に誘導するわけです。 私が今学生の立場だったらそういう罠を張っておきますw うまくいくかどうかは書き方次第なのと、その会社の面接官が聞きたくなる内容か否かによりますが。

sasmostmilk
質問者

お礼

親切丁寧なご回答ありがとうございます。 おかげさまで両者の内容をかためることができました。

関連するQ&A

  • 面接の自己PRとエントリーシートについて

    就活中の大学生です。 書類審査で合格したので今度一次面接を受けます。 そこの企業のエントリーシートは「学生時代がんばったこと」と「志望動機」でした。 そこで質問なのですが、面接のさいに自己PRを聞かれた場合には、エントリーシートに書いた「学生時代にがんばったこと」を通して自己PRを話すべきなのでしょうか? 全然違うことを自己PRで話したらダメなのでしょうか?

  • 自己PRと、学生時代に頑張ったことについて

    明けましておめでとうございます。 さて、エントリーシートの自己PRと学生時代に頑張ったことについて質問です。 自己PRに関しては自分の人生においての分岐点であった高校の部活で得たものを書こうと決めました。 高校時代のエピソードは弱いかもしれないとの声を良く聞きますが、私にとってはとても後に生きる強みを与えてくれたのでこれに決めました。 学生時代に頑張ったことは、以前から添削を何度もしていただいてきましたが、サークルの事を書くつもりです。 ここで質問なのですが、 自己PRと学生時代に頑張ったことは、内容に繋がりがあった方が良いのでしょうか? また、自己PRは私が今まで培ってきた強みを説明 学生時代に頑張ったこととは、大学の時に学んだこと(困難を克服して)もしくは、今まで持っていなかったが大学の経験で新たに得たものを説明 でよろしいでしょうか? 色々と調べ学んでいくうちに、本質が分からなくなってきてしまいました。

  • 面接での自己PR

    面接での自己PR 現在就活中の大学3年の者です。明後日1次面接があるんですが、自己PRで質問があります。エントリーシートには箇条書きの形で自分の長所、強みをアルバイトを通した経験から書きました。そこで、面接ではどれか一つを具体的に言うか、エントリーシート(自己PR欄)には書いていない事を言うかで迷っています。やはりエントリーシートに書いてあることを膨らませて言った方がよろしいでしょうか。エントリーシートに書いてない事で考えているのは部活活動の経験を通しての自己PRです。一応エントリーシートの項目で「学生時代頑張ったこと、やりきったことは」のところで部活活動の事は書いています。どなたかご教授お願いいたします。

  • 自己PR

    自己PR 就職のエントリーシートや面接で自己PRする時サッカー歴が12年で体力や継続力があることやチームワークを学んだことをアピールしたいとかんがえたのですが大学では別の部活に入りその部活も怪我で1年半でやめてしまいました。今は友達と時々遊びでサッカーをするくらいです。 自己PRは大学時代のことをアピールしなければいけないと本などに書かれているのですが サッカーのことは自己PRにするべきではないのでしょうか?

  • 就職面接での自己PRについて(エントリーシートの内容から変更するかどうか)

    春から大学4年になる就職活動中の者です。 エントリーシート通過の連絡がきて、数日後に1次面接を控えており、そこで言う自己PRについてお聞きします。 エントリーシートには自己PR以外の記入欄に大学のアルバイトの話を使っていて、アルバイトの話ばかり書くのも良くないかと思い、自己PRの欄は高校時代のクラブの経験を交えて書きました。 しかし、やはり面接では自己PRを一番初めに言うことになるかと思うので、 そこで面接開始早々に高校時代のクラブの話にしては、大学時代何もしなかったのか?と思われないかと心配です。 (1)エントリーシートが通過しているということは、その高校時代のクラブの自己PRでも企業側は評価して下さったという風に捉えていいのでしょうか? それならば、面接の自己PRもエントリーシートのまま高校時代のクラブ経験だけ言うのが良いですか? (2)もしくは、自己PRのアピールする能力はそのままで、経験内容だけを高校のクラブから大学のアルバイトのものに変えようかと思うのですが、 やはりアピールする能力がそのままでも、エントリーシートと面接の自己PRの内容が違うと軸がぶれているように思われますか? (3)それならば一層、アピールする能力を言い、エントリーシートで書いた高校時代のクラブ経験の後に、大学のアルバイトの経験を付け加えて言っても良いのでしょうか? やはり2つの経験を盛り込むのは良くないですか? 私の中で3パターン考えてみたのですが、どれが最も良いですか? もしくは、他にもっと良い方法があればご教授願いたいです。 よろしくお願いします。

  • 自己PRの素材について

    はじめまして、現在就職活動をしている者です。よく、エントリーシートや面接で自己PRを聞かれるみたいなんですが、自己PRの根拠になる経験・エピソードは大学時代の事じゃないといけないんでしょうか?高校時代じゃ駄目でしょうか?その経験・エピソードが今の自分に繋がっていると思っているんですが・・・。

  • 学生時代力を入れたことと自己PRの違い

    現在就職活動中の大学4年生です。 エントリーシートで、学生時代力を入れたことと自己PRを記入することが多いのですが 似たような感じになってしまいます。 自己PRは経験を入れずにもっと抽象的な感じでいいんですか? (例えば「新しいことに積極的にチャレンジし、自分が成長できるように心がけて行動しています」の様な) 自分のプラスの面を書こうと思うと、自然と大学での経験と関わってくるのですが 同じエピソードを書くのはしつこいですよね? それぞれどういう風に書いたらいいのか教えてください。

  • 面接の時の自己PR

    就職活動中の大学三年です 面接で「自己PRしてください」と言われたら、エントリーシートの自己PRに書かれていることを何秒ぐらいで、どのように伝えたらいいのでしょうか?このままではシートと同じことを言ってしまいそうです また、「私の○○力は御社に○○として役に立てると思います」と言った内容は、志望動機、自己PRでも言ったほうがいいのですか? 質問ですみません。

  • 自己PRで述べる強みを発揮した経験について

    現在就職活動中の大学3年生です。 自己PRについての質問です。 自己PRで自分の強みを述べる際、大学での経験だけでなく、 中学、高校時代に強みを発揮した経験も述べたほうが、説得力が増すと思ったのですがどうでしょうか? エントリーシートでは字数制限があるので書けませんが、 面接に字数制限はないので今度の面接でやってみようと思うのですが... ご意見をお聞かせください。

  • 頑張ったことと自己PRについて

    就職活動中の大学3年です。 履歴書やエントリーシートの「頑張ったこと」と「自己PR」について質問があります。 「頑張ったこと」と「自己PR」の内容はリンクさせた方がいいということを聞きます。 例えば、「頑張ったこと」はアルバイトとします。「自己PR」には、アルバイトについて少し肉づけしながら、学んだ力をどう活かせるか、という流れです。 でも別のこと書いている方もいると思います。みなさんはどう書いていますか?

専門家に質問してみよう