- ベストアンサー
エクセルの行?列?の削除について
たとえば、A~Gまで使用していて E、Dの各1行、1列?を全部削除したら、後のF、Gの計算式が2つ分ずれてしまい式がおかしくなってしまいます。 削除した後にずれた分を自動的に修正する方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
循環参照エラーになっているのではないでしょうか? 回答#2の補足にあるような状況で列C,Dを削除すると,roropariさん自身が書かれているように,列Gは列Eになっています。 この状態で列Eに入っている数式 A1+B1+C1+D1+E1+F1を実行しようとすると,E1が必要になるのですが,そのE1は計算が終わらない限り決まらないという,堂々巡りの状態になります。 これを回避する方法としては,ずれた計算式の列をカットしてももとの列にペーストしてやるとか,値が入っている列と計算式を入れる列の間に(削除が起きても大丈夫なくらい)十分な数の空列を入れるとか,計算式の列を値の列より前に持ってくるとか,が考えられます。
その他の回答 (3)
- maruru01
- ベストアンサー率51% (1179/2272)
>A1+B1+C1+D1+E1+F1のようにGに入れていました。 No.2の方の回答にあるように、合計は、 =SUM(A1:F1) としましょう。 これなら、列の削除・挿入に自動的に対応します。
- yuusukekyouju
- ベストアンサー率22% (21/94)
A1+B1+C1+D1+E1+F1がC,D列を削除したあと A1+#REF!+#REF!+B1+C1+D1となっているのではないですか。 その場合は「編集」「置換」 「検索する文字列」に「#REF!+#REF!+」と入力し 「置換後の文字列」になにもいれずに 「すべて置換え」えおクリックしてください。 あるいは=A1+B1+C1+D1+E1+F1の替わりに=SUM(A1:F1)としておけば途中の列を削除しても自動的に修正してくれます。
- maruru01
- ベストアンサー率51% (1179/2272)
こんにちは。maruru01です。 どのような数式を入れているのでしょうか。 で削除するのは行ですか?列ですか? ちなみに、縦のアルファベットが列で、横の数字が行です。 それから、通常は列や行を削除したら、数式がずれてくれないと困るんですけど。 例えば、G1に、 =E1+F1 とあって、C列を削除したら、 =D1+E1 のようになって欲しいのが通常だと思いますが。 どういう数式になっているのでしょうか?
補足
ご解答ありがとうございます 説明不足で申し訳ありません。 では、列になると思います たとえば、A1からA60まですべてに数字が入っていて、そのパターンがF列まで続いているとします。 そしてA1~F1まで、これが60まですべての行をG列で足しているとします。 この状態で、C,D列が不要になったので削除します。 すると、E以降がずれますよね?するとG(ずれてE)での計算の命令内容に#RE・・・?とかなんとかのエラーのような文字が出て計算してくれなくなるのです。 使い方がよくわからないので A1+B1+C1+D1+E1+F1のようにGに入れていました。 これが原因でしょうか?
お礼
皆様おへんじが遅れて申し訳ありません この場を借りてお礼申し上げます 参考にさせていただきます 有難うございました