自律神経失調症の症状と対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 自律神経失調症とは、うつ状態と元気な状態が交互に訪れる症状です。
  • 自律神経失調症の主な症状には憂鬱感、緊張、無気力、動悸、腹痛などがあります。
  • 心療内科を受診することで適切な診断と治療を受けることができます。ただし、身体的症状が軽い場合でも相談する価値があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自律神経失調症

私は、1年ほど前からうつ状態と元気な状態をくり返すようになりました。 ひどい時は、我慢できないほどの憂鬱感、人に会いたくない、人に会うことへの過度の緊張、口数の減少、無気力、吐き気、動悸、腹痛、寒気が起こります。 気分が良い時は、友達と爆笑したり、普通に動いたり、外に出たり…と気分が悪い時が嘘のように普通に生活できます。 また、気分が悪い時でも学校に行けますし、笑うことも少しあるので、友達にもたぶん気付かれていません。 母に相談すると心配して色々と調べてくれました。そして「自律神経失調症な気がするから、内科に行け」と言われました。 だから今日は予約していた心療内科をキャンセルしました。 しかしここ数日は体の症状は出ておらず、ほんの軽い憂鬱感と緊張と腹痛があるだけなので、病院へ行くほどではないので、悩んでいます。 内科に行っても身体的症状はかなり軽いので、何を話せば良いかわかりません。 それでも病院へ行くべきなのでしょうか? アドバイスお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyaosuke
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

心療内科を受診するべきだと思います。 内科を受診するなら、質問文にあった症状を 話すのがいいです。 体に病気がみつからなければ、結局は心療内科を紹介されるでしょう どうぞ、お大事になさってください

その他の回答 (2)

回答No.3

内科では診断は無理だと思いますよ。 心療内科にかかってください。 話は、心療内科にして下さい。

  • k135j
  • ベストアンサー率24% (134/541)
回答No.1

はっ、心療内科に通い続けるべきだと思います。内科から心療内科を紹介してもらうという話しはよく聞きますが、逆はあまり聞きません。 心療内科は心療内科で通院して、もし気になるようなら内科にも行くというのはどうでしょうか?私ならそうします。 私の場合は精神科を定期的に受診し、必要に応じて内科、耳鼻科、整形外科等を受診しています。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症でしょうか?

    以前うつ病でしたが、今は海外にいます。ストレスからうつ病時の症状が再発気味でしたが、最近風邪を引いてから過去経験しない症状が出てきました。うつ病との境界は曖昧ですが、自律神経失調症かと思っています。 以前のうつと同じ症状; (1)集中力低下 (2)外出への恐怖 (3)全てが心配で仕方ない 新しい症状; (1)厚着で気温が高くても寒気がする。 (2)背中は暑くても足は寒かったりする。 (3)微熱 まだ咳をしているので風邪の症状もあると思いますが、体力が無い期間も授業への出席、宿題等で精神的ストレスは悪化しました。風邪は治りつつあると思いますが、変な寒気がしたり外へ出るのが怖くなったり病状が悪化していると感じます。内科医には風邪と言われましたが、心療内科は海外なので行けません。 最悪この状態が続くようであれば既に精神的にはギリギリの状態なので帰国するしかないと思っていますが、まだその決心はつきません。その前に自分で出来るケア等あればアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 自律神経失調症に当てはまる?

    私は最近のどに違和感があり唾を呑み込むときに何かがあるような感じがします。授業中などこの症状がでると込み上げてくるような吐き気が襲ってきます。 このままだと吐いてしまうんじゃないかとパニックになり手や足が冷たくなり不安感でいっぱいになるんです。 腹痛がひどい時もあり病院にいったところ、便秘からくる症状だといわれ整腸剤を貰うだけでした。私なりに調べてみたら自律神経失調症の症状に当てはまるような気がします。 これはただの便秘なのでしょうか?それとも精神的なものからくる症状なのでしょうか… 分かる方がいましたら教えてください。

  • 自律神経失調症?

     初めて質問します。よろしくお願いします。  4年前から、異常なほどの疲れ、だるさ、ふわふわするめまい、手足のしびれ、呼吸しにくい、腹痛、下痢…などの症状があります。  毎日同じ状態ではなくて、症状が一定せず、たまに少しだけましな時もありますが、とにかく毎日だるいです。(専業主婦で3歳の子供がいます。)  色んな病院で検査しましたが、(内科、神経内科、婦人科)特に異常はなく、それでも症状はあるので、今月から鍼治療に通っています。  そこでもあまり効果はなく、先生に精神科を勧められました。自分ではうつ病ではないと思うのですが、自律神経失調症の症状には少しあてはまるような気がします。 少しでもよくなるなら精神科でも何でもいって見たいと思っているのですが、自律神経失調症とはどのように判断するのでしょうか?また治療はどのようにするのでしょうか?私のような症状にあてはまるのでしょうか? ストレスはたくさんありますし、落ち込んだりもするけど、それが原因でこのような症状が出ているとは考えにくいような気もするのです。 なんだかすごくわかりにくい質問と文章ですみません。 私のような症状を経験した方、克服された方などいらっしゃいませんか?回答よろしくお願いします。  

  • 自律神経失調症?

    こんにちは、よろしくお願いします。 約2年半程前より月1回の通院をしています。 症状は、吐き気、息苦しいをメインにいくつかありますが 病院の先生には、「自律神経失調症ではない」と言われています。 筋肉の緊張による、症状だということです。 薬は、クロチアゼパム錠5mg、マーゲノール50mgエマンダキシン錠50mg 半夏厚朴湯と鼻炎の薬であるネオマレルミン錠2mg あと吐き気時にアノレキシノン錠5を出してもらってます。 何度か薬を変えつつもはっきり言って、体調の良い日がありません。 起きてる時は常に息苦しい状態で、何度かパニックになりかけた事も ありますし、同時に吐き気も襲ってきます。 こういう症状って薬で抑える事はできないのでしょうか? 免許の更新が近いので、一時的で良いので なんとか外出できたらと思っております。 今現在、お店に入ったり、乗り物に乗る事はかなり難しい状態です。 ちなみに病院は、心療内科とかではなく、大学病院の総合診療科です。 どうか経験者の方などいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 自律神経失調症?

    私は約二年半、謎の体調不良に悩まされてます。 どの病院にいっても気のせいという扱いをうけました。もしくはストレスと言われつづき…。 でも、いくらたっても全然症状が改善されなくどんどん悪くなってます。 そして、自律神経失調症の症状をみたらすごく当てはまってました。セルフチェックでもけっこうあてはまってました。でも、あくまでネットの結果なので分かりません。 主に症状はというと、めまい、動機、憂鬱、悲しい気分、腰痛、関節痛、下痢と便秘、息切れ、時々頭痛、疲労感、一日中眠い、残尿感などなど、たくさん症状があるのに、熱もでず、検査してもなにもでず…。 でも、ストレスといえばなんとなく理由はあります。片親で父は言葉が過ぎることもたたあります。3年前に離婚して、最初は弟と暮らしてました。そしたら弟は脅迫性障害になってしまい、すごくつらかったです。そして、半年前くらいから祖父母とくらしていて、祖母は脳梗塞を起こして?←ここは曖昧ですが、鬱病です。と、まあすごい家族なのですが…。そういうのもあって、疲れてるのかな?とも思います。 でも、いざ病院に行こうと思ってもどの科にいけばいいかイマイチわかりません。また気のせい扱いされるのも嫌なので、どの科にいけばいいか教えてください。

  • 自律神経失調症?

    40代男です。最近、めまい(ふらふらする感じ)、頭痛まではいかないんですが頭が重い、倦怠感で悩んでます。主な症状はこの3つです。 症状には周期があって一回ふらつきだしたら上記の症状が3,4日続きます、しかし日数ごとに症状は楽になり4日過ぎたころにはほとんど症状がない状態になります。 しかし「もう治ったのかな?」と思ってると、また突然症状が現れ、また3、4日で楽になっていきます。 めまいの症状がひどい時は仕事も手につかず、だるさで寝込む状態です。 一般の内科で診察はしてもらったのですが、血圧が少し高め(上は130後半から150切るくらい下は80前後)なので血圧を下げましょうと言う事で血圧を下げる薬を処方してもらいそれでもめまいが治らなかったので次に「グランダキシン」を処方してもらいましたがそれでも良くならず、先日紹介状をもらい神経内科で頭のMRIを撮ってきたのですが異常無しと診断されました。 この間、やく一ヵ月半の出来事です。 この場合、心療内科に行ったほうがいいのでしょうか?めまいのピーク時はあまり食欲も無いのですが、普段は食欲もありますし睡眠もとれます。 睡眠が取れて食欲がある場合は心療内科ではなくまた別の科に行ったほうがよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。ちなみに耳鼻科にも行ったのですが、あまり相手にされませんでした。

  • 自律神経失調症と離人感で困っています

    自律神経失調症と離人感で困っています  中学校1年の2学期くらいに腹痛を訴え内科に行って検査をしたところ異常が見つからなかっ たので過敏整腸症候群ではないかといわれて7年経ちます その時の主な症状は腹痛、倦怠感、無気力でした 高校になると腹痛は治ったのですが他の症状が悪化し 腰痛、残尿感、立ちくらみ、倦怠感 無気力、焦燥感、未来に対する絶望感がありました  高校の時に比べて多少は良くなったのですが大学2回生の時に体調を崩し入院しました 今現在は大学に復学し気分が悪いながらも大学に通っています  今の症状は無気力、倦怠感、目の奥が重くなる、離人感です 服薬している薬は抗鬱薬、抗精神病薬、抗不安薬です  今困っているのは 自分自身のことが他人事のように感じる、感情が平板化している、過去のことが他人事のよう に感じて自分自身のことのように感じ取れない 空想がほとんどできない 自分自身の時間が 止まっているように感じる 未来に対する予定が立てられない 何をやっていても楽しめない 物や人に対して愛着がわかないです  アレキシサイミア状態だと言われましたが統合失調症ではないかと考えています 自律神経失調症は何年にもわたり長引く病気なのでしょうか  治療が行き詰まっていて投薬やカウンセリング以外に方法がないのかと探しています  病気を患っている方で会社や学校で生活するのに工夫していることや気をつけていることを 教えていただくとありがたいです よろしくお願いします

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症と思われる症状で悩んでおります。 年数回突然の貧血、冷汗、腹痛(下痢)、嘔吐に襲われトイレに駆け込むことがあります。そのせいか、トイレのにすぐに行けない場所に出かけるのが怖くなり、今では人との外出や食事などにも行けなくなりました。拘束されない、自分だけでの外出は大丈夫で、普段の生活は普通にでき、子供も2人育てております。神経症状が出てから内科で薬を処方してもらいセロトニンをコントロールする薬を処方され半年以上飲みましたが改善されません。生活も食事も規則正しく、ストレスになるような環境ではないので原因も思い当たりません。この状態からどうすれば抜け出せるのか大変悩んでおります。何かよいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調症の症状とは

    3ヶ月前から色々な病院に行って、様々な検査をしたけれど異常は見つからず自律神経失調症だろうと診断されました。 自分に過去~現在までで出た症状は ・胸部痛・動悸・息苦しさ・喉の違和感・体重減少・腹痛・吐き気・めまいに似たフワッとする感じ・みぞおち付近の苦しみ・息を吸うと左肩~胸が痛い・後頭部のモヤモヤ感・頭痛(後頭部)・首こり・背中(背骨)痛・四肢の痛み・腰(骨)痛・股関節のキーンとした痛み・脚の重さ・脱力感・ちょっとしたことでの痺れ・腹部や腕にけいれん(ピクピク)・夜中の目覚め・寒気 などがあります。 いくつか同時に出ることや長時間症状が出ることは少ないです。 自律神経失調症の場合、どんな症状が出ますか? また逆にこんな症状はないと言ったものはありますか? やはり全て自律神経失調症が関連しているのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 自律神経失調症?

    15歳の女です。 私は中2のときに電車の中で腹痛に襲われパニックになってから腹痛の恐怖で学校に行けないまま今に至ります。 最初の頃はなんとか気持ちを落ち着かせれば電車にのったりいろいろなことができましたが(学校に行く以外)、徐々に症状が悪化してきて最近は近所のスーパーにいくのもつらくなってしまいました。 理由は最初の頃は腹痛の心配だけだったのでなんとか耐えられましたが、最近はちょっと出掛けたりするだけで胸がドキドキする、息が苦しくなる、トイレにすぐいきたくなるなどの症状が酷くなったからです。 出掛けた次の日は頭痛、倦怠感、息苦しさでつらいです。 そして常に息が苦しいとゆうか重たい感じや、頭がぼーっとしていていつも微妙に体調不良なんです。 自分で調べてみて当てはまった病気は パニック障害 自律神経失調症 過敏性腸症候群 なんですが、他にもがんとかの怖い病気があるんじゃないかと心配してます。 検査にいきたいのですが、パニック発作が怖くてなかなかいけません。 息が苦しくなるのは、興奮したり(テレビでスポーツなどを見てて)、緊張したりすると酷くなります。 寝る前などもなるときがあります。 これは自律神経失調症なのでしょうか? このような症状の方いますか?