• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家賃滞納トラブル 賃貸の仲介業者側の責任)

賃貸の仲介業者の責任とは?家賃滞納トラブルの解決法

このQ&Aのポイント
  • 賃貸の仲介業者に勤務している人が、家主からのクレームに対してどこまで責任を持つべきかについて悩んでいます。家主が紹介した借主が家賃滞納している場合、仲介業者の責任はどこまで及ぶのかを知りたいと考えています。
  • 仲介業者から見ると、滞納するかどうかの判断は困難であり、責任を負うべきかについて迷っています。一方で、仲介業者は家主と借主の間に立ち、家賃滞納のトラブル解決に向けて協力する必要があるという意見もあります。
  • 仲介業者の責任範囲は明確な基準が存在しないため、個別の契約内容や関係者間の合意が重要となります。また、家主からの責任追及が法的に可能なのかも検討する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonbe1024
  • ベストアンサー率61% (48/78)
回答No.1

貸しビル業の会社に勤めていました。 私の経験からですが、あなたに責任はないと思います。 仕事柄、いろんな仲介業者さんとお付き合いさせていただきましたが、「この人に関してトラブルがあれば僕が責任持ちます。いい人ですからお願いします」と言いながら、契約し手数料をお支払いした途端、退職されていたり(^^;   ご相談者様のようなケースもありましたが、仲介業者さんは、あくまでもお客様と家主の縁を結ぶだけで、最終的に貸す貸さないは家主の選択です。 家主の条件や契約希望者の条件を仲介業者さんが双方に説明・交渉して、双方が了解すれば契約に至ります。双方の条件の説明・交渉する際に嘘があれば、仲介業者さんはその責任を負う必要があります。例えば、ペット禁止の住居で「内緒にしておけばわかりませんよ」とか、その他で「後でなんとかなりますよ」とか言ったなどです。そうでなければ契約が終了した時点で、家主と借主の問題になります。 家主あるいは借主との今後の付き合いを考えて、アフターサービスとして、ちょっとしたアドバイスや交渉をしてくれる業者さんもいますが、それはあくまでもサービスで善意の行為で、義務ではありません。 もし、相談者様が「管理委託されている」という場合は、管理委託契約の内容による仕事をする必要があります。 契約内容に集金業務が入っているなら、集金に行くことや滞納者に対しては文書や直接の督促も必要です。それでも改善されなければ、家主と相談し法的手続きを取るのか否かの検討をする必要もあります。それでも法的手続きをする、しないを決めるのは家主です。委託された業者さんは、その結果について責任を負う必要はありません。 相談者様は仲介業の会社の社員さんですよね? 業務中の行為ですから、重大な手落ち(悪意)がない限り個人で責任を負う必要はありませんし、会社も相談者様に責任を取らせることはできません。 相談者様が、勝手に借主に督促をすると、責任を認めたことになりかねませんから、とりあえず上司に相談した方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

宅建業者です。 振り返って確認し、どこにも業法違反が無ければ、司法判断でも責を問われる事はありません。賃借人の審査において、滞納常習者であるかを見抜くのは難しく、だからこそ家賃保証業協会が代位弁済情報をデータベース化しようとする訳ですから。 しかし道義的責任はあると思いますので、督促に関しては賃貸人に協力する姿勢は必要でしょう。もちろん個人的にも会社的に金銭的負担は行うべきではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  確かに、『入居後の最初に支払うはずの家賃から滞納をしている』では紹介した不動産屋さんを恨みたくもなるでしょうが、契約するかどうかの最終判断をしたのは大家でしょうから仲介業者さんには責任はないでしょう。  私のところでもとんでもないのを紹介され、それをまた募集をお願いしている不動産屋さんが審査して私のところに書類が来たのですが、いくら不動産屋さんが審査したとは言え、最終判断をしたのは私なのですから仕方のないことです。  これを『責任追求』と言っても裁判所だって「最終決定権は貴方にあったのでしょう?」って大家は言われるでしょう。まぁ、手足を縛って契約させたり、契約相手や保証人について明らかな“嘘”でも言って契約させていれば別でしょうが・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸仲介業者の家賃滞納に対する責任の範囲。

    賃貸仲介業者は、仲介した入居者が家賃滞納した場合、家主に対して何らかの責任(義務)は負うものでしょうか? 勿論入居し続ける限り督促をしなければならない等ということは有り得ないと理解した上でです。 入居後初回の賃料までは督促(回収まで?)の義務を負うというようなことを聞いた事があり、それは法的根拠に基づくものなのかそれとも出鱈目なのかと思いまして。 また、例えば入居数ヵ月後の入金状況(滞納状況)を家主が仲介業者に伝えることは、何らかの法律に抵触したりはありますか? (下手に仲介業者が督促したことで滞納について漏らした等と法的に責められる可能性はありますか?) 尚、こちらは家主側です。 入居審査の義務と滞納のリスクはこちら側が担うことは承知の上ですし、仲介業者に滞納の回収までして貰おうとは思っておりません。 回収はこちらで十分行えます。 しかしながら、お断りしているにも関わらず「私の知人なのでなんとかお願いします!」(勿論知人とかいう下りは信じませんけど)などと頭を下げられ渋々了解した結果、やっぱり滞納!なんていうよくある話の際に、その事実を知らしめ、その為にこちらがどれだけのリスクを負い手間や金を使うのかを理解して貰いたく考えております。

  • 賃貸滞納と仲介業者の怠慢に困ってます。

    賃貸滞納と仲介業者の怠慢に困ってます。 現在2か月分家賃を滞納されて困ってます。 仲介業者に連絡を頼んでいるのですがいつも折り返しの報告がありません。 何度も連絡してやっと繋がったら借主と連絡が取れませんで済ませてしまいます。 ■質問 1.手数料は払ってませんが仲介業者の義務はどこまであるのでしょうか? 2.オーナー自身で取り立てしても問題ないでしょうか? 3.契約時の仲介業者とも縁を切って別のもっと信頼できる業者に頼みたいのですが可能でしょうか? 取りあえず先週に督促状を書いて借主に送りましたが10日過ぎてまだ振込みはありません。 仲介業者も日曜に訪問すると言ってから何も連絡がなくこちらから連絡しても出ません。 もう直接借主とやり取りしたいのですが契約書に保証人の実家の番号しかありません。 オーナー歴が短くよく分かっておりませんので、アドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 水道凍結 トラブル 賃貸仲介業者の責任 水抜き説明

     北海道の寒冷地の建物賃貸借契約で、借主が仲介業者の紹介によって、個人自主管理の貸主の建物を賃貸した場合で、水道凍結・水道管破裂のトラブルで悩んでおります。  ・借主が、長期間不在で賃貸契約中の部屋が水道管破裂により、限度額以上の被害。  ・借主は、仲介業者・貸主から水抜き作業の説明を受けていない。  ・借主は、温暖な地域に在住ではあったが、「他の物件を借りた際は水落しの方法をすべて教えてくれた!」と主張している為、水落しをしなけらば凍結の恐れがあることは認識できた事が推測できる。  ・借主は、住宅家財保険の借家人賠償保険付(水もれの際の限度額100万円)のものに加入。 (個人賠償保険は1,000万円まで) ・10日以上外出の際は、契約上貸主まで連絡する旨の記載があるが、今回借主はその義務を怠っている。  ・借主の主張は、説明をしていない仲介業者(もしくは家主)に責任があると主張。  ・通常賃貸借契約では、借主には、善良なる管理者の注意義務があり、今回の場合もしばらく家を放置していた場合の責任問題の有無。 上記の場合で、   ・保険を利用した場合でも、水ぬれ損の場合100万円限度と記載があるため、保険の上限を超える残りの費用が、通常、借主負担になるので、借主は水落しの事実を知らなかった為、責任がないと主張しており、仲介業者への責任追及をできるかどうか。  ・仲介業者には、説明義務があるかどうか。  ・貸主と借主との契約であるため、仲介業者ではなく貸主に説明義務追求できるかどうか。  ・また、保険の査定に詳しい方がいれば、保険をうまく適用できるかどうかを教えてください。 宜しくお願い致します。      

  • 家賃滞納について

    先日、家主様より突然家賃が8ヶ月滞納していると言われ今の契約を破棄して新たに契約をしたいと言われてます。まず何故家賃が滞納している事を8ヶ月も知らないでいたかですが、実は現在の住まいを借りた際に私が勤めていた職場を会社の勝手な事情により解雇されてしまいました。解雇の際会社との交渉で19年度いっぱいの家賃を退職金替わりに 家主様の口座に振り込んで貰う約束で解雇を受け入れました。勿論書面にしました。万が一家賃が支払われていなければ家主様よりその旨連絡がくるだろうと思い安心しておりました。家主様は近所におられるし毎日のように顔を合わせるので支払がなけらば必ず言うてくると思っていたのですが、先日突然8ヶ月滞納してると言われこちらの事情を話し、まさか8ヶ月も滞納を放置されてるなどと思わなかったと話をし、遅れてる家賃に関してはこれから1.5ヶ月分ずつ支払うと話をしてるのですが、家主様から以前の契約書を破棄して新たに契約書を書いて欲しい と言われその際に今の契約には保証協会が保証人になってるのですが、契約の期間は2年で後1年の契約期間が残っており2年間の契約に関しての手数料を保障協会に支払い保証人になってもらってるのですが 保証協会に家主様が連絡した所、これから先は保障仕切れないと言われたので新たに保証人を立てて欲しいと言われてます。家主様の言っておられる事が本当ならば保証協会から私の所に何か連絡があっても良いと思うのですが現在のところ何の連絡もありません。滞納してしまっている家賃に関しては支払う意志もあるのですが家主様が言うように新たに保証人を立てて賃貸契約をしなければならないのでしょうか? 正直な所、家賃の入金を確認しないで8ヶ月も放置されていてこちらも迷惑な気分は否めないのですが・・・契約書にも滞納3ヶ月で退去と書かれており最悪でも3ヶ月滞納の時点でその旨通知されるべきものだという思いがあり家主様の過失も大きいと思うのですが...

  • 家賃滞納時の連帯保証人責任に関して

    類似した質問がありましたが新たに質問させて頂きます。 平成15年9月より知人のマンションの賃貸借契約の連帯保証人になりました。 まもなく知人と問題事がおき、家主に保証人を辞めたいと申し出ました。そしたら『2ヶ月家賃が滞納されたら契約解除になるし、私への負担も少ないのでそのままにしておいてください』と言われ現在に至っています。 今年の3月17日に家主の管理事務所から電話が入り『借主と連絡が取れないので連絡先を教えて欲しい(電話番号)』と言われた。現在借主とは接触できない理由があるため『知らない、何かあったのですか?』と尋ねると『最初の2ヶ月しかまともに家賃を払っていない』と答えられました。 私に家賃を払えとは言われませんでしたが、今後請求があった場合には全責任があるのでしょうか? 管理事務所の人間とは、この話しを聞く前に他の用件で何度も顔を合わせているのですが、家賃滞納の件はまったく口に出されなかったです。

  • 家賃滞納する仲介業者

    転居したため以前居住していたマンションを賃貸に出すことになりました。 仲介業者に賃借人を探してくれるように依頼したところ、その仲介業者(社長)自身が借りてくれる事になりました。仲介料なども規定どおり支払ったのですが、すぐに家賃を滞納して支払わなくなりました。 通常賃借人が家賃を滞納すると仲介した業者が督促業務を行ってくれるシステムがあるようですが、今回賃借人が仲介業者の社長でしかも保証人が仲介業者の法人なのでどうしようもありません。 敷金も分割で払うという事だったのでまだ回収できていません。 なおその仲介業者は私の現在居住しているマンションを仲介した業者でもあります。 宅建業者なので監督省庁(県庁か?)に訴えでようかとも考えましたが、家賃を強制的に取り立てる方法・穏便に退去してもらう方法・その他何でも結構ですのでお知恵をお貸し下さい。

  • 家賃滞納 賃貸契約書を交わしてくれない。

    私は神奈川県で賃貸アパートを経営しています。借主のMさんが家賃を11月から滞納しています。しかも携帯をしても着信を拒否。契約書の更新が来て連帯保証人が付かず延び延びになっています。Mさんは過去に家賃を半年位滞納したことがあります。だから長期で滞納される前に退去させたいのですがどうすればいいのでしょうか。私としてはMさんが契約書を交わしてくれないので続けて入居する意思がないと受け止めています。今後の対処する方法を教えて下さい。

  • 家賃の滞納について

    最近引っ越しをして、以前のマンションの大家さんから家賃が8か月分滞納があることを告げられました。家賃の振込については妻に任せていたのですが、自分で使ってしまっていたようです。 ただ、借主である私には一度も督促の連絡をもらってはいませんでした。契約書には私の携帯電話番号や職場の電話番号も明記していたのですが・・・。 滞納はこちらの責任なので、支払いをしなければいけないのはわかるのですが、一度も連絡がなく最後に一方的に滞納があったと言われるのも少しばかり疑問が残ります。 法的見解や対応についてどなたかご教授下さい。

  • 賃貸滞納をされて困っています

    親の賃貸業を引き継ぐことになりました。 賃貸滞納をされて困っています。 特殊ケースだと思います。 借主が仲介を頼んでいた不動産屋の方です。 建物賃貸借契約書も本人が作成していて、連帯保証人も本人になっています。 2ヶ月の滞納が2回、3ヶ月の滞納が1回あります。 毎月賃貸の遅れがあります。 親も相手がプロなので取立てに困っていました。 今は1ヶ月の滞納があります。 仲介業者を入れようかと思ったのですが、今後も問題がありそうなので出て行ってもらいたいと思っています。 何か良い方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 家賃滞納

    家賃滞納  皆さんこんにちは、いつも回答ありがとうございます。  不動産業者です。  不動産業者が賃貸を紹介して、成約します。  初めは、順調に家賃が支払われていても、例えば、4年とかして、家賃が遅れ始めることがあります。  この場合は、仲介した不動産業者に依頼が来て、何とかならないかと言ってきます。  対策を色々と話します。賃借人に言葉で負けてしまうのです。内容証明のことも話します。しかし、賃貸人は、文章能力や書式に合わせて文章を書くなどできないのです。  また、最悪の場合、裁判や判決、強制執行による明け渡し請求、強制執行と進むのですが、ここまでするには、賃貸人にも、犠牲がともなうので、する勇気が無いのです。  賃貸人の意図は、ただで、督促、管理、家賃回収をしてもらえないかと言うことです。  しかし、当方も、管理物件でもないので、仲介した物件の全てを無料で管理するには、荷が重過ぎます。  無料で管理しないのであれば、これから、仲介させてやらないと言う言外の意味がありそうです。 ●Q01. このような場合、どのように対処すればよいのでしょうか?  入居してすぐに滞納が始まると言うのは、仲介業者としても責任を感じますが、4年も経過すると賃貸人自身で管理して欲しい。管理として受けます。というのが、こちらの言い分です。 ●Q02. どのように線引きすればよいのでしょうか? ●Q03. 賃貸人には、どのように話せばよいのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。 敬具

印刷できない原因と対処法
このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷をしようと思ったのですが、突然できなくなりました。Windows11を使用しています。接続方法や関連ソフト、電話回線の種類などをご教示ください。
  • 印刷ができなくなった際のトラブルシューティング方法や対処法について教えてください。
  • 印刷できない場合、まずは接続方法や関連ソフト、電話回線の設定などを確認し、問題がなければデバイスの再起動やドライバの更新を試してみてください。
回答を見る