バンドのドラマーにやる気が感じられません・・・

このQ&Aのポイント
  • 現在3ピースのバンドをしているんですが、ドラムに困らされています。簡単な8ビートもまともに叩けず、リズムが安定していません。家での練習も怠っているようで、やる気が感じられません。どうすればドラマーのモチベーションを上げることができるでしょうか?
  • バンドのメンバーの中でドラムの子だけが技術的に遅れをとっていて、リズム感が安定していません。練習パッドを買っているものの、あまり練習している様子は見受けられません。さらに、お金を遊びに使ってしまうなど、やる気が低い様子です。どのように対応すればいいでしょうか?
  • バンドのドラマーがリズムを安定させるためには、練習とモチベーションの向上が必要です。現在の状況では、ドラムの子のやる気が感じられず、リズムが安定していません。メンバー間のコミュニケーションを図りながら、モチベーションを上げる方法を考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

バンドのドラマーにやる気が感じられません・・・

どうもこんいちは今回はよろしくお願いします。 今回の質問はタイトルのとおりです。現在3ピースのバンドをしているんですが、ドラムに困らされています。 現在の状況はというと現在は自分(ギターボーカル)がほかの2人より3、4年長くやっている(他の子はまだ1年くらい)ので曲作りやアレンジを任されています。ベースの子は毎日練習してくれているのか上達しているなあと思います。しかし、ドラムの子は少しばかり困った状況です。 まず、簡単な8ビートも(テンポはだいぶ遅いです)まともに叩けません。明らかにハイハットを叩くタイミングとスネア、バスのタイミングが見事にずれています。聞いていて不安になります(汗) 家でも練習パッドを買っているので練習は出来ると思います(たしかにあの音ではやる気は起きにくいかもですが)。 本当に練習してるのかよって思いました・・・・・・・ おまけに知り合いに少しドラムがうまい人がいてその人が「ペダルは安くても買っておいたほうがいいよ」って助言してくださったにもかかわらずまた今度また今度と引き伸ばしお金を遊びに使ってしまうという有様です・・・・・・ しかし、その子に「本当に練習してる?」「ここがずれてる」などということができなかった私もいるわけで、そこは反省すべきだと思います。しかし、下手に注意して仲が悪くなったりやめるなんて言われたりすると思うと心配で言えません。 たった3人で厚みを出すにはきっちり音を揃えないとスカスカになってしまいます。なのにリズムの核たるドラムがこれでは安心して演奏できません。 何かいい方法はないでしょうか? 今は僕がその少しうまいドラムの人に教えてもらってそれを僕がバンドのドラマーに教えようと思っています。本当は本人が教わった方がいいんでしょうが、どうにも遊びに行きたいらしく(涙) 本当ならメンバー交換を考えるんでしょうが僕の住んでいる地域は楽器をやっている人がとても少ない田舎なのでそれはできれば考えたくないです。 どうすれば良いのでしょうか(汗) どなたか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.3

でも,この場合はメンバーチェンジしかないと思うなあ. やる気のないやつを,周りでどう煽っても大した効果は期待できないというかねえ. 止める側になった経験者として,ここはすっぱり切ってくれた方が,お互いのためだと思う. まあ,おいらは切られたというより,降りたんだけどね,そのときは. でも,ずるずるとぎくしゃくしながら無理矢理続けるよりはよかったと,自分でも思うし,止めてくれてよかったと当時のバンドの他の連中も思ったと思うんだよ.あのまま無理してたら,結局は,辞めてくれ,と,言われたんだろうなあ. まあ,でも,結局,音楽やるのを諦めきれずに,かなりのブランクの後にバンド再開したけどね,おいらは.

kontakku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度本人にどうしたいのか聞いてみるといいのかもしれませんね・・・・・ 考えてみます。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.4

ドラマー本人が心底ドラムに対する熱意がない状態のようなので、 そのドラマーは当分無理だと思います。 質問者が教えるといっても、質問者自身が相当練習しないと できるようにならないので、本末転倒かと。 ドラムに限らず、初心者の壁を越えるためには、 没頭しないとね。 当面、ギターとベースで練習(必要に応じてリズムマシン利用)して、 ライブとかには、その上手いドラマーさんに手伝ってもらうのが 現実的だと思います。 (そのドラマーさんがバンドをかけ持ちしてくれたらラッキーです。) 基本的に、質問者さんとベーシストさんは、目先のバンド活動よりも、 ご自身の演奏技術を磨く共同練習の場ぐらいにとらえ、テクニックの 向上に専念される方が、将来、きっと楽しい音楽人生が送れると思います。

kontakku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・・・・ 当分は自分でドラムの打ち込みを作ってスタジオに持ち込んでベースのこと二人で練習する機会をつくろうと思います。 そのドラマーの人はいまベーシスト不在のため休止中らしいです。 時々合わせたりもするらしいですが、けっこう暇なようなので聞いてみようかと思います。 ドラムについてはある程度は覚えてみようと思います。今の曲作りでは音源のループを切り貼りするのが中心なので少し幅を広げようと思います。 ありがとうございました!

  • tekobai
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

遊びのほうが大事ってことは、ドラム以上に楽しいと感じることがあるってことですよね。 ようするにドラムの楽しさやかっこよさを感じさせてあげればいいわけです。 下がり気味のモチベーションを一気に上げるにはライブを観に行くのが一番です。 そのドラマーに好きなアーティストがいるならそのライブが一番いいですが、 たとえ居なくともいいバンドのライブに行くとそのかっこよさに圧倒されますよ。 ただ注意点として、いくら安いからとはいえ「初心者歓迎」のライブはおすすめできません。 モチベーションが低い時にアマチュアのプレイを見ると、 自分のレベルと近いため「憧れ」の要素はそこまで刺激されません。 下手すると「あいつよりゃうまい」なんて勘違いして練習をサボる理由すら与えかねません。 ちなみに僕はベースですがライブにいくとドラマーばっか観てますw むしろライブのメインはドラムのような気すらします。 動画サイトでもドラムは横からしか映さないことがほとんですが、 大抵の場合ギター、ボーカル、ベースはいくらでも見れますから。

kontakku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね!一度(1、2年前?)バンドとは関係のない子なんですがその子と2人で行ったことがあります。 あのときはやっぱりテンション上がったなあwww 一度みんなで行くことも検討してみます! ありがとうございます!

  • ohayouone
  • ベストアンサー率39% (46/117)
回答No.1

どこで練習をやっているのでしょうか? おそらく若い方だと思いますが、音楽スタジオへ行く事を勧めます ここで練習すれば、同年代、または下のの方々が一生懸命やっている姿も見る事が出来ます 遊びでやっていない人を見る事も必要です 可能なら、個人練習として、ドラムの人が一人でスタジオで練習する事です 常連に慣れなドラムの友達も出来るはずですよ ドラムは音楽教室で習うと、ものすごく早く上達するんですけどね

kontakku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スタジオへは月2くらいで行くのですが、人口が少ないからかうまく他の方々の練習に出くわすことがほとんどありません(汗) 僕は何度か地元や県外ライブハウスを覗きに行ったりプロのライブをみに行ったりしているんですが他の人はみていません。もしかしたら自分の演奏しているパートの役割などについての意識が低いのかもしれません。実際に見てもらえば意識が高くなるのかもしれませんね! ドラムの子にはなるべくスタジオで生のドラムを叩くようにとは言ってるんですが「わかったわかった」といいつつ遊びに夢中です(涙) ドラム教室はスタジオに張り紙があったので話してみようと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ドラマー抜きのバンド

    ベースをやってる者ですが、友達(ギター)とバンドを組もうと思ってます しかし、ドラマーがなかなか見つかりません。 ネットのメン募などでも探してみましたが、結果はだめでした そこで、いっそうのことドラマー抜きでバンドを組めないだろうか、ということになりました しかし、やはりドラムの音は欲しいわけです。どうしたらいいでしょうか? 質問が二つになってしまいますが、ポルノグラフティーなど、ドラマーがいないバンド(?)はメジャーになる前どのようにしてライブなどを行っていたのでしょうか? わかるかた是非ともおしえてくださいm(_ _)m

  • ドラムの右手と左手

    自分もなんちゃってドラムを叩きますが、 普通だと右手がハイハット、左手がスネアじゃないですか? 手がクロスする叩き方なんですが、 最近のドラマーの映像を見ると 右手がスネア、左手がハイハットで、クロスしてないのをよく見かけます。 今朝のエンタメニュースの倖田來未のバックバンドのドラマーや ドリカムと最近共演してるファジーコントロールの女性のドラマーとか。 最近はそういう叩き方が主流なんでしょうか? 右スネア、左ハイハットで何かメリットがあるんでしょうか?

  • ドラマーのバンド加入の際のベースの否定的意見について

     リハーサルでスタジオに入りました。 バンド経験は私(ギター)は初めてでスタジオ入りも初めてでした。その際、加入希望のドラマーも連れてある曲で1時間音合わせをしました。  スタジオが終わった後、ベースからドラムとあわない、あのドラマー入れるならバンドを続けていくのは難しいと連絡がありました。(ベースはバンド経験あり)  それを聞いて私はびっくりしてしまいました。 なぜなら、ドラマーは1週間ほどしか練習していなく、ドラム歴3年でブランクが3年。この1週間の練習で勘をとりもどしつつ練習していたんだと思います。ベースはドラマーとスタジオで初めて会い、スタジオ内では演奏している為、会話も事務的な会話(「テンポもうすこしはやく」、「フィルインしっかり」など)だけですし、音楽の事を語ったりはしていません。1時間という短時間でした。つまり、現段階では本格的ではないドラマーの技術、音楽の事も話し合っていない、短時間のセッション。これらだけで合う合わないがわかってしまうものなのかと思ったからです。  性格的にあわないのか音があわないのか詳しい話はきいていないのでわかりませんが、こういう事ってよくあることなのでしょうか。  私はドラマーの技術に不満ならブランクもあったことだしこれからドラマーも練習して上達すると思うからもう少し様子みたらどうかと言うつもり(私は別段ドラマーが下手だとは思いもしなかったのですが)なのですが、ベースにとってはそういう問題ではないのでしょうか。

  • 派手なドラマーとは・・。

    これは質問というより「どう説明したら・・。」という疑問です。歴代の私のバンドのドラムは地味でドスンバタンドスンバタンといった感じで最悪です。MOTLEYのTOMMY LEEやCINDERELLA・・3RDのFASTER PUSSYCATのドラムのような・・ど派手で叩いている腕が車のワイパーの様な動きでハイハットやスネアの音が少なくキックが多く常にフレーズでオカズも裏!裏!でアドリブ命な感じが好きなのですが・・そういうスタイルってあるものですか?ちなみにボーナムやムーンの様なベタベタしたのは・・ちょっとちがいます。「ああ!それかぁ!」とすぐ伝えられる言葉が欲しいです。お願いします。

  • ビッグバンドのドラムって...

    アマチュアのビッグバンドでテナーサックスをやってる者です。 ビッグバンドのドラムっていったら、迫力のある生音が魅力の一つだと思いますが、最近練習でコンマスがやたらドラムの音量を落とさせるのでなんだか楽しくありません。 ドラマーは特に音がでかいわけでも、曲想も考えず無神経に叩いてるわけでもなく、普通に叩いても「もっと落とせ」と言われるので、変に縮こまっちゃってるみたいでノリまで悪くなってます。 全体でガーっとくるところも全然一緒に来てくれないので、吹いててもつまらないです。 ビッグバンドってこんなものなんでしょうか。 ドラムのおとなしいビッグバンドなんてありえると思いますか? 私はビッグバンドファンですが、こんなバンド見てても(聴いてても)楽しくないと思うのですが。。。

  • バンドに入ることになったのですが...

    バンドに入ることになったのですが... いま高校1年で、友達とバンドを組むことになったのですが、 ドラムとギターと迷っています。 私は親や友達から「リズム感がいい」と言われるのでドラムをやろうと思ったのですが、 ギターも挑戦してみたくて...(汗) ドラムをするとしたら、買ったほうがいいのでしょうか? 練習用のものがあると聞いたので。 あと、どちらをやるにも近所の迷惑になりますか? ギターの音を出すには機械が必要ですし、その音はかなり大きいですか? すみません、分からないことが多くて(;_;) なにより、 ドラムとギターどちらが良いでしょう?汗 「あなたにはこれがいい」というような、決める基準みたいなものってありますか? なんでも良いです。 アドバイスください。

  • 生ドラムの足と手のバランスの克服方法。

    生ドラマーのみなさん、 生ドラムにて、 「ハイハットもしくはスネア(手)が4分で、バス(足)が8分のようなパターン」 の場合、人間の体の仕組み的に、難しくありませんでした? また、そのうまい克服練習の方法はありませんでしょうか。

  • ドラムセットのハイハット奏法で・・・

    ボクは,音楽がとても好きで,特にドラムを叩いています。 しかし,一つだけ疑問に思ったことがあるんですが,テレビ等でドラマーがドラムを叩いているとき,一般的にリズムを刻みながら,左足(ハイハット)をバタバタと上下に動かしている様子が見受けられました。ここで疑問に思ったのですが,ハイハットでリズムを刻んでいるとき,左足を動かしたら,ハイハットの音が乱れますよね? それなのに,テレビに出ているドラマーは,普通のハイハットの音が乱れずに聴こえます。実際にボクもやってみたのですが,やはり音が乱れました。どうして,テレビに出ているドラマーはハイハットの音が乱れないのですかね? このとき,ライドでリズムを刻んでいるのなら,ハイハットをバタバタ踏んでいてもハイハットの乱れた音は聴こえないのですがね。 文章がイマイチで申し訳ございません。宜しくお願い致します。

  • ドラムセットが2台借りれるバンドリハーサルスタジオを教えて下さい(都内)

    私は東京でバンド活動をしているのですが、今度初めてツインドラム編成(ドラマー2人)でバンド練習をする事になりました。 ドラマーは2人ともドラムセットを所有していない為、都内でドラムセットを2台貸し出しができるリハーサルスタジオを探しているのですが、なかなか見つかりません。 1部屋にドラムセット2台完備の都内のリハーサルスタジオをご存知の方はいらっしゃいますか? または、同じようにツインドラム編成のバンドをやっている方がいれば、どのような方法でバンド練習をしているか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。。。

  • ロック系バンド。ドラマーの音量に関して。

    インディーズバンドマンです。 昔ドラムをやっていた時、音が大きすぎて煩い。もっとボーカルに合わせて音量を下げて叩けと言われた事がありました。 が、プロの方など『●●さんは音量でかくて凄いんだ!』とか割と音量がでかいことが正しいと思われる言葉を同じ規模のバンドマンから熱く語られたりしました。 数年経ち、今では『音量のでかさというより、ヌケのいい音でしっかり太鼓を鳴らせているかどうか』が大事で、音量がでかいかどうかっていうのはちょっとズレた話しである…という認識で勝手に納得しているのですが、これは正しいでしょうか? もう一点、やはり同じ規模のドラマーと音を出していると、『今日は俺いつもの半分くらいしか音量出してないよ、みんな音ちっちゃくない?』みたいに言われることがあります。 前述のとおり、私自身思いっきり叩いて煩いと言われた側ですが、いまとなっては『むしろなんで?歌に合わせて抑えて叩きなよ』って思うようになっています。 しかしロックバンドなら思いっきり叩くのが普通なのかなとか。 他の人とやってる時はもっと煩いのが普通なのかぁ、じゃあうちはそんなにちっちゃいのかな?とか。 なにが正解かわからず、つい『そうなんだー、じゃ少し音量あげるかー』となってしまいます。 音量バランスってけっこう難しいと思うのですが、他の方はどのように対処しているのでしょうか? ドラマーに歌に合わせて小さくたたいてもらう? 気にせず爆音で合わせる? そもそも音量抑えてってドラマーに言うのは正解なのでしょうか? 意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう