• ベストアンサー

チョコレートと糖尿病

こんにちは。私の家系は糖尿病が多いのですが、ふと心配になったので質問します。私は受験生ですが、糖尿病は若くてもなるらしく、最近は運動せず太り気味でおなかがでてきて、今日チョコレートを1日2枚も食べてしまいました。チョコレート1枚エネルギー250KCAL,炭水化物26gあります。控えたほうがいいですよね? 喉が乾くとかはないですが、糖尿病は、動脈硬化みたいに日々の悪習慣が積み重なっていくものですか?それとも1度にとる糖が限度を超えると不可逆的に発症するものですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.1

1. 遺伝的に糖尿病体質は受け継がれている可能性が高い、それだけで糖尿病に罹患する確率は高まります。発症リスクは大。 2. 太っている状態は血糖値が下がり難い体質になる、つまり、インスリン抵抗性が大きくなる。発症リスクを増大させる。 3. 甘味類は、血糖値を短時間のうちに高くします。更に、高くなった血糖値は細胞内に取り込まれて時間を置いて下がるのですが、運動不足が手伝って、糖から脂に換えて肥満細胞に貯蔵されます。これは肥満することを意味しています。発症リスクを増大させる。 4. 不可逆的に発症と云うことは無いけど、その度に肥満を助長して発症リスクを高めるのは事実です。 出来る限り緩やかに吸収される糖質摂取を心掛けて、尚且つ、過剰摂取は避けるべし、です。 質問以外のアドバイスになりますが、肥満している・お腹が空くと甘いものを食べたくなる・空腹時に少し苛々したり、手が震える・などは、低血糖体質の症状です。これらは、甘いものを食べた後低血糖気味になり、脳内の糖分が減るために起きる症状で、同時に頭が働かなくなる状況を作り出します。 受験生にとっては最悪の状況を作り出しますね。 貴方は其処までに至っていないと思いますが、脳を活性化する栄養素は「ビタミンB群」です。 お試しあれ。

noname#128428
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

医療関係者でも研究者でもない素人ですが回答します。 糖尿病の原因はまだよくわかっていません。 したがって、チョコレートを控えたほうがいいか、控える必要は無いか、明確な回答はおそらく誰もできないところです。 また同様に、悪習慣が積み重なっていくものか、1度にとる糖が限度を超えると発症するかということも、絶対的な回答を出せません。 ただ、一般的な糖尿病の見方として言えるであろうことは、悪習慣が積み重なっていくものであるということです。 あとは遺伝による部分もあると言われています。 原因がわからない以上、発症を完全に防ぐことはできませんが、初期であれば食事療法や運動療法、飲み薬で進行を遅らせることもできます。 糖尿病は、初期ではほとんど自覚症状が現れません。 しかしその間に病気は進行して、自覚症状が現れた頃にはかなり進行しているということが起こりえます。 そこで、早期発見のために定期的に健康診断を受けることをお奨めします。 若くして糖尿病を発症する人は少ないですが、他の病気の早期発見にもつながる可能性がありますので。 あとは余談ですが、脳の活動にはたくさんの糖を必要とします。 ですから、受験生の方がたくさんチョコレートを食べるのは理解できます。 とはいえ何事も過ぎたるは及ばざるが如し。 おやつの時間と量を決めて、おいしく糖をとった上で、受験がんばってください。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 甘いものだけではなく 味付けが濃いことや塩気が多くてもなりやすいので気をつけてください 後はチョコレートのみならず甘いもの全般はなりやすくはなりますよ 積み重ねで成ってきます 疲れがたまったりストレスでもなりやすくなりますので気をつけてくださいね 一年に一度は内科で血液検査を受けた方がいいと思います

回答No.2

血糖値を上昇させるものは糖質(炭水化物)であって、甘い辛いという味に基づく物ではありません。甘い物を食べたからといって低血糖になることはありません。耐糖能に異常が生じていたりすると、食後高血糖の後にインスリンがたくさん分泌されて血糖値が下がり過ぎる、ということがないでもありませんが、それでも甘い物に限定される物ではありません(ブドウ糖のように甘い糖質は血糖値を上げやすいことは確かですが。)血糖はインスリンの働きにより細胞内の取り込まれるか、そうでなければ中性脂肪になるのであって、全てが脂肪となるわけではありません。肥満や脂質代謝異常があると、インスリンの働きが阻害されて血糖値が下がりにくくなります。その他、インスリンの分泌が悪くても同様です。 炭水化物が消化・吸収・分解されて得られたブドウ糖の行方は? ttp://www.double-cradle.jp/archive_of_2008/081900124.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう