• 締切済み

【至急】パソコンが騙し取られた?

先日、近所のPC修理店(中古販売も兼)に修理に出したら、「基盤が壊れているからメーカー修理です。それだと4~5万するので、廃棄してうちで新しく買われては?」と言われました。 6年程前の型だったので、「では廃棄で…」とお願いし、振り向くとすでに奥に下げられていました。メモリ(HDD?)だけ抜き取って返されました。その日は気に入ったPCが無かったため帰ろうとすると、別の中古PCに私のメモリから抜いた画像や音楽のデータを移し「これだったら三万でいいよ」と言われました。躊躇っていると、しばらく無料で貸すから考えて、と言われ、そのまま借りて帰りました。 そして今日、返しに行くと、廃棄されたはずの私のPCによく似たものが四万で売られていました。外側の傷や、シールの剥げなど瓜二つです。店は20畳ほどでPCも30台ほどしかなく、6年前の同型(ただしメモリは256MB?から500MB?に増えていました)がそんなに頻繁に入ってくるとも考えにくく…。 問い詰めると「ありえない。それは4月に買い取りしたもの。04とシールが貼ってあるのが証拠」と言われました。とは言え手書きのシールな上、店の奥のパソコン(データ管理用)をササッといじって「ああ~やっぱり4月に買い取ったものですよ」と言われただけなので、明確な証拠を見せられた訳ではありません。 もし私のPCなら買取扱いにしてほしいし、金額が付かなくても「修理して売ります」と説明してほしかった。また、父親が苦労してお金を貯めて買ってくれた愛着のあるものなので、騙し取られた形が不愉快で悔しいです。 皆さんにお聞きしたいのは、 (1)通常、店に廃棄を頼む際「廃棄します(しました)」という証明書などをもらえますか? (2)今回の店側の対応に、不備はありますか?(法律的に) (3)本当に私のかどうか確かめることは出来ないでしょうか? PCに詳しくないため、説明が下手だと思いますが、明日になれば証拠隠滅(もう売れた、など)されそうで悔しいので、至急アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします!

みんなの回答

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.9

良心的なお店だと思います。 一般的にユーザーが一番大事なのはパソコンの機械そのものではなく 中のデータです。パソコンは買い換えればいいですが、データは消えれば二度と戻りません。 その点質問者様のケースではHDDを抜き取る作業まで無料でやってくれたのでしょう? 「別の中古PCに私のメモリから抜いた画像や音楽のデータを移し」とありますが 本来これはありえないサービスです。通常修理では完全に消えるのが普通ですし データ移行サービスを有償でうけるのであればかなり高額を請求されるでしょう。 しかも無料で代替機の貸し出しまであったのでしょう? それも本来お金をとられてしかるべきサービスです。 (たとえば保険もなしで車検中の代車がタダで借りられますか?) 分解すれば売れるという回答をされている方もいらっしゃいますが実際は 捨てるのにお金がかかる、分解すれば売れるかもしれないがせいぜい1部品数百円 しかも中古販売するのであれば、壊れたパソコンを持ち込まれたのですから 部品単位でチェックが必要です。そのチェックに自給800円のアルバイト1人が 1時間で全て終わらせるとしてもトータル1000円で売れて儲けは200円です。 割りにあうと思いますか? 以上を踏まえた上でお答えします。 (1)廃棄・転売に関わらず譲渡証明は発行されます。これは廃棄者から店へ所有権が移ることを証明するためのものです。ただし、ごみ収集所にごみを捨てる際「所有権を放棄します」と貼り付けて捨てる人はいませんので曖昧になることが多々あります。今回のケースですと「「では廃棄で…」とお願いし」とご自身で書かれている以上そこに文句をつけるのはごみ収集場に所有物を置いておいたものが収集され「そこに保管していたんだ」と言うようなレベルです。 (2)サービス的には説明不足・同意の確認不足等目立ちますが、法律的には廃棄物を引き取ったことになるため友人間で「これいらないからあげる」「ありがとう」→質屋に……という個人的やりとりと変わらないレベルだと思います。 記録媒体を返却されたのであれば個人情報保護法には触れません。 質問者様に廃棄の意図があった以上、壊れたパソコンは「一般廃棄物」となるためショップが一般廃棄物処理業の許可を取っていなければ廃棄物の引き取り廃棄は違法です。 逆に転売(リサイクル)の場合は古物営業法に規定される「古物」となりますのでこの場合は盗品売買防止のために身分証の提示等一定の手続きが必要になります。 私は専門家ではありませんし、詳しい状況もわかりませんので詳しくは専門家に相談下さい。 (3)製品固有のシリアルナンバーなど(パソコンの場合外箱などにも書かれています)を廃棄せずに保管していた場合は対照することで確認は可能です。 確かにグレーな部分は否定できないと思います。しかし上述しましたとおり、質問者様が本来有償であっても不思議でない柔軟なサービスを無償で受けられたこと、それだけ良心的なお店であることは理解してください。重ね重ね言いますが、今はパソコンを捨てるのにもお金がかかりますし、データ移行、代替機貸し出しサービスなどトータルで3万はとられてもいいサービスだと思います。 また全国展開しているお店であれば廃棄物はすぐにリサイクルのための部署に発送したり、別店舗の中古在庫が売り上げのいい店舗に移動、ということもありえますので可能性として本当に同型が入ってくることは別に珍しくはないと思います。特殊な限定モデルやご自身でペイントしたものであれば別ですが(笑) あともう1点、6年前の壊れたパソコンを修理して4万円で販売はまず考えられないと思います(6年前という時点で価格が下がっている、修理に交換部品・人件費がかかる、売れなければ値札のついたゴミを棚に並べるだけムダ) 一度ご自身の廃棄されたパソコンの正常動作品(完全に同型同性能)の中古相場をインターネットで検索してみてください。 立腹のところ申し訳ないですが、実際はショップに落ち度はあるものの極めて良心的サービスを受けられたと客観的には感じます。よくよく考えてみてください。

回答No.8

ごめんなさい 冷静に読んでください(相場の話) 残念ながら、知識がないと、こういう例は多々あります。 陶器に無知で処分しようと思ったら、本当は、一部の人には貴重なものだった。 知らないというのは、損するのです。なぜ 売るときに、何軒かいかなかったのですか? 3軒以上はしごして、売るのは当然です。そんなに大事なものなら、特に時間をかけて売るのが当然です それと、買い取りと売値を錯覚していませんか? 買値は普通 売値の1割が相場です(その年の発売品を除く) 4万で売るということは、MAX 4千の買い取りということです(正常に動いて) さらに、壊れているなら、その修理費をいれたら、ただ引き取り同然になるでしょうね。 パソコンは日進月歩です。3年経ったパソコンは、ただ同然という言葉があります。 そのパソコンを4万で出しても、多分売れないでしょう。 デスクトップで4万出せばその性能よりいいパソコンが新品で買えますから それだけ修理費がかさんだのでは? こういうパソコンは、パーツが良ければ、分解して売るほうが高く売れる場合があります。 残念ながら、6年前のパソコンの故障品なら、そのお店が妥当かどうかはわかりませんが、 かけ離れた話ではないような気がしますが・・・

  • aotyu
  • ベストアンサー率32% (131/399)
回答No.7

法律的なことは知りませんが、大事なPCとのこと 参考になればと思います。 (1)廃棄の証明書はない、と思います。「廃棄を...」とお願いされた訳ですから覆すことは大変そうですね。 そういってしまった要因には、すぐに直るものを直すのが高額であると言われたことなのでしょうけど、現在 展示されているPCを違うと言われるくらいだったら、そんなこと言ってないとも言われそうですね。そのPCがあなたのものであることが間違いないという証拠(機番の判る保証書等)を持って行って「廃棄してください」と言っていないとでも言います? (2)法律的にはわかりません。消費者センターにでも苦情を言いますか? (3)保証書は持っていないのですか?シリアルNoの照合はできるでしょうけど。   

回答No.6

中古パソコン屋を経営している者ですが。。。 不愉快な思いをされたみたいですね^^; 当方も似た事例(クレーム)がありましたが、(1)で言われている証明書(厳密に言えば「引取同意書」といいます)を2通作成してお客様に署名していただき、1通をお客様控え、1通を弊社控えとして保管してましたので、問題にはなりませんでしたが^^; 引取完了後は、当然ですが「修理→中古販売」が原則です。 ですが、今回の場合、「廃棄」という条件ですので、再販不可(修理不可)のはず・・・ まぁ、店舗にもよりますが、中古販売する場合は、中古販売(転売)の同意を得たうえで、ある程度間を置いてから店頭に出しますけどね^^; とりあえず、質問の件について。。。 (1)通常、店に廃棄を頼む際「廃棄します(しました)」という証明書などをもらえますか? 上で書いた通り、「引取同意書」の発行は必須です。 後々、トラブルになります(60%くらいの確率で。。。) (2)今回の店側の対応に、不備はありますか?(法律的に) 店舗側の説明不足、中古販売(転売)の同意も不足していた以外、法的には問題ありません。 (3)本当に私のかどうか確かめることは出来ないでしょうか? 保証書や外箱にシリアル番号が記載されています。 それが手元にない場合は、確かめることは不可能です。

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.5

とりあえず(1)だけ、 私の近所のPCショップでも中古品販売をしてますが、廃棄で引き取りをお願いした物には引取証を発行してくれます。 引き渡した商品がどうなろうと興味がない物ばかり(早い話がゴミ)出していたのでサインしてよく読まずにある程度の日数が過ぎたら破棄してますが、そこには「もうあなたの手には二度と何も帰ってきません」というたぐいの言葉が書かれていたと思います。 HDDを抜いて渡してくれて、違うPCまで貸し出してくれるなんて結構なじみの店じゃないんですか? どういう関係かよくわかりませんがタダで廃棄してもらったのなら私なら文句言いません。

  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.4

 回答ではありませんが、参考意見です。  6年前のノートパソコンはパーツに分解して売却することができます。液晶モニター、HDD、メモリ、電源、電池、キーボード、CDROMドライブなどの部品は、補修部品としての需要があるため、それぞれ500-3000円で売ることができます。  今回の件でも、ネットオークションなどでジャンクとしてソフトのCDと分けて質問者さんが処分したらば、少なくとも数千円-1万円にはなったと思います。  業者の側からすれば、ただで引き取っても損はないのです。  ご自分でリカバリをかけてリカバリが不能であったのならば、ハードウェアの故障ですから、4-5万円の修理費がかかるという見積もりになることはあります。  一方、ご自分でリカバリをかけておらず、業者がリカバリしたらすぐ直って再販した、というのならば問題ですが、それを証明するのは難しいことです。  6年前のノートパソコンを4万円で売るのは高すぎで、ヤフーオークションで探せばもっと安い物があります。新古品、新品でOS付きで4-5万円というのもありますから。    同型機の相場を調べてみるのも良いかもしれません。  

回答No.3

はじめまして♪ う~ん、非常に微妙と言いますか、難しい問題と思われます。 そもそも、今の時代、廃棄するのに経費が掛かりますから、「無料」と言ったのは店として無料で引き取って利が有ると判断したはずです。 私個人としては、店側が知っているのにワカラナイお客に対して不透明な説明をし、納得させたと判断します。 かなり黒に近いグレーゾーンのような臭いがします。 しかし、店を訴えたりって、現実的にはかなり難しいのが事実でしょう。 そもそも(1)はパソコンを預ける時点で取得しなければいけませんでした。(2)は(1)が成立し、(3)が立証出来る場合に法的手段に出る事が可能です。(3)は他の方もおっしゃる通りシリアル番号等が確認出来ればオッケーです。 御質問者様が「メモリ(HDD?)だけ抜き取って」と書き込まれていますので、パソコンの利用と危険性に付いてあまりにも知識が不足していたと想像いたします。 パソコンの中には個人の情報、(ネット接続設定や、友人知人等のメール情報などなど、、)が必ず入っています。これらの情報を正しく消去した上で持ち込むか、正しく消去してくれる業者に料金を支払って処理して貰わなかったら、廃棄方法を間違えた利用者の責任となってしまいます。 (そういう個人情報を悪用する業者では無い事を祈りましょう。) ちなみに、無料で引き取って販売する行為は合法です。 自動車などは旧車を「下取り」として見積もりしますが、下取り価格は実際には処分費用と値引きの差額だったりします。実際に下取り5万円で、翌月くらいに整備して40万くらいで中古展示場に置かれたりしてますよ。(整備に20万前後が相場だそうです。その後の保管費用等から10万程度は上乗せです。) 持ち込んだ修理屋さんも「修理にメーカーに出すと4~5万」と言っていたので、修理が出来る事を正しく伝えていますし、4万で同等品が売られ(実際に持ち込んだ個体かはまだ不明)ですから、メーカー修理したと考えたら4万の個体を購入しても良いのではないのでしょうか? もし、購入した個体に、今までの個人情報が入っていたら、警察に相談してみると良いかもしれません。(たぶん、個人情報が一致する事は無いと思いますが、、、) ちなみに、ノートPCでシール等をそのまま利用する人は多い物です。しかも構造上貼られたシールの痛み方も操作上から同じ様な部分が擦られたり等で似た様な状況の物が多いですよ。 疑い始めたらキリはありませんし、たまたま同じ機種で同じ様な物が売られて売る事も有ります。 法的に明快な解決を求めるなら、それも不可能ではありませんが、御質問者様が納得出来る場所を見つけて行くしかありませんね。 あくまで、可能性を列記いたしましたが、パソコンに対する御質問者様の知識をもう少し積み重ねて、その上で判断される事をオススメいたします。 これを機会に「パソコン」には個人情報と動かす為の2万前後のWindowsと言うソフトの料金が含まれた本体と言う事に気付いていただけますと幸いです。(購入時に20万のパソコンで国内有名メーカー製なら6~10万程のソフトが入っていたと思われます。) まぁ、最初から入っているソフトは利用機種を限定した割引ソフトなので、多少パソコンに詳しい人にも他の機種に移動ってほとんどムリなんですけれどね。 ここまで書いた上で、さらに疑いの目で、同じ機種の外観ボデーが壊れた物を引き取っていて、今回は内部基盤故障機って事で、組み合わせ修理した可能性はありますね。 そんな場合は内部基盤と一緒のソフトが必要なので、活きていた基盤を抜き取った側の購入履歴で店頭に出した可能性も有ります(かなり少ない可能性ですかねぇ~) パソコンに詳しい人もノートタイプは拡張性や修理が難しく、改造ともなればかなり高度な人たちだけです。私も10年前のノートタイプMac、ハンドルネームのiBookを数回改造と言いますか対処をした経験が有ります。本体価格と同じ程度のパーツ代はかかりましたし、失敗すれば本体がオシャカと言うリスク(自己責任)も有るので、メーカー修理はパーツ代より保証するための経費分が大きくなる場合も有るそうです。 少数派のMacだからこそ、コダワリユーザーが多いので、ネット検索して分解や改造等を勉強できました。Windows機なら、どんなに多く売られた機種でも個人改造などの報告は(特に失敗例)なかなか見つかりませんね。(それこそ、家電製品で、壊れたらメーカー修理 or 買い替え なんでしょうか、) 私は田舎なので、地元近くの大きな電気屋(電車で1時間)に中学生の頃に父と故障したカセットデッキを持って行き、買い替えしました。その時に5千円の下取り(値引きですね)だったデッキが中古って3万弱、??です。

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.2

廃棄依頼を出した時点で多分あなたはそのPCの所有権を放棄したと思われますから、放棄されたPCをどのように扱おうと勝手という理論があると思います。捨てたものを拾って、拾ったものがどうしようが拾ったものの勝手というのと同じじゃないかなぁ…というきがします。 PCを貸してくれたのはある意味「交換」という逃げ道なのかも知れませんが とりあえず、あなたがそのPCの保証書でも持っていれば、シリアル番号でも記載されていると思いますからそれと照らしあわせてみればいかがでしょう

noname#135061
noname#135061
回答No.1

故障状況に拠ると思いますが、修理店に持ち込むほどだったので 素人には扱えない故障品となっていたのでしょう。 また6年前のPCということで、PCは3年で寿命が尽きるといわれています。 お父さんが苦労して買ったPCではあるものの、PCには寿命があります。 6年前のPCだと正常に動いても使い物にならないと判断する人も少なく ありません。私も6台PCをもっていますが、6年前のPCはつい最近廃棄して もらいました。私的には3000円くらい廃棄にかかると思いましたが、 タダで廃棄できたのでラッキーでした。 いまや2GBでも不十分なのに256mbだと時間の問題だと思います。 512mbでも私ならタダでもいりません。 また、店が無料でPCを貸してくれたことから、店の対応も良心的です。 タダで不良PCを引き取ってくれて、無料でPCを貸してくれたのですから。 そんなお店ありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう