• ベストアンサー

水道用鋼管

配管用ステンレス鋼鋼管の異形管(曲管など)規格寸法は何を見れば良いか教えてください。

noname#152281
noname#152281

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

on-line では 規格協会http://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/top/index.jsp でJIS規格を探してください。(当方番号忘却) off-line では、JIS HB 配管 I(基本) 2010, JIS HB 配管 II(製品) 2010 を見てください。 当方分冊になる前しか読んでいないので、どちらに載っているかは回答不能。 http://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/JIS/FlowControl.jsp?lang=jp&viewid=JIS/HandbookList.jsp&condition=JISHBJ それでもわからなければ、規格協会に電話をかけて聞いてください http://www.jsa.or.jp/default.asp http://www.jsa.or.jp/aboutus/query.asp

その他の回答 (1)

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.1

質問の 配管用ステンレス鋼鋼管の異形管 でググればたくさん出てきます

関連するQ&A

  • ステンレス鋼管及びサニタリー管のDIN規格番号を…

    ステンレス鋼管及びサニタリー管のDIN規格番号を教えてください。 JIS G 3459 配管用ステンレス鋼鋼管 JIS G 3447ステンレス鋼サニタリ管 に相当するドイツ規格DIN番号及び何年発行のものかを教えてください。 また、口径、外径、内径、厚さが分かるような比較表がありましたら教えてください。

  • ステンレス鋼管

     現状STPT370-S Sch40の高温配管用炭素鋼鋼管をステンレス鋼管に変更したいのですが、対応するステンレス鋼管の種類がわかりません。どなたか、教えていただけませんか

  • ガス管サイズへルールについて

    お世話になります。配管設計をしている者です。 ガス管サイズへルールについてご質問があります。 一般にガス管というと、JIS G 3452(配管用炭素鋼管 黒管、白管のSGP)思うのですが、以前サニタリー業者さんからガス管サイズへルールの寸法表を頂いた際に、15Aのガス管サイズへルールの寸法は O.D21.7mm、I.D17.5mm、t=2.1とJIS G 3459(配管用ステンレス鋼鋼管)に適応しているヘルールでした。 ガス管ですと15Aの場合、配管O.D21.7mm、I.D16.1mm t=2.8mmです。 ヘルールを使用する配管はほぼSUSですが、なぜ、ガス管サイズヘルールと呼ばれるのでしょうか?由来等ご存知の方がいましたらご教授願います。

  • 水道の配管部品について質問します。

    水道の配管部品について質問します。 リフォームで廃品となった、ステンレスの浴槽を入手して、畑の灌漑用のタンクにしようと、配管工事を始めています。 浴槽の排水管は外ネジが切ったあり、外寸で27mmですので、塩ビVP20の、内ネジの(メス)ソケットでジョイントできると考えたのですが、僅かにはまりません。 ステンレスの浴槽の配水管は、通常は鋼管で接続されているでしょうが、塩ビ管に接続する方法はありませんか。 このジョイントの先は、塩ビ管で配管したいのですが、この接続部位は、どんな部品を買ってきたらジョイントできるでしょうか。

  • 油送用鋼管

    油送用鋼管で鋼管の品番が N80 と言う鋼管の材質等 ご存知の方おられましたら宜しくご教示願います。 (参考:寸法=直径 73mm、壁厚=5.51mm)

  • ダクタイル鋳鉄管のフランジ穴振りの考え方

    ダクタイル鋳鉄管のフランジ形異形管を水平に据付た時のフランジ穴位置がフランジ面から見て天地位置(上下)にあると問題になる理由はありますかご教示ください。 7.5kフランジ形 鋳鉄異形管の口径Φ150、Φ300、Φ350は、 ボルト穴が4の倍数でないため(Φ150はボルト6箇所)異形管を水平と垂直に 接続する際にボルト穴位置が合わない為、特注品で穴振りを変える必要があります。 受け口付き継手や鋼管を使うことで特注品にしなくても接続出来るのですが 水平配管部分のフランジボルト穴はフランジ面の垂直中心位置に対して 振分けにはならないケースが出てきます。(つまり天地位置にボルト穴がきます。) 施工はできますが基本的には、水平配管に対して垂直中心振分けにした方が良いという 意見もあり迷っています。(荷重・応力分散や増設改造時に合わせやすいなど)

  • SUS管とは何ですか?

    配管でSUS管を使いますが、SUSって何ですか? ネットで調べたらステンレスらしいのですが、 なぜSUSというのでしょうか? ステンレスの綴りは、stainlessですよね。 どこからSUSという言葉がきたのでしょうか? どなたか知っている方がいましたら教えてください。

  • 水道の管について

    水道の本管から各家(水道メーターまで?)に引き込む管にステンレス管が使われているようですが、なぜですか? 金属材料をいろいろ勉強しておりますが、ステンレスの場合SUS316でも316Lでもそのまま土中などに埋めると孔食が起こるのは勉強した方なら誰でもわかるはず。 おそらく海辺などの腐食しやすい場所以外でも5年を過ぎるると可能性が大きくなると思慮します。 5年~10年で取り換えるなんて不経済ですし、水道料金にも跳ね返るでしょう。 さいたま市などでもすでに発生していると聞きました。 ほんとうに、正しいご意見を聞きたいです。 塗装ぐらいしたら良いのでは?

  • 土中にある排水官(UV)への新規配水管のつなぎ方

    土中に埋まっている配水管に(UV)新規に1本(トイレ用)を三つ又配管?を使い、増設したいのですが配管の入れ方&さし方? 片方は入ると思いますが、もう1本の配管が寸法が少し長くなると思うので、・・・上下に曲げて入れるのですか?教えてください。

  • ブルドン管の圧力は?

    こんばんわ、Giantsと申します。 冷却水の鋼管配管に穴をあけてソケットを溶接してブルドン管を付けて圧力を見ています。 この時の圧力は静圧、全圧(動圧+静圧)のどちらを見てることになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。