• 締切済み

下請けの仕事で事件が勃発。委託会社が処理すべき?

私、清掃の仕事をしている個人事業者です。 昨年9月前後のことですが、大手建設会社のアパートの掃除を下請けとして行っていました。 この地域限定のことかも分かりませんが、大手建設会社(ダイワ)の管理するアパートの 鍵は、すべてキーボックスに入れてあり、暗証番号は2~3種類となっており、一度業者として このアパートに出入りしたものは(その部屋が空室であれば)ある意味ほとんど自由に 出入りできました。(少なくとも昨年の10月末まではそうでした) 7月、8月と暑い中かなりの戸数の掃除をこなして、同建設会社の掃除にもなれたころでした。 明らかに掃除を実施したはずの上がり口、げた箱の中、げた箱の上等のクレームが 増えてきました。 最初はおかしいなと思う程度で、すでにダイワのほうで掃除したからとのことで、気にも 留めなかったのですが、あるアパートで、壁が傷つけられ、さらにレンジフードは強い力で 変形していました。 そのころから、奇妙なことが連続で起こりました。トイレが掃除されていないといわれ行って 見れば、トイレのふたは金タワシで擦られ、わざと付けられたような汚れがあり、ウォシュレットの 下(のような見えないところ)はきれいなのに、一番目立つところが汚れていました。 どうみても外から誰かが入ってきて、汚した(壊した)のは明らかでした。でも、そのときは、 警察等への届出はダイワがすべきだからと思い、掃除できるところは追加で実施しました。 (もちろん、私どものミスで掃除がなされていない部分を指摘されたこともあります。 その場合も速やかに修理清掃しております) あとで、元請けにいたずらである旨を主張したのですが、全く受け入れてもらえず、 仕方なくダイワにその旨を報告しました。 しかし、ダイワも全く動く気配がありませんでした。今考えてみれば管理不徹底がしれるからと 全部私に責任を押し付けていたようです。 元請けはどうかといえば、同様に全部私に責任をかぶせプレッシャーをさらに強めてきました。 あまりのひどさに、昨年10月末で契約は全部破棄としましたが、こういった場合にどうしたら よかったのかと考えたとき、(また、最後の2週間分の支払いが依然されていない状況もあり) 今後のために何が最善の処理だったのかを知る必要があると思います。 やはり、私(下請け)が警察に届けるべきだったのでしょうか?本当は委託元(ダイワ)が誠意を持って届けるべきだったと思うのですが。どうなのでしょうか? 今から届け出ても、証拠が隠滅されていればどうしようもないのでしょうか? 私は今も、元請け・ダイワの両社に対して憤りを隠せません。

みんなの回答

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.2

>あとで、元請けにいたずらである旨を主張したのですが、 あとでではなくなぜその場で伝えておかなかったのでしょうか? クレームが来てから「いたずらだ」と主張しても信用されないのは当然ですし、 通常は契約上でもトラブル時の報告義務を明示してあると思います。

tosiwarasi
質問者

補足

書き方が悪かったようです。 その場でも主張しました。 後にも思い出したことを追加で主張も しました。理由もきちんとつけました。 しかし、全く信用されていなかったようで、 思い込みだと言って、散々(元請けから) 言われました。 また、クレームが来ないと、修理清掃が 必要なことはわかりません。自分たちでは 常に完璧にやったつもりで終了とします。 確かに人間ですからミスはあります。 でも、自分がやった清掃ですとこれは 絶対にやってない(やった)という自信の ある部分は清掃業者なら必ず持っています。 自信がない部分を指摘されれば、それは ミスの可能性が濃厚です。 お掃除をしたことがある人なら分かると 思いますが、自分で掃除した箇所は お客さんが汚すのはとにかく、自分では 汚したくないと思うものです。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> あとで、元請けにいたずらである旨を主張したのですが、全く受け入れてもらえず、 > 仕方なくダイワにその旨を報告しました。 それ以前のトラブルの時点でしっかり報告を行っておくべきでした。 その際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、必要ならばICレコーダーでの録音など、記録をガッツリ残しておくべきでした。 トラブルが継続するのであれば、報告と改善請求を繰り返し行い、改善されないのであればそういう記録を根拠にさらに上の担当者なんかへ相談しとくべきでした。 とか。 > 今から届け出ても、証拠が隠滅されていればどうしようもないのでしょうか? 「言ってない」 「言った」 「そんなつもりで聞いてない」 とかの水掛け論になるので、時間と労力を浪費する事になると思います。 裁判なんかは、割に合わない可能性が高いです。 結果どうなるかは、質問者さんがどういう根拠を提示できるか?次第ですが。 今後、そういう事が起きないための、契約内容の確認やチェックの徹底、業務内容の標準化やマニュアル化とか、再発防止なんかに努めるのが前向きだと思います。

tosiwarasi
質問者

お礼

ありがとうございました。 事の重大さに気付くのが遅かったことが、まず私の大きな間違いでした。 元請の方の社長に報告しても取り合ってくれなかったことから、これ以上の上はなかったです。 ただ、ダイワについてはもっと上のほうに報告したほうが良かったように思います。

関連するQ&A

  • 未成年者の深夜労働で雇い主に対する罰則

    私は、某大手スーパーのビルメンテナンス(清掃業)を行っている会社の社長です。 ほかにも数社同じような清掃業者がそのスーパーで仕事をしていますが、その中の1社に社長が親でその子供が16歳であるにもかかわらず一緒に深夜から昼近くまで働かせている会社があります。 そのスーパーの元請け会社も知っています。 もし、労働基準監督署にばれたりしたら、その会社はもちろんですが、元請け会社も何らかの罰則があるのでしょうか。 元請け会社が事業がストップしたりしたら、我々の様な小さい下請け業者はたちまち潰れてしまいます。 早急に回答お願いします。

  • 労災法の適用事業所と労災法の1人親方の特別加入について

    建設会社の総務で働いているものです。今まで、現場で下請会社の社員がけがをした場合は、元請会社の労災を適用し手続きをするものと思っていました。 ところが、ある大手建設会社の下請けをすることになり、その会社の労務安全関係報告書に目をとおしていたところ、下請会社(この場合は弊社)が仕事の一部を労災法の強制適用外の者(1人親方)に発注する場合は、労災保険の特別加入をさせなければならない旨の条項がありました。 その理由を尋ねたところ、現場で労災保険の特別加入していない1人親方がけがをした場合、元請会社の労災保険が適用ならないとのことでした。 人を使用している以上は、労災保険に加入しなければいけませんが、下請会社の社員がけがをした場合、労災保険がおりるというのは、元請と下請の両者が労災保険に加入していることが必須の条件になるのでしょうか。 また、現場で下請会社の職員がけがをした場合は、必ず元請会社の労災保険を使うことになるのでしょうか。

  • アパート建設現場の盛り土に産業廃棄物が...

    自宅の隣の土地にアパートの建設中です。 現在は基礎工事と盛り土をしているところですが、その盛り土に産業廃棄物の様な物がたくさん混ざっていました。 コンクリートのがれきや空き缶、ビニールの様な物、土も油分で真っ黒です。 ダンプカーに4杯分くらいを卸したところで、元請けの建設業者(大手)の担当者に連絡ました。 最初はその土地から掘り出した物だと言い、次には勝手に誰かが不法投棄したと言い、しまいには、 証拠隠滅のために回収して行きました。 施工はもちろん下請け業者です。 ばれなければ、そのまま埋めてしまったのだと思います。 こんな事は良く有ることなのでしょうか? 又、その様な業者を放置しておいていいでしょうか? そんな業者がこれから建設する建物も全く信用できません。

  • 孫請業者が引越し前の私の新築物件からサッシを連絡なしに持って帰り困ってます。

    乱文失礼致します。 建築途中ではあったのですが(工事の関係で1ヶ月ほど納期は遅れています)、最終ローン申請の関係で登記を行い引渡しとなりました。 しかし、今年3月31日、建築途中のマイホームで窃盗の被害にあいました。被害内容は玄関ドア、吐き出しの大きなサッシ×3、お風呂のサッシ、トイレのサッシです。 警察に被害届を出し、いろいろ捜査をすすめていると、孫請の業者が全部持って帰っていることがわかりました。孫請曰く、「元請から下請にお金の支払いがないので、孫請にもお金の支払いがないから預かっている」とのこと。また元請は下請に支払いはしているみたいです。ちなみに元請は締月の翌月末払で下請に支払をしているとのことです。 ただ、途中で工事が延びたのが、下請業者が元請が受けている私の家以降の建設を途中放棄したのが原因で、その際の請求が下請から元請にあがっていないこと、孫請と下請業者が、元請業者のもとに筋系の方を連れて嫌がらせで監禁したりされたみたいです。 そして今日、警察から私の元に「業者間の民事の問題が絡むのでどうにもできない」との連絡が入りました。実際に損害が私にも発生しているのでどうにかしたいのですが、こういった場合はやっぱり警察は孫請け業者に対し刑事事件での取り扱いはしてくれないのでしょうか?私にとっては業者間の民事のことなど関係はないのです。ドアなどのサッシがなくなり不安な日々を過ごしました。なので、孫請に刑事罰を与えたいのです。「預かってます」と回答されたのですが、私はもちろん預かってくださいなどと一言も言ってないですし、意思表示もしていません。 何かよいアドバイスをいただければと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 建設業許可不要の建設工事について

    建設業許可不要の政令で定める軽微な建設工事(一式1500万円未満、一式以外500万円未満)についてですが、許可がない業者が元請業者になる場合の質問です。 その元請業者に専任の技術者は必要ですか?無資格者(建築士等の資格という意味です)でも元請業者になる事に問題はありませんか? ※受ける工事自体は、契約書を取り交わし、工事の全部もしくは大部分を下請け業者へ発注する事の承諾を注文者から書面によりいただいた民間の軽微な工事です。

  • 工事請負契約約款と工事標準下請契約約款の違い

    本年4月より民法が改正され、9月には建設業法も改正される中で、工事請負契約の見直しをしておりますが、元請けになる場合と下請になる場合での契約約款に違いがあるのでしょうか?

  • 下請契約約款

    中央建設業審議会による建設工事標準下請契約約款(平成15年2月改正)第2条において、下請が注文者(元請)に対して提出する書類が定められています。 契約書(注文書・請書)には、工事内訳書が袋とじされてあり、注文書に工期も明記されているのにもかかわらず、再度同じものを提出しなければならないのでしょうか? どうも納得できません。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 建築現場の消火器設置について

    大手ゼネコンは自社所有の消火器などないのでしょうか?工事現場に元請けの建設会社が設置する消火器も特別契約のある特定の下請け任せなのでしょうか? この写真はに延焼中の奥村組が建築中の高層マンションです。 消火器設置の不備がこの火災の原因のひとつだとされています。

  • 共用廊下の掃除を業者がなかなかしてくれません

    新築アパートに住んでいるものです。以前から共用廊下が汚いなと思っていました。近くの方がサーフィンをして、そのまま洗わずに出入りしているのを見ました。 管理会社が月1回、定期清掃に来ることになっていますが、ちっとも掃除してくれません。夏場、汚いせいか、ついにゴキブリが廊下を這うようになりました…。 管理会社にもこのことを連絡しましたが、分かりましたと言うばかりで何もしてくれません。ちなみに共益費として、月3000円払っています。 黙って個人で掃除するべきなのでしょうか?何か良い案がありましたら、お教えください。

  • カビが凄くて靴の収納場所がありません!

    現在マンションの一階に住んでいますが湿気が凄くて困っています。 特に下駄箱は除湿剤を置いたりしても靴が全部カビてしまう為、 収納場所に困り果てています。。。 そこで圧縮袋を思いついたのですが、 掃除済みの靴とエアゾールなどを箱に入れ、圧縮袋で箱の回りを 無酸素状態にして収納した場合、箱の中だけでも空気があると やはりカビは生えてしまうのでしょうか? もしくは下駄箱以外に良い靴の収納方法があれば是非教えて下さい! 凄く困ってるので宜しくお願い致します。