• ベストアンサー

クイーンズ・イングリッシュとは?

旅行をしていて「クイーンズ・イングリッシュ」という表現を聞きました。これはどういう意味でしょうか?英国英語と言う意味でしょうか? 何はともあれ、世界で最も美しいと思われている英語が話されている地域を教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konkichi
  • ベストアンサー率45% (94/206)
回答No.3

こんにちは。 私も、クイーンズイングリッシュとは女王を中心とする王室や教養のあるイギリス人が話す、イギリスの正統英語(標準英語)だと思っていましたが、どうも少し違うようです。(キングズイングリッシュと同じですが、女王統治下の場合はクイーンズイングリッシュと言っているようですね) 出身にかかわらず、クイーンズイングリッシュを話そうと努力しているイギリス人は多いですね。そのイギリス人にクイーンズイングリッシュとは何かと意見を聞いてみました。 →クイーンズイングリッシュとは、BBCを中心とするマスコミで使われている、文法的に正しい、発音のきれいな英語のことをさす。ただし、王室の英語発音はやや特別な発音であり、教養ある上流階級の話す英語の発音と考えた方がいい。 →辞書的には、「イングランド南部の教養ある人たちの英語」と書かれていますね。 私は出発が米国のミシガンを中心とする中西部の、腹式で太い声の英語でした。ですから、今でもイギリス発音は聞き取るのが苦手なのですが、慣れると日本人には分かりやすい英語ですね。hot は「ハット」でなく、はっきりと「ホット」ですもんね。BBCのニュースを長い間聞いていたのでかなり慣れました。でも、ときどき何をきどってんだろと思うことがあります。 話が少し逸れましたが、お役に立てれば幸いです。 konkichi

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても、参考になりました。

その他の回答 (4)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.5

女王様が話していたのがQueen's Englishなら、それは既に地上から絶滅したということらしいです(参考URLをご覧ください)。 言葉は生き物と言いますが、本当にそうですね。 由緒正しい正統のイギリス英語という意味なら、public school⇒Oxbridgeで教育を受けたEnglish gentlemanの英語を、Queen's (King's) Englishと呼ぶのではないかと思います。 彼らの英語は、BBC等で話されているいわゆる標準語とは若干違うらしいです。 もっとも、今はcomprehensive school出の人が保守党の党首になったりする時代ですから(昔のことですがWilliam Hagueがテレビで教育問題を語っているとき、自分でそういってました)、昔の正統もあまり威力がなくなっているかもしれないと思います。

参考URL:
http://www.phon.ucl.ac.uk/home/estuary/queen2.htm
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.4

Royal Familyが公式の場で使う、日本語でいうなら「折り目正しい」英語のことです。国家元首が王様の時には「King's English」と言いますが、今はエリザベス女王なので「Queen's English」です。 きれいなBritish Englishで学ばれたいのなら、英国人俳優のでているきちんとした映画やミュージカルをたくさん見て、マネしてみるのがお勧めです。 先に書かれていたコクニー(下町言葉)との違いは、DVDにもなっている「My Fair Lady」などごらんになると一目瞭然です。個人的にはハリーポッターの英語もきれいだなと思いました。あとは…Sound of Musicとかかな。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

英国王室で女王が使う英語が元々のクィーンズイングリッシュですが、一般的には、イギリスの中でもイングランドで話されている英語のことを指すこともあるようです。ただ、正統クィーンズイングリッシュは、やはり王室内だけだと思います。 何をもって美しいというかということになるんでしょうが、一般的にはやはりイングランドの上層階級だと思います。コックニーはきれいではありませんもね。

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クイーンズ・イングリッシュを安く学びたいです。 (僕は語彙は十分だとおもいます。会話が不得意です。涙)

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

カナダに住んでいた友人は、一番クイーンズイングリッシュに近い英語が残っているのはカナダだと言っていましたが・・・ 愛カナダ人なので、本当に一番なのかはわかりません; クイーンズイングリッシュは、一般的には、英国皇室で使われる「べき」、正しい英語、という事かと思います。 下記URLなんかを参考になさってみてください。 http://www.est.hi-ho.ne.jp/akioi/eigo/eigo2.html

参考URL:
http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj1999/20279/kiso3.htm

関連するQ&A

  • キングスイングリッシュ ,クイーンズイングリッシュ

    キングスイングリッシュ , クイーンズイングリッシュという言葉をよく聞くのですが、同じものなのでしょうか。 違うものでしたら、どこがちがうのでしょうか。 (使われていた場所?地方?) シェイクスピアの劇の英語はどちらに入るのでしょうか。 教えてください。

  • クイーンズ・イングリッシュの練習になる歌

    クイーンズ・イングリッシュの発音・ヒアリングを練習 するのに最適な歌を探しています。 きれいなクイーンズ・イングリッシュで、ゆっくりめに 歌っているものとして、お薦めの歌はありますでしょう か。

  • いつからキングズイングリッシュになったの。

    いつからキングズイングリッシュになったの。 英語の標準語はクィーンズイングリッシュと聞いておりました。女王様ですから。 http://okwave.jp/qa/q6088803.html にキングズイングリッシュという表現が飛び交っています。 今は、女王でもキングズイングリッシュになったのでしょうか。

  • ブロークンイングリッシュって何ですか?

    中学生程度の英語力しかありません。 ブロークンイングリッシュなる言葉を最近初めて知りました。 ブロークンイングリッシュとはネイティブではない人が話す英語で、 間違っているかもしれないけれどコミュニケーションには全然差し支えない、 という解釈でよかったでしょうか。 ある国の人が日本語で「父は私と怒っていた」と言っていました。 日本人である私には状況から判断して「父は私を怒っていた」という事は容易に想像できました。 こういう感じの英語版がブロークンイングリッシュですか? 「engrish」と呼ばれているものはブロークンイングリッシュですか? そういうサイトに行ってみるとTシャツに意味不明な英語らしい文が書いてあるとかしますが、 それは英語ではなく、意味が伝わらないのでブロークンイングリッシュというわけではないのでしょうか? お手柔らかに宜しくお願いいたします。

  • the British と the English

    To other Europeans, the best known quality of the British, and in particular of the English, is "reserve." という文を読んで、the British と the English が違うことを意味していることをはじめて知りました。the British=the English=イギリス人だと思っていました。辞書で調べたのですが、 British:英国の、英国連邦の、(細かく言う場合は、English, scottish, Welsh, (Northern)Irishを地域に応じて用いる) と書いてあるのですが、どこの国をまとめて英国連邦というのかわかりません。地図も見たのですが、イギリスと書いてあるだけで。 常識的なことかもしれませんが、the British と the Englishの違い、英国連邦はどの国をまとめて言うのか、を教えていただけませんでしょうか。カテは、地理と迷ったのですが、こちらにさせていただきました。よろしくお願いいたします。

  • イングリッシュホルンの訳し方

    オーボエの完全5度低い移調楽器のことですが、このコールアングレ、あるいはイングリッシュホルンという名称は、もしかして誤訳じゃないでしょうか? というのも、イタリア語でCorno Inglese(コルノ・イングレーゼ)からきているらしく、そして、フランス語風に発音すると(コールアングレ)になります。このイングレーゼが曲がったと言う意味らしいのです。とすれば、「曲がった笛」が正しいはずですが、このイングレーゼをイングリッシュ(英国)と誤認識があって、イギリスの笛(イングリッシュホルン)などという呼称ができてしまったのではないでしょうか?

  • 英国英語と米国英語について

    英国英語と米国英語について 英語は元々は英国発祥の言葉なのに、なぜ今の世界共通語(?)はアメリカ英語なのですか? 英国やオーストラリアやカナダの人に訊くと「アメリカ人は訛ってる」って言うし、アメリカ人に訊くと「イギリス人は訛ってる」って言います^^; 日本の英語教育や、日本語になってるカタカナ英語もアメリカ英語が主流だし(アパートやエレベーターなど)、なぜキングスイングリッシュ(“クイーンズ”?)がグローバルスタンダードにならなかったのか不思議です。 アメリカが戦争に勝ったから…? でも日本の車、右ハンドルで左側通行だったりしますよね…不思議です。

  • イングリッシュネームをつけたいのですが

    子供(3才)の英語教室でイングリッシュネームが必要で、家庭で考えて付けてくださいとのこと。 はずかしながら、イングリッシュネームという、そのもの自体、初めて聞いた状態ですので…どうやってつけたらいいのか悩んでいます。 ネットで探しては見たのですが、なかなかコレ!というサイトも見つからず… 変な意味のイングリッシュネームを付けたりもしたくないので、 意味も紹介されているサイトなど教えていただけたら嬉しいです! 宜しくお願い致します。

  • In EnglishとWith English

    インターネットで英語で書かれているサイトを見ていたら、 ~In English ~With English とあります。 学校では、文を英語で書くなどの時はIn Englishと習いましたが この二つの違いは何でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • クイーンズ、ブルックリンの現地校

    今度、7年生(13歳)になる娘がおります。現在、クイーンズもしくはブルックリン地域で現地校(公立校)を探しているのですが、日本人が比較的多い学校を教えてください。