電気代を節約できるPCはある?

このQ&Aのポイント
  • 省電力のPCをお探しですか?PCの電気代と耐久性に心配がありますが、おすすめの方法はありますか?
  • 動体検知ソフトを利用する際のPCの電気代と耐久性に関してご相談です。ネットブックは少ない電気量で動作するそうですが、動体検知ソフトをインストールできるのか心配です。
  • また、家電屋さんで見かける小さなPCは電気を少なく消費するのでしょうか?休止やスタンバイモードにすると動体検知ソフトも停止してしまうのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

省電力のPCはありませんか?

動体検知ソフトを利用しています(ほとんど、24時間の監視です)。 この場合、PCの電気代とPCの耐久性が心配なんですが、何か、よい方法はないでしょうか? ネットブックなどは電気量は少ないそうですが、現在、利用している動体検知ソフト(ライブキャプチャー)ですが、インストールできるのか?が心配です。(ネットブックって、ドライブがないとか?聞いたことがあるんですが、、、ドライブないなら、インストール不可能?)。 あと、家電屋さんで、小さなPCをみかけますが、ああいうのは電気少ないのかな?と思ったり、、、。 あと、休止とかスタンバイとかの機能ありますが、これって、やはり、この状態だと、動体検知ソフト事態も停止ですよね? 質問は以上でございます。 すいません、どんなことでもアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

24時間、電池駆動できるPCというのは無いですね。 組み込み機器向けのコンピューターなどであれば 非常に消費電力が小さいのですが、当然Windowsが動きません。 こういった組み込み機器では、Linuxなどが使われ また、Linux用の動体検知ソフトはあるのですが… 実際に動かせるかどうかは、ちょっと判断が難しいところです。 http://peta.okechan.net/blog/archives/513 完成品として売られている汎用性のあるコンピューターとしては SHARP NetWalker(PC-Z1,PC-T1)がARM系CPUで 消費電力の小ささを誇っていますが… 800MHzのCPU性能では、動体検知はきついかもしれません。 UVC規格のUSBカメラと、既出のmotionは動きそうですが 実際に利用した例は知りません。 UVCカメラはただ挿しただけでは認識しないようです。 PC-Z1はACアダプター端子が特殊で、24時間動作のための 外部電源の接続が困難です。まぁ秋葉原で見つかりましたけど。 PC-T1はUSB5.0Vから入力できるので、扱いやすいでしょう。 ただ、PC-Z1は中古で2,3万円で見つかるかもしれませんが PC-T1は一年ほど新しいこともあって、中古は稀です。たぶん。 また、保存先がmicroSDHCしか無いので、これは価格面で不利です。 USB端子は二つありますが、一方はminiB端子なので… セルフパワーUSBハブを外部電源で動かすといった工夫が必要かもしれません。 ちなみに、Aspire One D260(二年前のネットブック)も持っていますが これは6セルバッテリーで2セルのNetWalkerと大差ない稼働時間です。 負荷状況にもよりますが4から6時間程度です。 性能差も大きいのですが、用途に対しての消費電力は 画面を消した状態で使うほか、すべてのデバイスについて 電力消費を絞っていかないと、24時間運用は難しいと思います。 設置条件によっては12Vの鉛蓄電池と車用の変換機器を流用して 交流100Vや任意の直流電圧を供給することも考えられますけど 充電器の用意とか、いろいろ大掛かりでオススメしません。 また、UVC規格のUSBカメラには、実際に送出する映像データが MotionJPEGのものとYUYVのものがあるようです。 どちらが目的に適しているのかは、試す必要があるかもしれません。 単純に録画するなら、MotionJPEGのほうが データ量が少ないので低い負荷で処理できます。 しかし動体検知では、MotionJPEG展開の負荷がかかります。 もっともYUYVもRGB形式に変換する負荷がかかる気がします。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 PC-Z1 というPCについて興味をもちました。 アドバイス、ありがとうございます。 視点を変えて、再投稿させていただきます。

その他の回答 (1)

  • Yupa3
  • ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.1

ネットブックについてですが、ドライブがないわけではないです。 従来のHDDの代わりにSSDという半導体メモリを使っているものが多いというだけで、HDDを使って手ネットブックと謳っている製品も少なからずあります。 なんで、よほど容量の食うアプリケーションでなければインストールできると思います。 で、消費電力ですが、一般的なPCやビジネス用ノートブックに比べてスペックは抑えられている分、バッテリーのみでも長時間駆動するというのがうたい文句なので、通常のPCよりは省電力なはず。 「動体検知ソフト」ってあまり詳しくないですが、監視カメラとかで使用するソフトですよね? よほどの高性能かるデータ解析する機能がついてたりしないなら大して重くないと思いますが、そのへんは経験者の追記をお願いしたいところです。 Webカメラ程度ならネットブックでSkype等をやっている人はざらにいますので、問題ないかと。 他のアプリケーションなどを取っ払って専用機にしてしまえば問題ないんじゃないかな? ちなみに電気屋さんで見る小さなPCってネットブックのことじゃないのでしょうか?

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 ネットブックに興味をもちました。

関連するQ&A

  • NetWalker PC-Z1-B の性能面のこと

    NetWalker PC-Z1-B の性能面で質問です。 このモバイル端末を用いて、LiveCapture! というソフトをインストールし、QuickCam というWEBカメラを使い、24時間(365日)にわたり、動体検知(動体検知したファイルをOEから携帯に転送)を行いたいのですが、、、。 この場合の、消費電力量や電気料金、また、安全性などの点が心配なのですが、、、。 あと、このソフトをインストール可能であるのかどうか? 現在は、WIN XP にインストールして、動体検知、OEを用いて、携帯電話への転送に成功していますが、このことが、このモバイル端末で果たして可能なのかどうか? すいません、以上でございます。 良きアドバイスを求めます。

  • スタンバイのS1~S3について

    私のTVキャプチャボード(I-O DATAのGV-MVP/RX)で予約録画をする為には、PCの電源が完全に切れている状態では出来ないようです。 (mAgicマネージャー4.21) いわゆる、休止状態からの復帰にも対応していないようなので、今まではBootTimerという自動で電源をオンに出来るフリーソフトを使用していましたが、OSを再インストールしたので、そのソフトも再インストールしようとしましたが、相性やバグがあるらしく今回は上手く作動しません。  (ノートンが誤検知してファイルを削除することもあります) 私のキャプチャボードのソフトは、スタンバイ(スリープ)からの復帰と、録画終了後にPCをスタンバイや休止状態にすることには対応しています。 本日、BIOSで確認したところ、ACPIがS1になっていました。 (恐らくこれがXPのデフォルト?) ずっとS1で使用していたのでS3に変えたところ、キーボードのスリープボタンを押すと、休止状態の様な状態になり、BootTimerを使わなくてもスタンバイからの復帰が可能になりました。 本来の「休止」は、さらに省電力のS4に当たるようですが、TVキャプチャボードを使用している方々はこの辺の設定はどのようにしているのでしょうか? 最新のソフトは休止状態からの復帰に対応しているのでしょうか? ※ちなみに私は、その日PCを使い終わると「休止」にしています。 S3のスタンバイとS1、S2、休止との消費電力などの違いはどの程度なのでしょうか? よろしくお願い致します。 ------------------------------------------------------------ Windows-XP Home SP-3 自作デスクトップ  マザーボード GA-8IG1000-G Intel 865G/ICH5 メモリ2GB HDD=500GB(空き=460GB)

  • 動体検知ソフトなどについて教えてください。

    寝たきり老人の留守宅での状況(健康状況)を管理したい(具体的には、フリーウエアを使い、動体検知または動画配信(リアル動画、または、定期的時間ごとのオフライン動画)などを、アイフォーンに、24時間、365日配信し続けたいのです。 で、それにあたり、これらの状況を可能にするフリーウエアソフト、これらの状況を可能にするPC(ネットブックでもかまいません)で、継続使用で、消費量が小さく、耐久性がよい、そんなPCを探しています。 すいません、良きアドバイスをお願いします。

  • PCの休止状態について

    最近PCの調子が悪く、一度電源を落とすとそこからなかなか電源が付かず、困っています。 休止状態か、スタンバイ状態にすると普通に電源が入るのでどちらかの状態にしておきたいと思っています。 休止状態やスタンバイ、電源オフ状態では待機中の電力の消費に差があるのでしょうか?電源オフにしたくないのですが、他の状態で電気代がかさまないか心配しています。 休止状態でも無駄な電力を消費していないかをご存知の方、教えていただきたいです。

  • スタンバイでの消費電力

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081016/317024/ を読んだのですがいまいち確信が持てません。 一日に何度も起動するとき、「使わないときは常にシャットダウンする」、「使わないときはスタンバイにしておく(アプリケーションはなにも起動していない)」、のどちらが電気の節約になりますか。 また一日(又は、一週間)中スタンバイにするときの消費電力はどれくらいですか。 それと、何度もすいません、休止状態だと(コンセントからの充電・待機電力は考えないとして)消費電力は「ゼロ」ですか。 PCはノートです。

  • CCDカメラ映像をPCのソフトに使いたい

    CCDカメラ映像を動体検知ソフトなどのPC向けソフトに使いたいのですが、、、 もちろん、ヤフーメッセンジャーなどにも使えたらよいのですが、、 WEBカメラを通常使いますが、USBです。一方、CCDカメラは、ピンコードです、ここらへんで、難しいのでしょうが、なんとか良い方法はないでしょうか?

  • 常時、休止状態、スタンバイで終わらせてもPCに害はないでしょうか?

    毎回、終了でなく、休止状態やスタンバイで終わらせてもPCに害はないでしょうか? メーカーは特に寿命が短くなるとかはないって言うのですけど本当でしょうか? 電気代がかかるだけとか… なんかPCのハードを疲労させるイメージがあるのですが… もしPCに害がないなら休止状態の方が立ち上がりも速いし、そうしようと思うのですが、どうでしょう? OSはXPです。

  • PCのドライバー?

    XPはインストール出来たようなのですが、 終了オプションもスタンバイが黒く成っている状態です。 また、ネットや電子メールも繋がらない状態で、光学ドライブにCDを入れても、 インストール出来ません。 マザーボードや光学ドライブのCDもインストールするのでしょうか? 当方、PCは初心者で、先日からお手上げ状態です。

  • スタンバイなどの省電力機能

    モニタの電源を切る  HDDの電源を切る システムスタンバイ 休止とあります。 順に3.5.10.なし設定してます HDDの電源を切る ですがインストール中に設定時間になった時 HDDの電源は切れなかったようです ランプがついていた為そう考えました しかしインストール失敗しました(この為かソフトのせいかわかりません) HDDの電源切れはしなくても 一瞬は切れるのでしょうか?

  • ネットブックが欲しいのですが・・・

    こんばんは。 最近コンパクトで人気のあるネットブックが気になっているのですが、少しわからないことがあるので教えてください。 基本的にDVDドライブがついていない為、ソフトウェアなどのインストールには外付けのドライブを購入しなくてはいけないのでしょうか?家に1台ノートPCがあるのですが、そのノートPCの内臓ドライブを使ってネットブックにソフトをインストールすることはできないのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。