• ベストアンサー

ディスククリーンアップ

ディスククリーンアップの項目の中に休止ファイルクリーナーがありますが、 休止状態を使用するつもりがなければ、削除してもかまわないのでしょうか。 ハードディスクの空き容量がすくなくなってきたので、悩んでいます。よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

削除しても構いません。 但し、削除するとスタートメニューよりシャットダウンメニューに休止状態が表示されなくなります。

mawarimiti
質問者

お礼

わかりやすく、教えていただきましてありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

休止状態はメモリの内容すべてをHDDに格納して電源を落とす機能ですから、この機能を有効化していれば搭載メモリの量だけHDD容量を必要とします。 休止状態を使っていなくても有効化の設定をしているだけで領域が予約されるのです。 なので、電源オプションから休止状態を使わない設定にするだけで領域は自動的に解放されます。

mawarimiti
質問者

お礼

ていねいに、教えていただいてありがとうございました。 お2人とも、ベストアンサーにしたいのですが、お1人ということで、先の方にさせていただきました。申し訳ありません

関連するQ&A

  • ディスクのクリーンアップ について

    クリーンアップを選択すると、その削除できる項目の一覧が出てきますよね? その中で、「休止状態ファイルクリーナー」という項目があるのですが、これはなんなのでしょうか? というのも、これの容量が、400MBあるんですよ。 クリーンアップで出てくるということは、削除してもいいものなのか、 でもあまりに容量が大きいから、削除してはいけないものなのか…。 教えてください。 また、この項目って、XPのときもありましたっけ?

  • ディスク クリーンアップについて

    あまりPCが詳しくないのですが 友人に言われたことで 【ディスク クリーンアップ】はコマメにするようにと言われました。 その際、削除するファイルの中に 休止状態ファイル クリーナ の所が毎回 1.93GBとあります。 かなりの容量なので不安でチェックを入れ削除したことがありません。 削除しても良いのでしょうか? それと削除するファイルに10個の項目があるのですが 「これはチェックを入れて削除しては、イケない」って言う項目はあるのでしょうか? 最後のもう一つ、ディスク クリーンアップで削除した後にまた ディスク クリーンアップを開くと、少し前に削除したにも拘らず 【Debug Dump Files】 209MB 【システム エラーのメモリ ダンプ ファイル】 209MB と同じ容量が残っています。 何故なのでしょうか? 宜しくお願い致します<(_ _)>

  • ディスククリーンアップ

    ディスククリーンアップの項目で 休止状態ファイルクリーナの項目にチェックして ディスククリーンアップをしましたら 項目が消えました。 復元方法はありますでしょうか。 これは、絶対必要でしょうか。 お教えください。

  • ディスククリーンアップ

    宜しくお願い致します C:\のディスククリーアップを実行するときに 項目で「休止状態のファイルクリーナー」の容量が相当ありますが 削除しても良いでしょうか 説明を見ると電源うんぬんとありますので、電源オプションより 電源プランの選択を見ると「バランス」「省電力]「高パフォーマンス」が全てなしとなっています いつもは、スタート→すばやく作業を再開できるよう・・・・・・低電力状態にします または、シヤットダウンでパソコンを止めています 休止状態のファイルクリーナーの意味が理解できません。

  • ディスクのクリーンアップについて

    WINDOWS98SEを使っています。 ハードディスクの空き容量を増やそうとしてディスクのクリーンアップをした後 Temporary Internet Fileの中を見ると開いたホームページの画像やダウンロード したファイルが残っています。これらは一つ一つ削除しなければいけないので しょうか?

  • 「ディスクのクリーンアップ」で何を消していいかわからない

    皆様 お世話になります。 「ディスクのクリーンアップ」を行うと、どれを消すか選べるようになっていますよね(四角い中にチェックを入れるということです)。 そこでは以下のものがあります。 ◆「ダウンロードされたプログラムファイル」 ◆「Temporary I ternet Files」 ◆「休止状態ファイルクリーナ」 ◆「ごみ箱」 ◆「Setup Log Files」 ◆「一時ファイル」 ◆「縮小表示」 ◆「ユーザーによってアーカイブされたWindowsエラー」 ◆「システムによってアーカイブされたWindowsエラー」 ◆「システムによってキューされたWindowsエラー」 と10個の項目があり、どれを消してよいのかわかりません。 どなたかわかる人がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • クリーンアップの項目

    vistaを使用しています。クリーンアップする際、実行していいのかどうかわからない項目がいくつかあります。「休止状態ファイルクリーナ」「Setup Log Files」「縮小表示」「システムによってアーカイブされたwindowsエラー…」の四つです。これらは普通にクリーンアップしていいのかどうか、アドバイスお願いします。 ※「休止状態ファイルクリーナ」について、僕はパソコンを終える時は、基本的にシャットダウンで終わるので、休止モードは使用していません。

  • ディスククリーンアップについて

    ディスク容量の小さいノートを使用しています。 容量不足でクリーンアップが必要なのですが 古いファイルの圧縮とはどんなファイルなのでしょうか? 削除して困るファイルとかないんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 休止状態ファイルクリーナについて

    ディスククリーンアップの休止状態ファイルクリーナが893MBもあります。 これをクリーンにするとこの項目な無くなってスリープ状態に出来なくなるとなっていました。 では、この893MBもある休止状態ファイルクリーナをクリーンに出来ないのですか・・

  • ディスククリーンアップの質問です

    ブラウザはFirefox2を使用してます ただ、ブラウザに関しては 間もなくFirefox3に変更予定なんですが ディスククリーンアップで それぞれのファイルの入ってる場所を知りたいんですが 私は以前、MEを使用しており その時のブラウザはIE6でした それで、ディスククリーンアップの時 Firefoxでいう所のキャッシュの削除を、する時 興味本位で、フォルダ内を見て その種類と量に驚いたのと 反面、見るのが面白く、なりました だからと言って、見て何かを、いじる訳じゃないんですが それ以来、削除する前に 何が、どの位入ってるのかを見て削除する様に なりました そこで、現在のビスタでも同じ様な事が見たいんですが 私が分かるのは、せいぜいゴミ箱位の物 他はファイルの入ってる場所が分かりません それで、それぞれのファイルの場所を教えて頂きたいと言う事と 画面を見ると、1つ気になるのが 一番、容量を取ってる物として 「休止状態ファイルクリーナー(約2ギガ)」 が、あるんですが もし削除しても、再度使用出来るなら良いんですが… 解説を見ると、実行しない方が良い様な 問題無い様な…その事を教えて頂きたいと言う事と 「縮小表示」なんですが フォルダを開いた時、素早く縮小表示が…と書いてますが 私の場合、ビスタの不満の中で フォルダ等を開いた時 最初から縮小表示が見難く、現在では 並べて表示に、切り替えてますが 他のフォルダに適用させる設定に変更しても 一部適用されなかったりで使い難いです それを考えると、これは削除しても問題無い様な 他に問題点が、あるのか?…と…