• 締切済み

至急お願いします!たんぱく質についてです

たんぱく質の定性反応について、それぞれどのような官能基に反応するのか教えて下さい!お願いします!

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

まず、思いつくのが 硝酸によるベンゼン環のニトロ化です。 末端には、アミノ基やカルボキシル基も 残っていると思うのでそれも関係します。

関連するQ&A

  • スルホサリチル酸によるタンパク質沈殿について

    負電荷を持つスルホサリチル酸と正電荷を持つタンパク質が結合し、沈殿を生じることはわかりました。 しかし、スルホサリチル酸にはカルボキシル基以外にも、ヒドロキシル基、スルホ基など極性を持つ官能基を持っています。 これではタンパク質と結合しても水和して溶けたままのような気がするのですが、どう解釈したらよいのでしょうか?

  • ソルビトールの定性試験法

    ソルビトールの持つ官能基の定性試験法を教えてください。

  • ゼラチンのタンパク質の構成アミノ酸

    タンパク質の定性反応のレポートを書いています。卵白とゼラチンについて、キサントプロテイン反応と坂口反応と硫化鉛反応の実験をしたところ、卵白はすべての反応で陽性、ゼラチンはすべての反応で陰性でした。この結果から、卵白のタンパク質には芳香族アミノ酸、アルギニン、含硫アミノ酸が含まれていて、ゼラチンにはこれらが含まれていないことがわかりました。そこで、このことを裏付けるために、卵白とゼラチンのタンパク質の構成アミノ酸を本かネットで調べたいと考えました。卵白の方はわかったのですが、ゼラチンの方がわかりません。ゼラチンのタンパク質の構成アミノ酸は何ですか?また、ゼラチンはコラーゲンを加水分解した誘導タンパク質であることもわかったのですが、この処理の過程で、もしかして構成アミノ酸に変化があったりするのですか? 長くなってすみません。よろしくお願いします。

  • 大至急お願いします。

    大至急お願いします。 組成式C3H8O ●この化合物には、官能基としてーOH(ヒドロキシ基)が存在するとして、示性式を求めよ。 ●この化合物には、官能基としてーO-(エーテル結合)が存在するとして、示性式を求めよ。 という問題がわかりません。 22日までに終わらせないといけなくて・・・・。 本当に困っています だれか答えを教えてください。 お願いします。

  • たんぱく質の定性について

    今日の化学実験で、たんぱく質の定性の実験(ビュレット反応、ニンヒドリン反応、キサントプロテイン反応、坂口反応、硫化鉛反応)をしました。 (1)ビュレット反応(卵白溶液と、ゼラチン溶液を使い、それぞれに等量の10%水酸化ナトリウム溶液を加えて、硫酸銅溶液を数滴加えました。)では、錯化合物というのが作られますが、この錯化合物について詳しく教えて下さい。 (2)あと、この実験結果では、卵白は、ほんのり薄くて淡いピンク紫の色から、透き通った薄い肌茶色になりました。ゼラチンのほうは、ほんのり薄くて淡い紫色になったんですが、なぜ色が違うのですか?? お願いしますm(_ _*)

  • アミノ酸・タンパク質の定性反応

    アミノ酸・タンパク質の定性反応で、ノイバウエル・ローデ反応と、硫化鉛反応の原理を教えてください。 ノイバウエル・ローデ反応で用いた試薬は、 1%P-ジメチルアミノベンズアルデヒド-40%硫酸溶液です。 硫化鉛反応で用いた試薬は、 10%酢酸塩溶液、10%酢酸ナトリウム溶液、30%NaOHです。 化学についてはまだ勉強し始めたばかりでわからず困っています。よろしくお願いします。

  • 蛋白質のmolについて

    参考書に、蛋白質のサクシニル化の方法で、 「蛋白質はアルカリ性溶媒(pH7-9)に分散してから mol当りで蛋白質中に存在するアミノ基の、10倍量の コハク酸を加える」 とあったのですが、蛋白質中に存在する「アミノ基」は どうしたらわかるのか教えて頂けないでしょうか? また、アルカリ性溶媒(pH7-9)とは、標準リン酸緩衝液(pH8)でも可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • タンパク質の酸化

    今、タンパク質が酸化した時にできるカルボニル基残基の数を定量するという実験行っています。 実験に2,4-DNPH(ジニトロフェニルヒドラジン)を用いるので、これで酸化すると考えているのですが(自信はあまりありません) そもそもタンパク質が酸化されると構造式的にどのように変わるのでしょうか?? カルボニル基残基というのがよくわかりません。

  • 至急お願いします。

    至急お願いします。 ●炭素、水素、酸素からなる有機化合物1.5mgを元素分析したところ、 CO2 3.3mgとH2O 1.8mgが生じた。 以下の問いに答えよ。 (1) この化合物の実験式を求めよ。 (2) この化合物の分子量は60であった。分子式を求めよ。 (3) この化合物には、官能基としてーOH(ヒドロキシ基)が存在するとして、    示性式を求めよ。 (4) この化合物には官能基としてーO-(エーテル結合)が存在するとして、    示性式を求めよ。 この問題の解き方、答えをわかりやすく教えてください。 *今週の火曜日までに提出なので焦っています。

  • スルホニル基とエーテル基の反応性

    スルホニル基、あるいはエーテル基に疎水性の官能基(ハロゲンなど)をどうにか導入したいと思っています。どういう反応があるのですか? よろしくお願いします。