• ベストアンサー

水漏れ被害での保険の請求について

友人が水漏れの被害にあいました。 上階の加害者は個人賠償保険に入っています。友人も自分で団地保険(家財と建物)に入っています。自分でかけている団地保険では損害金+臨時費用がでるみたいなのですが、加害者の個人賠償保険でも臨時費用ってあるのでしょうか? 自分の保険の方が多く貰えるのなら自分の保険で請求したいと友人は言っています。 私の記憶ですが、以前知り合いから自分の保険を使うと保険会社から加害者に請求が行く場合があると聞いたことがあります。そうなのであれば、あとあとトラブルになりそうな気がしますが・・・ ご存知の方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maamin
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

>加害者の個人賠償保険でも臨時費用ってあるのでしょうか? 個人賠償責任保険には臨時費用はないと思います。 >自分の保険の方が多く貰えるのなら自分の保険で請求した いと友人は言っています。 損害保険金と臨時費用がご友人に支払われ、確かに加害者もしくは加害者の保険会社へ 請求が行きますが、請求されるのは損害保険金のみです。 与えた損害以上のもの(臨時費用)を請求された、というようなトラブルはないと思いますよ。

sakura2003
質問者

お礼

また色々調べたところ、損害金は加害者の保険で、臨時費用は自分の保険でとのことでした。 友人は高めに見積もったため、保険会社から細かく聞かれたようです。 私はこのような事故の経験はありませんが、今回とても勉強になりました。 どうも、ありがとうございまいました。

sakura2003
質問者

補足

回答ありがとうございます。 maaminさんの回答を読んで、私が解釈したのは、まず、友人が自分の保険で請求し、損害金と臨時費用を貰い、友人の保険会社が、加害者に損害金を請求するってことですよね?なので加害者は自分の保険で請求すればいいんですよね?そうすればお互い保険で解決ですよね? 友人に色々聞いたら、加害者の保険で請求はするみたいなのですが、臨時費用だけ自分の保険で請求するような話をしていました。臨時費用だけって貰えるんですか? そして気になったのですが、加害者の保険でいま処理が進んでいるようですが、自分の保険で臨時必要だけ請求するといってましたが、損害金+臨時費用ということになるんじゃないのかな?と思ったのです。 そうすると、友人が損害金を2重に貰うんじゃないかなと心配になってきました。 私が思うには、被害を受けたことでちょっと欲がでてきてるように思えます。 また何かご存知のことがありましたら教えていただけますか?

関連するQ&A

  • 加害者への損害賠償と被害者自身の火災保険の併用

    上階からの水漏れについて、 加害者の賠償責任保険と被害者の火災保険の併用はできないかと思いますが、 上階の加害者の方が賠償責任保険に未加入の場合、 加害者へ水漏れの損害賠償請求をし、自腹精算の上、 被害者自身の火災保険(水漏れ)へ同内容での請求をすることは可能でしょうか?

  • 水漏れ被害時の損害賠償請求は加害者の保険の範囲内

    賃貸の集合住宅で水漏れの被害を受けました。加害者は100%上の階の住人で私や管理会社に原因はありません。管理会社経由で何度かやりとりし、加害者が認めていることは分かりました。加害者と直接やりとりはまだしていません。 損害を受けたクリーニング代や家電の購入した分を請求したく、管理会社と連絡していたのですが、「加害者の加入している保険で100%負担されるかはわからない。以降は加害者とのやりとりになる」という案内をされました。 保険で負担される分を超えて損害を賠償してもらうことは一般的なことですか。 また、私の加入している火災保険も併用できるかもしれないと説明されたのですが、そのようなことが可能ですか。 賠償請求するか支払うかどうかは個人間の問題で、請求された金額のどれくらいの分が保険からおりるかは、加害者側の問題だと思っています。 損害を回復するのに必要だった費用の全額を加害者に請求するのは普通のことでしょうか。それとも加害者の保険の範囲内で請求するものでしょうか。 一般的な事例など教えていただきたいです。

  • 水漏れ被害にあいました

    昨日、上の階の住人の水の出しっぱなしで、下に住んでます私どもの部屋に水漏れが発生しました。天井からの水漏れ・壁紙の水ぶくれ等々です。家主も修理はすべてしていただける旨を話してくれました(家主は建築会社で自社で建てた建物で、自社で補修する模様)が、一旦何処かに移転(避難)して欲しい事を言われました。その際に生じる引越し費用もろもろは請求できるものなんでしょうか?火災保険では家財等の水による被害は出る事は良く聞きますが、引越し費用までは???という感じで仲介業者の不動産には言われました。過失はすべて上階の住人にあるのですが、請求するとしたら過失者?家主?同じような経験された方、専門家の方、アドバイスございましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの水漏れ事故による被害補償はどこまで?

    賃貸アパートの水漏れ事故による被害補償はどこまでしてもらえるのでしょうか? 先日、借りているアパートで水漏れ事故が発生、過失は100%上階の人。 私が使っていた家具や家電はほぼ使い物にならなくなってしまい、 もちろん損害賠償を請求しますが、知り合い曰く、保険会社は家具家電の 使用年数によって査定額が低くなるので、100%の保障は受けられないと聞きました。 仮に100万円分の家具家電や衣類が使えなくなったのに、 その数十パーセントしか保険会社が支払わないのは保険会社勝手です。 しかし私はまた家具を揃えるのに100万円が必要になってきますよね? 水漏れなどの事故の際には"原状回復"が加害者の義務だとも聞きましたが、 100万円の損害に対して60万円しか支払われなかった場合は とても"原状回復"などできないと思うのですが… こういった場合、上階の人は保険会社が支払った保障額と 被害額の差額を支払う義務が生じるかと思いますが、 法律的にはどうなんでしょうか?

  • 階上から水漏れでの保険金の内訳

    階上から水漏れがあって、階上の方の損害賠償保険で私の損害を受けた家財に対して支払ってもらいました。 損害のリスト(品目、購入時期、購入額、状態等)を提出しました。 請求した金額と実際の支払い金額に乖離がありました。 支払い金の損害リストに対しての内訳を階上の方の入っている保険会社に請求しましたが、拒否されました。 そんなことがあるのですか?拒否できるものなのですか?

  • 漏水事故の思わぬ展開(被害者)

    漏水事故の被害者です。漏水事故の思わぬ展開で非常に困っております。 分譲マンションで漏水事故の被害にあいました。相当な水の量で全室水浸しの大被害でした。 上階の住人は責任を認めましたが、個人賠償責任保険に入っていないので被害者である私の損害保険で対処して欲しいと言ってきました。了承し私の加入する損害保険会社に連絡をしました。 その保険会社の鑑定士が現場調査をし、その鑑定士が手配する建設業者に内装復旧工事を施工してもらうことになりました。鑑定士も建設会社の担当者も加害者との交渉も全てお任せ下さいと言ってくれました。途方に暮れていた私にとって、とてもありがたく思いました。 工事の見積書や契約書・請求書は被害者の私の所へは一切来なく、また説明なども無く、加害者と話が進んでいるのであろうと思っていました。 内装工事が進められ中盤に差し掛かったころ損害保険会社から臨時費用を請求するよう指示、工事代金が分からなかったので見積書を送ってもらい金額を確認し臨時費用を頂きました。 家財道具や衣類・仮住まい等に関しては損害保険の対象外だったので私が直接加害者と交渉し賠償金を頂き加害者の用意して来た示談書に捺印し示談を済ませました。示談書の内容は内装工事には一切触れてなく「円満解決をしました今後一切本件に対して意義の申し立てをしない」等の内容です。工事代金に関しては鑑定会社の方で進めると言っていたのでお任せしていました。 1年が経とうとした現在、鑑定士から私のところへ内装復旧工事代金の請求書が届きました。 驚いて鑑定士に問い合わせたところ、加害者は「示談が済んでいるので支払わない」と言っているとのこと、工事契約書は私とも交わしていませんが、加害者とも契約を交わしていないとのことです。 被害者である私は内装復旧工事代金を支払う義務があるでしょうか? 「加害者が存在する場合保険会社の請求は全て加害者に向けられる」と聞いたことがあります。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 水漏れ被害の請求について

    分譲マンションの1階に住んでおります。先日上階からの水漏れの被害に遭い、布団、畳がぬれてしまいました。ただ、上階の住人に過失はなく(原因は風呂場の防水パンの老朽化とのこと)、賃貸で入居されている方なので賃貸管理をしている不動産屋が窓口とのことで家に来ました。私としてはぬれた分の布団、畳の張替え、ぬれた物をふいたバスタオルの代金などを被害金額として支払いしてもらいたいのですが、不動産屋は『上階の修理費用の見積が出て、工事が完了して初めてお宅の被害分も保険会社に請求する』という返事のみで、被害分について保証するとか、迷惑をかけたなどの文言はいっさい無しです。もう3週間以上経っているのですが上階を工事している様子もなく、こちらが不動産屋に電話をしても『これから工事の見積を頼む』といった返事だけでとても信用できない状況です。また私は、上階の実際の持主を知らないため、『被害について話したいので持主から連絡をもらいたい』と不動産屋に言っても反応がないままなのです。 このような場合、被害の請求はこのまま不動産屋あてにし続けるべきなのでしょうか?また、その不動産屋があまり信用できないので、請求にあたって相手が無視できないような請求の方法などないでしょうか?

  • 水漏れを起こしてしまって、、。

    初めまして。 最近なんですが、水漏れ事故を起こしてしまいました。 こちらが二階で、加害者です。 漏れ事態はたいしたことが無く、家具、壁、等はあまり被害が無かったのですが、一部、書類が濡れて、仕事に損害を与えてしまったようです。 その後、損害賠償というかたちで請求が来きまして、困っています。 一応、保険屋さんに状況を説明してみたのですが、  そういう状況だと、保険は利かないかも、、。 というような回答でした。 事故を起こしてしまい、申し訳ない気持ちはありますが、 どのような対応がよいのでしょうか?

  • 水漏れを起こしてしまって、、。その2

    以前質問させていただきました者です。 下の部屋に水漏れをしてしまい(自分は加害者) 相手から濡れてダメになった仕事の書類について、賠償を迫られています。賠償金を払えば示談にすると言われてます。 その後のやり取りで、三者で話し合いましたが、(加害者、被害者、保険屋) やはり、家具、電化製品については保険で処理ができるとの保険屋さんからの回答でした。 書類については、その紙自体は弁償するが、その価値については、 損害自体が水漏れと関係が立証されないと、賠償できない、とのことでした。 物損以外の、いわゆる、2次的損害については賠償義務が法的に立証されないと支払う義務は無いとの見解でした。(立証するのは、被害者らしい) なので、保険でカバーできる範囲で賠償するつもりですが、それ以外に迷惑料等を払うべきなのでしょうか? また、払うならいくらぐらいが妥当なのでしょうか? 法律にもうといし、保険には [示談交渉サービス特約] は付いていないためうまく話が進められるか心配です。

  • 水漏れ被害にあいました

    賃貸マンションの1階に住んでいました。2階の洗濯機のホースが外れて、水漏れ被害にあいました。当日 電話で話しただけで その後 何の謝罪もありません。結局、引っ越ししましたが、毎日 掃除や不動産めぐりで深夜までかかり 朝もゴミすてにホテルから部屋まで行って その後出勤していました。保険会社との間に調査員が窓口に入っています。仕事とは思いますが、とても冷たく きつい口調で まるで 私が加害者のような気持ちになります。家財保険の請求をするのですが、かなり請求額を削られそうで心配です。 被害にあう 2週間前に、更新したばかりでしたが、更新料や手続きの費用は返ってきませんでした。2階の人には、請求出来ないのでしょうか? 精神的苦痛などは請求出来ますか? アルバムや大事にしていた手紙など 金額がつけられない物は泣き寝入りするしか無いのでしょうか? 区役所の無料法律相談にも行きましたが 分からないと言われました。こういった事を専門にやってる弁護士さんはいますか?どうやって探すのか教えて下さい。なるべく、費用は安く押さえたいです。相談窓口などもあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう