• ベストアンサー

教えてください

次の問題がよくわからないので、教えてください。(中三です) △ABC は直角三角形で、BD=10,CD=6,角C=90°である。 AD は角A の二等分線である。このとき、AB の長さを求めなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.1

ADは角二等分線なので AB:AC=CD:BD=6:10 AC=(3/5)AB 三平方の定理より AB^2=(10+6)^2+AC^2 =16^2+AC^2 =256+(3/5)^2AB^2 =256+(9/25)AB^2 (16/25)AB^2=256 AB^2=256×(25/16) =16×25=400 AB=20

noname#124491
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • fukuda-h
  • ベストアンサー率47% (91/193)
回答No.5

AD が角A の二等分線ですから、角の二等分線の定理によってAB:AC=10:6となるので AB=10t,AC=6t(t>0)と置きます。 三平方の定理によって (10t)^2=(6t)^2+(16)^2 (64)t^2=256 t^2=4 t=2 AB=10tからAB=20

noname#124491
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.4

AD は角A の二等分線なので、AB:AC=BD:CD(=10:6=5:3) そこでAB=5x、AC=3x(ただしx>0)とおく。 △ABCで三平方の定理を使うと    (5x)^2=(10+6)^2+(3x)^2     25x^2=256+9x^2     16x^2=256       x^2=16  x>0だから x=4 AB=5x=20

noname#124491
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.3

2行目 AC:AB=CD:BD=6:10 の間違いですスミマセン

noname#157574
noname#157574
回答No.2

AB=xとおくと,角の二等分線の性質からAC=3x/5 三平方の定理より(10+6)²+(3x/5)²=x² 256+9x²/25=x² 16x²/25=256 x²/25=16 x²=400 x>0であるからx=20

noname#124491
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう