• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電磁気学について)

電磁気学の問題:電場と電位の計算方法について

このQ&Aのポイント
  • 大学の電磁気学の問題で、電場と電位の計算方法について質問があります。
  • 問題は、内球面と外球面に電荷が与えられた場合の電場と電位を求めるものです。
  • 問題文中の公式E(r)=q1(r-r1)/4πε|r-r1|^3は使えないため、勾配を使って解く方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.2

 それには前提となる問題を解いていないと、難しいです。  まず、球面に一様に電荷が分布した場合の球の中心からの問題を探して解いてください。これが基本になります。結果だけ申し上げておくと、球の外側にあっては、球の中心に全電荷があるのと同じ電場になり、球の内側では電場は0になります。  もし、球内に一様に電荷が分布している場合も似ています。球の外側では上記と同じです。球の内側では、その外側の電荷の寄与が0で、残りの電荷が球の中心にあるのと同じ電場になります。  これが分かれば、あとは内球と外球の電場を、場合別で単純に足せば良いのです。内球の内側では電場は0。内球と外球の間では、内球の中心に内球の全電荷が集中したのと同じ。外球の外側では、内球と外球の全電荷が、その中心に集まったのと同じになります。  電位は……忘れました(^^;。すみません。m(_ _)m

sugar555
質問者

お礼

今まで解いていたガウスの法則の問題が、電荷の密度が関わる問題ばかりだったのでガウスの法則を使うということまで思いつきませんでした……。 電位の方は積分することで解くことができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#185706
noname#185706
回答No.1

ガウスの法則を使われたらどうでしょう。

sugar555
質問者

お礼

今まで見ていたガウスの法則は点電荷ではなく一様に広がる電荷の問題ばかりだったのでガウスの法則が思いつきませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう