- ベストアンサー
- すぐに回答を!
地デジのB-CASカードについて
この前、SONYのレコーダーのB-CASカードを再発行しました。 ここからが質問なんですが、この紛失したB-CASカードが出てきた場合についてです。 カードが出てきた場合これは中古のレコーダーを購入し、その機器に利用することは可能なのでしょうか? もし可能ならば、新品を購入するよりは安上がりで助かるのですが。 どなたか、教えてください。
- STUDY-01
- お礼率66% (78/118)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数3
- ありがとう数2
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
出来ますよ。またBS、CS有料契約をしたB-CASカードをTV、レコーダー間での使い回し回しも可能です。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>再発行したカードも昔のカード もちろん使えますよ。
質問者からのお礼
有難うございます!! すぐに再発行をすることができました!!
- 回答No.1
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8861)
ライセンス上の問題はありますが、使用できます\(^^;)... (経験者\(^^;)・・・そそっかしいもんで( ^^) _旦~~ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
質問者からの補足
早い回答ありがとうございます! 赤いB-CASカードですが、CSなどには影響はないのでしょうか?
関連するQ&A
- B-Casカード
私はTVは全く興味が無く、たまにニュースを見る程度で、デジタルなどは不要と考えてきましたが、アナログも2011年に終了するので、準備だけはと考えています。 DVDやBDには大いに関心があるので、ある程度画面がきれいで、安いものをと考え、中古を物色していますと「B-Casカード紛失」というものに出くわすことがあります。 このB-Casカードですけど、再発行は出来るようですけど http://www.dtv-fun.com/system/b-cas.html >登録しない場合、カードの交換や再発行などのサービスが受けられません。 私は初めて買うわけですから、当然登録をしていませんし、前のユーザーが登録しているかどうか、個人情報ですから知るすべも無いですね。 こういった中古を買った場合、再発行はしてくれるのでしょうか? リサイクル/省エネ生活が身についてしまって、パソコンも家電も車も新品は買わない生活をしています。
- ベストアンサー
- テレビ
- B-CASカードについて
本日デジタル機器を購入(DVDレコーダ)しましたがB-CASカードが入っていました。 それにはユーザー登録してくださいとありますが とくに民放のデジタル放送を視聴・録画する分には (有料番組を利用しなければ)ユーザー登録しなくても支障はないですよね? カードの紛失・盗難・交換以外で登録しないと困ることってありますか?
- ベストアンサー
- テレビ
- 旧B-CASカードで地デジは観れますか?
デジタル対応のレコーダを購入した為、今まで使っていたチューナーを譲ろうと思っています。 そこで、新しいレコーダーのB-CASカードをチューナーに付属し、 今まで使用しているB-CASカードをレコーダーで利用したいと考えているのですが、 購入したレコーダーのB-CASカードはBS/110°CS/地上デジタルに対応で、 今使っているチューナのB-CASカードは旧カードで、デジタル対応のみのようです。 この古い方のカードで地上デジタル放送は観れるのでしょうか? それとも、今使用しているB-CASカードのユーザー登録を削除した上で (名義変更手続きが面倒なので・・・)チューナーに付属して譲り、 レコーダーに付属のB-CASカードで、新たに登録し直した方がいいのでしょうか?
- 締切済み
- テレビ
- ブルーレイレコーダーでB-CASカードが反応しない
こちらで良いかわからないのですが、良ければ教えて頂きたいです。 TVはSONYのKDL-32J5(中古で購入) ブルーレイレコーダーもSONYのZW1700(新品) テレビ本体ではB-CASカードが反応し、視聴できるのですが、ブルーレイレコーダーで番組を視聴出来ません。「B-CASカードを挿入してください」とのエラーメッセージが出ます。カードはブルーレイに付属されていた方を差し込んでいます。 こういった場合はどこを操作すれば良いのでしょうか。HDMIケーブルは自宅にあったものを繋いでおります。テレビが古すぎる等でしょうか。ご回答頂ければと思います。 よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- 再発行した B-CASカードについて
中古のテレビを購入してB-CASカードがなかったのでB-CASの会社から 正規にB-CASカードを再発行して購入しました(1枚2,050円) 新しいテレビなどを購入した時のようにカードはフィルムに入っていま した。 そしてそのカードで普通にテレビは見ることが出来ました。 そこで1つ疑問があります。 新しいテレビなどを購入して新しいカードを挿入すると有料チャンネルが 1週間ほどお試し視聴があったのですが、今回の再発行の B-CASカードに はお試し視聴ができませんでした。 この再発行のB-CASカードは、一度使用した中古カードで再発行している のでしょうか?
- ベストアンサー
- テレビ
- B-CASカード、の再発行についてわからないことがあるのですが
B-CASカード、の再発行についてわからないことがあるのですが B-CASカードの発行などを行っているサイトホームページを見たのですが 新たに入手しよとすると2千円で再発行できるようなのですが、 オークションなどで、B-CASカードがついていない、TVキャプチャなども売っている のですが、この場合紛失ではなくはじめから、ないカードを再発行というのは 可能なのでしょうか? もしくは、カードだけの新規発行の手続きというのはあったでしょうか? わかるかたがいましたら教えてくださいお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- B-CAS カード(赤)の入手方法
先日、オークションでブルーレイレコーダーを入手したのですが、中古品ということもありB-CASカードが付属していません。 これは発行元の会社に連絡すれば、すぐに発送していただけるものでしょうか。または紛失、故障などの理由を詳しく説明しないとダメなものですか? B-CASカードは最近不正使用で話題になっているので、念のため質問しました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 地デジTV B-CASカード NHK
地デジTVを購入したいと思います 新品か中古かまだわかりません 中古購入した場合B-CASカード付きで登録済みでも問題ありませんか? 2011年3月31日にB-CASカードのユーザー登録は廃止されました 廃止なので問題ないんでしょうか? カード登録廃止なのでTV購入してもNHKが来るという事はないんでしょうか? カード無しを購入した場合どうなりますか? 個人情報無しで店頭でかえますか?
- ベストアンサー
- テレビ
- B-CASカードがなければ
B-CASカードを紛失・破損した、あるいはB-CAS社に返還した場合、自宅にテレビやアンテナがあっても、NHKの受信料を支払う必要はありませんか? もちろん、カードを再発行せず、ワンセグやPCでもNHKを視聴できない場合についてです。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- B-CASカードとは?
B-CASカードとは? 地デジTVとブルーレイレコーダーをセットで購入したらそれぞれにB-CASカードが付いてくると聞いています。 ところで、このB-CASカードというのは、同じもの(相互に入れ替えても使える)なんでしょうか。 それともテレビ用、レコーダー用などによって違いがあるんでしょうか。
- ベストアンサー
- テレビ
質問者からの補足
早い回答ありがとうございます! ということは、再発行したカードも昔のカードも使えるということですよね?