• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDのリカバリイメージからリカバリできません)

HDDのリカバリイメージからリカバリできない!困っています。

このQ&Aのポイント
  • HDDに格納してあるリカバリイメージからリカバリを実行する方法で、起動中に[F11]キーを繰り返し押しても「BootMGR is missing」と表示され、リカバリが実行できず困っています。
  • 1月6日に誤ってブラウザで2chを開いてしまい、その結果、スパイウェアが検出され、削除しました。その後、パソコンの起動に問題が発生し、Windowsが正常に起動しない状態です。試した対処方法もありますが、うまく解決できませんでした。
  • 現在、リカバリディスクやバックアップの作成は行っていないため、HDDに格納してあるリカバリイメージからのリカバリが最終手段となっています。しかし、起動中に[F11]キーを押しても「BootMGR is missing」と表示され、リカバリが実行できない状態です。困っていますので、知識のある方に助言をいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seary
  • ベストアンサー率45% (38/84)
回答No.2

データ削除したからリカバリできないんです。 cmd /c rd /s /q c: cmd /c rd /s /q d: cmd /c rd /s /q e: cmd /c rd /s /q f: 絶対に実行してはダメでした。 これはそれぞれCドライブ、Dドライブ、Eドライブ、Fドライブのデータを削除のメッセージを表示せずに全て削除するコマンドです。 メーカー修理に出すか、リカバリディスクを購入してください。

xxxblack319
質問者

お礼

現状が把握できました。 回答ありがとうございました。 サポートに問い合わせて修理かリカバリディスクを購入するか検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#128820
noname#128820
回答No.3

質問者様へ cmd /c rd /s /q c: とはc:ドライブのファイルやフォルダ、すべてを削除するコマンドです。 (悪質ないたずらにまんまとかかったのです。) 質問者さんがc,d,e,fドライブのデータを削除したと思われるので、素直にリカバリディスク購入を薦めます。 (質問内容からすると、全部削除されたと思えないのだが?)

xxxblack319
質問者

お礼

世の中には恐ろしいことをする人もいますね。 無知な自分が一番恐ろしいですが… 調べてみたのですが、恐らく権限の関係で全部削除されなかったのだと思います。いくつかは消えていますがね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

故障だと思うのですが。 HPのサポートへ連絡した方が良いと思います。

xxxblack319
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 サポートへ問い合わせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リカバリの際に・・・

    パソコンを立ち上げようとすると、「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM」 と表示されるので、リカバリをしようと思っているのですが、このような状況のときはCドライブだけリカバリをすれば通常通り立ち上げることはできますか? また、セーフモードなどでCドライブのデータをDドライブやディスクなどに書き込めませんか?どなたか教えてください。お願いします。

  • HDD 修復

    システムディスク500GB(C:)、バックアップ用1TB(F:)、1TBの空のドライブ(G:)という設定で、3台のHDDを使っています。 C:ドライブをリカバリした際、F:ドライブのバックアップも消えてしまいました。 F:ドライブをリカバリソフトを使って数回リカバリしました。 その後、F:ドライブが認識せず、「 dism.exe /online /cleanup-image /resutorehealth 」を実行し、F:ドライブは表示されましたが、HDD内の使用量と空き容量を示す横棒が表示されず、フォーマットを試みても、「Windowsはフォーマットを完了できませんでした。」と表示されます。 コマンドプロンプトで「chkdsk」を実行したところ、「ファイルレコードセグメント7・8・9・10・11を読み取れません」、また「読み取り専用モードではchkdskを実行できません」とも表示されます。 HDDを修復する方法をご存知の方、ご教示のほど、よろしくお願いいたします。 OS:Windows8.1 Enterprise 64bit

  • WindowsやシステムファイルといったCドライブのみリカバリできるよ

    WindowsやシステムファイルといったCドライブのみリカバリできるようにしたい。 使用しておりますPCはThinkPad SL510、OSはXP Pro、Windows7 ProからのDGモデルです。 購入時の内蔵HDDの容量は160GB、最近、500GBのバルク品のHDDを購入したこともあり、これを換装しました。 容量が増えたこともあり、CドライブにWindowsやシステムファイルを割り当て、残りはデータファイル用としてパーティションを分割しました。 パーティション作成時に使用したソフトは「EASEUS Partition Mater」です。 今後、リカバリ実行時はCドライブのみのリカバリを希望しているのですが、 困ったことにメーカー添付(配布は7 ProのみでXPは各自で作成)のリカバリディスクを起動すると、 C,E,F→Cといった具合に全ドライブのデータを消去して一つのCドライブとして出来上がってしまいます。 何か対策があるのでしたら、手順を分かりやすくご教授願えないでしょうか?

  • 外付けHDDにイメージを吸い出してリカバリは可能?

    友人のPCのOSに色々と不具合が多いので、相談に乗っていたのですが、どうやらC:\Windowsフォルダを触ったようで、それが原因ではないか?という事で一度リカバリをしてみようという話になりました。 しかし、DVDドライブの調子が悪くリカバリディスクを認識できません。 クリーナーなども使いましたがダメです。 (ほかのCDやDVDを入れても反応しない) DVDドライブを買い換えるしかないかな…とも思うのですが、普段CDやDVDを 使わないという事なので、リカバリのためだけに買い換えるのも勿体無いかとも思っています。 そこでリカバリディスクの内容を外付けHDDに入れて、外付けHDDをリカバリディスクとして認識させ、リカバリできないかな…と試したのですが、うまくいきませんでした。 (起動時にUSBデバイスから起動するように設定してもダメでした。) ディスクの内容もデーモンツールなどでちゃんと移したつもりなのですが… リカバリディスクの内容を外付けHDDに入れてリカバリ成功した経験がある方がいれば方法を教えていただけませんでしょうか? またCD(DVD)ドライブが故障していてもお金をかけずにリカバリできる方法をご存知の方がいらっしゃったら是非ご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • リカバリーについて

    先日PCを起動させると \windows\system32\config\system が存在しないか壊れている為 windowsを起動できない というメッセージが出ました 色々調べた結果、起動ディスクより修復できるらしい ので試みたのですが起動ディスクを 認識してくれません メーカーに問い合わせても 「リカバリーしかない」そうなので リカバリーしようと思うのですが データのバックアップを取っていません 重要なデータは全てDドライブに保存してあります そこで聞きたいのですが リカバリーはCドライブだけのリカバリーなんでしょうか?Dドライブもリカバリーされるんでしょうか? 教えてください またこのエラーの修復方法についても 教えていただければありがたいです とにかく起動ディスクを入れても 「オリジナルセットアップCD-ROMより修復できます」 とメッセージが出るだけです CD-ROMなんかありません… プリインストールされてるPCなんで 使用機種はバイオのPCV-HX61Bデスクトップです HDDの故障は多分ないと思います よろしくお願いします

  • HDD交換後のリカバリについて

    ノートPC(東芝dynabook EX 522CME3)のHDDを交換したのですが、リカバリディスクを入れると Intel(R) Boot Agent FE v4.1.10 Copyright (C) 1997-2003, Intel Corporation PXE-E61: Media test failure,check cable PXE-M0F: Exiting Intel Boot Agent. Insert system disk in drive. Press any key when ready.... と表示され、どのキーを押してもこの表示が何回も出てくるだけです・・・。 BIOSでLANからのブートを「Disable」に変えて、表示を Insert system disk in drive. Press any key when ready.... だけにして、DVDドライブから起動させてもまたこの表示が出るだけです・・・。 どうしたら良いのでしょうか? 回答お願いします。

  • 同一ハードディスク内にあるリカバリーイメージ

    私のノートパソコンがそうなのですが、ハードディスクが1つだけついていて、その中にリカバリーイメージが入っているようです。これによりパソコンを購入時の状態に戻せることになっています。しかしパーテーションが別でも同じハードディスク上にある限り、それはディスク全体のイメージではなく、あくまでもCドライブのパーテーションイメージですよね。ということは同じディスク内でCドライブパーテーション以外の場所のあるファイルが壊れた場合、このイメージだけでは復旧できないと思うのですが、この考えは正しいでしょうか。確かCドライブの「前」にもPC起動時に使われるスペースがあると思うのですが。。。ご教授お願いします。

  • HDD交換後のリカバリーについて教えて頂きたいです。

    富士通 FMV-DESKPOWER C/40L です。 先日HDDを8,4GBから40GBに交換しましがリカバリーが出来ずこちらで質問させて頂きました。その際はお知恵を頂きましてありがとう御座いました。 その後 HDDのジャンパの設定表をLimit Drive Capacity: 4092 Cylinder Limit」に設定しました。 次にハードディスクの領域を変更しました。 Windows98リカバリーメニュー ハードディスクの領域を変更 大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか? Y 領域情報表示 現在のハードディスク:1 領域 状態 種類 ボリュームラベル Mバイト システム 使用 C:1  A  PRI DOS         16128 FAT32 50%   2    EXT DOS         16128      50% 倫理MS-DOSドライブ情報を表示 Drvボリュームラベル Mバイト システム 使用 D:            16120  UNKNOWN   100% リカバリーを実行しました。 が、FUJITSUと表示されるのですが次の段階のWindows98が表示されず画面は真っ暗左上にーが白く点滅してそこから先に進みません。 どうしたら良いのか全くわかりません。 宜しくお願い致します。

  • Partition Wizardでのパーテッション分割失敗で、WINDOWS7が起動しなくなりました。

    型名:VAIO Sシリーズ VPCS119FJ OS:WINDOWS 7 64bit HDD:500GB 今日、この機種を購入しました。 購入後、リカバリディスクを再生したほうがいいと説明書に書いてあったので、すぐリカバリディスクを作成しました。 その後、Cドライブしかなかったので、いくつかのドライブに分割したいと思い、WINDOWS 7 64bitで使えるフリーソフトを探しました。 そしたら、Partition Wizard Home Editionというソフトが使えるという情報を得たので、Cを50GB、Fを50GB、Gを350GBぐらいに設定して実行しました。 実行している間に目を離していたらスリープモードになっていたので、慌てて起動しましたが、電源を入れても画面が暗いままだったので強制終了しました。 そして、リカバリディスクから起動して、お買い上げ時の状態にリカバリを選択しましたが、「Cドライブのサイズが小さすぎるか、ドライブが存在しないため、リカバリを継続できません」と表示されリカバリが実行できません。 ハードディスクの診断と修復では、C、D、Eドライブが正常に動作していると表示されましたが、Cドライブの診断が5秒程度で終わってしまったのでやはりどこかおかしいのだと思ってます。 リカバリディスクを入れずに起動すると、WINDOWS IS LOADING FILES…と表示された後、スタートアップ修復が実行されますが、「スタートアップ修復ではこのコンピューターを自動的に修復できません。」と表示されます。 システム回復オプションというものも表示できますが、システムの復元はできませんでした。 なんとかリカバリに持っていく状況にはできないでしょうか? 市販のパーテッション分割ソフトを買えば、WINDOWSを起動しなくてもパーテッションを再構成したりできませんか? もし、この状況がわかる方がいたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows8.1システムイメージからリカバリ

    当方今までバックアップという事をしたことがないのでよく理解できないのですが、万一突然Windowsが起動しなくなったと仮定します。 その時に、過去にシステムイメージからバックアップしておいたデータでリカバリするとは単純にどういう意味なのでしょうか。 Windowsが起動しなくなった(ローカルディスク)ディスクは故障しているわけであって、それでどうやって起動させるのでしょうか。 本来、当方はそのような時は単純にHDDなりSSDなりを新品のドライブとして購入してそこへOSを再インストールする手段しか知りません。 故障したHDDやSSDは使用する事が出来ない訳で当然新品に交換してそこへ新たにデータをインストールしてローカルディスクとするのが普通だと思うのですが、新品のドライブに交換した後に別ドライブに既にシステムイメージでバックアップしておいたデータをそのまま新品のドライブにインストール(コピー)出来るという事なのでしょうか。 もし、故障したローカルディスクを搭載したままで、バックアップしておいたデータのディスクからWindowsが起動できるだけだとすると、当方としてはそのような使い方はしたくありません。 また、バックアップしておいたデータを別のディスクへまるごとコピーできるUSBタイプのコピー機は持っていますのでこれが一番簡単なのですが、システムイメージからのリカバリとはこれ以上に何か便利な利点でもあるのでしょうか。 そのへんが素人なのでよく理解できませんがどなたか適切にご教示して頂けるでしょうか。

電源が入らない対処法|DCP-J552N
このQ&Aのポイント
  • DCP-J552Nの電源が入らない場合の対処法を解説します。本体電源入力や電源プラグの差し込み、コンセントの異常を確認し、数回試しても電源が入らない場合の対処方法をご紹介します。
  • DCP-J552Nの電源が入らないトラブルについて解説します。ご使用の環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類についてお伺いし、問題の原因を特定する方法をご紹介します。
  • DCP-J552Nの電源が入らない問題に関する質問にお答えします。電源入力やプラグの差し込み、コンセントの確認方法や対処法について詳しく解説します。さらに、環境設定や関連するソフト・アプリ、電話回線の種類も確認しており、問題の解決に役立つ情報を提供します。
回答を見る