• ベストアンサー

国民生活金融公庫からの借入

今年の初めに場所を借りて飲食店を始めました。 運営資金に国民生活金融公庫から借入できれば、 大変助かるのですが・・・ 具体的にはどのようにすれば良いのでしょうか? どなたか、解る方がいらっしゃれば、 是非お願いいたします。 店をはじめたばかりで(個人です)、まだ決算書的な ものは在りません。 因みに前年度の所得証明ならあがりますが、役にはたたないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hcci
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.4

No3の方の補足です。 開業してからおおむね5年以内の方には、「新規開業資金」というのがあります。運転資金だと4,800万円まで利用可能です。金利は1.5% この場合、申し込んでから国金の担当者との面談がありますので、その時に追加での書類とか、確認書類の提示があるはずです。あとは、その担当者の判断ですね。 もう一つの無担保無保証人で550万円までというのは、通称「マル経資金」と呼んでいるものと思われます。が、 これを利用できる対象者は (1)原則として6か月以上、会議所・商工会の経営指導を受けていること。(2)最近1年以上、同一地区内で事業を営んでいること。 (3)都道府県民税や市長村民税をすべて完納していること。 というような制約があります。 必然的に「新規開業貸付」になると思います。 時間があったらお近くの国民生活金融公庫へ出向いて、直接お話されるのが良いと思います。

butaganigeta
質問者

お礼

大変参考になりました。 御礼が遅くなり申し訳なかったです。 未だに日常業務が忙しく公庫へは出向いていませんが、 近日中に行くようにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gennosoke
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

私も小さな会社を設立した後に融資をしていただきました。あたなの場合ですと新規事業ローンというのが適していると思います。確か上限が4200万の融資枠でしたが、そこまで必要ありませんよね?!であれば無担保・保証人なしで550万まで融資していただけます。当時、私も決算を迎えていなかったので、貸借対照表等の書類を提出しましたが、なければ現在までの売上・仕入・経費を表にまとめる程度でも良いようです。融資に際して一番チェックされたのが、過去の実績よりも今後の見通しです。事業計画書(所定の用紙があります)を提出しなければなりませんので、その中に、今後何がどうなるから、売上がこのうように推移して利益がこうなる・・その根拠は・・等々です。 実際、その書類をもとに面談がありほとんどの場合、会社やお店にも一度来られます。今日のような不況下で、公庫さんもかなり借り易いように緩和されているようです。低金利での融資ですので是非、担当の公庫へ出向かれることをお勧めします。(先方は、みなさん紳士ですが、数字の計算は早いので嘘は禁物です)

butaganigeta
質問者

お礼

大変参考になりました。 御礼が遅くなり申し訳なかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.2

取引のある銀行家、近くの国民生活金融公庫の窓口で相談出来ます。 又、お近くの商工会か商工会議所(地域によっていずれかがあります)でも、相談が出来ます。 事業を始めたばかりで決算や申告を終えていない場合は、 事業の計画や営業の内容・状況が分かる資料を提出します。 国民生活金融公庫のホームページをご覧ください。

参考URL:
http://www.kokukin.go.jp/pfcj/qandaj.html
butaganigeta
質問者

お礼

大変参考になりました。 御礼が遅くなり申し訳なかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moe225
  • ベストアンサー率62% (210/338)
回答No.1

おはようございます。 私は専門家ではありませんので、詳しいことは解りかねますが、 過去のこのようなページが何か少しでもお役に立てば幸いだと思い 貼らせて頂きました。 お時間がありましたら一度ご覧下さい。 (直接の詳しい回答ではなく、誠に申し訳ありません。) http://www.kokukin.go.jp/pfcj/tokucho.html http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=280768 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=141545 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=561551 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=457132 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=413868 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=340018 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=332322 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=286329

参考URL:
http://www.kokukin.go.jp/pfcj/tokucho.html
butaganigeta
質問者

お礼

大変参考になりました。 御礼が遅くなり申し訳なかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民生活金融公庫の調査について

    現在、国民生活金融公庫から2回運転資金の借入をし、まだ残高が残っています。 先日、商工会議所に推薦状を発行してもらい、新たに借入申込をしたところ、国民生活金融公庫から呼び出され元帳と決算書を提出したのですが、担当者(調査役)から会社へ調査に行きたいと言われました。 それと当社は建設業なのですが、工事契約書もみせてほしいとも言われました。 国民生活金融公庫が会社へ調査に来るということは、何か疑いをもたれているからなのでしょうか? こんなケースはじめてなので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国民生活金融公庫からの借入

    はじめまして。 新規事業を立ち上げるために、国民金融生活公庫から借入を考えていますが、話を聞いたところ、「一般貸付」では、個人信用情報の照会はしないと窓口の係員が言っていたのですが、「教育ローン」では照会をする。 と言っていたんですね。 私も消費者金融などから約250万ほどの借入が個人的にありますが、500万円程を運転資金と設備資金で借り入れようと思っているのですが、本当に大丈夫なんでしょうか? 担保もしくは保証人を立てれば大丈夫だとは思っていますが・・・ 国民生活金融公庫のサイトも見ましたが、一切書いてありませんでしたし、 いくら国庫とは言っても、一応貸し付け専門とはいえ金融機関だから・・・ という思いはぬぐえないのですが・・・実際はどうなんでしょう? そのことが原因で融資を断られるなんて事はあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。 できれば、お借入のご経験者の方の回答、アドバイスをお待ちしています。

  • 国民生活金融公庫の借り入れ

    3年前に借り入れした国民生活金融公庫の借入金が昨年秋に半分返済 したあたりから、国民生活金融公庫から借り入れの案内が来るように なりました。つい先日も郵送されてきまして、3月決算が終了したら 借り入れをしようかと考えています。 この借入金の返済済みの部分をあらためて借り入れる場合、通常の 借り入れの場合と審査の内容を違うのでしょうか? 以前そのようなことを公庫の担当者から言われたような気がしたもの ですから、どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。

  • 国民金融公庫で借り入れしたいのですが、個人では厳しいですか?

    起業4年目の個人事業主です。16年度の確定申告でやっと黒字になりました。事業をもう少し大きくしていきたいので、仕入れなどに資金を要します。そこで、国民金融公庫から借り入れを検討しています。今現在は、税理士さんと契約はしていませんが、先日ある税理士さんとお話をする機会があり、借り入れしたいという旨を伝えると、個人より法人の方が借り入れやすいでしょうね・・・との回答でした。国民金融公庫の相談窓口で法人の方が借り入れやすいのか?と聞くと、関係ないと言われました。また、商工会議所にも入会してないのですが、そこでも尋ねてみたら、商工会議所と国民金融公庫は強いつながりがあるから・・ってことを言われたのです。 そこで、私がお伺いしたいのは、国民金融公庫で借り入れをする場合、全くの個人で行くよりは、税理士さんを通すなり、商工会議所を通す等をした方がいいのかどうかと言うことです。そうであれば、商工会議所に入会するなど、先にしなければ・・・と思いましたので。 アドバイスをお願いいたします。

  • 国民生活金融公庫の借入に関して

    飲食店のフランチャイズに加盟を考えております。そこで質問です。 (1)今会社員で貿易関係の仕事で飲食店の仕事ではないが融資は可能か。(2)サラリーマンをしているときに国民生活金融公庫に融資の相談をしたほうがいいのかそれとも、会社を辞めてから国民生活金融公庫に融資の相談したをしたほうがいいのか(3)自己資金が例えば700万とした場合、1400万の融資は可能か?(4)無担保、無保証人で借入は可能か ちなみに、そのフランチャイズでは月の売上予想は800万円を想定 しており、月の利益を100万前後となっております。ご回答、宜しくお願いします.

  • 国民生活金融公庫の借入について。

    今度、事業を始める為、国民生活金融公庫に開業資金の借入申込に行こうとおもいますが、戸建てを購入して2年しかたっておらず、住宅金融公庫に借入があります。担保に入れるのはかまわないですが、人から聞いた話によると、担保としてはみてもらえず、かえってマイナスになるといわれました、本当でしょうか教えてください。

  • 国民金融公庫の借入れについて

    飲食店の開業を考えています。 できれば国民金融公庫から不足分を借入れしたいのですが、ただお店を失敗した場合、借入れた資金は一括返金になるのか、そのままローン返済できるのか知りたいと思います。失敗することを考えるなんて、後ろ向きかも知れませんが、もしもの時のために知りたいと思います。 ぺこm( _ _ )m

  • 国民生活金融公庫について

    名古屋で飲食店を起業しようと考えています。 現在大阪在住です。 資金調達で教えて頂きたいのですが、国民金融公庫で融資を受ける場合は大阪ではなく、名古屋の国民生活金融公庫に相談しなければいけませんか? 例えば大阪で相談して、名古屋で店舗を決めた場合に、大阪の金融公庫から名古屋の金融公庫に引継ぎみたいな感じでできるのでしょうか?? どうぞ詳しい方教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 国民生活金融公庫

    国民生活金融公庫に問い合わせれば早い話なんですが、問い合わせる前に知りたいと思い質問しました。 会社を経営しています。といってもとても小さいですが。 会社で国民生活金融公庫に借り入れがあります。 急に別の会社をやる話がきて、今の仕事より将来性がありそうなのでそちらにうつりたいと思っているのですが、年数を長くして月々の返済を個人でしたいと思っているのですが、可能でしょうか? それは、廃業しないとできないのでしょうか? というのは、一緒に仕事をしていた人に会社は譲りたいと思っているのですが、借り入れは私個人で支払っていきたいのです(その人には関係ないので) 会社は継続しつつ支払いは個人にという勝手なことができるのでしょうか? ご存知の方アドバイスお願いします。 ちなみに次の会社は現在も運営しており、黒字になっている会社みたいです。

  • 国民生活金融公庫

    私の友人なんですが、このたび起業を計画しています。 事業プランは、かなり魅力的でしっかりしていました。 しかし友人には一つ悩みがあります それは資金調達です!  調達先として国民生活金融公庫を予定しているみたいなのですが、彼は大手消費者金融から120万ほど借り入れがあるそうです(延滞等なし)そこで質問何ですが (金融機関の人も絶賛するビジネスプランと仮説します。) (1)金融公庫は融資しますか? (2)消費者金融の借り入れ情報を金融公庫は入手可能ですか? (3)消費者金融で借り入れがあるとゆうだけで融資不能になりますか? この件に詳しい方是非ご教授下さい。

A4に印刷してで半分に印刷
このQ&Aのポイント
  • A4に印刷してで半分に印刷する際のお困りごとについて相談しています。
  • お使いの環境に関する情報を教えてください。
  • 閲覧していたFAQのタイトルは「インクジェット プリンター」お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機 印刷結果が良くない|ブラザーです。
回答を見る

専門家に質問してみよう