• ベストアンサー

国際宇宙ステーションISSかな??

国際宇宙ステーションISSでしょうか??  今朝、2011年1月5日、午前5時30分頃、おおぐま座(北斗七星)を見ていたら、北斗七星の“柄”の部分を、北から南へ横断する光点を見ました。 明るさは、”柄”の星と同じ程度です。 点滅はしていません。 航空機とは思えないような光点です。  移動速度は、視角的に1秒で2cm程度で、結構速く移動してました。 ちなみに、肉眼で、視力は1.0程度です。  この程度の視力で、ISSが見えるものか、疑問ですが・・・・ ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.3

千葉から1/5 5:30ころに、北斗七星の柄の部分を通過した人工衛星なら これかな・・ http://www.heavens-above.com/PassDetails.asp?Size=600&SatID=13271&lat=35.600&lng=140.117&alt=2&loc=Chiba&TZ=JapST&Date=40547.8595766698 Cosmos 1378は、ロシアの地球観測衛星(海洋衛星)のようです。 1982年打ち上げで、現在も機能しているかは不明・・ 千葉で、光度3.3等が見えたということは、そこそこ良い条件だったようですね。

mooq
質問者

お礼

ありがとうございます。 光点の正体がわかりうれしく思います。 しかし、いまさら驚いたのは、質問してから、ものの数時間で、光点の正体が判明したことです!! 日本の「天文学の層の厚さ」に、驚いております!! equinox2さんにあらためて御礼申し上げます。  こういうところに、日本の底力がわかりますね!!! 

その他の回答 (2)

  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.2

観測地が不明ですが、東京あたりなら、候補は以下のサイトを参照ください。 http://www.heavens-above.com/allsats.asp?lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&Date=40547.8958333333&Mag=3.5&AM=T #ISSでは無いようですが、北斗七星程度の明るさの人工衛星は結構ありますよ。 上記サイトの5:30ことなら、以下の衛星が近いかも #東京から見ると、柄の部分を通ってはいませんが・・ http://www.heavens-above.com/PassDetails.asp?Size=600&SatID=29507&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&Date=40547.8594517677

mooq
質問者

補足

申し遅れました。 観測地は千葉県です。 天候は雲がなく星空です。 真冬特有の冷たい空気の視界は良好でした。

回答No.1

天気が良ければ、人工衛星は見えますよ(^-^) 判別の方法は、少し飛行機より遅いですね、 ただ私ではわからないので、NASAかJAXSAのホームページで確認してください

mooq
質問者

お礼

ありがとうございます。 肉眼で人工衛星が見えるんですね!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう