• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別居)

義父・義母との別居を考える夫婦の悩みと解決方法

このQ&Aのポイント
  • 夫婦が義父・義母との二世帯住宅で上手くいかず、別居を考えているが、祖母や夫の意見の変化、世間体の気にしすぎに悩んでいる。
  • 別居に賛成していた夫も祖母の泣き言に影響され意見が変わってしまい、世間体の過剰な気にしすぎも悩みの一つ。
  • 夫婦の悩みの背景には、自営業である夫が父の会社で働いており、ケンカの際に会社のことを言って脅されるという問題がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139107
noname#139107
回答No.3

eru413 小姐,您好! お礼文拝読しました&質問の回答有難う御座います。 数年前にフランスに行った時にマカロン菓子を食べましたが、まん丸丸丸で、貴女の画像同様カラフルでした。 でも、細長いマカロンも有るんですね!?(教えて頂いて谢谢您) 話は変わりますが、少しは進展と落ち着きを取り戻しましたか? “マインドコントロール”・・・これを貴女が・・・旦那様に行う!!!(寝てる横で毎夜・・・言い聞かせるのです) 一番良いのは・・・別居しないで・・・言いたい事を言い合える・・・本当の家族に成るのがベストかなって想いますね。 一度大爆発して・・・後は普段通りの生活をするのも良いかな!!!(変に我慢し過ぎるから悶々とした心に成ってしまうのでは???) マカロン・・・食べたいですが中国には有りません!!! では、何の回答もせずに遊びに来た事をお許し下さいね。 拜拜・再见!

eru413
質問者

お礼

你好~ヾ(^∀^*) 私の画像のマカロンは、画像のサイズを変更する時に細長くなってしまっただけなんです(・∇・;) 誤解させてしまったら、ごめんなさいね・・・ マカロンのことは、“不用謝”です(*^^) マイントコントロール・・・ 出来たらいいなぁ(笑) 色々ありがとうございます!♪(谢谢!) 回 头 见★ 中国語を少しずつ調べて使ってみました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#139107
noname#139107
回答No.2

eru413 さん、こんばんは。 【別居とは、そんなにみっともないことなのでしょうか。】・・・みっともないとかの問題では無く。 【同居】してるメリット・デメリット 【別居】するメリット・デメリット これらを比較しながら整理、整頓すれば答えは出て来ますよね!?貴女が、どの様に答えを導きだしたのかが解りませんので、基本の基本で有る・・・5S=整理、整頓、清潔、清掃、躾と5W2,3Hの活用とオアシスの活用で見直したら如何でしょうか・・・ 家族経営ですので・・・公私混同も存在してるでしょうし、【ケジメ】も無いから・・・ケンカをするといつも会社のことを言って脅してきたりします。・・・これは・・・ダメ家族経営の見本ですよ。 先ずは再度、旦那様と本気で会話をして・・・上記の基本の基本と【同居・別居の】メリット・デメリットを再確認してみて下さい。 私は中小企業の経営コンサルタントをしてますので・・・【ケジメ】の無い経営者=家族は伸びる事も無く・・・第三者的な奥様は・・・心身共に疲れてる方々が実に多いですよ。(心の病を患っても貴女の代わりは・・・誰も成ってくれません) 企業は人なり・・・環境は人を作る、人は環境を変える事が出来る・・・どうか、心の病にぬ様に【ケジメ】在る存在に成って下さい。 尚、質問ですが・・・画像は何ですか?(実は画像に目が点々と成ってクリックしたんです)(ゝc_,・。) では、中国より失礼しますね。

eru413
質問者

お礼

色々とありがとうございます。 ちなみに画像は「マカロン」という洋菓子です。 ご存知でしょうか(^^)?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151022
noname#151022
回答No.1

あなたの幸せを中心に考えましょう。 おばあさまはあくまでおばあさまです。 あなたが別居したいと思ったらなにがなんでもそうするべきです。 数年後にはみんな落ち着いてますよ、ぜったい。 家族なんですから。

eru413
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、夫は何故か、祖母が猛反対しているのに許可がないと何もできない状態なんですよねぇ・・・ 意見とか、鵜呑みにしてしまうので(・_・;) でも、あなたのおかげで気持ちが楽になりました。 本当にありがとうございます! 頑張ります<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義両親と同居から別居、その後離婚する場合

    義両親と2世帯同居しています。 今のところ特にトラブルはないのですが、毎日義両親に気を使い精神的に疲れてしまったので、私だけでも同居を解消し別居したいと考えています。 夫は義父と自営業をしており、長男ということもあり別居には反対しています。 夫が別居に賛同していないのに私が別居を強行し、結果的に離婚することになった場合(もう同居に戻るつもりはないので)、私は慰謝料を払わなければならなくなるのでしょうか?

  • 同居と別居の場合の見舞金と香典

    まずは見舞金についてお尋ねします。 義母が入院する事になりました。 病気は完治しにくい病気のようです。 義家とは別居です。義家には夫の兄家族が同居です。 親族ではじめての入院なのですが、このような場合、見舞金は必要でしょうか? 必要であればどのくらいが相場なのでしょう? あと、義母が私の実家には知らせないでくれといいます。 病気の姿を見られたくないようです。 とは言っても入院となれば見舞いやお手伝いなどで頻繁に出かける事になると思います。 実家とも別居ですが、どこへ頻繁に行っているのか不思議に思うはずです。 それでも義母の言うとおり知らせないでいいのでしょうか? 私は知らせないわけにも行かないと思うのですが? それに知らせたらお見舞いは遠慮したとしてもお見舞金は用意するのではと思います。 こういう場合実家からはどのくらいの金額を包むものですか? 次に香典についてです。 以前義父の兄弟が無くなりました。(夫にとっておじに当たる方) 故人が遠方に住んでいたため義父が代表で葬儀に出席しました。 その時の香典なのですが、義家からと私達からと2つ包みました。 義父の言葉に従ったわけですが、夫がこんな事を言いました。 「兄貴は同居だから香典包まなくていいのか?別居の俺は包むのか? なんだか不公平」と。要するに金額負担が多いと言いたいらしい。 確かに義兄は香典だしていません。 私は義家で1世帯、別居の私達で1世帯として出すのだから 仕方が無いのかなと思っていたのですが。 お祝いの場合もこのようになるのかなと。 その辺どうなんでしょうか?? 地域やその家のやり方で違うのかもしれませんが 皆さんなら見舞金どのようにしますか? そして香典の事どう思われますか? ご意見伺いたいと思います。

  • 義父により夫からの別居の生活費止められるかも

    質問を見ていただきありがとうございます。 こういう知識が無いもので、皆さんにお知恵を拝借できたら・・・と思い質問させていただきます。 長文になので間が不要でしたら、最後の2文だけでも見てお教えいただけたら・・・と思います。 夫・・25歳  妻(私)・・32歳  子供1人・・6ヶ月   結婚2年ほどになります。 約2ヶ月ほど前、離婚するとタンカを切り、夫が実家へ帰りました。 長くなるので、詳細は割愛させて頂きますが、義父と私の折り合いが悪く、どうにもなら無い状態です。 夫の実家は、義父が右を向け、と言っていれば、義母も夫もずっと右を向き続けているようなおうちで、義母曰く、「我が家でお父さんに意見するということは許される事ではない」そうです。 ちなみに夫は一応一人っ子ですが、外にお腹違いの子供が残り3人(ちなみに産んだ人も3人います。バツイチなので前妻との間の子1人、残りは結婚後好きになった人との子供だそうです・・・)おり、夫も結婚後にその事実を義父に知らされたようです。 上記の事実や他借金等も有り、私の感情的には 「不潔で気持ち悪い、己を省みず偉そうで傲慢な人」でありますが、それでも夫の親であり、子供にとってはおじいちゃんなので、それなりに孫を通してお付き合いしていければ・・・と思っていましたが、どうやら私のほうが甘かったようです。 自分色に染まらない私は、義父からしたら勿論可愛くなく、そんな嫁が産んだ子供も可愛くないようで、出産祝いはおろか、産まれておめでとうも無く、一切のイベントも初めてのお年玉も有りませんでした。 お金の問題ではなく、気持ちの問題で、ますます私の気持ちも離れていくなか、夫が義父の会社(義両親を含め全部で4名ほどの会社です)を継ぐと言い出しました。 恐らく、「こんな嫁をもらった父への償い」なのだと思います。 義父は勿論喜び、現在、義父がお膳立てした同業他社へ修行として勤務しています。 近い将来、夫は義父の会社に戻ると思います。 義父はきっと、夫の給料をアルバイトレベルの支給にして、私たちに生活費が渡らないようにしてくると思います。 実際夫がそのようなことを言ってました。(それを私に伝える夫の神経も疑いますが) 会社自体の業績は私は知りませんが、夫は、自分の家はお金持ちだと思っています。 浪費家の義父には借金が有りますが、内容を夫は確認しようともしません。 義父は、自分の思い通りにならない人間は、孫ごと排除したいのだと思います。 無かった事にしたいんでしょう。 本来夫は優しい人です。 私には、「家に帰って(私たち)3人で暮らしたい、離婚したくない」と言ってます。 夫は、義父にすっかり支配された元でギュウギュウ締めに育てられ、自分の頭で考える事が苦手になってしまった可哀想な人だと思います。 「お前を育てるのにどれだけお金がかかったか」「別居しているのは親を捨てたも同然だ(同居を強く望んでられましたが、結局車で10分ほどの距離に私たちは住んでいます)」といまだに言われてるようです。 だけど、彼も親になったわけですし、息子の父親として、本当に情けない限りです。 私は大人だし、嫁としてイエスマンになれない私も悪いのですからイジワルをされても我慢できます。 でも、子供に対しては許せません。 夫は子供が義父にイジワルをされても「仕方ない」と言います。 義父を怒らせたくないから、子供がいやな目に合っても「仕方ない」そうです。 そして、そんな夫に失望しつつあります。 万一、離婚、となったとき、養育費の取り決めはすると思うのですが、上記のように、義父が夫のお給料をコントロールして「払えない」と言ってきた場合も、無い袖は触れないと条件をのまざるを得ないのでしょうか。 また、このまま別居継続になった時、同様の理由で「生活費を渡せない」と言ってきた場合もどうなるのでしょうか?

  • 別居にならない別居

    もうすぐ夫の実家へ引越しをする予定です。 今は、その実家から車で10分ていど離れてマンションで暮らしています。 結婚当初、マンションが建つまで2ヶ月間居候した経験があります。 実家には、2個家が並んで経っています。 母屋と祖母の家です。 今は、母屋に義理両親と義弟が暮らしています。 問題は義理母です。 まったく人の話を聞いてくれません。 同居した当時も、ご飯時になると「ごはん食べに来なさい」と呼びにきました。 機から見ると親切なのでしょうが…。  ・おちゃわんは基本洗わない。  ・賞味期限は守らない。でも、自分は食べない なので、およばれしても、まったく有り難く感じません。 なので「自分で作るので大丈夫です」と断りました。 ですが、ご飯時になるとまた…。 そして「なんで来ないの?あら、○○さんはモッタイナイことするのね」とヌケヌケと言ってきます。 義母は、自称料理上手なので、他人の作った料理は、絶対に褒めません。 義父の茶碗は洗いますし、賞味期限も守ります。 なので、被害にあうのは私たち。 義父が怒らないから、こうなってるんだと思います。 そのほか、義母は話し合いをしても、守ってくれたことが無いので、毎回こちらが泣き寝入りです。 暴走したあと「だってキャンセルしたら格好が悪いじゃない」と言ってきます。 また、隣に住むことになったら、別居にならないと思うんです。 人の性格って、そんな簡単に直らない。 どうしたら、隣の家で完全別居できますか?

  • (義)祖母の気持ちについて

    私は1歳の子供を持つ母です。 私は24歳、夫は25歳。夫は男二人兄弟の次男です。 夫の家族は以下です。 義父 51歳 義母 50歳 義兄 27歳 私たち夫婦とは別居です。 夫と義父はとてもよく似ています。 しかし義兄は義母そっくりです。 おなじ兄弟とは誰も わからないくらいの兄弟です。 義父の母、つまり祖母なのですが祖母は義父ととてもよく似ています。 祖母の顔の特徴を義父と夫が受け継いでいます。 その祖母と会ったときのことなのですが 私と義母と義兄に対しては、ものすごく冷たかったのです。  それを義父も注意しようとしませんでした。 むしろ私に義父は『口もきいてもらえないだろうがそれが当たり前だから』いいました。 義父が考えるには 似ている人間はかわいがるけど それ以外はことごとく差別するということでした。 私はこの祖母の気持ちが知りたいのです。 (1) 同じ孫でも似ているほうだけをあからさまにかわいがる気持ち (2) 孫の妻の私への気持ち (2)のほうはなんとなく想像できるのですが (1)に関しては私は全くわかりません。 血を分け合うということ、息子の妻ってそんなに憎いものなのでしょうか? なんでもいいので教えてください。

  • 別居がしたい

    義父母と別居したいです。何かアドバイスください。 私20歳、旦那27歳、息子1歳。 2年半前から1年義理宅で同居。去年5月に義理宅から徒歩5分のところに越し(義母のことがあり近場を選びました)、それからも毎晩義理宅へ晩御飯を作りに行き、去年12月に義理宅が火事になって以来義父と同居。来週から義母も加わり新居で生活が始まります。 別居したい理由は、気の休める時がないからです。 義父は息子に気持ち悪いほど溺愛し、危ない事をやめさせるよう注意する私が気に食わないのか、最近やたらと嫌な態度をとってくるようになりました。 土日ともなれば朝から晩まで息子を離しません。私たち両親の決めた育児方針もまるで無視。自分は育児は妻にすべてまかせていたのに、母親の私のいうことを一切理解しようとしてくれません。旦那と義父は不仲ですが、娘の義妹には溺愛していて未だに頭なでなでしたりしています。旦那と義妹への態度の違いを見ているととても悲しくなります。 もう一つは義母です。義母は外国の方で、統合失調症という精神病です。外出も1人でできず、家に留守番頼めば人のものを盗むので外出先でも一緒、家でも常に一緒にいなければなりません。 また、肥満なので義母のためにダイエットで毎日1時間のウォーキングに付き添わなければなりません。 1日10種類くらい服用しなければならない薬の管理もあまりできないため、私たちが手伝わなければなりません。 義母は病気になる前はアル中で、旦那がそのときずっと面倒みていました。義父と別居中だったため、金銭面でも旦那が助けていたんです。また、義妹は遊び人で問題ばかり起こし、そのときもいつも旦那に警察から連絡がくるのが数年。 現在は出産していい方へ向かっています。 旦那は16歳から1人暮らしで働いていましたが、2年前に10年ぶりに実家へ戻りました。すぐ就職する予定でしたが義母の体調が悪化。朝晩問わず暴れるので2度の入院。その後落ち着き、去年2度就職しましたが、いずれも義母が倒れ、義父から呼び出され会社を休みクビになりました。 義父は、義母の面倒の一切は旦那にやらせています(治療費だけは義父)。自分でやるくらいなら義母を捨てると言っています。 来週から暮らす家は、義父が「会社からチャリで20分」ということで独断で決めました。5年契約です。 旦那に別居したいと話しをしてみたところ、大喧嘩になりました。でも別居という夢を捨てたくはありません。 ちなみに、義母はもともととても頑張りやで慣れない日本での生活で育児も仕事も頑張っていたそうです。 義父が生活費を入れないときも、ご飯は自分はガマンし子供たちだけには与えていた時期もあったみたいです。 もっとも精神的ストレスになっているのは義父です。が、義母も日本語が不自由なため意思の疎通が難しいです。。 このまま、何十年も同居なのかと考えると、正直気が滅入ります。未来に希望などもてません。 別居できたらしたいです。何かいい案ないでしょうか。。同居していく上でのアドバイスでも結構です。

  • 夫の家族との別居

    私26歳、夫31歳、長男、子供なしです。 今は義両親と同居しています。夫の勤めている会社の給料が少ないことと、浮気などいろいろなことがあったので、転職と引っ越しを考えています。 仕事は見つかったのですが今住んでいるところから遠いので心機一転も兼ねて引っ越しをしようかと思ったのです。義母も『二人で勉強してきなさい』と賛成だったのですが、親戚に反対されて意見をかえました。絶対に許さないと。 今住んでいるのは田舎でとても小さな町です。引っ越し先は市内でとても大きいです。 義母いわく、二人で生活なんて出来るはずが無いと言っています。たとえ収入が増えたとしても、無理だと言います。確かに同居していれば生活費など義母と出しあうので楽かも知れません。でも私が夫の家族との考え方が根本的に違うのです。いろいろありますが、大きくはふたつです。 一つは、私は今不妊治療中で義母たちも知っています。私は子供はまだ?と言われるのがいやだから治療中なのを伝えたのですが、そんなことお構いなしに、まだ?成果は出てるの?などと聞いてきます。 二つ目は、何でも親戚に頼りっぱなしなとこです。今回のこともそうですが、義母がどう思っていても、親戚がダメだといえばダメなのです。それに従います。 こういったことにうんざりしています。しかも子供のことを、できない人が聞くと辛いよね、とわかっているうえでの今までの発言だったようです。 上記のようなことを我慢しながら生活するほうがいいのが、反対を押し切って別居したほうがいいのか、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 義父義母が別居状態の場合

    義父義母が別居状態(義母が出て行き、義妹と同居している)の場合、御歳暮、お中元はそれぞれに贈ったほうがいいのでしょうか。 また、お盆、お正月などは両方の住んでいる家へ挨拶に行くべきなのでしょうか。(義父義母は私達の結婚後に別居状態になりました) 昨年九月に結婚したのですが、それまで結婚式場の事などで義母と私の父の意見が合わなかったり色々な事があり、父は義父の家だけで良いといいます。 私も、夫の実家はもともと義父の住んでいる所なのだからそれでいいと思っていたのですが、夫は結婚前からどちらかというと義母の味方で、義母義妹のほうだけでよいと思ってるようです。 結局、今年は両方の家へ挨拶に行ったのですが、私の見る限り義父はそれ程悪い人ではなく、真面目に働いていて(趣味は家庭菜園で時々野菜もくれたりして)浮気などもしている様子は全く無く、家はとても立派です。 義母は自分の子供は全て(夫は四人兄弟の長男です)自分の味方にしたいらしく、夫が私の意見に傾くと余り気に入らないようで、当然私の事も気に入らないらしく嫌味っぽいことを言われたりしました。夫にも文句を言っています。(お年賀に包装紙が付いていない、義妹の成人祝いの額が少ないなどなど。) 今後どう付き合った行ったら良いものかと・・・、アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 義父義母が別居状態の場合・・・

    義父義母が別居状態(義母が出て行き、義妹と同居している)の場合、御歳暮、お中元はそれぞれに贈ったほうがいいのでしょうか。 また、お盆、お正月などは両方の住んでいる家へ挨拶に行くべきなのでしょうか。(義父義母は私達の結婚後に別居状態になりました) 昨年九月に結婚したのですが、それまで結婚式場の事などで義母と私の父の意見が合わなかったり色々な事があり、父は義父の家だけで良いといいます。 私も、夫の実家はもともと義父の住んでいる所なのだからそれでいいと思っていたのですが、夫は結婚前からどちらかというと義母の味方で、義母義妹のほうだけでよいと思ってるようです。 結局、今年は両方の家へ挨拶に行ったのですが、私の見る限り義父はそれ程悪い人ではなく、真面目に働いていて(趣味は家庭菜園で時々野菜もくれたりして)浮気などもしている様子は全く無く、家はとても立派です。 義母は自分の子供は全て(夫は四人兄弟の長男です)自分の味方にしたいらしく、夫が私の意見に傾くと余り気に入らないようで、当然私の事も気に入らないらしく嫌味っぽいことを言われたりしました。夫にも文句を言っています。(お年賀に包装紙が付いていない、義妹の成人祝いの額が少ないなどなど。) 今後どう付き合った行ったら良いものかと・・・、アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 夫と別居か離婚を考えています。

     以前にも質問しましたが、結婚直前、突然勝手に義父母の家の近くに土地を購入されました。納得のいかないまま結婚し、家を建てました。結婚式を挙げ、すぐ新婚旅行に行きました。  新婚旅行で海外に行っている間に義父母が喧嘩し、義母が家を出ました。日本に帰ってきて空港で、そのことを知りました。夫いわく以前から義父の暴力があったそうです。私たちが日本にいなかったため、義弟のところに行っていました。そのときは一週間ほどで、もとのさやにおさまりました。  一年ほどして、また義父母が喧嘩になり、義母が家を出ました。そのときは義父母の家の近くに私たち夫婦が住んでいたので、私たちの家に義母がきました。私は、本当に嫌でした。一日も早く元のさやにおさまってほしいと思いました。結局半年間の別居ののち義父が帰ってきてほしいと言ったので、義母は帰りました。それからは義父も改め、暴力はありません。  義母はしょっちゅう私たちの家に来ました。近いので、すぐに来れます。いきなり「わたし~」と来られるのはとても嫌です。あの年代の人たちは長男夫婦は家族同然と思っています。だから近くに住むのは嫌だったんです。  結婚してから気づいたのですが、夫はめんどくさがりで、出不精です。旅行に行くのは嫌がります。家の事は頼んでも「後でする」と言って何カ月もずっとほったらかし。カーテンレールをつけたり、家具を組み立てたり、結局私がしてしまいます。  旦那の収入は減る一方で、とても彼の給料ではやって行けず、共働きをしています。家事は女がやって当たり前と思っています。夜更かしが好きで、休日は昼間ほとんど寝ています。家事に休みはありません。私だって働いてるのにと思うと腹が立ちます。  一緒にいると私が家事であくせくしているのに、こたつに入ってテレビを見ていたりするのでイライラします。平日夫が仕事の時は許せても休日は許せません。今まで何度喧嘩しても一緒です。元々の性格なんて変わりません。  一緒の空間にいるのが嫌です。一緒に寝るのも嫌です。ただ暴力、借金、浮気はありません。 とりあえず、別居してみようかなと思っています。皆さんこの状況どう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • 旦那がtiktokの履歴に女子高生おっきい・発育の良いJK・揺れる女子高生と並んでいたことに気持ちが複雑です
  • 旦那は巨乳好きで、若い女性に興味を持っている可能性はあるが、特段ロリコンではないと言える
  • 夫婦共にスマホを見ることは許可されているため、問題としては挙げられない
回答を見る