• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヒープ領域の「ヒープ」という言葉について)

ヒープ領域の意味とは?コンピュータプログラミングの用途を限定せずに利用されるメモリ領域とは?

このQ&Aのポイント
  • ヒープ領域は、本来の意味とコンピュータプログラミングにおける意味が関連しています。
  • 本来の意味では「ヒープ」とは、積み重ねた山状のものを指します。
  • 一方、コンピュータプログラミングにおけるヒープ領域は、オペレーティングシステムやアプリケーションプログラムが用途を限定せずに利用するメモリ領域です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

利用方法のイメージから来ていると思います。 ヒープ領域と言われるメモリ等の使い方は、先頭から順々に使っていきます。 途中で、破棄したデータ領域も無視して次々と後ろに(アドレスの高い方に) 使って行く訳ですね。これが、山積みのイメージを起こすのではないでしょうか? 頂点まで来たら、あるいはプログラムが指定したらガーベッジコレクションで 途中の空き領域を詰めていく訳ですけど。 ちょっと違うけど、山積みのイメージはスタックにもありますよね。 プッシュでデータを積み上げて、ポップでデータを取り出す。 途中のデータを抜き出したりは出来ませんが、プッシュを繰り返すイメージは 山積みでしょう。

orutamadaa
質問者

お礼

お~。非常にわかりやすかったです! 頭の中のモヤモヤが取れました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.1

山と言ってもmountの方じゃなくて、山盛りとかそういう意味です。 山盛りの料理から小皿に取り分けるってイメージから来たんだと思いますよ。

orutamadaa
質問者

お礼

なるほど。山盛りの方でしたか。ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう