• 締切済み

外出先でのトイレについてですが・・・・

我が家の愛犬(1歳2ヶ月、雌、シェルティー)ですが、室内生活の環境です。最近になって散歩の時にトイレ(100%ではないのですが)が出来る様になりましたが、ペット同伴可の店(ホームセンター)に行った際、入店前に専用カートに乗せるとすぐその中でトイレ(おしっこ)する様になってしまい困っています。店に入る前に店の外で歩きまわって促すのですが、店の外ではしてくれません。我が家には先住犬(もうすぐ3歳、雌、シェルティー)がいて、その仔は1歳位の時にはしっかり躾が出来てました。

  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

「専用カートに乗せる前にすばやくペットシーツをひく」というのはどうでしょうか? まあ、根本的な解決になってるかどうかは別にして・・・(^^; これだと多分永遠に治らないと思いますが、永遠にペットシーツ敷き続けるなら、それもありかな、と・・・。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

私は、二つの訓練が不足しているように思います。 一つは、「いけない(ノー)」と「よし(グッド・OK)」に従う。 二つは、「シッコ・シッコ(ワン・ツウ)」で排泄する訓練。  1歳2ヶ月で雌ともなれば、飼い主の指示に従わなくなる年頃。ですから、「いけない(ノー)」と「よし(グッド・OK)」に従うという躾が弱いと、質問者の制御の外に飛び出すでしょう。また、コマンドで排泄する訓練が十分に定着していなければ、質問者の指示も無視することでしょう。いずれにしろ、二つの訓練不足が、ペット同伴可の店のカートに乗るという偶発的な行為で表面化していると考えられます。  対策としては、二つの訓練をもう一度行われることです。 <「いけない(ノー)」と「よし(グッド・OK)」を教える>  「いけない(ノー)」を教える基本は、ホールドスチールです。禁止に値する行為を行った場合は、犬を背後から抱き締めて「いけない(ノー)」と叱責します。鼻頭を打つなんて方法よりも、背後から抱き締めて「いけない(ノー)」と叱責する方が負の効果は少ないと思います。これも、要は、回数ですから、ここ1、2ヶ月はホールドスチールを試みられるべきかと思います。  ただ、犬側としては、「いけない(ノー)」ばかりでは面白くはありません。ですから、「よし(グッド・OK)」と褒める機会が、その10倍になるようにされるべき。  飼い主の「いけない(ノー)」と「よし(グッド・OK)」とを理解し従う犬を作出するのは確かに根気のいること。でも、やはり、これは躾の中では一番大事なこと。これに成功されると、質問のような問題行動のコントロールも容易かと思います。 <「シッコ・シッコ(ワン・ツウ)」で排泄する訓練>  これは、訓練などというレベルの躾ではありません。要は、一回一回の排泄を指示語で促すだけです。指示語で排泄したら、「シッコ・グッド!」と褒めれば、1、2ヶ月でコマンド排泄犬が出来上がる筈です。  なお、散歩に出掛ける時も、庭で必ずコマンドで排泄させることは当然です。「どこでも好きな時に出してよい」という習慣を、この散歩前の排泄で無くしていきます。これが、ひいては店の前の小さな空き地での「ワン・ツウ上手犬」の作出に繋がります。まあ、この手の習慣は、単なる文化ですので訓練とは呼べません。ちょっと、意識的に取り組まれるだけでOKかと思います。 と、私の答えは二つの再訓練。

関連するQ&A

  • 犬のトイレのしつけかた。

    こんにちは、いつもありがとうございます。 皆様に犬のトイレのしつけについて質問させていただきます。 昨年の11月にシェルティーの子犬を迎えました。現在は丁度生後4カ月で順調に成長をしていてくれています。 しかし、いまだにトイレの成功率は20点くらいでかなり低いと思われます。ちなみにトイレのしつけをするために見張りをしているときには滅多におしっこをしないのですが、私自身がトイレに行くなどをしてちょっと犬から目をはなすと、その短い時間でおしっこをしてしまう始末です。 これを見ていると、我が家の犬はまるで人の目を盗んでおしっこをしていると言っても過言ではないと思っています。このような状態になると犬のトイレのしつけがますます難しいものになってきます。 このような犬にはどのようなしつけをしたら良いのでしょうか?。 あるいは、成犬になるとおしっこの回数が極端に減るから自然にトイレは上手くできるようになると聞いたことがありますが本当にそうなんでしょうか? どなたかなんでも結構なので私にアドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけで教えてください

    うちのペットの愛犬、生後8か月のプードルです。 我が家に来た時からトイレのしつけに奮闘し、リビングで飼っているのですがいろいろ試しているうちにトイレの場所は2か所で落ち着き、ちゃんとペットシートの上でおしっこをしてくれるように成長しました。 一つ目はサークル内、二つ目はリビングのよく遊ぶ場所の近くです。 けれど最近二つ目のトイレではおしっこをどうしてもペットシートの端っこにしかせず外に漏れてしまします。大きい方はど真ん中でするのに・・・。体を大きくなってきたからと思い大きいトイレを用意しても一緒です。トイレのしつけ用のスプレーを端っこの方にかけても変わりません。 ちゃんとトイレの場所でオシッコをしているので怒るわけいもいかず・・・こんなときに言葉が通じればが良いのに・・。 何か良い方法はありませんか?

    • ベストアンサー
  • うさぎのトイレをする振りにどう対応すれば?

    我が家に仔うさぎを迎え2ヶ月過ぎました。 家になれたあと、うさぎにトイレの躾としておしっこをしたらお菓子をほんのすこしと、撫でることを続けてきました。 ここ一週間ですが、おしっこしていないのにトイレに入り、チラッとこっち見て弾んでやってきます。目はお菓子への期待でみちあふれてますが、フリのフェイクに飼い主もご褒美あげても良いか考えてます。 今のところ考えてます。 最近は少しトイレへいくことをサボったりしてその辺でしたりするので、躾としてお菓子をあげたほうがいいでしょうか? (お菓子は一口もないくらないなので、量的には大丈夫かと思われます)

  • 老犬のトイレのしつけについて

    老犬のトイレのしつけについて 今までは室内でオシッコ・ウンチをさせるという意識が無かったため、外でさせていました。 しかし、足腰の衰える老後のことを考え、今からしつけをしようと思っています(愛犬には、申し訳無いことをしたという気持ちでいっぱいです)。 ただ、何年も外でさせてきただけに、室内でのオシッコ・ウンチはいけないことだとすり込まれています。 しつけのために、限界ギリギリまで我慢させるのも可哀相な気がし、結局は外でさせています。 このようなケースの場合、どうしつけていけば良いでしょうか?ご助言お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫のトイレについて、、

    先住猫(オスとメス)3歳がいる我が家に 先日、生後3ヶ月の子猫を知人より譲り受けました。 トイレは覚えてると言われていたのですが うんちはトイレでできますがおしっこを布団や洗濯物にされるのもしばしば、、 私や旦那さんが家にいる時はトイレでおしっこできるのですが、時折目を離した隙に布団でしてしまいます。 先住猫達はデオトイレを使用しているのですが 砂が合わないのかな?と思いサラサラの砂トイレも買ってみたのですが失敗してしまいます。 なにか対策や、しつけの仕方はありますか?

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ

    生後2ヶ月のシェルティーを飼っています。 ケージ内にトイレがあり、ケージ内にいるときは、ウンチもおしっこも ちゃんとトイレにします。 しかし、外に出して部屋で遊ばせると、部屋にウンチやおしっこをしてしまいます。 なるべくケージ内でトイレを済ませてから出してあげるようにしているのですが・・・。 外で遊んでいても、自分からケージ内のトイレに行くようにするにはどのようにすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 外出先でのトイレの我慢

    2歳3ヶ月の娘がいます! 一週間前からトイレトレーニングを始めました。家ではおしっこがしたいと 教えくれてしまじろうの動画を見ながら数回おしっこが出来るようになりました。布のパンツは嫌がり家でも紙オムツで過ごしています。外出先でも紙オムツなんですが外のトイレだと出来なくなります。動画を見せたりしてもやはり家とは違う雰囲気なので出来なくても無理ないとは思うのですが8時間ほどおしっこを我慢してしまいます。オムツでしてもいいよと言ってもしなく、家に着いてすぐに安心してオムツおしっこをします。これが続いてしまうと膀胱炎にもなりそうですしこのような場合はどうしたらいいでしょうか?

  • 仔犬用ケージとトイレについて

    生後50日程度の柴犬の仔犬を飼い始めます。 私が子供の頃は親がしつけや面倒をみて雑種を飼っていましたが、家庭を持って自分で仔犬を飼い育てるのは初めてです。 そこで、ケージとトイレについてですが、ケージは仔犬を家において外出する時など、家中動き回るのを防ぎ仔犬の安全のためにも必要かと思います。しかし種類がたくさんあって、選ぶのにも迷ってしまいます。 たとえば、床が「すのこ」で少し高くなっていて、その下にトレーを置くようなタイプがありますが、汚れを少なくしたり通気性を考えるとこのようなタイプのものが良いのでしょうか。 また、トイレですが、別置きのトレータイプで中におしっこシートなどを敷いて使うものがありますが、新聞紙で代用してその都度処理するというのはだめでしょうか? 「トイレはここでするんだよ」というしつけのためなら、見栄えを気にしなければ新聞紙でもいいと思うのですが。 ケージ、トイレについて愛犬家の皆様、教えて下さい。 また、おすすめの製品等があれば具体的に教えて頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
  • トイレの躾ですが

     MLダックスフンドの女の子4ヶ月です。トイレの躾で困っていることがあるのですが、アドバイスいただけないでしょうか。  約2ヶ月でブリーダーから我が家に迎えました。夜泣きもなく、その点では楽な仔です。はじめは90×60のケージの約半分をトイレスペースにしていまして、夜寝ている時もオシッコもウンチもそこでしていました。昼間はケージの置いてある居間に誰かが居ますので、ケージから出しています。  オシッコもウンチもトイレに行ってすることが90%は出来るようになって来たのですが、3ヶ月半すぎあたりから夜寝かせてから、朝起こすまでウンチをトイレでしなくなったとともに、昼間のオシッコの失敗も多くなりました。  犬はきれい好きとのことなので、環境を少し変えました。ケージは90×60のままですが、その中に50×30のクレートを入れました。夜犬はその中で寝ています。  トイレをケージから外に出しました。35×60のトイレをケージと連結して増設し、夜はケージからトイレへ行けるように工作しました。昼間は居間から直接トイレに入れるようになっています。でも夜9時頃寝かせて、朝6時頃起こすまでトイレでオシッコもウンチもしていません。起こしてからおもむろにトイレに入ります。  困っていますのはウンチの件です。オシッコはほぼ100%トイレでできるのに、ウンチだけはトイレの前や横でしてしまいます。成功率10%程度です。幅が35cm、奥行きが60cmのトイレはオシッコにはいいが、ウンチには狭いのでしょうか?  何か少しでも気の付いた点がありましたら、アドバイスいただけませんか・・・

    • ベストアンサー
  • 先住犬のマイペースと仔犬のしつけで悩んでいます。

    先住犬のマイペースと仔犬のしつけで悩んでいます。 先日こちらで質問させて頂いたものです。 http://questionbox.jp.msn.com/qa6246525.html 現在ウィペットのメス五才と、イタリアングレイハウンドのメス70日を飼っています。 仔犬は我が家にきてからそろそろ三週間になります。 丁寧なご回答を頂きまして、参考にさせて頂きまして、 臆病な先住犬もようやく、仔犬がサークルで寝ているときは、 リビングをうろうろして、興味はまったくないですが、 なんとかマイペースで生活しているようです。 先住犬をいっぱい大事にしないと、と思い、お散歩おやつ、遊ぶ時間も増やしています。 しかし、やはり、仔犬がリビングで遊んでいるときは、ベッドから絶対でてきません。 自分から、近付く事もないですし、私達が仔犬と遊んでいる時はなおさらです。 オシッコさえ我慢しているようです。 仔犬もそろそろ我が家に来て三週間になりますし、 サークルから出して遊ぶ、という形ではなく、 リビングで放し飼いの訓練をしたいと思っています。 おトイレやベッドなど教えたい事はたくさんあります。 先住犬を優先にという気持ちと、仔犬を馴らしたいという状況で困っています。 今は、先住がベッドで寝たら仔犬をサークルから出す、という時間差で私自身も犬達にかかりきりになってしまい、とにかく大変です。 ワクチン三回目は12月なので、一緒にお散歩はまだまだです。 先住犬が仔犬を気にいらないのは、しばらくの覚悟は決めましたが、 仔犬のリビングでのしつけ、先住犬のマイペース、 どちらを優先したらいいのでしょうか? 先住犬は一匹でしたので、最初からリビングで放し飼いでした。 多頭がいは初めてなので、わからないことだらけです。 もし、よろしければアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー