• ベストアンサー

ゆうちょ銀行のお届印は通帳の印と必ず一緒ですか?

と言うのも、印鑑を変更した覚えがあったのですが、通帳に押されている「お届印」には変更前のものが押されています。印鑑を変更しても、通帳が変わるまで変更前の印鑑が押されていると言うことはあり得ませんでしょうか? 郵便局に確認に行くのが一番かと思いますが、急ぎのため教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250691
noname#250691
回答No.3

質問者様の言われている「印鑑を変更しても、通帳が変わるまで変更前の印鑑が押されていると言うこと」はある意味あり得ません。通帳がかわる(余白が無くなった等で)ことで、新印鑑の表示がされるシステムではないのです。そもそも、ゆうちょ銀行や郵便局の窓口では登録されている印鑑を確認する方法が一切無いのですから。 ということなので、考えられるのは、他の方が言われているとおり印鑑変更手続が完了していない可能性があります。 または、印鑑変更手続をしているにもかかわらず通帳面を変更していない場合です。 ここ数年、ゆうちょ銀行の副印は、印鑑を押した台紙を薄いフィルムでカバーすることで偽造の防止を図っています。印鑑変更手続をした場合は、そのフィルムをはがして旧印鑑台紙を破棄し、新印鑑台紙に貼り替えるのですが、それを忘れている可能性も否定出来ません。 では、質問者様の今後の対策ですが。 最も確実なものは、これからも使用しようとする印鑑を決め、その印鑑の再登録手続をすることです。そのためには、本人が通帳、印鑑、写真付の証明書(運転免許証や住民基本台帳カード)をもって、窓口に行くことです。写真付の証明書がない場合は、写真の載っていない公的証明書(健康保険証等)と通常貯金のキャッシュカードを持参すればその場で手続ができると思います。こういった書類が用意出来ない、若しくは窓口に行けない場合は個別に電話で近くの窓口に相談して下さい。

その他の回答 (2)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

改印手続きの時に通帳の印鑑は変更(旧印影に×と受付局印を押して、右の新印鑑欄に登録)します。 もしその後通帳を更新して印鑑押捺が後日となった場合、原則として改印手続きをやり直しします。 改印やり直しをしないで旧印影のまま押捺を認めた場合、ゆうちょのシステム上、電子印鑑照合が不可能なシステムの為、窓口では無条件で旧印影を正規印影として取り扱います。 改印手続きの受付書類は受理局にはありません。全て受け持ちの貯金事務センターに郵送します。 ですから自動払込みの申込みが局の受理印で処理される場合、改印が後で判明してもそのまま申込みは有効となり、貯金事務センターの受理印で処理する場合、事務センターにある改印届書の印影で処理する為、却下も有り得ます。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

改印手続が完了していない、または、その分だけ、改印していないのどちらかのみの可能性が考えられます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう