- ベストアンサー
- 暇なときにでも
デジタルビデオカメラの撮影時間
お世話になります。標記の事柄でお教えいただきたいことがあります。 先日、デジタルビデオカメラに興味があったのでカタログを見ていましたところ、撮影可能時間の説明が書かれている欄に、「連続撮影時間○○時間○○分(実撮影時間○○時間○○分)」との記載がありました。 当方はデジタルビデオカメラについては全くの不明者なので、用語の意味がよく分かりません。 それぞれの言葉がどのような意味を持っているのかお教えいただけると、幸いでございます。 よろしく、ご教示願います。

- 回答数1
- 閲覧数514
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>連続撮影時間○○時間○○分 電源を入れて撮影ボタンを押して撮影を開始してカメラに触らすそのまま何もせず電池が無くなるまでの時間。 >(実撮影時間○○時間○○分)」 電源を入れて撮影ボタンを押して撮影を開始してズームイン、アウトを繰り返したり、一時停止をしたりして実際の撮影行動に近いものを再現して電池が切れるまでの時間。
関連するQ&A
- 長時間撮影に向いているデジタルビデオカメラ?
タイトルのとうりなんですが、撮影時間が 同じ1時間とかあっても実際は30分とか、 実使用時間での違いってありますよね。 電池が比較的長持ちするデジタルビデオ カメラが欲しいんです。 お勧めが教えていただけるといいんですが、 逆にこれはダメ見ないな経験談でも 結構です。 カタログで確認しきれない性能をしりたい のです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- デジタルビデオカメラについて
デジタルビデオカメラって今の主流はDVDで記録するタイプですか?使いやすくてある程度良いのって価格はどの位しますか?あれって何分連続で撮影できるのですか?いい機種があったら教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- デジタルビデオカメラで撮影した画像をDVD-Rにコピーする方法
デジタルビデオカメラで撮影した画像をDVD-Rにコピーする方法 デジタルビデオカメラで撮影した画像をDVD-Rにコピーする方法を教えてください。 デジタルビデオカメラは、パナソニックNV-DB1 デジタルビデオカメラ miniDV PCは、Mac OS X 10.5.8 です。 まったくの始めてなので、何をどうしたら?の始めの第一歩からがわかりません。 PCは、初心者ではありませんが専門用語などはあまりよくわかりません。 デジタルビデオカメラ→PCにダウンロードするところから教えてください。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- デジタルビデオカメラの撮影開始時間について(電源入れて撮影可能になるま
デジタルビデオカメラの撮影開始時間について(電源入れて撮影可能になるまでの時間) 購入を検討しています。今もっているのが、DVDに直接記録をする方式ですが、電源を入れたときなにやらディスクを認識する時間がかかるようで、遅いときは10秒ほどかかります。 その間に撮影したい瞬間をのがしてしまったことはがよくありました。 今度購入するものは撮影開始時間がなるべく短いものを購入したいのですが、googleなどで検索してもなかなか探す事ができません。 価格ドットコムの機能項目にもありません。 今って、こんな事にこだわる人っていないってことですかね? それとも、私の探し方、カタログの見方がちがっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 車載動画撮影用のデジタルビデオカメラを探しています
お世話になります。 デジタルビデオカメラの購入を検討中です。 使用目的としては車の車内に設置して撮影する車載動画の撮影です。 今はコンパクトデジカメ(パナソニック製 TZ40)を使用して車載動画を撮影しているのですが 舗装の荒い道路や、速度を上げた時の撮影ではどうしても動画のブレが目立ちます。 ※車への固定はフロントガラスに吸盤タイプのカメラスタンドを取り付け、天地逆にカメラを設置しています。 コンパクトデジカメとデジタルビデオカメラを比較した場合、やはりデジタルビデオカメラの方が 手振れ補正機能は優れているのでしょうか? 購入候補の必須条件としましては ・ブレ補正が強力 ・連続撮影時間が1時間以上 ・実際に撮影する映像を液晶画面等で確認可能(WIFIを使いスマホで確認するのは×) ・ズーム機能は基本的に不要 ・バッテリー内臓 車載動画目的での使用でおすすめのデジタルビデオカメラがあれば教えていただけますか。 ソニーのアクションカムやビクターのスポーツカム、GoPro Hero3 なども候補には入っています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジタルビデオカメラ購入について(サーフィン撮影)
サーフィンをしているところを撮影してフォーム等を研究するためにデジタルビデオカメラの購入を考えています。 砂浜からの撮影になりますのである程度、望遠機能などが必要なのかなと思いますが、全くの素人ですので、どこのメーカーのものを購入していいか迷っています。 予算は20万円以内と考えています。 お勧めのものを教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- デジタルビデオカメラについて・・
Pnasonic:NV-GS150のデジタルビデオカメラを貰って色々撮影をし始めたのですが、下記のような状態になりました。 (1)月曜に撮影する。 (2)撮った後その場で確認の為テープを巻き戻し見る。見終わったら巻き戻さないでそのまま電源を切る。 (3)火曜に月曜のテープの続きからまた撮影する。 (4)また確認で月曜の所まで巻き戻し火曜の撮影の最後まで見る。しかし、月曜と火曜のつなぎ目が4秒程青い画面になってました。 (5)水曜に再び撮影し木曜にも撮影し電源を切る。この時は撮ったやつは見ずに連続して撮影したら今度は青くならずにキレイにつながってました。 長々と書いてしまいましたが、この月曜と火曜のつなぎ目の青い画面はどういう状況になったらなるんでしょうか?一度撮影を始めたらテープを使い切るまで再生してはいけないのでしょうか? 初めて貰って機械音痴で説明書を何度も見ても分りません。どなたか分る方教えて下さい。説明が下手ですみません。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジタルビデオカメラをPCに取り込む
最近PCを買い替え、デジタルビデオカメラ(ビクターのGR-DX95K)で撮影した動画をNEC製PC(OSはXP)に取り込みたいのですが、カメラをPCにUSBケーブルでつなぎPC付属のソフト「SmartHobby」で取り込もうとすると「デジタルビデオカメラが見つかりません」と表示されてしまいます。HP等で調べたのですが、PCど素人ですのでわかりません。 また、カメラに付属されているソフトは「ImageMiwer」というものでPCに取り込めるのですが、ビデオDVDの作成ができないので使えません。 うまく説明できませんが、ご教示のほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- デジタルビデオカメラの電源
友人に頼まれて初めてデジタルビデオカメラを購入することになりました。 仕様表を見ると付属のバッテリーでは連続撮影時間が足りないことが分かりました。 予備のバッテリーを用意するのも高額ですし、入れ替えのタイミングで肝心の場面が撮れない恐れもあります。 撮影は室内で三脚を使いますので、DCコード?充電コードをコンセントに繋いでおけばメモリーカード目いっぱいまで撮影できるのでしょうか? ちなみに希望の商品はパナソニックHC-V480MSです。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- 料理を撮影するためのカメラ
主に料理を撮影するために使うカメラを探しております。いままでJVCのGZ-HM1というデジタルビデオカメラを使っておりました。より綺麗な画質で背景のボカシ具合とかもプロっぽくいい感じで出せるようなカメラを探しております。予算は20万までなのですが、何かおすすめの機種がありましたら教えてください。 撮影する現場は台所です。普通にフライパンで炒めてるところを撮影したり、アップにして撮影したり・・・。できあがった料理をなめた感じで撮ってみたり・・・。Cannon XA20というのが出るみたいですが、一応こちらも候補に入れてあります。当方ど素人なので、高額なカメラになるとどう選んだらいいのか自身がありませんです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございます。それぞれの語義が分かりました。 撮影の仕方についての違いだったのですね。 私の場合は「連続撮影」が頻度が高くなりそうなので、連続撮影時間の長いデジタルビデオカメラを選べば良さそうです。これで安心してカタログを見比べることが出来ます。 ありがとうございました。