• 締切済み

『普通の人のいい話』的な本のタイトルを探しています

曖昧な記憶で恐縮ですが、1993年頃、市立図書館で何気なく手に取った本を探しています。一般の方たちが書いたエッセイを集めた本で、確かシリーズ物だったような気がするのですが、記憶違いかもしれません。その中の1冊にあったエッセイをもう一度読みたいと思っています。内容は以下のようだったと記憶しています: ・自分が少年時代に親御さんが下宿人を置いたのだが、その下宿人がいわゆる渡世人というか、侠客だった。 ・彼は自分たちとはきっちりと一線を引いて付き合っていた。 ・別れた後も、自分のことを見守っていてくれたらしく、就職や結婚といった折には、彼から祝いが届いた(が、本人は決して姿を現さなかった)。 ・彼が亡くなった時、彼のそばにずっと付き添っていた女性(奥さん?)から連絡が来た。 これをもう一度読みたく(また資料として使いたくて)、探しています。ご存知の方、本のタイトルをご教示いただければ幸いです。

みんなの回答

  • tukachann
  • ベストアンサー率31% (27/85)
回答No.1

「泣ける2ちゃんねる」の中に収録されていそうなお話ですね。 書籍化前のエピソードが参考URLで数多く公開されていますので、ここで探してみたらいかがでしょう

参考URL:
http://tear.maxs.jp/pic113.html
kit_carson
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 2ちゃんねるとは関係の無い書籍であることはほぼ間違いありません。一編一編が結構な長さの文章でしたし、インターネットから書籍が作られるという時代ではありませんでした。読んだのは93~94年ですが、実際の出版年はその前のはずです。 いずれにせよご提案をありがとうございました。「泣ける2ちゃんねる」は面白いですよね。

関連するQ&A

  • 探してます 窓辺に置いて雨に濡らしてしまった本の話

    道徳の教科書にのっていた小説を探しています。 小学生の頃に読みました。 自分の学年のものでは無く、図書室においてあった教科書で読んだので発行年数が不明なんですが、今から14~18年くらい前に読みました。 恐らく、有名な作家の自伝がエッセイの一部だったと思います(これはうろ覚えなので自信がありません)。 物語は外国の話です。 【あらすじ】 少年は勉強が好きだが貧しくて本も買えない。 どうしても本を読みたい少年は、ある日近所のおじいさんに本を借りる。 しかし、その晩雨が降り、窓辺に置いてあった本をうっかりビショビショに濡らしてしまう。 あくる日、少年は本当の事を言えず、おじいさんに「本を失くしてしまった」と一度は嘘をつくが、罪悪感に耐え切れず本当の事を告白する。 おじいさんは真実を話したご褒美に、その本を少年にプレゼントする…。 と言うような短い物語でした。 スケッチ画のような挿絵もあったと思います。 その教科書のための書き下ろしでは無く、何かの本の再録だったような…(うろ覚えです)。 このような内容の物語をご存知でしたら作者やタイトルなど教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 少年と飼い犬がイノシシを追う本のタイトルなんですが・・・

    少年と飼い犬がイノシシを追う本のタイトルなんですが・・・ 小学生の頃に図書館から借りて読んだ児童書のタイトルを探しています。 1992~1994年の頃に読んだ本なのですが、巨大なイノシシを追う 少年と相棒の飼い犬の話だったと記憶しています。 物語序盤で何かの拍子に少年の意識が飼い犬の中に入ってしまい、 飼い犬と少年が犬の体の中で会話をしつつイノシシを追う物語、、、 だったとおぼろげですが覚えています。 ハードカバーの表紙には、何かの賞を受賞したようなことが 記述されていたような気もします。 かなり記憶があいまいになってしまっています。 可能であればもう一度読みたいと思っていまして。。 もしお心当たりのある方がいましたら情報を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 本のタイトルが知りたいです

    十~十五年前に図書館で借りて読んだ本のことで質問いたします。 大きさは恐らくA6、表紙の感じからポプラ社辺りではないかと思うのですが…。 表紙はアニメっぽい絵柄と塗り(セル画?)で、青い髪の少年とその友人数名が、星空を背景にジャングルジムに登っている絵だと思います。 内容は覚えていませんが、青い髪の少年は実は宇宙人だった、というオチでした。 殆ど情報がないので恐縮ですが、もしお心当たりのある方がいましたら回答願います。

  • 小学生の頃読んだ本のタイトルが思い出せません

    25年ほど前、小学校中学年の頃、図書館で借りて読んでいた本をもう一度読みたいのですが、タイトルが思い出せず、お力を借りたいと思っています。 内容は、主人公が航海(船で旅をする)するようなものだったと思います。海のイメージが強く心に残っています。主人公は「男」なのですがいわゆる普通の男性(少年とか)では無かったような記憶があります。 印象に残っているのは、挿絵がたくさん入っていることです。主人公が釣りをしている絵があったような覚えがうっすらあります。 図書館にあったその本は、ハードカバーで水色の表紙でした。外国文学だったと思います。 記憶が定かでないので間違いがあるかもしれませんが、どなたかお分かりになる方がおられましたらよろしくお願いします!

  • 本のタイトル

    無理な質問になると思いますが、本のタイトルを思い出せず困っています。 1.私がその本を読んだのは20年くらい前の夏休み(読書感想文の課題図書??)だったよーな、それも確かではないのですが、あまり本を読まない私が小学生で長編小説を読んだってことは課題図書くらいかなぁと。 2.海外の著者の方が書かれていて、私が読んだのは日本語に訳されたものです。 3.内容は7~10人くらいの子供と、近所の一人暮らしのおじいさんが、たっくさんのガラス瓶を使って風車を作るというような話だったような記憶です。子供たちは初めはそのおじいさんを怖がっていたか嫌っていたかで近寄らなかったり製作途中の物を壊したりしていたけど、何かをきっかけに一緒に手伝うようになったんだと思います。 そして、風車?が完成した直後におじいさんもそれを見ながら亡くなる…というような内容です。曖昧な記憶しかなく、本当に申し訳ありません。 20年たった今、その本のことを思い出し、どうしてもまた読みたくなりました。それくらい感銘を受け、そして今だに、また読みたいな!と思える本です。 探しても家にはもうなく、タイトルさえ分かればまた手に入れられるかもしれないので、 情報が少なく曖昧で恐縮ですが、どなたか分かられる方いらっしゃれば力を貸してください!!よろしくお願い致します!

  • どうしてもタイトルが思い出せない本

    この暑い午後、突然ある本を思い出しました。 10年程前、自分が小学生だった頃に読んだことがある本です。 ここに覚えていることを全て書いてみます。 ●小学校低学年か中学年向き。 ●表紙にたくさん市販のアイスの写真か絵が書いてある。 ●話の内容は少年がアイスの棒で当たりを出し、  アイスの国か向上に招待されるような話。 ●10年程前に見たことある。 ●主人公の少年の絵が結構カクカクしていたような。。 以上です。記憶が曖昧ですみません。 もしこの特徴で思い当たる本がある人がいたらぜひ教えてください。

  • 本のタイトルを調べています

    10年くらい前に読んだ本で、どうしてももう一度読みたいのですが、タイトルも作者もわかりません…。 その本は、 ・小学校高学年~中学生向けのハードカバー本 ・推薦図書か何かに指定されていたような… 内容は、 ・冒険もの。登場人物の名前はみんなカタカナ ・主人公の少年が沼で行方不明になり、違う世界へ迷い込む。 ・その少年は石のナイフか何かを持っていた ・迷い込んだ先の世界は、子どもと大人が対立している ・子どもたちは「青い霧のたちこめる谷」を拠点に、大人たちと戦っている ・青い霧は、大人が吸うと死んでしまう ・子どもの軍のリーダーも、大人になりかけてきて、霧の毒で死んでしまう というようなお話で、最後には主人公は元の世界に戻ってきて、沼で倒れているところを保護されます。 心当たりのある方、教えてください。

  • 以前読んだ本のタイトル キャンプ関係

    以前図書館で借りた本ですが、キャンプ道具についての事が書かれていて写真も多く載っていました。 記憶に残っているのは、最近f段々とキャンプの道具が多くなっているが、コットなどは必要ないと書かれていたのが印象に残っています。 その本をもう一度読んで見たいのですが、タイトルがわからなくなり、図書館でもみつからないので困っています。

  • 本のタイトルが思い出せなくて

    最近、小学生のころ(昭和55年頃)に読んだ本をもう一度読みたくて、 記憶をさかのぼっているのですが思い出せない1冊があります。 子供または、薬局に勤めている女性が不思議な国へ入ってしまって旅する話です。 記憶に残っているのは、黒色を表現するのに、ぬれ羽カラス色という表現があったことや、ケイトウの花を使って赤かオレンジの色を染めたり、物語の終盤で、ミツバチの針を注射代わりに使って治療をして、最後に元の世界に戻ります。 その本を読んだころは、佐藤さとるさんの本やネバーエンディングストーリーや、ルパン、少年探偵団の本が大好きでした。 何とか思い出したいのですが、どなたかお力になっていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • この本の著者とタイトルを教えてください。

    非常に曖昧な記憶で申し訳ありませんが、このような本を探しています。 ・平成5年前後の夏休みの小中学生向け課題図書(推薦図書?) ・主人公は中学生くらいの女の子 ・主人公は、未来の自分へのメッセージをテープレコーダーで吹き込んでいる ・主人公のカップルは「ぴあ」を使ってデート情報を探索している こんな感じです。 昔、途中まで読んだ本なのですが、今でも気になっています。 分かる方がいれば、教えてください。よろしくお願いします。