• ベストアンサー

KDDIさんの移動体通信業務って?

 私は東海地方に住んでいますが、携帯の機種にはドコモさんとJ-phoneさんとauさんとTUKAさんしかないような気がします(他にもあったらごめんなさい)。次世代移動体通信ライセンスを取得したのはドコモさんとJ-phoneさんとKDDIさんだと思いますが、KDDIさんは移動体通信にどのように関わっているのですか?auさんがKDDIさんに代わって、ということなのでしょうか?地域によってもいろいろあるのですか?KDDIさんの移動体通信業務とはどのようなことを指しているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

えーとですね いちばん簡単(?)に言うと「au]と「Tuka」はKDDIのグループなんですね 移動体通信って言葉が難しいんですが、それを英訳すると「mobile phone」となり要するにご存知「携帯電話」のことですね ま 今後も携帯電話でいろんなことが出来るようにサービスしていくっちゅうことですな

その他の回答 (2)

  • zxcvbnm
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.2

KDDIは以下の会社が移動体通信業務を行っています。 DDIポケット株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 株式会社KDDIエムサット 株式会社ツーカーセルラー東海 株式会社ツーカーセルラー東京 株式会社ツーカーホン関西 株式会社エーユー 日本衛星電話 (SPJ)

参考URL:
http://www.kddi.com/group/index.html
回答No.1

DDIポケット、ツーカー、auなどはKDDIグループです。

関連するQ&A

  • 次世代移動体通信について教えてください。

     最近盛んに次世代移動体通信と言う言葉を聞きますが、いま一つ理解できない部分があるのでぜひ教えてください。まず、私が思っている事を書かせていただきます。もし違っていましたらお教え願います。   「世界どこでも使えるように規格をIMT-2000という規格に統一しようとしている。この規格の中にも方式がW-CDMAとcdma2000というものがあり、ドコモがこの夏からW-CDMA方式でサービスを開始する。ヨーロッパもほぼW-CDMA方式をとっている。一方KDDIはcdma2000方式をとる予定である。cdma2000方式はアメリカ型であるが、アメリカは移動体分野では遅れている。」  簡単に私はこのように思っているのですが、いかがでしょうか?日本テレコムのJ-phoneはどちらの方式でいくのでしょうか?また、2つの方式がこのままずっと残っていく可能性と、どちらか一方に統一されてしまう可能性は、どちらが高いのでしょうか?いまの所、先に始めた方が勝ちのような気もしますが・・・日本では3つの企業がライセンスを獲得してたと聞きましたが、このライセンスというのはどのような物で、どこが発行しているものなのでしょうか?色々たくさんお聞きしてしまいましたが、素人にもわかるようにぜひお教え願います。よろしくお願い致します。

  • ソニーとエリクソン・・・?

     先日ニュースで「ソニーとエリクソンが提携」というようなことを言っていましたが、よく分からないので教えてください。ソニーがエリクソンと提携したということは、ソニーも日本でドコモや、J-phoneやKDDIのように移動体通信業務を行なうということなのですか?今は三大企業で運営されている日本の移動体通信業界が4社になると考えてもよいということなのでしょうか?ぜひお教え願います。よろしくお願いします。

  • 固定電話と移動体通信・・・?

     先週末、KDDIがauを完全に取り込み(?表現がおかしいですか・・・?)固定電話と移動体通信電話を組み合わせたサービスが実現する、というようなことを耳にしました。これは、例えば、KDDI(au)の携帯を外で使っていて、家に入ったら、例えばBluetoothなどで固定電話の方を利用できるいわば子機のようになるという利用方法が可能ということなのでしょうか?ニュースなどで取り上げられていたのですが、実際にどのようなことが可能なのかが、よくわからないので教えてください。マイラインの契約と、携帯の契約を結んだらお得、ということですか?よろしくお願いします。

  • 「次世代移動体通信について教えてください」をもう少しお願いします。

     yoshin01さんの「次世代移動体通信について教えてください」は私も同じような疑問を抱いていたのでとても勉強になりました。その質問がされているURLは(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=57277)です。    この質問の回答の中に、「インフラが現行のものを流用できるとか、セット購入時に割り引くようなメリットをもらえるとかなど、他にもビジネス的要因もあるのです。(cdma2000 1x & HDRを採用すれば、現行cdmaOneを採用している場所であれば既存のインフラの大部分を流用できるため、経費の面で大きなメリットがあります。)」という部分があります。    今の基地局(インフラとは基地局を主に指しているのですよね?)を大部分流用できるということですが、これはcdmaOneからcdma2000への移行のみに当てはまることなのでしょうか?ということはdocomoやJ-phoneがとるW-CDMA方式は、まったくの無から立ち上げていかなければならなくなり、かなり不利になるというように思えるのですが、いかがでしょか?    また、「cdma2000 1x & HDR」という単語がわからないのでどうか教えてください。私もド素人なのでできましたら易しい単語でよろしくお願いします。

  • DOCOMOとJ-phoneの地域別CM

    NTTDoCoMoとJ-phoneには地域別にそれぞれ出演してる人って違いますよね? 僕は東海地方なので、ドコモは元SPEEDの上原多香子さんで、J-PHONEは優香さんなんですが、関東地方とか、関西地方、北海道。九州地方などでは誰が出演してるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • ドコモの次世代移動体通信端末について・・・

     ドコモの次世代移動体通信端末は一人に一台貸し出し、機種変更の時は必ず返却してもらう、ということを聞きましたが、その事について教えてください。これは、FOMAサービスの最初のサービス期間だけの話なのか、これからずっと貸出機になるのか・・・?ぜひお教え願います。よろしくお願いします。

  • 通信速度の速いのはどこ?

    Docomo、AU、J-Phoneこの3社の中でインターネット接続の通信速度が一番速いのはどこの会社ですか? 分かる方、お願いします。 また、「同じ質問がここにある!」という回答でもいいのでお願いします。

  • docomo,auの地域について

    J-PHONEはJ-PHONE関東甲信やJ-PHONE東北新潟などと地域がはっきり分かれて料金プランなどもかなり違います。 docomoやauもJ-PHONEほどではないけれど、地域差はあります。 ここで質問なのですが、J-PHONEのようにdocomoやauも地域を越えての契約はできるのでしょうか? しいて例を挙げるのならば、福島県民の私はdocomo中央やau関東と契約ができるのでしょうか? そして、サポートサービスも福島県内のdocomo,auショップでできるのでしょうか? また契約ができた場合、機種変更が福島県内のケータイ店でできるのでしょうか?

  • 第三世代携帯。非同期式と同期式の違いについて。

    第三世代に移行しつつある今日この頃ですが、ドコモ、J-PHONEは非同期式のW-CDMAを、KDDIは同期式のcdma2000.1xを採用してます。いろいろな面(通信制御などの面)で同期式のほうがメリットがあると思うのですが、ドコモ、J-PHONEが通信設備に多額のお金までかけて、非同期式を採用しています。同期式に比べて非同期式のほうがよい点とはどのようなところなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 【携帯電話の通信キャリア】日本の携帯電話の通信キャ

    【携帯電話の通信キャリア】日本の携帯電話の通信キャリアはNTT docomo、KDDI au、SoftBankの3社ですが、5Gになると通信キャリアの免許が不要になると聞きました。 現在の4Gは総務省の通信キャリアの免許が必要なのに、なぜ次世代5Gになると免許が不要になるのでしょうか?