• ベストアンサー

サーバ管理者の仕事の未来について

自分は情報システムを習ってきたのでサーバの管理とか運営、オペレータとかがやりたいと思っているのですが、ここ最近でクラウドコンピューティングとか、自社サーバを外部のサーバにおきかえれるようなシステムがどんどん開発されてきているように思います。 そのような状況にある中、サーバの管理職に将来性はありますでしょうか? それと、サーバの管理職は定年くらいまで長く働ける職業なのでしょうか? 今までの方が大体何歳くらいまで仕事が続けられているのか、首になったとしてそのときどのような職種へ転職しているのかが知りたいです よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>そのような状況にある中、サーバの管理職に将来性はありますでしょうか? 雑誌をみると、質問者さんが書かれたように、クラウドコンピューティングということで、外部のサーバを利用したり、サーバの仮想化により、サーバ台数の大幅削減と、運用工数の削減を狙っている企業が増えているようです。(私の今居る職場でも、そういう傾向の話が聞こえてきます) なので、サーバ管理者の需要としては、減っていく可能性が大きいと思いますし、そういう意味では暗いかもしれませんね。でも、そういう見方をすれはサーバ管理者だけに限らず、クラウドコンピューティングを利用することによりシステム開発の需要が減ると考えられますので、SEやPGという職業も同様に厳しいものになると思えます。 ただ、サーバが仮想化すると、サーバー管理の技術は新たに難しい面が増えるので、そういう技術にうまく対応してゆければ将来性はあるかもしれません。 でも、現実には「サーバ管理者」という名前で運用担当として雇われた人には、そんな技術や知識は要求されない可能性もあります・・・。 ちなみに、日経コンピュータの特集をみると、IBMや富士通、NECさえも、どのようなやり方の商売をやっていくか悩んでいるように思えました。そういう大きなIT企業でさえ悩む時代のようです。 >>それと、サーバの管理職は定年くらいまで長く働ける職業なのでしょうか? 一般論として、サーバ管理の人員は、外部の派遣会社などに委託していることが多いと思います。なので、その派遣会社が定年まで存続していて、質問者さんが給与や待遇に不満を感じず転職しようと思わなければ、働けるかもしれません。 ただし、この先は、中国の世界支配への野望による日本の属国化の危機、中国バブル崩壊による経済破綻、ドルや金相場崩壊とか、地球環境の環境大異変、フォトンベルトによる地球温暖化、地球への小惑星大接近等、もっとずっと大きな困難が待ち受けていると思います。なので、「定年くらいまで働けるか?」という悩みは、そういうマクロ的危機の到来する時代になったら、「あのころ悩んでいたけど、とても幸せな時代だったんだなあ・・」と振り返るようになると思います。 10年とか20年単で将来を見れば、そういう大変な時代になると思いますが、とりあえずは今、自分の考えで、自分にできることを頑張るしかないと思います。

IWNM_SP
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 ITを勉強すればするほどITの将来が不安になるんですよね。なんで情報学科へ行ったのかを悩んでしまいます。 とはいっても他の分野でも色々と大変みたいなんでどの道を行っても同じだったかもしれませんが・・・ 大手のIT企業でも悩むくらいなんですからね。大変な時代と言うことでしょうか。 むしろ経済破綻してリセットしてくれればと思うけど、そんなこと考えてしまう自分もダメですね。 自分の道を探してみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • サーバー管理者がいなくてもサーバーを会社に置くことは可能でしょうか?

    サイト運営を2,3しているのですが、 現在利用しているレンタルサーバーがSSLなど使用できないなど制限が あるので困っています。 そこで、運営管理スキルを持つ者のいない小規模企業ですが 自社でサーバーを運営することは可能でしょうか。 可能でしたらどういう設置の仕方がいいのでしょうか。 運営はあくまで自社サイトだけです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • クラウドコンピューティングの可能性を教えて下さい。

    クラウドコンピューティングの可能性を教えて下さい。 エコポイントのプログラムが数週間でできたのはクラウドのおかげというのは聞きました。(もう古い話題ですが) 日本国民の多くが利用するシステムがそんな短期間で開発できるとはすごい!って思いました。 近い将来開発速度は今より格段に上がるんだろうなぁとも思いました。 はずかしながら私の描いてたクラウドのイメージは『エンドユーザーが使うソフトがサーバに置いていてネットが利用できる環境ならどのPCからでも利用でき便利!』というような考えでしかありませんでした。 クラウドコンピューティングがもっと普及したら、他にどんなことができると思いますか? またクラウドコンピューティングは中小企業まで普及すると思いますか?

  • サーバーの監視オペレーターは底辺職ですか?

    サーバーの監視オペレーターは底辺職ですか? サーバーの監視オペレーター(システム運用オペレーター?)は底辺職ですか? よく仕事内容は手順書に書かれてる通り作業して終わり。 障害が発生したら担当SEに連絡するのみ。 スキルは身につかない等聞きますが・・。 新卒でこの職種に就いたらお先真っ暗になる可能性は高いですか?

  • サーバー管理とは

    システム開発はできるのですがサーバー管理がよくわかりません。WEBサーバーを管理するというのは 下記以外にどのような作業を指しますか? 1.ソフトウェアの設定:apacheの設定やメールサーバーの設定は ソフトウェアをインストールし、適切な設定をし、ログがたまらないようにする。 2.各ソフトウェアのセキュリティアップデート 上記さえやっていれば基本的にほっておいても大丈夫なのでしょうか。

  • サーバーについてです

    アメーバやリアルワールドなどのソーシャルゲームというのは 作成 管理 運営に サーバーが必要なんですか もし必要ならばどのような役割のサーバーが必要なのか教えてください。 さらにサーバー管理がどうっていう意見が似たような質問に出ていたので書きますが NTTが管理するサーバーセンターにいれてうんえいしてもらうしてもらうというのはどうなんでしょうか。 そのほかにもいろいろな会社が準備しているようねのですが。 外にはクラウドはどうなんでしょうか ご回答よろしくお願いします

  • レンタルサーバーでオークションできますか?

    雑誌ソーホーコンピューティングのP96に「オークションのシステムもCGIによって自社サイトに組み込める」との記事がありましたが、その機能を使用できるホスティングを利用できるレンタルサーバーがあったら教えてください。

  • 臨床開発での品質管理職の仕事

    製薬会社やCRO業界における品質管理職についての質問です。 現在就職活動中で、医薬品の臨床開発に興味を持っています。 モニターやデータマネジメントといった職種はよく聞くのですが、 品質管理(QC)の情報は少なく、もっと詳しく知りたいです。 (1)品質管理の仕事内容について 品質管理はモニターと連携して治験がGCP通りに行われているかを チェックする仕事と認識しているのですが、より詳しい内容を知りたいです。 (2)品質管理職のやりがい、苦労など 聞くところによると、モニターさんなどに指示を出さなければならないため 周りから煙たがられる存在になるということですが、 実際にはどの会社でもそのような状況なのでしょうか? (3)これからの需要 医師が治験のデータをパソコンに直接入力できるようにするシステムの開発が 進んでいると聞きます。 その場合、やはり臨床開発における各職種の人員は減っていくのでしょうか? 実際に品質管理職で働いておられる方、モニターなど臨床開発に携わっている方、業界についてよく知っている方からのご意見をお聞かせ下さい。 質問が多いですが、3つ全てでなくてもいいので回答して頂けるとありがたいです! よろしくお願いします。

  • あるソフトウェアを開発してsaas形式でサービス提供したいと考えていま

    あるソフトウェアを開発してsaas形式でサービス提供したいと考えていますが、会社自体にサーバ構築や維持をしていく体力がないので、クラウドコンピューティングで実施したいと考えています。 そんなサービスはクラウドコンピューティングサービスを提供している会社で可能なのでしょうか? ・ソフトウェア開発:弊社 ・実際のハードや運用監視:クラウドコンピューティングサービス会社 といった感じです。 以上、回答を宜しくお願いします

  • ビル管理という仕事の実情は?

    大学を出て、大手メーカーに情報処理技術者として勤め60歳で定年退職し、今は別職種についている62歳です。 東京都在住です。このたび今ついているささやかな職が業務改革で無くなります。 そこで職業訓練校でビル管理の半年授業を受けつつ、職斡旋を受けられないかと考えています。 ビル管理の表向きの事はある程度分かりますが、内情が分かりません、事情の分かる方教えてもらえないでしょうか? 必要資格のうち電工2種は取得済み、乙4はやれば取れると思ってます。 1)高齢者が多く、うまくいけば65過ぎても居られることが有りますか? 2)管理といっても事故はそうそう無く、巡回するだけで、暇をもてあまし、すごく退屈? 3)夜勤は当然? 4)1人勤務でいつも孤独? あるいは2人勤務なら相棒と合わないと大変? 5)給料は定年者だから、せいぜい月16万円くらいがいいところ? 6)この大不況で、東京でも未経験者は就職は無理? その他情報がありましたら、よろしくお願いします。

  • 管理職(課長)実践研修について

    今年度 管理職に昇格して 管理職実践研修を 東京都職業能力開発協会が主催する 外部講習をうけるのですが、 どんな実践研修か どなたか受講した方教えてください。 グループ討論とか 当然あるんでしょうねえ よろしくお願いします。