マンション天然石張りのメリット・デメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • マンションの床材で天然石張りを選ぶことができるが、実際のところはどうなのか気になる。天然石張りのメリットとデメリットをまとめて紹介する。
  • 女性の独り暮らしにおいてはトイレの天然石張りは問題ないが、洗面所では水の飛び散りや靴の濡れが心配。天然石にはコーティングが必要であり、そのメリットとデメリットについても紹介する。
  • 天然石張りの見た目はかっこいいが、実際はメンテナンスが大変であったり、滑りやすかったりすることもある。天然石張りの利点と注意点をまとめて紹介する。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンション 天然石張りってだめですか? 

マンションの床材で、天然石張りが選択できるのですが ネットを検索していたら 以下のような記事を見つけました。 https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=291&m2=1 http://www.home4u.jp/buy/essay/housemaker/20101026.html 私の検討しているマンションも 廊下・トイレ・洗面室(脱衣所も兼ねる)の床材が 石張りとフローリングのどちらかを選べるようになっています。 廊下だけとかトイレだけというような選択はできず、3ヶ所同じ材質の選択です。 (色は、グレー、淡いベージュ、黒っぽい色があります どれも同じかな?) 女性の独り暮らしなので トイレの方はなんとかなるのでは?と思いますが 洗面所は 水も飛び散りますし ちょっと心配です。 玄関は雨に濡れた靴も放置しますし・・・・・。 コーティング剤があるって事も聞きましたが、友人が聞いたところでは 無垢の木とか石とは天然ものにはコーティングってあまりよろしくないとも・・・。 見た目かっこいいので ちょっと石張りに心が揺れます。 実際のところ いかがなのでしょうか? ・

  • HJ2
  • お礼率100% (7/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takasix7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

あらあら 床を石にするならコーティングをしないとだめですよ。 でも間違った知識で 間違ったコーティングをする人が多いので気を付けて下さい。 助言はできますのでよかったら返事下さい

HJ2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コーティングが必要なのですね。 今のところ どうするか まだ考え中です。 かなりフローリングに傾いてます。 まず、どうするかを ゆっくり考えようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takasix7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

そうですね まずは良く考える事をおすすめします。 今の設計屋さんたちは見栄えばかりを気にするみたいですしね。 今の現状で 玄関が磨きの床石やセラミックタイルを使用している物件がかなり増えていますが、いざ実際住んでみたら、雨の日に玄関で滑って怪我をしたひとも少なくないと思います。 手入れは、石の場合はちゃんとコーティングをしていれば正直楽だと思います。 でもコーティングをしていないのが現状ですね。 洗面所やトイレ等に床暖房は入ってますか? 磨きの床石は濡れるとびっくりするくらい滑りますよ。 なぜこんなことを言うのかと言うと、僕の仕事が床石の滑る場所を滑らないように加工するような仕事をしているからです。

HJ2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バタバタしてて 御礼できず失礼いたしました。 ご丁寧なアドバイス 本当にありがとうございました。

回答No.1

  大理石の床の家で生活した事がありますが..... 石の表面は意外なほど汚れて光沢が無くなりザラザラとするものです。 定期的に磨き、油分を補うようにしないと見苦しくなります。 私が生活したのは南国で冷たい床が気持ちよかったですが、写真の椰子ガラの乾燥した物で床磨きをしました、椰子ガラは繊維に研磨作用があり椰子油が含まれてるので綺麗になりましたが重労働です。  

HJ2
質問者

お礼

早速のご回答 ありがとうございます。 お住まいの経験アリのお返事でとても助かります。 元来めんどくさがりなので、私には向かないかもしれませんね・・・ メルマガの建築士の方々の発言より 経験者の一言 大きいです。 掃除が簡単そうだって ふらふら~っと思ったのですが 普通のフローリングを選ぶ方に心が傾きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古マンションのフローリング 張替え

    中古マンションのフローリングについてお聞きしたいです。 先日、中古マンション(築10年程の3LDK)をリフォームすることを決めたのですが、 家のフローリングカラーが明るめの茶色・ナチュラルブラウンです。 それにあわせて各部屋の扉や扉枠もナチュラルブラウンになっています(なんかつややかな感じです)。 マンションは玄関に入って手前に二部屋・トイレ・脱衣所の扉があり、廊下を進むとリビングに入る扉があるのですが、リビングのフローリングだけを変えることは可能でしょうか?。 床を見ればフローリングは廊下から敷いている感じで、リビングに入る扉の下は隙間が開いているのでそこからスパンと色が変わるのがおかしいような気もします。 後、フローリングを変えても扉のナチュラルブラウンが合わない感じです。 しかし予算は抑えたいので、廊下・リビングのフローリングを変えて、すべての扉の色を塗ろうかと思っているのですが、チュラルブラウンからダークブラウンに塗るのは可能でしょうか?(見た目とか・・)。 それは業者に頼むと高いのでしょうか?。 それと、13畳ほどの面積と廊下(面積がハッキリ分からないのですが・・・)のフローリングを張り替えると、どのくらいかかってしまうのでしょうか?。 おおよそでかまいませんので教えていただきたいです。 扉は5枚あります。(2部屋分の扉・脱衣所の扉・トイレ・リビングへ入る扉)

  • トイレ・洗面の床材について

    新築を検討中ですが、トイレ・洗面所等の床材を無垢の床にするか、クッションフロアーにするか迷っています。本当は無垢材にしたいのですが、手入れのことを考えるとクッションフロアーの方がいいのかと思います。アドバイスをお願いします。

  • 床材の選択

    建築家に依頼し、新築住宅の建築が進んでいます。 実施設計も終わり、業者(工務店)に見積もりを出してもらう段階です。 予定では住宅部分の床材はすべて無垢の杉を使用する予定です。 しかし、無垢の木の良さ、触感は気に入っているのですが、どうしても節が気になります。節があると安っぽくも感じます(実際に無垢の床材としては安いのでしょうが) また、キッチン、トイレ、洗面(脱衣所)などの水周りも杉材なので、水濡れでの悪影響も心配しています。 先日の打ち合わせ時に建築家にこの事を伝えたのですが、「経年変化であめ色に変化していくので、節も気にならなくなる。水周りはみなさんラグマットなどを敷かれますよ。仮に節無しの無垢材に変更しても予算的に厳しいです」と言われました。 傷や掃除の簡単さを妻が心配するので、複層フローリングのほうが良いのかも知れませんが、建築家は健康面や見た目を主張して良い顔をしません。水周りだけでも塩ビタイルはどうかと話しても「段差もでるし、床は全て統一した方が良い」と言われました。 床材で他に選択肢はないのかと悩んでいるのですが、どうしたら良いのかわかりませんし、言い出しにくい状況です。 杉と同等な安価な無垢材などアドバイスをいただけないでしょうか? また水周りでの影響などのご意見を頂ければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 天然素材へのリフォームのお値段について

    この度マンションのリフォームを考えています。内容は床のフローリングを無垢の天然木(カバ等)に張り替えたいと思っています。大きさはLD14.3帖、和室5.3帖、キッチン3.5帖、洋室7.6帖、洋室5帖+廊下部分です。予算的な目安としてはどのくらいを考えておけばよいでしょうか。

  • 水周りのフローリングについて

    フローリングについての質問なのですが、洗面所や或いは台所付近のフローリングは水が飛び散るなどの理由で劣化は激しいのでしょうか?と言うのは現在、建替え中で、全ての床面をフローリングにするべきか、水まわりにかぎりビニールのような材質の床材(名称はわかりませんが)を使用した方がよいのか、皆様の実際的な意見をお聞きしたいと思います。 工務店の方は、ビニール材質の床材は確かに水には強いが、経年劣化も大きいので、フローリングの代替としての意味はあまり無く、今はトイレや洗面所、脱衣所の床もフローリングで施工する場合が殆どだと言われていますが、現在我々が住んでいる賃貸マンションは、洗面所、脱衣所はビニール材質の床材になっており、台所下のフローリングは水滴などのせいだと思いますが、他の部分のよりフローリングがひび割れ、色褪せています。(半年に一度、他の部分と同様にワックスがけはしているのですが)

  • 無垢の木のキッチン対策 CF?タイル?タイルカーペット?

    こんにちは。もうすぐ家が建つところですが、全て無垢の木(パイン材)です。キッチン、洗面所、トイレなど無垢の木の上にクッションフロアを敷くつもりでおりましたが、将来的にひび割れしたり浮いてしまう可能性があるとのことでした。無垢の木の上に1枚板を敷けば対応できるとのことでしたが、そうするとキッチンの置くの洗面所との境の建具(引き戸)がひっかかってしまうとのこと。床はキッチン洗面と続きでCFで考えていますが何とか解決する方法はないのでしょうか?できるだけ掃除が楽な床材にしたいのですが。 また、コンロ周りのつるつるした壁材みたいなものを敷くことは可能でしょうか?

  • 洗面所の床材について?

     設計士とマイホームを設計中の者です。水周り部分でご相談したいのですが、洗面&脱衣所部分の床材には、どういった選択肢があるのか教えて下さい。  洗面所、トイレ、浴室が一体型で、床暖を検討しています。設計士には、フローリングを薦められていますが、乗り気ではありません。  希望としては、床暖対応で、見た目の良いものを希望していますが、ライムストーンのようなものは、水周りに向かないと書いてありました。感触や手入れを含め、メリット、デメリットも教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • マンションの照明が点かないのですが電圧が低いのです

    マンションに住んでいます。トイレの照明が点かなくなったのですが照明そのものは壊れていませんでした。確認すると、照明に接続されている電気コードが100Vのはずがテスターでは約2/3の66Vしかありません。壁のスイッチのところでも66Vです。しかし、同じブレーカーから電気を取っている廊下や脱衣場の電気は問題なく点いています。 この場合、どのような原因が考えられるでしょうか?専門家の方で思い当たることがあればお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • クッションフロアかタイルかで悩んでます…

    リフォームします。キッチン、トイレ、脱衣洗面所の床材を何にしようか思案中です。 水周りは全部、タイル貼りにしようかと思ったんですが(クッションフロアはちょっと見栄えが気になる…)、そうするとちょっと金額がキツイので(すでに予算オーバー中T-T)、人目につきやすいキッチンはタイルにし、トイレと脱衣洗面所はクッションフロアにしようかなぁ…とも思っています。 そんな折「タイルは冬場寒いよ」との情報を得てしまいました。本当に寒いのでしょうか?目地に汚れが溜まる、とも言われましたが、目地はつけずに、タイルのみびっしりっと敷き詰める予定です。 実際に水周りにタイルをお使いの方などから、使い心地(手入れのしやすさ、寒さなど)をお聞きできれば、と思っています。 宜しくお願いいたします。

  • ビニールクロスにシリコンコーティングは意味がありますか?

    新居へのシリコンフロアコーティングで悩んでいます。 フローリング部分はやるとして、トイレや洗面脱衣所などビニールクロス部分にコーティングする意味があるのかどうかわかりません。 コーティングすると汚れがつきにくく掃除が楽になる、という話ですが、ビニールクロスなら当たり前汚れがつきにくく掃除がラクなのでは?と思います。 ビニールクロスでも、シリコンコーティングは明確に効果があるものでしょうか。 経験者のご意見を希望します。